ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/25(木)18:57:28 No.609459395
地元でおすすめの抜け道や裏道ある?
1 19/07/25(木)18:57:55 No.609459473
毛無峠
2 19/07/25(木)18:58:26 No.609459584
毛無峠って行き止まりじゃなかった?
3 19/07/25(木)19:02:41 No.609460482
あるけど地元ネタ過ぎて言っても伝わらないと思う 滝山病院から宮下のほうへ抜ける道
4 19/07/25(木)19:07:04 No.609461440
浦賀湾の向こう岸へ徒歩や自転車で移動する時は市道2073号を通ると楽
5 19/07/25(木)19:08:14 No.609461677
広域農道
6 19/07/25(木)19:12:26 No.609462596
>毛無峠って行き止まりじゃなかった? 嬬恋まで踏破した人いるから道は繋がってるんでしょきっと!
7 19/07/25(木)19:14:23 No.609463026
>浦賀湾の向こう岸へ徒歩や自転車で移動する時は市道2073号を通ると楽 やめてくれないかご近所さんの情報をヒョイと出してくるのは
8 19/07/25(木)19:20:05 No.609464199
戸頭から柏に抜けるときは布施の信号曲がるより直進してセブンイレブンのところから斜めに6号に合流した方が絶対早いと思う
9 19/07/25(木)19:22:08 No.609464628
>嬬恋まで踏破した人いるから道は繋がってるんでしょきっと! その人遭難してなかったっけ…
10 19/07/25(木)19:27:19 No.609465833
川と宗教施設に挟まれた車通り抜け禁止の一本道好き
11 19/07/25(木)19:28:11 No.609466020
旧佐敷トンネル
12 19/07/25(木)19:32:17 No.609466917
西浦賀の神天禄大社(大六天榊神社の前身)には普通なら久里浜台から行くものだがじつは西浦賀から行く秘密のルートがある 民家の横をすり抜けていくのだが今はグーグルマップからその山道が消されている
13 19/07/25(木)19:34:41 No.609467487
>>嬬恋まで踏破した人いるから道は繋がってるんでしょきっと! >その人遭難してなかったっけ… 今調べたら踏破した人自体は居る それを真似しようとして完全に遭難した人もいる