19/07/25(木)19:36:57 面接っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/25(木)19:36:57 No.609468025
面接ってどうやって立ち回ればいいのかいまだにわからない…
1 19/07/25(木)19:37:57 No.609468276
ありのままの自分を曝け出せばいいよ
2 19/07/25(木)19:38:16 No.609468367
面接官の悦ぶことをひたすら言え
3 19/07/25(木)19:38:26 No.609468413
顔だけでも明るくね
4 19/07/25(木)19:38:57 No.609468528
明日から出れます 残業平気ですと言え
5 19/07/25(木)19:53:56 No.609472392
相手の都合のいいことを言う場 都合のいいことを言えなければさっさと帰るだけさ
6 19/07/25(木)19:55:00 No.609472732
相手に切られる場と思い込むのは勝手だが 二度と会わない相手として自分が切ったっていいんだ
7 19/07/25(木)19:55:18 No.609472812
どこでもいいから働きたいのかしっかり自分に合った職場見つけたいのかで大分変わってくるぞ
8 19/07/25(木)19:56:30 No.609473131
>自分に合った職場見つけたいのか これよく言われるけどどうすればいいのかわからん… 自分が何を望んでるかからまず
9 19/07/25(木)19:57:45 No.609473485
オンシャオンシャ
10 19/07/25(木)19:58:30 No.609473677
>これよく言われるけどどうすればいいのかわからん… 希望職種くらいないのか?
11 19/07/25(木)19:58:50 No.609473761
>自分が何を望んでるかからまず お金!
12 19/07/25(木)19:59:26 No.609473941
>希望職種くらいないのか? あるけど自分に合った職場ってのがどうもわからない 入ってみるまでわかんないだろ…とか思っちゃう
13 19/07/25(木)20:00:28 No.609474231
別によそで良くないって質問は上手く答えられればボーナスなんだろうけどそうですねってなっちゃう
14 19/07/25(木)20:00:53 No.609474338
相手に選んでもらうんじゃなくて 自分が相手を見極めて選ぶんだみたいな心持ちだと少し気が楽になる
15 19/07/25(木)20:01:43 No.609474567
3社連続で最終面接で落ちて何が足りないのか分からない 1~2次面接は割と通るのに
16 19/07/25(木)20:03:04 No.609474960
2ヶ月で根を上げて転職活動始めたんだけど在職中の活動って大変だね 書類通って面接の連絡来たらと思うと今から震える
17 19/07/25(木)20:03:30 No.609475091
俺は今の仕事は製造で溶接がしたくて訓練校で溶接の勉強してきて どうせ勉強したんだから簡単な溶接より色んな溶接使って大きい製品作りたいからこの会社を選んだって言って採用されたよ
18 19/07/25(木)20:03:49 No.609475193
面接のときの緊張ってどうやって抑えればいいんだろう 変な汗がダラダラ冷房の中でも出てくるよ
19 19/07/25(木)20:07:07 No.609476168
面接官はどうでもいい赤の他人だと思えばいいよ 実際に受からなかったら二度と合わない奴なんだから どうでもいい赤の他人だ
20 19/07/25(木)20:08:38 No.609476660
楽天の障害者枠に応募したぞ 九割落ちるだろうけど一割引けたらめっけもんだ
21 19/07/25(木)20:09:04 No.609476803
面接っていうか普通にお話する気持ちで行くと良い気がする 専門的な用語が飛び交うとふぇぇ…ってなる
22 19/07/25(木)20:10:07 No.609477114
履歴書と経歴書書いてるうちに こう書けば好印象だなと盛ってるうちに 俺こんな立派な経歴だったっけ?ってなった
23 19/07/25(木)20:11:17 No.609477477
>俺は今の仕事は製造で溶接がしたくて訓練校で溶接の勉強してきて >どうせ勉強したんだから簡単な溶接より色んな溶接使って大きい製品作りたいからこの会社を選んだって言って採用されたよ 訓練校で勉強したりするとやっぱ色々やりやすいのかな 電気系でもうすぐ面接シーズンだけど不安
24 19/07/25(木)20:13:15 No.609478051
35だけど職業訓練を受けるよ ウェブデザイナーになりたい
25 19/07/25(木)20:14:39 No.609478468
職業訓練って本当に効果あるのかしら
26 19/07/25(木)20:15:39 No.609478805
>35だけど職業訓練を受けるよ >ウェブデザイナーになりたい 35歳だけど転職活動中なのでお互い頑張ろう WEBデザイナは無理だがバックエンドぐらいは触れてみたいな
27 19/07/25(木)20:15:52 No.609478893
火曜に応募したけどまだ反応がない… 俺はゴミだよ
28 19/07/25(木)20:16:15 No.609479013
正直金は最低賃金よりちょっと上あって休日が多ければそれでいい 今の職場はどっちも下回ってる
29 19/07/25(木)20:20:36 No.609480395
>訓練校で勉強したりするとやっぱ色々やりやすいのかな >電気系でもうすぐ面接シーズンだけど不安 なんでその業種に興味持ったのか 興味を持ってすぐ就職ではなく訓練学校に行った理由 訓練校でどういうことを勉強してそれをその企業でどう活かしたいのか この辺を納得できる形で説明できればしやすいとは思う
30 19/07/25(木)20:21:13 No.609480586
>正直金は最低賃金よりちょっと上あって休日が多ければそれでいい 最低賃金って1000円ぐらいでしょ 8時間勤務しても月15万ぐらいでは?
31 19/07/25(木)20:22:18 No.609480935
転職活動はしてるけど きっかけがネガティブな理由だからどうにも強く動機をアピールできない でも今の会社どう考えても長く持たないし転職するしかないよね
32 19/07/25(木)20:23:07 No.609481204
>なんでその業種に興味持ったのか >興味を持ってすぐ就職ではなく訓練学校に行った理由 >訓練校でどういうことを勉強してそれをその企業でどう活かしたいのか >この辺を納得できる形で説明できればしやすいとは思う 興味の部分は食いっぱぐれないからだからうまくオブラートに包まなきゃだけど 他の部分はちゃんと説明できるようにすぐまとめてみるわ ありがとう
33 19/07/25(木)20:23:50 No.609481430
>最低賃金って1000円ぐらいでしょ 田舎なめるな
34 19/07/25(木)20:24:17 No.609481564
>きっかけがネガティブな理由だからどうにも強く動機をアピールできない >でも今の会社どう考えても長く持たないし転職するしかないよね パワハラでっち上げれば
35 19/07/25(木)20:25:27 No.609481909
高校から今まで(就職してから)経歴バラバラすぎて困ってる
36 19/07/25(木)20:26:23 No.609482191
35だけど職歴が非正規しかない
37 19/07/25(木)20:26:49 No.609482341
年間休日を105日以下切り捨てで調べたら一気に求人減ってうn…ってなる
38 19/07/25(木)20:28:21 No.609482799
職業訓練を受けて見ようぜ
39 19/07/25(木)20:30:00 No.609483327
>職業訓練を受けて見ようぜ まず選考通んないわ
40 19/07/25(木)20:30:54 No.609483680
ハロワ行くの怖いな…気軽に行っていいんだろうか 全くなんにも考えていないけど
41 19/07/25(木)20:30:55 No.609483683
働きたくない
42 19/07/25(木)20:31:27 No.609483855
>ハロワ行くの怖いな…気軽に行っていいんだろうか >全くなんにも考えていないけど 気軽に行っていいよ はじめてなんですけど~って
43 19/07/25(木)20:31:50 No.609483943
>ハロワ行くの怖いな…気軽に行っていいんだろうか 大抵優しいよ めっちゃ圧力欠けてくる職員もたまにはいるが
44 19/07/25(木)20:32:09 No.609484048
フラっといって検索するだけなら気楽でいいけど求人登録する前提だと面倒臭いぞ
45 19/07/25(木)20:32:51 No.609484274
ハロワも昔からあるとこより 最近できたばっかりの綺麗なとことか行くと職員も活き活きしてる感じがある