虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/25(木)18:31:37 500円の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/25(木)18:31:37 No.609453607

500円の魅力

1 19/07/25(木)18:32:17 No.609453741

太い

2 19/07/25(木)18:33:00 No.609453922

沢山穴が開いてる

3 19/07/25(木)18:33:23 No.609454024

別格感がある

4 19/07/25(木)18:34:12 No.609454206

財布に10枚くらい入ってたら無敵になれる気がする 千円10枚だとそんなことはないのに

5 19/07/25(木)18:34:20 No.609454231

払う時に財布にあったら嬉しい

6 19/07/25(木)18:34:50 No.609454350

なんか特別感あるよね でかさのおかげだろうか

7 19/07/25(木)18:34:51 No.609454354

小銭入れ部分にこいつ入ってるとふふ…ってなる

8 19/07/25(木)18:34:57 No.609454374

海外の紙幣より価値が高いところまである

9 19/07/25(木)18:35:08 No.609454421

投げてあたると微妙にダメージ与えられる

10 19/07/25(木)18:35:17 No.609454452

>沢山穴が開いてる それ騙されてるよ

11 19/07/25(木)18:35:30 No.609454497

コミケが近づくと貯めだす

12 19/07/25(木)18:35:48 No.609454555

色がいい

13 19/07/25(木)18:36:16 No.609454658

黄色っぽいの好き

14 19/07/25(木)18:36:32 No.609454726

千円より500円2枚の方が強い気がする

15 19/07/25(木)18:36:48 No.609454781

でかい

16 19/07/25(木)18:36:54 No.609454806

帰ってまだ財布の中にあったら貯金箱へ これで年間8万は溜まる

17 19/07/25(木)18:37:02 No.609454832

昔の500円玉はそんな特別感なかったんだけどな 色かサイズか模様かわからんがナイスデザイン

18 19/07/25(木)18:37:59 No.609455049

財布にあると何かと便利

19 19/07/25(木)18:38:19 No.609455116

重量感

20 19/07/25(木)18:38:21 No.609455126

俺は財布に4枚入っていればもう無敵感を味わえるぞ!

21 19/07/25(木)18:38:23 No.609455138

1枚あるとフフッってなって 2枚あるとマジかよ…てなって 3枚あるとそんなにってなる

22 19/07/25(木)18:38:47 No.609455231

旧500円玉あったら嬉しい

23 19/07/25(木)18:39:04 No.609455287

500円玉貯金はいいぞ 心が強くなる

24 19/07/25(木)18:39:36 No.609455404

>昔の500円玉はそんな特別感なかったんだけどな 色とか何とか100円と被ってたから

25 19/07/25(木)18:39:51 No.609455458

ズッシリ

26 19/07/25(木)18:40:26 No.609455577

棒金あるとマジ崩す時楽しいよね 折ってよし剥いてよし

27 19/07/25(木)18:40:38 No.609455611

現金あまり使わなくなって500円玉貯金できなくなった

28 19/07/25(木)18:40:54 No.609455677

なんと10枚で1万円になる!

29 19/07/25(木)18:41:30 No.609455802

>現金あまり使わなくなって500円玉貯金できなくなった おのれ電子決済!

30 19/07/25(木)18:41:45 No.609455859

>なんと10枚で1万円になる! ならねぇよ!

31 19/07/25(木)18:41:58 No.609455903

>なんと10枚で1万円になる! マジで!現代の錬金術じゃん

32 19/07/25(木)18:42:06 No.609455936

>なんと10枚で1万円になる! すぐ病院に行け 頭のだぞ

33 19/07/25(木)18:42:08 No.609455945

>なんと10枚で1万円になる! 詳しく聞きたい

34 19/07/25(木)18:42:33 No.609456057

いや昔の方がかっこいいだろ 側面に印字されてるし

35 19/07/25(木)18:42:42 No.609456090

お年玉で入ってる時のがっかり感ったらないけどな

36 19/07/25(木)18:42:47 No.609456108

でも旧500円玉の縁に文字あるの好き

37 19/07/25(木)18:42:49 No.609456121

1枚でお腹いっぱいになれる

38 19/07/25(木)18:43:01 No.609456163

ナントカpayの残高500円プレゼント!は だそ けん ってなるけど現金500円は重みがあるねえ…

39 19/07/25(木)18:43:30 No.609456283

一番物理攻撃力高いお金

40 19/07/25(木)18:43:39 No.609456311

500円が2枚あったら5x2で10だろ それが10枚あれば10000円じゃん

41 19/07/25(木)18:43:54 No.609456364

>1枚でお腹いっぱいになれる 牛丼特盛も食えんくないすか?

42 19/07/25(木)18:43:58 No.609456385

口に入れるのにちょうどいい

43 19/07/25(木)18:44:18 No.609456456

>500円が2枚あったら5x2で10だろ >それが10枚あれば10000円じゃん なるほど天才はこうして生まれる

44 19/07/25(木)18:44:36 No.609456523

>500円が2枚あったら5x2で10だろ >それが10枚あれば10000円じゃん よくわかんねぇけどきっと量子論的な話かな

45 19/07/25(木)18:45:03 No.609456620

指で弾いてキーンってやろうとしたら加減間違えてヴォーーンって変な音が出た 天井にちょっと傷が……

46 19/07/25(木)18:45:15 No.609456655

重いかねの神

47 19/07/25(木)18:45:31 No.609456713

500円✕2玉の造幣を急げ

48 19/07/25(木)18:45:32 No.609456718

自分のでも引き出しやカバンの中から出てきた時はテンション上がる

49 19/07/25(木)18:45:48 No.609456775

将棋で言うと飛車みたいな存在感

50 19/07/25(木)18:46:04 No.609456838

棒金はこれ一本で25000円…!という何か感動がある

51 19/07/25(木)18:46:12 No.609456866

>なんと10枚で1万円になる! 10枚持ってくから両替してほしい

52 19/07/25(木)18:47:22 No.609457143

もう少しで500円玉と千円札が猛威を振るう季節だもんな… みんな熱中症対策はしっかりね!

53 19/07/25(木)18:47:29 No.609457165

>昔の500円玉はそんな特別感なかったんだけどな >色かサイズか模様かわからんがナイスデザイン でも外周のデザインは旧500円玉の文字が入ってるやつの方が特別感高かったと思う

54 19/07/25(木)18:47:32 No.609457178

>なんと10枚で1万円になる! 算数のお勉強やり直してこい

55 19/07/25(木)18:47:34 No.609457187

もうちょっとしたらバイカラーになるんだっけ

56 19/07/25(木)18:47:53 No.609457266

五百円玉二枚の安心感は千円札より上だが溶ける早さも上

57 19/07/25(木)18:48:27 No.609457415

「」は革袋にこれを10枚入れて親戚の子にお年玉としてあげてるって本当?

58 19/07/25(木)18:48:41 No.609457455

二週間後に備えてたくさん作ってる最中

59 19/07/25(木)18:49:20 No.609457596

1枚だけならそんなでもないけど2枚あったらイケる感じになる

60 19/07/25(木)18:50:08 No.609457774

お年玉の相場高いな普通千円だろ

61 19/07/25(木)18:50:17 No.609457811

500円玉で50万貯まる貯金箱買って貯金してるけど普段の買い物で500円玉もらえるように会計してたら結構たまったしオススメ

62 19/07/25(木)18:51:27 No.609458066

ATMにしこたま入れると営業停止になる

63 19/07/25(木)18:51:30 No.609458083

沢山貯めてATMにぶちこめばATMを破壊できる

64 19/07/25(木)18:51:34 No.609458096

新しい500円玉のデザインがカッコよすぎる

65 19/07/25(木)18:51:46 No.609458137

>別格感がある やだよ表に刻印されたKOUSHIROU

66 19/07/25(木)18:51:59 No.609458182

>ATMにしこたま入れると営業停止になる >沢山貯めてATMにぶちこめばATMを破壊できる 君たちは…

67 19/07/25(木)18:52:17 No.609458252

先月生活費に困って貯めてたの崩した 18万円くらいになった

68 19/07/25(木)18:52:34 No.609458308

貯め始めると邪魔だなコレってなった

69 19/07/25(木)18:52:48 No.609458363

>18万円くらいになった 50枚くらいか

70 19/07/25(木)18:52:56 No.609458395

>やだよ表に刻印されたKOUSHIROU ぴるすの穴という穴に詰め込まれてる奴だ

71 19/07/25(木)18:53:42 No.609458593

ATMが壊せる

72 19/07/25(木)18:54:17 No.609458707

ダブルブリッドにこれを投擲に使うキャラがいた

73 19/07/25(木)18:54:18 No.609458710

>ATMにしこたま入れると営業停止になる 社会の敵きたな

74 19/07/25(木)18:54:27 No.609458749

いざってときのためにいつも財布に500円玉と5000円玉は入れてる

75 19/07/25(木)18:54:47 No.609458812

いざというとき安いな!

76 19/07/25(木)18:54:57 No.609458842

狂犬多すぎない?

77 19/07/25(木)18:55:15 No.609458902

>5000円玉 未来人きたな…

78 19/07/25(木)18:55:27 No.609458937

>いざってときのためにいつも財布に500円玉と うn 5000円玉は入れてる うn?

79 19/07/25(木)18:55:32 No.609458959

10円玉は昭和26年からほぼデザイン変わらんのに500円玉だけはコロコロ変わるなやっぱ偽造対策か

80 19/07/25(木)18:55:52 No.609459036

>沢山貯めてATMにぶちこめばATMを破壊できる 銀行によっては1度に入れる枚数が決まってたり一定以上入れると手数料かかるんだよな…

81 19/07/25(木)18:56:03 No.609459078

5000円玉は500円玉の10倍でかい

82 19/07/25(木)18:56:16 No.609459123

俺はおじいちゃんだから新渡戸稲造のほうがよかった・・

83 19/07/25(木)18:56:28 No.609459170

5000円玉は記念硬貨とかがあるのよ

84 19/07/25(木)18:57:06 No.609459314

>5000円玉は500円玉の10倍でかい 石貨かよ

85 19/07/25(木)18:57:08 No.609459320

5000円玉ってめちゃくちゃ強そうだな

86 19/07/25(木)18:57:23 No.609459376

千円は漱石!5千は稲造!1万は諭吉!

87 19/07/25(木)18:57:45 No.609459438

1万円を500円玉20枚にするとな 無敵じゃ

88 19/07/25(木)18:58:27 No.609459586

額面よりも高く売れる金貨銀貨ってあるよね 販売価格も額面以上だけど

89 19/07/25(木)18:58:48 No.609459655

>5000円玉は500円玉の10倍でかい 50000円玉はテーブル代わりになりそうだな

90 19/07/25(木)18:59:01 No.609459709

>千円は聖徳太子!5千も聖徳太子!1万はもちろん聖徳太子!

91 19/07/25(木)18:59:06 No.609459721

https://www.kosenkaitori.net/five-thousand/ 5000円玉 一番最近のは1997年か

92 19/07/25(木)18:59:06 No.609459722

500円をワンコインという感覚が分からん

93 19/07/25(木)18:59:43 No.609459873

千円札一枚より500円玉2枚の方が嬉しい

94 19/07/25(木)18:59:58 No.609459926

>>5000円玉 >未来人きたな… 銀製だからたまに磨かんとくすむんよ

95 19/07/25(木)19:00:19 No.609460004

5000円記念硬貨知らない「」意外と多いのか… 実際には5000円以上の価値はあるし使用拒否されるような店がほとんどだとは思うけど

96 19/07/25(木)19:00:30 No.609460045

>お年玉で入ってる時のがっかり感ったらないけどな でも10枚入ってたら?

97 19/07/25(木)19:01:04 No.609460156

>1万円を500円玉20枚にして靴下に入れると >無敵じゃ

98 19/07/25(木)19:01:53 No.609460330

>https://www.kosenkaitori.net/five-thousand/ >5000円玉 >一番最近のは1997年か しら そん

99 19/07/25(木)19:02:44 No.609460497

俺これ欲しい! su3208434.jpg

100 19/07/25(木)19:02:57 No.609460544

500円金貨って感じ

101 19/07/25(木)19:02:58 No.609460547

記念硬貨なんて持ち歩くぐらいなら2000円札でも入れとけ

102 19/07/25(木)19:03:02 No.609460562

東京オリンピックでもいっぱい出るから興味があったら見てくれよな https://www.mint.go.jp/wide/tokyo2020_index.html 10000円記念金貨はちょっと高すぎて手が出せない…

103 19/07/25(木)19:03:06 No.609460573

1万円で500円玉つかみ取りとかやれば流行りそう

104 19/07/25(木)19:03:19 No.609460627

重さもちょうどいいよね

105 19/07/25(木)19:03:27 No.609460648

お年玉で新品の100円玉の棒を渡すと子供にはウケがいい

106 19/07/25(木)19:03:57 No.609460742

500円の棒金のパワーにそんなにってなる 100円とかはそんなもんかって感じなのに

107 19/07/25(木)19:04:02 No.609460757

新500円に同じ魅力を感じることはできるだろうか…

108 19/07/25(木)19:04:04 No.609460762

>1万円で500円玉つかみ取りとかやれば流行りそう 超やりたいけど絶対元取れねぇ…

109 19/07/25(木)19:04:23 No.609460845

新しいのでたときはすごい感動したよね 特に真ん中の特殊な掘り方

110 19/07/25(木)19:04:23 No.609460848

500円玉貯金してたら銀行預けに行く時重い重い

111 19/07/25(木)19:04:35 No.609460885

>お年玉で新品の100円玉の棒を渡すと子供にはウケがいい あの棒はなんかテンション上がるよね…

112 19/07/25(木)19:04:48 No.609460929

500円玉10兆枚欲しい

113 19/07/25(木)19:05:03 No.609460995

旧500円の側面が好き

114 19/07/25(木)19:05:18 No.609461036

>お年玉で新品の100円玉の棒を渡すと子供にはウケがいい それいいなやってみたい あげるような相手おらんけど

115 19/07/25(木)19:05:32 No.609461087

フィルムケースに貯めるの好き

116 19/07/25(木)19:06:10 No.609461235

旧五十円玉の方が強そうで好きだった だいたい俺は五十円玉の方が好きなんだ壺に貯めては庭に埋めてるんだが

117 19/07/25(木)19:07:43 No.609461571

>旧五十円玉の方が強そうで好きだった >だいたい俺は五十円玉の方が好きなんだ壺に貯めては庭に埋めてるんだが 気持ちはわかる 穴のあいた硬貨は壺に詰めて庭に埋めたくなる

118 19/07/25(木)19:07:45 No.609461576

50円玉に旧とかあるん?

119 19/07/25(木)19:08:02 No.609461635

この重量が信頼できる

120 19/07/25(木)19:08:52 No.609461816

スロットのメダルが全部500円玉だったら気が狂うだろうな

121 19/07/25(木)19:09:18 No.609461909

>50円玉に旧とかあるん? 穴開いて無いのなかったっけ

122 19/07/25(木)19:09:22 No.609461922

>スロットのメダルが全部500円玉だったら気が狂うだろうな そんなスロット屋ある

123 19/07/25(木)19:09:32 No.609461953

ちなみに平成でデザインの変わった硬貨は500円玉だけだ

124 19/07/25(木)19:09:57 No.609462043

貯金箱に貯めてATMを破壊できると安住が教えてくれた

125 19/07/25(木)19:10:01 No.609462063

>スロットのメダルが全部500円玉だったら気が狂うだろうな ノーマルしか打つ度胸なくなりそう

126 19/07/25(木)19:10:25 No.609462131

>穴開いて無いのなかったっけ 昭和30年かー すみません生まれてないです!

127 19/07/25(木)19:10:32 No.609462165

チンポサイズの一つの指標

128 19/07/25(木)19:10:39 No.609462193

>貯金箱に貯めてATMを破壊できると安住が教えてくれた ドウルルルルルル………バーーンッ!!

129 19/07/25(木)19:11:02 No.609462276

鳳凰の100円が好き お守りがてら財布に入れてある

130 19/07/25(木)19:11:33 No.609462393

>ノーマルしか打つ度胸なくなりそう 500円で打つスロットはノーマルでもSTみたいなスペックだぜ!

131 19/07/25(木)19:12:12 No.609462538

安住はなんなんだよ…

132 19/07/25(木)19:12:39 No.609462646

金貨っぽくていいよな

133 19/07/25(木)19:12:58 No.609462718

>パチンコの玉が全部1円玉だったら気が狂うだろうな

134 19/07/25(木)19:13:12 No.609462766

>チンポサイズの一つの指標 500円玉で1ペニセストは結構な額になるな

135 19/07/25(木)19:13:21 No.609462807

>チンポサイズの一つの指標 勃起した状態が500円玉サイズ?

136 19/07/25(木)19:13:36 No.609462853

100万分貯めてから銀行行くと凄い重いから気をつけて! 1枚7gだった筈だから14キロ位…?

137 19/07/25(木)19:13:49 No.609462904

500円玉が100枚は1000円殺100枚より見た目が豪華

138 19/07/25(木)19:15:42 No.609463320

>1000円殺 ヒィッ!

139 19/07/25(木)19:15:48 No.609463344

自販機でお札入れて100円玉で帰ってくるとムカつく

140 19/07/25(木)19:19:16 No.609464009

>お年玉で新品の100円玉の棒を渡すと子供にはウケがいい これいいなと思ったけど五千円か…そこまでしたい子も居ないしなあ

141 19/07/25(木)19:20:13 No.609464229

>チンポサイズの一つの指標 つまりマンコに500円玉貯金できるのか

142 19/07/25(木)19:22:18 No.609464667

野際陽子はなんか昭和60年の発行当初から一度も使わず溜め込んでるらしいよ

143 19/07/25(木)19:24:00 No.609465065

さすがにもう500円は紙幣じゃないと違和感があるおじいちゃんはいないか

144 19/07/25(木)19:24:29 No.609465167

重さが500円!って感じの納得感がある

145 19/07/25(木)19:26:26 No.609465625

10万円貯まる貯金箱に収まらない山盛りにしてから銀行に持っていくマンです 毎回めんどくせーって思うけど何故か止められない…

146 19/07/25(木)19:27:27 No.609465861

500円硬貨はたくさん集めて皮の袋に入れてる 10円硬貨もそんな感じにしている5円硬貨は赤地の布を引いた木製風の小箱に ひっそり数枚展示するみたいに入れている…というのをしていた

↑Top