虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/25(木)14:01:37 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/25(木)14:01:37 No.609407574

すみませんちょっといいですか わたしは友人を喜ばせようとカクテル作りを始めた旅行者なんですがどうも種類が多くてなにを買ってきたらいいのかわかりません 助けてほしいのですが

1 19/07/25(木)14:03:22 No.609407845

>わたしは友人を喜ばせようと 「」の癖に聖人みたいなやつだな

2 19/07/25(木)14:05:04 No.609408089

やかましい ジンとトニックウォーターとライム買ってこい あとバカルディモヒートとメーカーズマークミントジュレップと炭酸とスペアミントな 本当はイエルバブエナがいい クラッシュアイスは板状の氷買ってきて自力で砕け これで夏は乗り切れる

3 19/07/25(木)14:06:57 No.609408342

焼酎とサイダー混ぜると美味いって漫画に描いてあった

4 19/07/25(木)14:07:56 No.609408494

とりあえずジンは冷凍庫に

5 19/07/25(木)14:08:15 No.609408547

全力で振ってみたい

6 19/07/25(木)14:08:18 No.609408553

漫画のバーテンダー買ってこようぜー

7 19/07/25(木)14:10:05 No.609408836

とりあえずジンなのね 色が綺麗だからボンベイサファイアっていうのを買って来ておいて正解だった

8 19/07/25(木)14:10:40 No.609408930

ドライジンにしておけ

9 19/07/25(木)14:10:50 No.609408965

シェーカーにジンとトニックウォーター入れてシャカシャカしたら噴出した

10 19/07/25(木)14:11:15 No.609409043

まあマドラーとタンブラーあればジントニック作れるからそこから始めよう

11 19/07/25(木)14:11:42 No.609409117

グラスに注いでステアすればいいじゃんってなって結局シェイカー使わなくなったな

12 19/07/25(木)14:12:10 No.609409201

とりあえずマドラーとメジャーカップとジンとウォッカとてきとうな割材買えばいい

13 19/07/25(木)14:12:25 No.609409242

カルアミルクください

14 19/07/25(木)14:12:48 No.609409302

カクテルに確たるレシピって無いんだってな 言ったもん勝ちオリジナルちゃんぽん

15 19/07/25(木)14:14:04 No.609409494

ミキシンググラスとか面倒なんでビルドでいいやって

16 19/07/25(木)14:14:32 No.609409565

シェイカーは数揃えてるでもなければ一回一回洗うの面倒だから選択肢から消していい ジンならトニックウォーターとソーダとジンジャーエール、あとライムを数個でリッキー、バック、トニックの三種類できるから買っとけ

17 19/07/25(木)14:15:14 No.609409673

好きなもん混ぜりゃそれでカクテルだからな 適当に好みの酒とジュース買えばいい

18 19/07/25(木)14:15:18 No.609409685

>シェーカーにジンとトニックウォーター入れてシャカシャカしたら噴出した 普通ステアですよねそれ

19 19/07/25(木)14:15:27 No.609409712

わたしは友人を喜ばせようと(女の子を落とそうと)

20 19/07/25(木)14:16:14 No.609409836

ただのチャンポンになる未来が見える

21 19/07/25(木)14:16:23 No.609409856

凄いって思われたいんじゃなくて喜んでもらいたかったらプロの店に連れて行ってご馳走した方がいいんでないの

22 19/07/25(木)14:16:41 No.609409910

シェイカー使うカクテルって実はそんなに多くない

23 19/07/25(木)14:16:42 No.609409912

>とりあえずマドラーとメジャーカップとジンとウォッカとブランデーと各種ジュースとシロップと氷とてきとうな割材買えばいい

24 19/07/25(木)14:16:42 No.609409915

宅飲みでダラダラ飲むようなカクテルにシェーカーは要らん

25 19/07/25(木)14:17:17 No.609410003

ジンとホワイトラムとテキーラとウォッカをスピリタスで割る

26 19/07/25(木)14:17:24 No.609410019

>シェーカーにジンとトニックウォーター入れてシャカシャカしたら噴出した 一番上のフタは一番最後に閉めるんだぞ

27 19/07/25(木)14:17:42 No.609410059

この時期はビアカクテルとかどうだろうビールとジンジャエールがあれば楽しめるぞ

28 19/07/25(木)14:18:02 No.609410147

ジンでお手軽美味しいカクテルは大体ステア

29 19/07/25(木)14:18:45 No.609410281

夏らしくテキーラベースにバナナリキュールとかレモンライムパインとかのジュースなどもよろしいんじゃないでしょうか

30 19/07/25(木)14:18:52 No.609410299

ビールと! トマトジュース! これ考えた奴は酔ってたと思う

31 19/07/25(木)14:18:55 No.609410312

色が着くとやっぱり楽しい 身も蓋もないこと言うと食紅でもいいんだが

32 19/07/25(木)14:19:19 No.609410382

ジンは割り材変えるだけでバリエーション広がるからな…

33 19/07/25(木)14:19:33 No.609410417

好きなだけモヒるためにまずはプランターと土とミントの種を買ってこよう

34 19/07/25(木)14:20:07 No.609410491

やかましい チンザノでも買ってマティーニ作れ

35 19/07/25(木)14:20:15 No.609410512

ウイスキーとソーダ水 私のオリジナルカクテルです

36 19/07/25(木)14:20:17 No.609410518

俺も酒好きな友達にカクテル振る舞いたくてひと揃え道具買って半年独学で練習して初めての客になってもらったけど 最初に出したブルームーンが青くないって笑われてそれから他人には作ってない

37 19/07/25(木)14:20:29 No.609410547

というかスピリッツベースじゃなくてリキュールでよくねえか カンパリディタカルーアカシスあたりは大体割材使いまわせるし

38 19/07/25(木)14:20:46 No.609410593

じゃあ俺はミント植えてジュレるわ…

39 19/07/25(木)14:20:48 No.609410603

ステアで済むから思った以上にシェイクすること無いなってなるなった

40 19/07/25(木)14:21:04 No.609410663

ジンと炭酸水とかき氷シロップで十分

41 19/07/25(木)14:21:12 No.609410677

グラスホッパーください

42 19/07/25(木)14:21:21 No.609410708

カクテル作るのにシェイカーは基本いらない

43 19/07/25(木)14:21:36 No.609410739

>色が着くとやっぱり楽しい >身も蓋もないこと言うと食紅でもいいんだが 俺はカンパリ飲んでる人にコニチール色素の話するマン!

44 19/07/25(木)14:21:46 No.609410768

>グラスホッパーください その辺の原っぱに一杯いるだろ

45 19/07/25(木)14:21:52 No.609410785

>最初に出したブルームーンが青くないって笑われてそれから他人には作ってない 闇夜に浮かぶ月だから紫で正しいんだけどね ならパルフェじゃなくてブルーキュラソーでつくりゃよかったじゃないの

46 19/07/25(木)14:22:31 No.609410903

ウォッカさえあれば なんでもカクテルになるぞ

47 19/07/25(木)14:22:42 No.609410923

全部グレープフルーツジュースで割る 名前も知らない

48 19/07/25(木)14:22:43 No.609410927

ステアで作る系メインでスピリッツあればコアントローとレモンジュースでもあればいくらでもシェイク出来る それこそリキュールはあればあるだけ便利だけどマジで使わないのは使わなくなる

49 19/07/25(木)14:22:46 No.609410934

友人のためにやるのいいことだけど ボンベイサファイア知らない人がシェイカー買うことあるんだって逆にびっくりした

50 19/07/25(木)14:22:55 No.609410970

甘いからって一本空けたりするなよ

51 19/07/25(木)14:23:29 No.609411061

シェイカーって必須のようで実はかなり守備範囲狭くてほとんど要らないよね ステアの方が圧倒的に幅広く使える

52 19/07/25(木)14:23:29 No.609411065

ピーチリキュールと烏龍茶!

53 19/07/25(木)14:23:31 No.609411068

>ならパルフェじゃなくてブルーキュラソーでつくりゃよかったじゃないの これがわいのブルームーンや!(ペルシアの夜)

54 19/07/25(木)14:23:44 No.609411101

ジュースはちょっといいやつ買うんだ 最初ならなおさら

55 19/07/25(木)14:23:55 No.609411136

でもボンベイサファイアはストレートで飲めばいいよ

56 19/07/25(木)14:23:55 No.609411139

>ピーチリキュールと烏龍茶! ローカルで名前変わるやつ!

57 19/07/25(木)14:23:58 No.609411144

>ピーチリキュールと烏龍茶! いいよねレゲェパンチ

58 19/07/25(木)14:24:11 No.609411180

いいトマトジュースを買ってブラッディマリーを作ろう

59 19/07/25(木)14:25:16 No.609411335

チャイナブルーを上手く作れるようになった

60 19/07/25(木)14:25:18 No.609411342

ウォッカ!オレンジジュース! レディキラー!!!

61 19/07/25(木)14:26:00 No.609411453

マリブが何混ぜてもうまい気がする

62 19/07/25(木)14:26:28 No.609411533

シャーリーテンプルで

63 19/07/25(木)14:26:46 No.609411576

>でもボンベイサファイアはストレートで飲めばいいよ 酒造精度上がった現代のカクテル全否定だな!?

64 19/07/25(木)14:26:53 No.609411597

シェイカー振れるよりバースプーン綺麗に回せる方が見られる機会あるからね…

65 19/07/25(木)14:27:15 No.609411660

女の子を落とす時はスクリュードライバーって聞いた

66 19/07/25(木)14:27:23 No.609411689

ファンタスティックレマンは色綺麗でいいけどレマン湖にちなんで生まれましたとかあんま大声で言えない

67 19/07/25(木)14:27:25 No.609411699

>シャーリーテンプルで ノンアルコールじゃねーか! 前にホテルで飲んだシャーリーテンプルはめちゃくちゃ美味かった 居酒屋だとイマイチ

68 19/07/25(木)14:27:30 No.609411717

>すみませんちょっといいですか >わたしは友人を喜ばせようとカクテル作りを始めた旅行者なんですがどうも種類が多くてなにを買ってきたらいいのかわかりません >助けてほしいのですが やかましい ジュースとウォッカで大体なんとかなる

69 19/07/25(木)14:28:00 No.609411797

まあスレ「」には悪いが素人がもたもた作るよりBarで奢ったほうが早いし上手いし嬉しいと思う

70 19/07/25(木)14:28:44 No.609411917

ちゃんとしたレシピカクテル作るつもりだったのにどんどん雑になっていく マンハッタンなんてここ数年まともに作った事無い、ウイスキーロックに雑に砂糖入れてビター振るだけとか目分量で入れたベルモットに目分量で割ったカンパリの飲み物とか

71 19/07/25(木)14:28:54 No.609411942

ジンとウォッカばっか勧められてるけどテキーラとラムも欲しくない…?

72 19/07/25(木)14:28:58 No.609411948

友達の前でシェイカーシャカシャカするの楽しいよね なんか盛り上がるから時々やるよ

73 19/07/25(木)14:29:34 No.609412062

素人が適当に振ると氷割れて水っぽいからね…

74 19/07/25(木)14:29:36 No.609412067

宅飲みでカクテル披露すると ひたすらカクテル作る人の役になるからやめた方がいいぞ

75 19/07/25(木)14:29:37 No.609412069

いやでもかわいい彼女が俺のためにシェイカー買って振ってくれたらすごい嬉しいしどんどんやればいいと思う

76 19/07/25(木)14:30:22 No.609412188

ジンは目分量トニックウォーターはなんとなくその3倍入れて生ライムはないからライムシロップ 素人のジントニックなんてそれでいいんだよ

77 19/07/25(木)14:30:27 No.609412207

趣味としてはウケいい部類だから興味あるなら沼に浸かるといいよ

78 19/07/25(木)14:30:58 No.609412285

女にシェイカー振らすな どんな清楚な子でも一気にはすっぱというか水商売臭出るぞ

79 19/07/25(木)14:31:04 No.609412306

レッドアイつくるよ! うん! ビール! うん! トマトジュース! うん… 塩コショウとウスターソース! うn? 生卵! いやちょっとまてよ

80 19/07/25(木)14:31:05 No.609412308

ボンベイ癖あるからカクテル用ならビーフィーターとかがいいんじゃない? ボンベイオレンジ好きだけど

81 19/07/25(木)14:31:30 No.609412381

ソルティドッグのお塩ってどうつけるの?

82 19/07/25(木)14:31:30 No.609412382

プレーリーオイスターください

83 19/07/25(木)14:31:52 No.609412437

ボンベイサファイアは香りに独特なクセがあるからなそれがいいんだけど

84 19/07/25(木)14:32:32 No.609412545

カシスオレンジ作るね

85 19/07/25(木)14:32:33 No.609412553

夏はジンの季節 もともと解熱剤だしね

86 19/07/25(木)14:32:41 No.609412571

細長くて薄いグラスにペパーミントとハチミツいれてぐちゅぐちゅ潰して 冷凍した黄色角かジムビームに炭酸水とレモン添えるか炭酸水をコーラに

87 19/07/25(木)14:32:42 No.609412572

>ソルティドッグのお塩ってどうつけるの? 一升升に山盛り盛ってへいお待ち!

88 19/07/25(木)14:32:42 No.609412573

>ソルティドッグのお塩ってどうつけるの? ふちの濡れたグラスを家の入口にある盛り塩にぐりぐりする

89 19/07/25(木)14:32:51 No.609412599

チャイナブルー作ろうと思ってブルーキュラソー買ったら 単体だとクソ甘い…

90 19/07/25(木)14:32:54 No.609412607

めんどくせ!ラフロイグストレートで飲むね

91 19/07/25(木)14:32:56 No.609412611

>女の子を落とす時はスクリュードライバーって聞いた ダメだ俺の脳内からザンギエフが離れてくれない

92 19/07/25(木)14:33:08 No.609412642

興味本位で買ったアマレットが一向に減らない あんな杏仁豆腐シロップみたいなのどうやって使い切ろうか

93 19/07/25(木)14:33:19 No.609412681

>素人が適当に振ると氷割れて水っぽいからね… そもそもがカクテルグラス目いっぱいに注いだ際の標準量が70でショートのレシピは計60で作るから家庭用氷じゃあ10mlオーバーしてまずあふれるしな

94 19/07/25(木)14:33:21 No.609412689

>ソルティドッグのお塩ってどうつけるの? グラスの縁をレモンの断面で湿らせて塩撒いた皿に乗せる

95 19/07/25(木)14:33:23 No.609412695

ジンはお薬 トニックウォーターもお薬 ライムもビタミンC豊富で体に良い

96 19/07/25(木)14:33:48 No.609412771

>趣味としてはウケいい部類だから興味あるなら沼に浸かるといいよ わりと引かれる方の趣味だぞ…同性受けはそこそこだけど

97 19/07/25(木)14:33:57 No.609412800

>興味本位で買ったアマレットが一向に減らない >あんな杏仁豆腐シロップみたいなのどうやって使い切ろうか コーラで割ってドクペ風にできる

98 19/07/25(木)14:33:58 No.609412801

>ジンとウォッカばっか勧められてるけどテキーラとラムも欲しくない…? テキーラはお好みでラムはいらない

99 19/07/25(木)14:34:09 No.609412820

>ソルティドッグのお塩ってどうつけるの? 縁にレモン塗って塩を平らに置いた皿でぐるっと

100 19/07/25(木)14:35:39 No.609413052

リトルビールを一杯もらおうか...

101 19/07/25(木)14:35:53 No.609413085

ミントとライムぶちこんだグラスをあらかじめ冷凍庫に用意しておくと色々と捗る

102 19/07/25(木)14:37:04 No.609413258

レッドアイではやらんけどブラッディーマリーでは胡椒ソースタバスコ入れる

103 19/07/25(木)14:37:23 No.609413300

ベルモットとかミントならともかく大半のリキュールって750もいらないよな… なんとなく買ったボルスが使いきれないままこんなに!

104 19/07/25(木)14:37:35 No.609413332

>リトルビールを一杯もらおうか... 麦茶とサイダーででっきあがりでぇ~い ってもう分かる「」も少ないよ多分…

105 19/07/25(木)14:38:43 No.609413518

スクリュードライバーやうんたらアイスティーは有名になりすぎて 薦めた日には引かれそう

106 19/07/25(木)14:38:55 No.609413549

>なんとなく買ったボルスが使いきれないままこんなに! 前にバーで飲んだバナナリキュール欲しいけど絶対余らせるから渋ってるわ ちゃんと減ってくれるのってコアントローくらいよね

107 19/07/25(木)14:39:06 No.609413585

>ベルモットとかミントならともかく大半のリキュールって750もいらないよな… カシスもカンパリもメインでそんなに飲むかって言われたら 一番何にでも使うのはホワイトキュラソーかなってなる

108 19/07/25(木)14:39:25 No.609413633

ホッピーと焼酎!

109 19/07/25(木)14:40:36 No.609413804

ワインのカクテルでなんかおすすめある?白でも赤でもどっちでもいい

110 19/07/25(木)14:41:02 No.609413883

テキーラサンライズとか色味が綺麗で好き

111 19/07/25(木)14:41:34 No.609413965

>ワインのカクテル スプリッツァー

112 19/07/25(木)14:42:37 No.609414130

>ワインのカクテルでなんかおすすめある?白でも赤でもどっちでもいい キール好きよ

113 19/07/25(木)14:42:44 No.609414156

>ワインのカクテルでなんかおすすめある?白でも赤でもどっちでもいい 赤でワインクーラー

114 19/07/25(木)14:42:48 No.609414168

>ワインのカクテルでなんかおすすめある?白でも赤でもどっちでもいい 白をジンジャーエールで割ればオペレーター 名前付いてる事すら気付いてない人が多いけど

115 19/07/25(木)14:42:49 No.609414169

>ワインのカクテルでなんかおすすめある?白でも赤でもどっちでもいい ベレッタかなー

116 19/07/25(木)14:43:13 No.609414235

サングリア…はカクテルじゃないんだな…

117 19/07/25(木)14:43:20 No.609414262

モヒートって店によって差が結構出るよね…

118 19/07/25(木)14:43:48 No.609414342

>いやちょっとまてよ すげぇレッドアイとプレーリーオイスターがごっちゃになってる

119 19/07/25(木)14:44:16 No.609414429

サングリアもカクテルでいいよ

120 19/07/25(木)14:44:47 No.609414509

>モヒートって店によって差が結構出るよね… マティーニ程じゃないけど酒通の意見がぶつかりやすくて面倒臭い

121 19/07/25(木)14:45:18 No.609414581

サングリアー 幸せだって叫んでくれよ 意地っ張りな君の泣き顔をみせてくれよ サングリアー

122 19/07/25(木)14:45:57 No.609414685

まあ細かい味までわかる客なんてほとんどいないんやけどなブヘヘ

123 19/07/25(木)14:46:26 No.609414765

店でプレーリーオイスターを頼む勇気はないのでカウボーイを頼みました 絶対美味しくないから作らないと一蹴されました

124 19/07/25(木)14:46:39 No.609414804

ミントジュレップの差の出方も結構すごいぞ レシピはだいたい同じなだけに余計目立つというか

125 19/07/25(木)14:46:47 No.609414826

ブルショット作るよ! うん! ウォッカ! うん! グレープフルーツ! うん! コンソメスープ! いやちょっとまてよ

126 19/07/25(木)14:47:11 No.609414895

馬のザーメンで作ったカクテルが気になる

127 19/07/25(木)14:47:34 No.609414961

ジェットとライムジュースでお手軽モヒート!!おいしい!!

128 19/07/25(木)14:47:51 No.609415004

カウボーイ別に不味くないけどな…? 変な店だな

129 19/07/25(木)14:48:55 No.609415172

この時期はモヒート作りたくなるけど買ったミントがすぐ茶色くなっちゃうから困る やっぱり栽培した方がいいのか

130 19/07/25(木)14:49:51 No.609415324

コアントローて薬味的な酒かと思ってたけど単体でも甘っうまいね

131 19/07/25(木)14:50:16 No.609415398

ミッドナイトリバースとホワイトフェアリーをくれ

132 19/07/25(木)14:50:31 No.609415434

ドライジンって冷蔵庫で冷やしていいもんなの?

133 19/07/25(木)14:50:35 No.609415450

>ブルショット作るよ! ブルショットはウォッカとコンソメだけだー

134 19/07/25(木)14:51:25 No.609415586

友人が「」ならキンキンに冷やしたモヒートが喜ばれそうだ

135 19/07/25(木)14:53:34 No.609415974

リューデスハイマーカフェって作った事ある「」いる? バリスタって漫画でいちゃもん付けてくるおじさんのやつ

136 19/07/25(木)14:53:46 No.609416015

ロングアイランドアイスティー作りたいけど材料と手間があれ

137 19/07/25(木)14:57:56 No.609416768

>ドライジンって冷蔵庫で冷やしていいもんなの? 冷たいカクテル作るなら材料は全部冷やすのです

138 19/07/25(木)14:59:23 No.609417027

ログインボーナス

139 19/07/25(木)14:59:46 No.609417094

家で自分が楽しむ為に必要なもの揃えたいんだけど ビルド以上の物だとシェーカーとかストレーナーとか必要って認識でいいのかな なんか丁度いいセットみたいなのあるんだろうか

140 19/07/25(木)15:00:57 No.609417297

適当で良いよ軽量カップで作っても良い

141 19/07/25(木)15:01:04 No.609417330

ミントジュレップは腕もだけど飲む方の好みもかなり影響でかい気がする甘味の強さもだし使うミントの種類でも好き嫌いあるし

142 19/07/25(木)15:02:14 No.609417572

>冷たいカクテル作るなら材料は全部冷やすのです ありがとうさっそく突っ込んできた いつも氷入れりゃいいやってトニックウォーターしか冷やしてなかったんだ…

143 19/07/25(木)15:02:19 No.609417590

>なんか丁度いいセットみたいなのあるんだろうか あるよ5000円くらいから一通り揃うカクテルセット ただ必ず入ってるシェイカーが一番いらないんだよね

144 19/07/25(木)15:02:42 No.609417663

>適当で良いよ軽量カップで作っても良い いやそう思ってグラスで混ぜたらクリーム系のが全然混ざらなくてな… レシピ大事だなって

145 19/07/25(木)15:04:31 No.609418043

代替品で良いって話じゃないならバースプーンとメジャーカップあれば最低限十分ではある 何なら適当に作ろうとした場合グラスに炭酸アップって どこまで入れるんだとかなるからゾンビグラスとかのロンググラスが一番大事に感じたりする

146 19/07/25(木)15:04:52 No.609418118

セックスオンザビーチひとつ! おセックスだよ早く!

147 19/07/25(木)15:08:02 No.609418807

エンジェルフェイス!(急性アルコール中毒でゲロに突っ伏したおじさんの顔)

↑Top