虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/25(木)14:15:13 佐々木... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/25(木)14:15:13 No.609409671

佐々木温存してボロ負けとか監督馬鹿じゃないの

1 19/07/25(木)14:15:33 No.609409724

守備がアレすぎてそれどころではないようだが

2 19/07/25(木)14:15:55 No.609409784

止めを刺された

3 19/07/25(木)14:15:57 No.609409792

佐々木いても1点じゃ駄目だろ

4 19/07/25(木)14:16:04 No.609409810

温存とかそういう問題ではないような…

5 19/07/25(木)14:16:10 No.609409824

これでいいんだよ

6 19/07/25(木)14:16:32 No.609409884

各スカウトはさぞホッとしたであろう

7 19/07/25(木)14:16:44 No.609409919

ピッチャーを頑なに変えない理由が分からない

8 19/07/25(木)14:17:44 No.609410069

佐々木個人と指名予定球団的には有り難いだろう

9 19/07/25(木)14:17:52 [高野連会長] No.609410106

佐々木くんが見たかった

10 19/07/25(木)14:18:22 No.609410212

高野連は学生をなんだと思ってるの…

11 19/07/25(木)14:18:35 No.609410256

決勝投げたらしばらく休めるのに出さないってことは体の調子悪いのでは 打者としてもチームの柱だよね?

12 19/07/25(木)14:18:51 No.609410296

>守備がアレすぎてそれどころではないようだが 守備がアレすぎるから佐々木かせめて久慈戦で投げたピッチャーの方がよかっただろ…

13 19/07/25(木)14:18:54 No.609410309

花巻東相手なら別に恥ずかしくもないだろ

14 19/07/25(木)14:19:45 No.609410442

こんな試合を全国に中継してるBS朝日…

15 19/07/25(木)14:20:20 No.609410524

まあ岩手代表が花巻東なら文句はないだろう…

16 19/07/25(木)14:20:51 No.609410613

いいとこに守ってるわ

17 19/07/25(木)14:21:19 No.609410697

さすがに地力がある

18 19/07/25(木)14:22:59 No.609410981

相手がエース温存で1点しか取れてない時点で勝ち目なかったしこれで良かったろ

19 19/07/25(木)14:23:04 No.609410995

花巻東は監督がなぁ…

20 19/07/25(木)14:23:24 No.609411053

壊れる前にプロに行けるんだからいいじゃん

21 19/07/25(木)14:23:42 No.609411095

この試合終わったらしばらく休みなのに使わない理由でもあるのだろうか

22 19/07/25(木)14:23:54 No.609411127

これベンチに佐々木いる意味ある?

23 19/07/25(木)14:23:57 No.609411143

プロ入りがほぼ確定で甲子園でアピールしないといけない高校球児とは違う特殊な状況すぎるな 他の選手のためにがんばってほしいが佐々木がいないと勝てないチームならまぁ仕方ない

24 19/07/25(木)14:24:28 No.609411217

>これベンチに佐々木いる意味ある? 無いけどまあ使う意味もない

25 19/07/25(木)14:24:56 No.609411286

まあ事情が特殊だが花巻東が出ること自体はな

26 19/07/25(木)14:24:57 No.609411291

>壊れる前にプロに行けるんだからいいじゃん まぁまぁまず間違いなくこれやろ 過去にも例あるし 清く正しい学生スポーツって何だろうね

27 19/07/25(木)14:24:59 No.609411293

佐々木はめちゃくちゃ甲子園行きたがってるからな 外野が負けてよかったね とか軽々しく言うべきではない

28 19/07/25(木)14:25:09 No.609411323

まあ9回思い出代打はあるだろう

29 19/07/25(木)14:27:09 No.609411641

もう勝負決まっちゃってるから楽しむっきゃない!

30 19/07/25(木)14:27:23 No.609411693

>清く正しい学生スポーツって何だろうね そりゃおめえ投げなきゃ一生恨むぞって圧力かけて選手生命ダメにするようなチームメイトと一緒にやる試合だろう

31 19/07/25(木)14:27:31 No.609411720

花巻東もう流し始めたな

32 19/07/25(木)14:28:40 No.609411912

佐々木君の肩は助かっただろうが本人は甲子園行きたかっただろうな

33 19/07/25(木)14:28:54 No.609411940

実況も解説もヒエヒエでだめだった

34 19/07/25(木)14:29:44 No.609412085

隙がない花巻東

35 19/07/25(木)14:29:47 No.609412093

するり

36 19/07/25(木)14:29:55 No.609412112

試してきたな

37 19/07/25(木)14:30:02 No.609412133

いやーやるなあ

38 19/07/25(木)14:30:06 No.609412146

連投させたらまたメジャーにクレイジー言われちゃうから気にしてるのかな

39 19/07/25(木)14:30:10 No.609412157

>佐々木君の肩は助かっただろうが本人は甲子園行きたかっただろうな プロ行ったら幾らでも甲子園で野球出来るしセーフ!

40 19/07/25(木)14:30:13 No.609412164

花巻東も途中まで西舘温存してたんだからチーム全体の地力がどうにもならない

41 19/07/25(木)14:30:26 No.609412197

>高野連は学生をなんだと思ってるの… サーカスの動物さん

42 19/07/25(木)14:30:46 No.609412253

マイナーも十分糞環境だけどな

43 19/07/25(木)14:30:49 [星稜] No.609412264

点差ついても諦めちゃいけないよ

44 19/07/25(木)14:30:55 No.609412275

>連投させたらまたメジャーにクレイジー言われちゃうから気にしてるのかな 甲子園かかってるのに温存しなきゃいけない状態に既になってしまっていると思われる

45 19/07/25(木)14:30:59 No.609412290

明らかにチームの差があるどうしようもないな

46 19/07/25(木)14:31:01 No.609412294

佐々木出せば勝てる試合なら出してただろうけど ぶっちゃけ佐々木出しても地力が違いすぎて厳しい相手だしなあ

47 19/07/25(木)14:31:05 No.609412309

佐々木出ても西館なしの花巻東相手に初回1点しか取れないんだし勝てなかっただろこれ

48 19/07/25(木)14:31:21 No.609412354

球数制限ルールができたらこういう試合が増えて番狂わせが減る 選手層の厚い強豪校以外は死ぬ

49 19/07/25(木)14:31:51 No.609412432

県予選の時点でこんだけ知名度と実力あるならプロから見たら甲子園はどっちでもいいよねそりゃ

50 19/07/25(木)14:31:55 No.609412447

>佐々木出ても西館なしの花巻東相手に初回1点しか取れないんだし勝てなかっただろこれ せめてバッター佐々木がいれば…

51 19/07/25(木)14:32:02 No.609412461

さらに酷い大学野球には進むなよ…

52 19/07/25(木)14:32:04 No.609412469

すごいやつが一人いるだけじゃ勝てないって当たり前の事が起こっただけだよね…

53 19/07/25(木)14:32:07 No.609412482

>球数制限ルールができたらこういう試合が増えて番狂わせが減る >選手層の厚い強豪校以外は死ぬ この試合のどこに番狂わせ要素があるんだよ

54 19/07/25(木)14:32:13 No.609412503

佐々木が0点に抑えてたら勝ててるし試合が始まる前から終わってたわけではない

55 19/07/25(木)14:32:16 No.609412510

準決勝投げさせて決勝投げさせないのが意味不明 最初から決勝捨ててたのかよ

56 19/07/25(木)14:33:04 No.609412626

>佐々木君の肩は助かっただろうが本人は甲子園行きたかっただろうな 中学時代からの仲間と甲子園に行きたいって言ってるからねえ

57 19/07/25(木)14:33:05 No.609412628

若さ溢れる走塁!

58 19/07/25(木)14:33:09 No.609412644

>佐々木が0点に抑えてたら勝ててるし試合が始まる前から終わってたわけではない タイムリー悪送球とタイムリーファンブル連発は無理だよ…

59 19/07/25(木)14:33:45 No.609412764

27連続三振とかでもない限り無理だったろ この守備力じゃ

60 19/07/25(木)14:33:45 No.609412766

>>佐々木が0点に抑えてたら勝ててるし試合が始まる前から終わってたわけではない >タイムリー悪送球とタイムリーファンブル連発は無理だよ… 打たせなきゃ余裕でしょ

61 19/07/25(木)14:33:48 No.609412775

>さらに酷い大学野球には進むなよ… 早稲田行ったらもう終わりすぎる

62 19/07/25(木)14:33:49 No.609412776

>さらに酷い大学野球には進むなよ… ドラ1どころか競合間違いなしだし高卒プロかMLBの青田買いに引っかかるかのどっちかだ

63 19/07/25(木)14:33:52 No.609412786

>準決勝投げさせて決勝投げさせないのが意味不明 >最初から決勝捨ててたのかよ 準決勝で勝たないと決勝には行けないんだけど大丈夫?

64 19/07/25(木)14:34:17 No.609412843

>打たせなきゃ余裕でしょ もっと大したことない学校相手に2失点してるくらいなんで

65 19/07/25(木)14:34:28 No.609412871

>打たせなきゃ余裕でしょ 普通に当ててくるよ

66 19/07/25(木)14:34:42 No.609412913

むしろ投げさせて拙守連発で負けてたほうが残念な感じになったのでは?

67 19/07/25(木)14:34:57 No.609412947

>準決勝で勝たないと決勝には行けないんだけど大丈夫? 決勝でこれじゃ準決勝勝つ意味無くない?

68 19/07/25(木)14:35:18 No.609413010

ぶっちゃけ早いボールに当てるだけなら17、8って反射神経的に一番向いてる時期だし… 金属バットなら当たりさえすれば何とかなるし…

69 19/07/25(木)14:35:25 No.609413026

>打たせなきゃ余裕でしょ 準決もその前も3失点なんだよ

70 19/07/25(木)14:35:42 No.609413060

日程が厳しすぎ

71 19/07/25(木)14:35:45 No.609413066

>決勝でこれじゃ準決勝勝つ意味無くない? そういう100点以外全部ゴミみたいな考えの人生だとつらくなるよ

72 19/07/25(木)14:36:04 No.609413108

>>打たせなきゃ余裕でしょ >もっと大したことない学校相手に2失点してるくらいなんで なら大した投手じゃないってことじゃん なんでそんな皆大騒ぎしてるの?

73 19/07/25(木)14:36:42 No.609413199

>むしろ投げさせて拙守連発で負けてたほうが残念な感じになったのでは? そんな状況でも仲間のために必死に最後まで投げる佐々木君はマスコミの欲しい絵だろうな やっぱりここで負けておくべきだ

74 19/07/25(木)14:36:57 No.609413239

佐々木は注目度高いけどそれだけであって普通にチームの実力不足で出られない以上の話にはならない

75 19/07/25(木)14:36:59 No.609413244

流れってものがあるから佐々木が出てればムードが変わったかもしれないし初回0点で抑えるのは大事 プロだって先手が勝率全然違う

76 19/07/25(木)14:37:14 No.609413278

1か0しかない馬鹿が騒ぎ始めたな…

77 19/07/25(木)14:37:20 No.609413288

>なら大した投手じゃないってことじゃん >なんでそんな皆大騒ぎしてるの? お前はそれでいいよ

78 19/07/25(木)14:37:50 No.609413379

>なら大した投手じゃないってことじゃん >なんでそんな皆大騒ぎしてるの? 佐々木の投球みてすごさが分からない人がなんで野球見てるの?

79 19/07/25(木)14:37:51 No.609413382

>そういう100点以外全部ゴミみたいな考えの人生だとつらくなるよ 地方大会なんて一回戦でコールド食らっても決勝でレイプされても箔なんか付かねえし

80 19/07/25(木)14:37:53 No.609413391

叩きたいだけのバカはいつ見ても滑稽だわ

81 19/07/25(木)14:37:54 No.609413393

ファイナリストになった喜びもつかの間、佐々木はすぐに気持ちを切り替えた。 「次、勝たないと1回戦敗退と一緒だと思うので。優勝しないと甲子園に行けない。次の試合、全力でいきたいと思います」。 夢にまで見た大舞台が手の届くところまで来ても、気を緩めることはない。 https://www.daily.co.jp/baseball/2019/07/25/0012546848.shtml 全力を出す機会すらなかったね…

82 19/07/25(木)14:38:11 No.609413426

大谷も清宮も三年次は行ってないよね

83 19/07/25(木)14:38:56 No.609413552

佐々木が大したことないとかさぁ

84 19/07/25(木)14:38:58 No.609413558

花巻東ことし明らかに打線強いからなぁ…

85 19/07/25(木)14:38:58 No.609413560

今から高野連のスピーチが楽しみだよ

86 19/07/25(木)14:39:10 No.609413597

>大谷も清宮も三年次は行ってないよね 大谷は160キロ出した試合で普通にホームラン打たれてるしね

87 19/07/25(木)14:39:20 No.609413619

>地方大会なんて一回戦でコールド食らっても決勝でレイプされても箔なんか付かねえし >「次、勝たないと1回戦敗退と一緒だと思うので。 やってる奴はそりゃこう思うよな

88 19/07/25(木)14:39:23 No.609413627

>地方大会なんて一回戦でコールド食らっても決勝でレイプされても箔なんか付かねえし なんか勘違いしてるみたいだけど現時点でまずドラ一競合間違いない素材に箔とか関係ないんだ

89 19/07/25(木)14:40:16 No.609413754

今年のドラフトは間違いなく佐々木と奥川が目玉だよなぁ...オリックスあたりが森下単独とか狙うかもしれないけど森下だって競合ありうるから楽しみ

90 19/07/25(木)14:40:51 No.609413844

奥川くんは去年の時点ですげえスピンかかったボール投げてたしあっちも楽しみだよね

91 19/07/25(木)14:41:00 No.609413874

他にもプロ注目の投手っているけど普通にぼこぼこに打たれるわけで 高校生の打撃って全体レベルが底上げされてるよなって思う

92 19/07/25(木)14:41:03 No.609413886

むしろ甲子園行かずに肩の消耗抑えられたことで評価がさらに上がるよね

93 19/07/25(木)14:41:08 No.609413899

佐々木ってもう酷使されてただろ 194球から中2日で130球とかやってたのにまだ投げろっていうのか

94 19/07/25(木)14:41:16 No.609413917

>>球数制限ルールができたらこういう試合が増えて番狂わせが減る >>選手層の厚い強豪校以外は死ぬ >この試合のどこに番狂わせ要素があるんだよ 減るって書いてある…

95 19/07/25(木)14:41:27 No.609413944

>なんか勘違いしてるみたいだけど現時点でまずドラ一競合間違いない素材に箔とか関係ないんだ 本人は勝ちたかっただろうけど負けてくれて逆に評価があがったと思う

96 19/07/25(木)14:41:30 No.609413955

まあ花巻東に勝とうと思ったら佐々木先発は前提だったよね それしない時点で勝つつもりはなかったんだろう

97 19/07/25(木)14:41:39 No.609413985

佐々木はここから故障しなきゃ予選で投げた球だけでドラフト1位競合確定してるからチームの力不足とは別のお話

98 19/07/25(木)14:42:00 No.609414045

フィーバー見込んでる層と野球対して興味ない層にさっさと黙ってもらいたいからこの結果でいいや

99 19/07/25(木)14:42:33 No.609414122

>佐々木ってもう酷使されてただろ >194球から中2日で130球とかやってたのにまだ投げろっていうのか こういうスレ建てるようなおっさんは高校生の酷使とかどうでもいいからね

100 19/07/25(木)14:42:36 No.609414128

>フィーバー見込んでる層 高野連のことかな…

101 19/07/25(木)14:43:44 No.609414327

佐々木自身はお前は凄かったけど仲間がカスだったから残念だったな!と言われてく無いから頑張ろうって決意表明したのに まさに擁護してる奴らがそう言ってるのが噛み合わない世界だなって

102 19/07/25(木)14:44:08 No.609414403

おっさんですらない野球アンチだからただ投げれば酷使!学生スポーツとは!だろ 相手も温存してるからな

103 19/07/25(木)14:44:20 No.609414440

荒木大輔のハズレ1位で巨人に入った投手は3年間1度も甲子園に行けてないぞ 斎藤雅樹って言うんだけど

104 19/07/25(木)14:45:04 No.609414555

速いだけだろって言っても150以上持ってる投手を打ってくる花巻東がやばくない?

105 19/07/25(木)14:45:14 No.609414572

>佐々木自身はお前は凄かったけど仲間がカスだったから残念だったな!と言われてく無いから頑張ろうって決意表明したのに >まさに擁護してる奴らがそう言ってるのが噛み合わない世界だなって 酷いよね 佐々木は仲間と甲子園行きたいって言ってるのにこのスレにもいるけど酷使されるからさっさと負けろ!甲子園行くな!ってプロ野球好きな人が言う構図 地獄かよ

106 19/07/25(木)14:45:23 No.609414596

>おっさんですらない野球アンチだからただ投げれば酷使!学生スポーツとは!だろ >相手も温存してるからな アンチだったら酷使して潰れるところを見たがるよ

107 19/07/25(木)14:45:40 No.609414637

>他にもプロ注目の投手っているけど普通にぼこぼこに打たれるわけで >高校生の打撃って全体レベルが底上げされてるよなって思う ただでさえ平均身長が昔より上がってるところに いっぱい食って筋トレが流行ったおかげで体格が凄いことになってるからね その体に10代後半の反応速度と金属バットが組み合わさってこれは…

108 19/07/25(木)14:46:20 No.609414741

>速いだけだろって言っても150以上持ってる投手を打ってくる花巻東がやばくない? そりゃ強豪って言われるだけあるよ

109 19/07/25(木)14:46:39 No.609414805

大船渡の代わりの投手も下手したら4番手以外の投手だよね?大和田君と和田君が2.3番手の投手で前日投げてないのに投げさせてないのはびっくり 最低中2日は開けさせる主義なのかな?

110 19/07/25(木)14:46:46 No.609414823

160キロヒット打つからねスゴいね

111 19/07/25(木)14:46:58 No.609414858

>速いだけだろって言っても150以上持ってる投手を打ってくる花巻東がやばくない? 速いだけならマシンを打者に近づければ200km/hくらいまでは出る計算になるから眼が着いていかずに振り遅れるなんてことはない

112 19/07/25(木)14:47:35 No.609414964

和田も大和田も使わずこれだから監督が負けに行ってるようにしか見えないのがクソ

113 19/07/25(木)14:47:52 No.609415005

>速いだけだろって言っても150以上持ってる投手を打ってくる花巻東がやばくない? 昔からの早い投手を打つ対策は決まってるし効果もある

114 19/07/25(木)14:48:50 No.609415160

>昔からの早い投手を打つ対策は決まってるし効果もある 高校レベルだと他のボールはイマイチとか普通だしね 時々もう1球種すごいの持ってるやつがいて怪物扱いされる

115 19/07/25(木)14:48:54 No.609415165

>大船渡の代わりの投手も下手したら4番手以外の投手だよね?大和田君と和田君が2.3番手の投手で前日投げてないのに投げさせてないのはびっくり >最低中2日は開けさせる主義なのかな? 左の変則だから初見殺し出来る可能性も考えたんじゃないかな どっちにしろ強豪相手だから佐々木以外だったら負けてたと思うよ

116 19/07/25(木)14:49:26 No.609415251

スポニュー系がどう伝えるかは気になる

117 19/07/25(木)14:50:14 No.609415392

逆に佐々木だしたらだしたで佐々木のワンマンチームだとか好き勝手言うだろこういう輩は

118 19/07/25(木)14:51:44 No.609415653

>逆に佐々木だしたらだしたで佐々木のワンマンチームだとか好き勝手言うだろこういう輩は 常に天邪鬼の動きする人はそうだろうけど単純に佐々木を甲子園で見たかったという人もいると思われる

119 19/07/25(木)14:52:02 No.609415714

ドラ1確定なんだから酷使される前に負けてくれて良かった なんて高校野球をプロ予備軍の品評会としてしか見てないような奴が生理的に無理

120 19/07/25(木)14:52:22 No.609415766

改行が生理的に無理

121 19/07/25(木)14:52:46 No.609415849

大谷も甲子園行ってたらメジャー行く前に怪我に悩まされたかもしれんし先を見据えれば有り

122 19/07/25(木)14:53:02 No.609415886

安楽みたいに高校で死んだみたいなピッチャーになるよりよっぽどいいわ

123 19/07/25(木)14:53:14 No.609415917

>なんて高校野球をプロ予備軍の品評会としてしか見てないような奴が生理的に無理 そうだね

124 19/07/25(木)14:54:37 No.609416155

甲子園と別でプロ行きたいですリーグみたいなの作った方がいいのかもしれない

125 19/07/25(木)14:54:40 No.609416162

うまくいけば将来メジャーで数百億で最低でも契約金で億以上稼ぐ投手を預かる監督は大変だなぁ...花巻東の監督も菊池の件があって大谷をあそこまで大事に使ったんだろうし

126 19/07/25(木)14:54:40 No.609416169

このまま大学野球にまで酷使問題が波及していってほしい というかあっちの方がよっぽどブラックだ

127 19/07/25(木)14:55:37 No.609416329

いっそメジャーいったら契約金の1%が学校に流れるみたいなシステムにすればみんな優しくなるかもしれん

128 19/07/25(木)14:55:58 No.609416391

>というかあっちの方がよっぽどブラックだ 中央大の島袋は酷かったね...

129 19/07/25(木)14:56:00 No.609416400

島袋…安楽…吉永…お前らはどこで戦っている…

130 19/07/25(木)14:56:03 No.609416407

>というかあっちの方がよっぽどブラックだ あんまり報道もされないし あれこそ本物の闇だと思う

131 19/07/25(木)14:57:09 No.609416621

>逆に佐々木だしたらだしたで佐々木のワンマンチームだとか好き勝手言うだろこういう輩は 佐々木のワンマンチームだからこそ決勝で温存して勝てるわけないじゃん

132 19/07/25(木)14:57:13 No.609416635

島袋と安楽はプロにいるだろ!

133 19/07/25(木)14:57:20 No.609416659

酷使で騒いでる人は世間で騒がれてる物に対して騒いでるだけだからな… 興南のピッチャーとか229球投げたのに誰も騒ぎやしない

134 19/07/25(木)14:57:40 No.609416711

>大谷も甲子園行ってたらメジャー行く前に怪我に悩まされたかもしれんし先を見据えれば有り いや行く前からふともも壊してましたけど

135 19/07/25(木)14:57:41 No.609416717

>いっそメジャーいったら契約金の1%が学校に流れるみたいなシステムにすればみんな優しくなるかもしれん 絶対不正の温床になるだろアホか

136 19/07/25(木)14:58:04 No.609416789

>いっそメジャーいったら契約金の1%が学校に流れるみたいなシステムにすればみんな優しくなるかもしれん NPBは潰れますな

137 19/07/25(木)14:58:44 No.609416911

>興南のピッチャーとか229球投げたのに誰も騒ぎやしない ピッチャーベンチみて露骨に帰りたそうな視線向けてるのが悪いけど笑えた

138 19/07/25(木)14:58:47 No.609416917

別に番狂わせで負けるわけでもないし...

139 19/07/25(木)14:58:49 No.609416929

スチュワートのニュースで マイナーリーグの酷さがでてたのに アメリカは選手に優しいって夢を見続けてるのか

140 19/07/25(木)14:58:49 No.609416930

>いっそメジャーいったら契約金の1%が学校に流れるみたいなシステムにすればみんな優しくなるかもしれん 何がしたいんだ

141 19/07/25(木)14:58:54 No.609416945

安楽は一応一軍登板あったはずだし…島袋はうn

142 19/07/25(木)14:59:02 No.609416968

単にチーム力で負けてるんだから順当な結果じゃね?

143 19/07/25(木)14:59:31 No.609417055

実際にどう考えてもワンマンチームだからしかたない 佐々木みたいな選手がゴロゴロしてるわけないすぎる…

144 19/07/25(木)14:59:43 No.609417085

トミージョンの数から行くとアメリカの方がヤバいよね

145 19/07/25(木)15:00:23 No.609417204

投げないのはまだしも 野手でも使わないがね

146 19/07/25(木)15:00:33 No.609417232

生で見たかったが残念 プロでは即一軍で投げれるだろうからまぁ

147 19/07/25(木)15:01:15 No.609417370

>佐々木みたいな選手がゴロゴロしてるわけないすぎる… 花巻東の監督が監督やってるうちに菊池雄星みたいな選手は2度と見れないだろうなぁと思ってたら大谷が来た話は笑った

148 19/07/25(木)15:01:21 No.609417393

>トミージョンの数から行くとアメリカの方がヤバいよね メディカルチェック引っかかって入団拒否とかたまにあるから闇すぎる

149 19/07/25(木)15:01:42 No.609417463

プロ云々抜きにして体に負担かかりすぎるようなのはどうなのと思う 強豪が勝つって言っても選手の身体のが大事でしょ

150 19/07/25(木)15:01:47 No.609417478

さあ12点取らないと

151 19/07/25(木)15:02:04 No.609417535

東北って甲子園優勝したことないのにメジャー投手2人も出てるんだな

152 19/07/25(木)15:02:30 No.609417620

>メディカルチェック引っかかって入団拒否とかたまにあるから闇すぎる そんなメジャーで和田がなんでメディカルチェックに引っかからなかったのかが話題になったらしいけどよく誤魔化せたなと思う

153 19/07/25(木)15:02:47 No.609417679

宮城もすでに負けてるし…

154 19/07/25(木)15:03:10 No.609417766

アメリカは中4日100球でどんどん選手が壊れてるのに選手会側が中6日にするために投手増やすと給料が下がるっていう理由で選手の枠の拡大に反対してるのが闇深い

155 19/07/25(木)15:03:22 No.609417802

>投げないのはまだしも >野手でも使わないがね 少し点差が縮まるくらいでどうにもならないでしょ そもそも逆残してここに佐々木投げさせる計算で大会途中で博打しないと勝てない相手 監督も端から勝つ気もないよ

156 19/07/25(木)15:03:32 No.609417830

佐々木1人に負担かけて勝つのは違うって考えてるんじゃない?

157 19/07/25(木)15:03:39 No.609417858

>マイナーリーグの酷さがでてたのに >アメリカは選手に優しいって夢を見続けてるのか オオタニサンは日ハムからの説得をちゃんと納得したようで良かった

158 19/07/25(木)15:03:55 No.609417922

花巻東に行ってれば西舘との二枚看板で甲子園優勝も狙えた気がする

159 19/07/25(木)15:03:57 No.609417926

>東北って甲子園優勝したことないのにメジャー投手2人も出てるんだな 大谷と菊池と斎藤で3人だと思うけど誰か地元じゃなかったりする?

160 19/07/25(木)15:04:10 No.609417971

>アメリカは中4日100球でどんどん選手が壊れてるのに選手会側が中6日にするために投手増やすと給料が下がるっていう理由で選手の枠の拡大に反対してるのが闇深い 流石に長期契約をチームが拒否しはじめたりとかした流れで選手会も軟化してきたよ セプテンバーコールアップやめて枠増やしたりとか色々やってるし

161 19/07/25(木)15:04:34 No.609418053

>大谷と菊池と斎藤で3人だと思うけど誰か地元じゃなかったりする? 斎藤のこと完全に忘れてただけです ごめんなさい

162 19/07/25(木)15:04:42 No.609418079

先発登板しない→まあわかる スタメン入りしない→? 失点しても登板しない→?? 最後まで試合に出ない→!?!?!?

163 19/07/25(木)15:06:01 No.609418366

ヒみたいな文章だね

164 19/07/25(木)15:06:05 No.609418384

>実際にどう考えてもワンマンチームだからしかたない >佐々木みたいな選手がゴロゴロしてるわけないすぎる… キャッチャーも割と良いんだけどねえ まあもうエースで4番やってるようなチームじゃもう甲子園は難しいってことなんだろうな

165 19/07/25(木)15:06:38 No.609418495

カスみたいな高校野球ファンのおっさんが電凸するんだろうな……

166 19/07/25(木)15:06:47 No.609418532

>いや行く前からふともも壊してましたけど 知ってるよ 甲子園のハードスケジュールでより深刻なダメージ受けててもおかしくないでしょ

167 19/07/25(木)15:06:48 No.609418538

12点も取られて投げてないのか まあいいだろ

168 19/07/25(木)15:06:50 No.609418545

11安打で一点て繋がらないもんだな

169 19/07/25(木)15:06:57 No.609418578

高野連の選手の商品化反対!って言ってる奴もプロ野球での商品としての価値でしか見てないのがね…

170 19/07/25(木)15:07:38 No.609418709

>高野連の選手の商品化反対!って言ってる奴もプロ野球での商品としての価値でしか見てないのがね… 本人にお金が入ればいいんじゃね?

171 19/07/25(木)15:07:45 No.609418739

プロ野球ファンとしては嬉しいけど 高野連がプロ野球予備校みたいな扱いをよく耐えてるなとは思う

172 19/07/25(木)15:07:53 No.609418774

甲子園で佐々木見たかったが残念

173 19/07/25(木)15:08:16 No.609418852

緊急中継したテレ朝がバカみたいじゃないですか

174 19/07/25(木)15:08:16 No.609418855

>ごめんなさい 斉藤も凄い指標をメジャーで叩き出したので忘れないでやってほしい...防御率1.4で40セーブ近くした年もあるのは本当に凄い テキサスで頑張ってた大塚も凄いんだけど地味だよなぁ

175 19/07/25(木)15:08:17 No.609418857

別に本人がいいなら高校で壊しても良いとは思うんだけどプロに行きたいって目的がある選手ならかわいそうかなとは思うけど 高校で野球やめるつもりって選手もいるでしょ

176 19/07/25(木)15:08:18 No.609418863

正直佐々木一人の力で花巻東に勝てるわけじゃないし前試合200球近く投げさせたりもしたチームの地力の無さが悪い

177 19/07/25(木)15:08:22 No.609418875

>>大谷と菊池と斎藤で3人だと思うけど誰か地元じゃなかったりする? >斎藤のこと完全に忘れてただけです >ごめんなさい 佐々木…

178 19/07/25(木)15:08:33 No.609418916

>カスみたいな高校野球ファンのおっさんが電凸するんだろうな…… 社会のカスの「」がそんな事言ってもなあ…

179 19/07/25(木)15:09:41 No.609419150

>最後まで試合に出ない→!?!?!? 負け確定してるしなんで投げさせなきゃいけないの 昨日127球投げてるのに肩作れっていうのか

180 19/07/25(木)15:09:50 No.609419196

>甲子園で佐々木見たかったが残念 そのうちNPBかMLBで見れるだろう

181 19/07/25(木)15:10:24 No.609419300

試合終了

182 19/07/25(木)15:10:36 No.609419335

意地みせたなおつかれ

183 19/07/25(木)15:10:40 No.609419349

プロで頑張れよ

184 19/07/25(木)15:10:41 No.609419358

強いね花巻東

185 19/07/25(木)15:10:43 No.609419365

>佐々木… ごめんなさい...そういや高校も大学も東北だったね

186 19/07/25(木)15:11:10 No.609419462

>高校で野球やめるつもりって選手もいるでしょ 今回とは別の学校だけど プロ行きたいピッチャーがそうじゃないチームメイトからの圧で腕ちぎれるぐらい投げたりするし…

187 19/07/25(木)15:11:10 No.609419463

おつかれ

188 19/07/25(木)15:12:26 No.609419722

>佐々木1人に負担かけて勝つのは違うって考えてるんじゃない? 実際泣きながら投げてたしな

189 19/07/25(木)15:13:30 No.609419907

>正直佐々木一人の力で花巻東に勝てるわけじゃないし前試合200球近く投げさせたりもしたチームの地力の無さが悪い 佐々木なら一人の力で勝てる可能性もあったくらいには化物だよ 花巻東の西舘だって「佐々木から点取れるとしたら1点で守り勝つ野球になる」っていうくらいには チームの地力はないから仕方ないけど

190 19/07/25(木)15:14:12 No.609420041

結局初戦の花巻北が一番花巻東を苦しめたな

191 19/07/25(木)15:14:14 No.609420046

球数制限の未来がこれだからなんとも言えない 能力ある選手は今まで以上に金のある私立校に集まって番狂わせは滅多に起きなくなるから 20年連続同じ高校が甲子園とか普通に起きそう

192 19/07/25(木)15:15:42 No.609420320

>斉藤も凄い指標をメジャーで叩き出したので忘れないでやってほしい...防御率1.4で40セーブ近くした年もあるのは本当に凄い >テキサスで頑張ってた大塚も凄いんだけど地味だよなぁ そして現役日本人メジャーリーガーでその枠に入ってしまいそうな平野……

193 19/07/25(木)15:15:56 No.609420373

>球数制限の未来がこれだからなんとも言えない >能力ある選手は今まで以上に金のある私立校に集まって番狂わせは滅多に起きなくなるから >20年連続同じ高校が甲子園とか普通に起きそう 100%ないと言い切れるわ

194 19/07/25(木)15:16:02 No.609420389

平野はオリックスからメジャー行くのが悪い

195 19/07/25(木)15:16:37 No.609420494

まあ花巻東なら甲子園行くよねって強さだった

196 19/07/25(木)15:17:20 No.609420626

佐々木がいれば強豪じゃなくても甲子園行けるって入ったショートの子が可哀そう

197 19/07/25(木)15:17:25 No.609420642

>能力ある選手は今まで以上に金のある私立校に集まって番狂わせは滅多に起きなくなるから >20年連続同じ高校が甲子園とか普通に起きそう ないない もっと番狂わせの少ない競技なサッカーですら国見や青森山田がやっと20上回った程度だぞ

198 19/07/25(木)15:17:35 No.609420677

言っちゃ悪いけど甲子園行きたいのに花巻東じゃなくて大船渡に行ったのが悪いよ 本人がどれだけ望んだとしても仲間との夢を掴みたくてます 世論は「酷使は絶対悪」なんだから

199 19/07/25(木)15:18:12 No.609420785

球数制限やるなら私立が選手抱え込むのも制限しないと駄目だと思う 広陵の中井の3年間控えでしたと胸張って言えるのがすばらしい発言とか頭沸いてるとしか思えない

200 19/07/25(木)15:18:45 No.609420889

甲子園行きたいならどこに行くのがいいんだろ...島根とかの高校が少ない県の強豪校なら3年あればどこかで行けそうな気がするけど

201 19/07/25(木)15:18:45 No.609420891

スカウトはガッポしてる

202 19/07/25(木)15:18:49 No.609420909

>球数制限やるなら私立が選手抱え込むのも制限しないと駄目だと思う つまり関西出身選手をかき集める青森への悪口…

203 19/07/25(木)15:19:05 No.609420962

平野が魔王みたいな椅子に座ってる写真好き

204 19/07/25(木)15:19:06 No.609420965

聖光学院が今12年連続だし 球数制限で継投必須なら20年は行くと思う

205 19/07/25(木)15:19:13 No.609420989

私立が選手抱え込むの制限とかどうやっても無理だろ 親が子供のために引っ越ししたり仕事変えたりもするやついるのに

206 19/07/25(木)15:19:15 No.609420994

>甲子園行きたいならどこに行くのがいいんだろ...島根とかの高校が少ない県の強豪校なら3年あればどこかで行けそうな気がするけど 自分が高卒ドラ1クラスの選手だと仮定するなら桐蔭

207 19/07/25(木)15:19:25 No.609421031

まあ今年の花巻東はそこそこ期待できそうだから県民としては別にいいけどね

208 19/07/25(木)15:19:56 No.609421115

連投規制かけるなら投手の枚数揃えられる私立一強になるよね 普通の公立じゃいいピッチャー1人いても詰む

209 19/07/25(木)15:19:58 No.609421129

所謂甲子園に通用しうる投手2人3人となるとそれこそ有名私立じゃないと確保出来ないからね…

210 19/07/25(木)15:20:02 No.609421141

ミス少ないし打つしピッチャー良いし勝てる要素ない

211 19/07/25(木)15:20:24 No.609421214

公立は春出ればいいんじゃないっすかね

212 19/07/25(木)15:20:29 No.609421234

大阪桐蔭のスタンドのメンバー集めて大会出て欲しいなぁ...元日本代表とかが居たりするし

↑Top