ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/25(木)16:03:21 No.609428548
そろそろアニメ化するよね ufoとシャフトでお願いします
1 19/07/25(木)16:05:13 No.609428831
>そろそろアニメ化するよね うん >ufoと ううn >シャフト ううn
2 19/07/25(木)16:06:55 No.609429100
多分もうどこの会社でやるかは決まってるだろうから仕事の遅いufoは鬼滅以外やる余裕ない
3 19/07/25(木)16:07:52 No.609429245
呪術はボンズとかマッドハウスとか アクタみたいなの得意なスタジオってどこかな?
4 19/07/25(木)16:08:08 No.609429288
呪術は足の太いスタジオが望ましい つまり京アニ
5 19/07/25(木)16:08:35 No.609429367
シャフトは観てみたいけど任せたくはない
6 19/07/25(木)16:08:37 No.609429373
シャフト最近制作数減ってる?
7 19/07/25(木)16:09:29 No.609429522
でもあの角度でぶわぁってやる景ちゃんは見たい
8 19/07/25(木)16:09:29 No.609429524
シャフトってあまり良い印象がない
9 19/07/25(木)16:09:39 No.609429555
呪術はGIGAのオマケのカバーっぽい感じのをぴえろ辺りでやってもらうか
10 19/07/25(木)16:10:46 No.609429758
どっちも実写絡めて展開できそうで楽しみ
11 19/07/25(木)16:13:03 No.609430087
シャフトってなんで弱体化したの
12 19/07/25(木)16:15:08 No.609430406
ユーフォって感じではないと思う ボンズとかA1とか
13 19/07/25(木)16:16:46 No.609430662
ユーフォはゆったりしすぎててバトル漫画と相性悪いなって まあありえないけどアクタは割と相性良さそう
14 19/07/25(木)16:17:22 No.609430759
右は舞台化だろ
15 19/07/25(木)16:17:43 No.609430808
呪術はI.Gとコネがあるとかないとか「」が言ってた
16 19/07/25(木)16:20:12 No.609431209
2クールだとアクタは銀河鉄道 呪術は野球までかな?
17 19/07/25(木)16:21:10 No.609431371
>呪術はI.Gとコネがあるとかないとか「」が言ってた 宣伝アニメの制作にIGの人がいたらしい
18 19/07/25(木)16:21:14 No.609431382
右はスタジオより監督が重要だと思う
19 19/07/25(木)16:21:29 No.609431428
>シャフトってなんで弱体化したの 物語シリーズばっかり作り過ぎて見てない人に忘れられてるだけでは
20 19/07/25(木)16:21:34 No.609431439
アクタそれこそ京アニで観たかった…
21 19/07/25(木)16:22:12 No.609431526
アクタの作風と合ってるかなー
22 19/07/25(木)16:22:17 No.609431542
実写じゃないのアクタージュは
23 19/07/25(木)16:23:24 No.609431709
アクタは実写化もアニメ化も原作の空気再現するのがめっちゃ難しそうだけどまだアニメ化のがしやすそう
24 19/07/25(木)16:23:49 No.609431774
実写ってよく言われるけどそんなハードル低いのかなって 舞台ならまだしもドラマとか映画って最低でも斉木楠雄並みの人気は必要では
25 19/07/25(木)16:24:08 No.609431831
アニメで芸能人声優
26 19/07/25(木)16:24:50 No.609431938
アクタはボンズっぽい 京アニはないわ
27 19/07/25(木)16:24:53 No.609431943
エア犬に襲われるとことかCGでやっちゃう実写
28 19/07/25(木)16:25:02 No.609431966
実写こそキツイと思うよアクタは 天才役者役とか俺が役者なら絶対に無理だってなる
29 19/07/25(木)16:25:46 No.609432067
個人的にはアクタこそIGかなぁ 黒子とかハイキューの流れで
30 19/07/25(木)16:27:14 No.609432299
アクタージュは序盤マジでつまんないんで アニメから入ったやつに即切りされないか心配
31 19/07/25(木)16:27:15 No.609432303
天才役者設定が何人も出てくるからなぁ こればっかりは他のジャンプ実写化みたいに ハシカンにしときゃ文句ねぇだろってわけにもいかんよね
32 19/07/25(木)16:28:38 No.609432505
>個人的にはアクタこそIGかなぁ >黒子とかハイキューの流れで スポーツともまた違う気はするけど まあIGのジャンプアニメは間違いない印象ある
33 19/07/25(木)16:28:39 No.609432507
演出でそれっぽくするハードル上がるからな実写
34 19/07/25(木)16:29:32 No.609432645
キラキラバカ演出スポ根バトルアニメの文脈乗ると思うよアクタ
35 19/07/25(木)16:30:07 No.609432733
呪術はぴえろにやってもらってBLEACHだこれって言いたい
36 19/07/25(木)16:30:58 No.609432849
呪術のキャラデザがどうなるか気になる 漫画の荒々しい線をどう表現するんだろ
37 19/07/25(木)16:32:10 No.609433020
新海の描く銀河鉄道の夜とか見てみてぇな 瞳の描写めっちゃ綺麗にやってくれそう
38 19/07/25(木)16:32:17 No.609433033
言うてワニの線を再現しつつ綺麗にしてお出し出来るのがアニメ屋さんなんだからそこは不安要素ではない
39 19/07/25(木)16:33:19 No.609433187
ぴえろってめっちゃ力入れる時と手抜く時で差が激しいイメージがあるな 深夜だとどんな感じなんだろ
40 19/07/25(木)16:33:21 No.609433191
ufoは作画全振りマンだし...
41 19/07/25(木)16:34:15 No.609433325
アクタ1巻試し読みの時読んですごく面白いってなって続き買ったんだけど 多分これ一気読みしたからで最初から連載読んだ場合だと夜凪にイライラしそうだな…
42 19/07/25(木)16:34:19 No.609433337
アクタはPAとか
43 19/07/25(木)16:34:43 No.609433400
ufoは鬼滅でがっかりしたので別のとこがいいなあ
44 19/07/25(木)16:35:05 No.609433449
呪術はウィットもいいと思うんだ
45 19/07/25(木)16:35:08 No.609433459
おどろおどろしい絵柄にできる制作会社ってどこ?
46 19/07/25(木)16:35:15 No.609433478
アクタはP.Aとか
47 19/07/25(木)16:35:56 No.609433591
単眼猫はぴえろがいい!って言いそう やってくださるならどこでもいい!とも言いそうだけど
48 19/07/25(木)16:36:18 No.609433641
>おどろおどろしい絵柄にできる制作会社ってどこ? MAPPA
49 19/07/25(木)16:36:34 No.609433682
アクタMAPPAで見たい
50 19/07/25(木)16:36:34 No.609433685
ユーフォは駄目だ
51 19/07/25(木)16:37:03 No.609433751
アクタはノイタミナでやりそう
52 19/07/25(木)16:37:05 No.609433756
領域展開あるし背景パワーが必要な気がするんだ 芥ー呪の方は何かまで必要だろう
53 19/07/25(木)16:37:12 No.609433770
スレッドを立てた人によって削除されました
54 19/07/25(木)16:38:05 No.609433913
アニメやるなら交流戦まではやって欲しい
55 19/07/25(木)16:38:29 No.609433969
>鬼滅でがっかりとか贅沢な悩みで羨ましいな 序盤は凄かったんだけど段々うn…ってなってきた
56 19/07/25(木)16:38:54 No.609434022
>アニメやるなら交流戦まではやって欲しい 最終回が野球になっちまうー!
57 19/07/25(木)16:38:54 No.609434026
アクタとシャフトは演出的に合う気もするが 普段は日常の背景のなかにかっちり存在する感じにしないとイマイチかもなあとも思う
58 19/07/25(木)16:39:21 No.609434097
スレッドを立てた人によって削除されました
59 19/07/25(木)16:39:21 No.609434099
呪術は作画が多少落ちてもいいから動きとテンポがいいところ アクタは作画演出BGMがいいところで作って欲しい
60 19/07/25(木)16:39:23 No.609434105
急に野球を始めるアニメは名作
61 19/07/25(木)16:39:24 No.609434108
アクタは微妙な感じになりそうで怖い
62 19/07/25(木)16:39:41 No.609434160
鬼滅はufoよりシリーズ構成が良くなかったかと
63 19/07/25(木)16:39:42 No.609434165
シャフトならどっちかって言うと呪術の方で見たい 領域展開がまどマギみたいになりそうだけど
64 19/07/25(木)16:39:48 No.609434177
アクタは声優もかなり大事になるからちゃんと合うキャストを揃えられるところにお願いしたい
65 19/07/25(木)16:40:08 No.609434236
アニメ業界では呪術アニメ化してぇ~って声が既にあるらしいな
66 19/07/25(木)16:40:16 No.609434255
スレッドを立てた人によって削除されました
67 19/07/25(木)16:40:19 No.609434266
呪術の東堂絡みはトリガーで見たくなる
68 19/07/25(木)16:40:25 No.609434285
アクタは京アニもあり…って言いたかった…
69 19/07/25(木)16:40:29 No.609434300
>アクタは声優もかなり大事になるからちゃんと合うキャストを揃えられるところにお願いしたい 天使ちゃんは早見沙織になる 花京院の魂を賭けてもいい
70 19/07/25(木)16:40:41 No.609434325
役者ものって案外漫画がベストな媒体なのかもな
71 19/07/25(木)16:41:01 No.609434376
呪術は阿部監督にやって欲しいなあ OPEDもバシッとオサレにしてさ ブリーチだこれ
72 19/07/25(木)16:41:01 No.609434379
スレッドを立てた人によって削除されました
73 19/07/25(木)16:41:37 No.609434470
シャフトはもう物語シリーズから出てこないで…って
74 19/07/25(木)16:42:01 No.609434526
>役者ものって案外漫画がベストな媒体なのかもな 案外も何もガラスの仮面があるだろ
75 19/07/25(木)16:42:08 No.609434544
呪術はバトルで動いてくれれば何でもいいけどアクタージュは求められるものが多そう
76 19/07/25(木)16:42:20 No.609434569
アクタは多分ブレベ辺りのコメントに困る会社になると思うよ
77 19/07/25(木)16:42:20 No.609434572
呪術は作者がBLEACHフォロワーだしBLEACHのスタッフでもいいのでは?
78 19/07/25(木)16:42:25 No.609434586
>天使ちゃんは早見沙織になる >花京院の魂を賭けてもいい いやあいなまさんだね! 俺も花京院の魂賭ける
79 19/07/25(木)16:42:52 No.609434638
シャフトはFate見てもう駄目だ…ってなった 金はあっただろうに
80 19/07/25(木)16:42:59 No.609434657
シャフトで作って欲しいとは全然おもないけどシャフトだったらこのシーンどうするんだろうなってよく考える
81 19/07/25(木)16:43:06 No.609434673
どう転ぼうが花京院の魂穫られるじゃねえか!
82 19/07/25(木)16:43:08 No.609434677
物語シリーズはアニメもいいなと思ってたけど大暮が強すぎた
83 19/07/25(木)16:43:42 No.609434748
>鬼滅はufoよりシリーズ構成が良くなかったかと つまりufoが悪いってことじゃん!
84 19/07/25(木)16:44:07 No.609434806
>>天使ちゃんは早見沙織になる >>花京院の魂を賭けてもいい >いやあいなまさんだね! >俺も花京院の魂賭ける 花澤香菜 花京院
85 19/07/25(木)16:44:15 No.609434826
>シャフトはFate見てもう駄目だ…ってなった シナリオに関してはあれ書いたのきのこだぞ きのこは文章媒体以外に手を出すとマジでろくなことにならない
86 19/07/25(木)16:44:30 No.609434853
呪術は元から作画あんま良くないから作画厨もうるさくなくて安心!
87 19/07/25(木)16:45:20 No.609434976
>つまりufoが悪いってことじゃん! 脚本周りは社外だから
88 19/07/25(木)16:45:24 No.609434989
東映以外だったら何処でもいい
89 19/07/25(木)16:45:33 No.609435011
TRIGGERで呪術はめちゃくちゃ見たいけどっちかって言うとオリジナルに力入れてるからなああそこ
90 19/07/25(木)16:45:57 No.609435061
>呪術は元から作画あんま良くないから作画厨もうるさくなくて安心! 作画微妙じゃね?原作はもっと荒いよのやり取りが今から見える
91 19/07/25(木)16:45:58 No.609435062
IGってまだ自前で作ってたっけ?
92 19/07/25(木)16:46:26 No.609435147
>TRIGGERで呪術はめちゃくちゃ見たいけどっちかって言うとオリジナルに力入れてるからなああそこ 忍殺でやらかしたからな
93 19/07/25(木)16:46:54 No.609435215
>>鬼滅はufoよりシリーズ構成が良くなかったかと >つまりufoが悪いってことじゃん! ufoって元から映像音楽良いのに脚本と構成がうn…?ってなりがちだからな…
94 19/07/25(木)16:46:56 No.609435224
>足太くね?原作はもっと太いよのやり取り
95 19/07/25(木)16:47:14 No.609435272
だから呪術は太くなくなってるんだって!
96 19/07/25(木)16:47:19 No.609435290
アクタージュはどこまでやるかはさておき 銀河鉄道の空気感を完璧に仕上げられるとこに任せたい
97 19/07/25(木)16:47:27 No.609435318
東映もモノノ怪とかいいのはあるし…
98 19/07/25(木)16:48:09 No.609435435
終わらせるなら銀河鉄道までやらないとだよね デスアイランドだけやっても何じゃこりゃになりそう
99 19/07/25(木)16:48:19 No.609435463
アニメ発表最速がネバランの1年半くらいかな
100 19/07/25(木)16:48:40 No.609435509
東映嫌いじゃないよ ワートリは満足だった
101 19/07/25(木)16:48:47 No.609435525
呪術わりかし暗い話だからゴンゾあたりにでも
102 19/07/25(木)16:48:50 No.609435535
1クール目でクソ映画やって2クール目で銀河鉄道!これね!
103 19/07/25(木)16:49:00 No.609435566
ネバランのアニメ良かったなあ ノイタミナか
104 19/07/25(木)16:49:09 No.609435595
阿良也は宮野とかか
105 19/07/25(木)16:49:13 No.609435606
su3208272.jpg ほらKindle先生も類似商品って
106 19/07/25(木)16:49:31 No.609435650
東映はキャスティングが強すぎる
107 19/07/25(木)16:49:35 No.609435662
アクタージュは映像化するなら序盤の飛び蹴りとかは削っていいと思う
108 19/07/25(木)16:49:37 No.609435668
映画はともかく銀河鉄道は作るの大変そうだ
109 19/07/25(木)16:49:52 No.609435695
特典ディスクに銀河鉄道舞台版収録
110 19/07/25(木)16:50:06 No.609435744
星くんは梶くんだね…
111 19/07/25(木)16:50:06 No.609435749
>su3208272.jpg >ほらKindle先生も類似商品って そりゃ同じ雑誌に連載してるからな!
112 19/07/25(木)16:50:08 No.609435757
FateHFがすげぇクオリティ高いのは脚本の人がヤバイレベルのHF好きだからだしな 口出ししようとしてきたきのこにHFの魅力を書いた魔導書ぶつけて手を引かせた強者
113 19/07/25(木)16:50:50 No.609435866
芥ー呪以前の連載漫画全部TVアニメ化済み
114 19/07/25(木)16:50:54 No.609435871
>呪術わりかし暗い話だからゴンゾあたりにでも 相撲が頭をよぎるからイヤ!
115 19/07/25(木)16:51:21 No.609435943
アクタにシャフトは勘弁してほしい 原作の空気感上書きする妙な色付けそうで それはそれで良さげなものは出来そうだけど
116 19/07/25(木)16:51:33 No.609435977
>ほらKindle先生も類似商品って Googleブック先生はスパイファミリー読んだらハンチョウ出してきたの思い出した
117 19/07/25(木)16:52:06 No.609436056
>アクタージュは映像化するなら序盤の飛び蹴りとかは削っていいと思う 飛ばすのはやだけどそこらへんはスピーディにやって欲しいなら
118 19/07/25(木)16:52:08 No.609436060
堀くんは宮野かノッブでアラヤは鈴村くんがいい
119 19/07/25(木)16:52:12 No.609436070
>アクタージュは映像化するなら序盤の飛び蹴りとかは削っていいと思う クソ映画編までは1話に納めていい気がする
120 19/07/25(木)16:52:27 No.609436106
東堂の汚いアクタージュをTRIGGERがやったら絶対にめちゃくちゃ面白いものが出てくると思う
121 19/07/25(木)16:52:46 No.609436163
クソ映画編はアクションもあるんだよな
122 19/07/25(木)16:53:40 No.609436283
ジャンプアニメといったらスタジオぴえろだよな
123 19/07/25(木)16:54:11 No.609436348
あらやくんは細谷くんで読んでるな… 堀くんは小野賢章だと若すぎるかな?
124 19/07/25(木)16:54:23 No.609436379
>堀くんは宮野かノッブでアラヤは鈴村くんがいい 今だとアラヤは内山くんあたりになりそう
125 19/07/25(木)16:54:26 No.609436381
クソ映画編を実写でやるとクライマックスの撮影シーンに予算凄いかかりそう
126 19/07/25(木)16:54:48 No.609436441
天使ちゃんははやみん
127 19/07/25(木)16:54:50 No.609436445
ブラクロはガチで当たり引いたな 監督腕がよすぎる
128 19/07/25(木)16:55:10 No.609436496
>口出ししようとしてきたきのこにHFの魅力を書いた魔導書ぶつけて手を引かせた強者 口出しさせたら絶対駄目なタイプだからなあの菌糸類…
129 19/07/25(木)16:55:20 No.609436522
トリガーはクオリティ的には素晴らしいけど作風が授時ユーツにあってるかよく分からん
130 19/07/25(木)16:55:22 No.609436526
読み返すと茜さんの最初の頃のツンツンっぷりにびっくりする
131 19/07/25(木)16:55:37 No.609436558
呪術はツインエンジンとかもよさそう
132 19/07/25(木)16:55:43 No.609436570
>今だとアラヤは内山くんあたりになりそう 内山昂輝はまさきくんで読んでた
133 19/07/25(木)16:56:37 No.609436715
アクタージュは声優若手メインになりそう
134 19/07/25(木)16:56:55 No.609436759
呪術はいうほど太そうなのいない
135 19/07/25(木)16:57:35 No.609436862
野薔薇さんくらいだよな
136 19/07/25(木)16:57:39 No.609436870
ゲロ女は脳内声優誰なの!?
137 19/07/25(木)16:57:48 No.609436900
アニオリで4人の義妹編をやるんだな
138 19/07/25(木)16:58:39 No.609437015
>ゲロ女は脳内声優誰なの!? ゲロは早見沙織で天使ちゃんは中原麻衣!
139 19/07/25(木)16:59:33 No.609437135
作画のムラで脚が太くなったら「」が喜ぶんだろうな…
140 19/07/25(木)16:59:53 No.609437190
ゲロは名前もあまり知らん若手声優と予想
141 19/07/25(木)17:00:09 No.609437230
呪術は0巻をどういう形で映像化するのかがとても気になる
142 19/07/25(木)17:00:14 No.609437245
>呪術はツインエンジンとかもよさそう ツインエンジンって企画会社だけど…
143 19/07/25(木)17:00:17 No.609437247
>ゲロは名前もあまり知らん若手声優と予想 ジャンプアニメの主演によくあるやつ!
144 19/07/25(木)17:00:22 No.609437263
呪術は鰤と同じところで
145 19/07/25(木)17:01:07 No.609437372
悟は中村悠一続投なんだろうか 変えても良い気がするけど
146 19/07/25(木)17:01:39 No.609437465
>呪術は0巻をどういう形で映像化するのかがとても気になる BD特典!
147 19/07/25(木)17:02:01 No.609437520
煉獄さんの声は煉獄さんで
148 19/07/25(木)17:02:24 No.609437564
>呪術は鰤と同じところで もうちょい平均クオリティ高めでお願いしたい ワンクールごとに一回休みしていいから
149 19/07/25(木)17:02:28 No.609437578
シャフトは新房外せば濃すぎる味付けもちょうど良くなるんだけどねぇ
150 19/07/25(木)17:02:50 No.609437644
>ゲロは早見沙織で天使ちゃんは中原麻衣! われ真逆のキャスティング!
151 19/07/25(木)17:02:59 No.609437666
>悟は中村悠一続投なんだろうか >変えても良い気がするけど 夏油の方が合ってると思う あと領域展開の発音が元気すぎる!
152 19/07/25(木)17:02:59 No.609437667
じゃあヤミ監督は諏訪部か
153 19/07/25(木)17:03:18 No.609437712
肉村さんの司カッコいいよね
154 19/07/25(木)17:04:28 No.609437897
呪術のキャラっていまいち声優のイメージが湧きにくい 伏黒は鳥海がいいなってくらい
155 19/07/25(木)17:05:28 No.609438066
炎柱の煉獄さんも演柱の煉獄さんも小西のイメージだな
156 19/07/25(木)17:05:48 No.609438125
ゲロは一昔前なら小清水辺りかなあと思うけど 今ならどこだろう 黒沢ともよとかかなあ
157 19/07/25(木)17:06:32 No.609438262
呪術はナナミンがツダケンだったらなにも文句はない
158 19/07/25(木)17:06:45 No.609438301
>ツインエンジンって企画会社だけど… 完全に勘違いしてた… 申し訳ない…
159 19/07/25(木)17:06:49 No.609438310
個人的にボンズとマッドハウス感がある
160 19/07/25(木)17:07:27 No.609438423
呪術は全体的にキャラの声低いイメージ
161 19/07/25(木)17:07:37 No.609438447
>呪術のキャラっていまいち声優のイメージが湧きにくい おにぎり先輩はなんとなく神谷浩史がいい
162 19/07/25(木)17:08:02 No.609438497
真人は石田がいい
163 19/07/25(木)17:08:18 No.609438540
アクタージュは各回のタイトル絵が好きだからそれも入れてくれたら嬉しいな
164 19/07/25(木)17:09:05 No.609438680
>呪術はナナミンがツダケンだったらなにも文句はない 森川さんかツダケンかでイメージしてる
165 19/07/25(木)17:09:24 No.609438722
最近のシャフトは販促アニメには出張ってこないから心配しなくても大丈夫だよ
166 19/07/25(木)17:10:05 No.609438821
版権アニメかな?
167 19/07/25(木)17:11:44 No.609439089
>炎柱の煉獄さんも演柱の煉獄さんも小西のイメージだな 炎柱は小西でいいけど演柱は王。編見るともっと若くて爽やかな声のほうがいいと思う
168 19/07/25(木)17:12:15 No.609439183
冥冥はエッチなお姉さんボイスがいい
169 19/07/25(木)17:12:57 No.609439274
>真人は石田がいい 櫻井も悪くないと思う
170 19/07/25(木)17:14:24 No.609439520
野薔薇ちゃんの声が想像出来ない 真希先輩は豊口めぐみ
171 19/07/25(木)17:15:51 No.609439755
ランサーの声優はランサーの人で
172 19/07/25(木)17:16:15 No.609439811
アクタのデコ黒子は櫻井以外で脳内再生できなくなった
173 19/07/25(木)17:17:39 No.609440047
写真とか使ってた頃のシャフトに右やって欲しい
174 19/07/25(木)17:18:32 No.609440173
野薔薇さんは悠木碧にドスの効いた声でやってもらおう そして極稀にあるかわいいシーンでは可愛い声で