19/07/25(木)14:01:20 最期の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/25(木)14:01:20 No.609407532
最期の輝き見せてるおじさん貼る
1 19/07/25(木)14:01:49 No.609407605
WC切りましたよええ
2 19/07/25(木)14:04:13 No.609407980
1ターン目2ターン目吸血鬼出して3ターン目にソリンからスレ画の黄金ムーブいいよね…
3 19/07/25(木)14:05:36 No.609408166
トカートリ置いたら悲しそうなおじさんが着地した
4 19/07/25(木)14:06:35 No.609408297
あんだけスケシ使ったヴァラクートもどきが流行ってる中入賞してるかならオルゾフヴァンパイア マジに地力のあるアーキタイプになりやがった しかし10/4までの命
5 19/07/25(木)14:09:01 No.609408666
こいつ自身は手札補充手段だけど 1マナハゲとアダントによる前線構築が強すぎる…
6 19/07/25(木)14:12:10 No.609409199
今の環境は3マナ目の動きがかなり重要だな…
7 19/07/25(木)14:12:39 No.609409277
スレッドを立てた人によって削除されました
8 19/07/25(木)14:13:01 No.609409334
ソリンはまじでヤバいからな…
9 19/07/25(木)14:15:48 No.609409769
書き込みをした人によって削除されました
10 19/07/25(木)14:16:51 No.609409941
スレッドを立てた人によって削除されました
11 19/07/25(木)14:17:32 No.609410030
踏み倒し能力を弱い言うのはちょっとな 実際使える吸血鬼は居たしこれから補充される可能性もあるのに
12 19/07/25(木)14:17:46 No.609410083
ソリン公開時に立ってたスレで薄暮の勇者で十分だろって俺は言ってたよ 以降のスレは知らん
13 19/07/25(木)14:18:04 No.609410152
ただマウント取った気になりたいだけだよ
14 19/07/25(木)14:18:14 No.609410180
評価割れてたよね
15 19/07/25(木)14:19:07 No.609410349
スタンではイクサランが落ちることの方が強く懸念されていて相方の力不足はどちらかというとモダン目線だった記憶
16 19/07/25(木)14:19:56 No.609410465
さっさと出しちゃうのと並べ終わるの待って出すのどっちがいいんだろう
17 19/07/25(木)14:21:23 No.609410711
エルドレインは今のところ吸血鬼いそうにないからな…
18 19/07/25(木)14:23:47 No.609411111
ソリンのプラスは両方とも小型向きでマイナスは大型向きだから今でもちぐはぐだと思うよ 勇者がかみ合って無かったらマイナスの使い道ねーなって言われてたと思う
19 19/07/25(木)14:23:53 No.609411121
>さっさと出しちゃうのと並べ終わるの待って出すのどっちがいいんだろう 相手のアーキタイプと先行後攻どちらかによる 全除去撃ってくるような相手なら早めに出して次弾装填した方がいい場合多いし
20 19/07/25(木)14:24:59 No.609411294
吸血鬼使ってるとスレ画もそうだけど騎士とアダントのインチキコンビが解散するのが辛くなってくる おかしいよね4点ロスするのが誰でもいいなんて
21 19/07/25(木)14:25:16 No.609411336
>エルドレインは今のところ吸血鬼いそうにないからな… エルドレインはベナ史落ちるのにストーリー的に騎士が増えそうでな…
22 19/07/25(木)14:26:40 No.609411563
ドレインって名前がついてるから吸血鬼捏造したっていい
23 19/07/25(木)14:26:46 No.609411577
使われる方はアダント単品でつらかったのにコンビ結成してから もうマヂ無理…スケシ握ろ…
24 19/07/25(木)14:26:51 No.609411592
漆黒軍の騎士は1マナクリーチャーとしてはオリカかよって言われかねないレベルで強い事しか書いてないからなあれ
25 19/07/25(木)14:27:48 No.609411763
>漆黒軍の騎士は1マナクリーチャーとしてはオリカかよって言われかねないレベルで強い事しか書いてないからなあれ 個人で完結しすぎる… つーかタフ3盛るのは絶対おかしいって!
26 19/07/25(木)14:28:00 No.609411799
エルドレインの黒生物ってどんなのになるのかな…
27 19/07/25(木)14:28:36 No.609411900
スケシの売り時が分からない 600円の底値で何となく買って今の買取価格見るとめっちゃ売りたくなるが元々モダン需要あるから慌てて売らなくても…みたいなせめぎ合い
28 19/07/25(木)14:28:53 No.609411939
>エルドレインの黒生物ってどんなのになるのかな… おとぎ話だろ? チュパカブラだな
29 19/07/25(木)14:29:21 No.609412019
>つーかタフ3盛るのは絶対おかしいって! タフ3はまだいい 接死とかなんやねんってなる
30 19/07/25(木)14:29:26 No.609412024
ハゲ騎士は攻撃に置いても防御に置いても強いからな… 3マナ立ってるとうかつに手も出せない
31 19/07/25(木)14:30:02 No.609412134
>エルドレインの黒生物ってどんなのになるのかな… 魔女とか
32 19/07/25(木)14:30:35 No.609412225
あいつの欠点は未だに髪に執着あるとこぐらいだ
33 19/07/25(木)14:30:56 No.609412279
漆黒軍の騎士見てるとドミナリアのトリシンシェイドマジゴミだな…ってなる
34 19/07/25(木)14:31:40 No.609412401
>あいつの欠点は未だに髪に執着あるとこぐらいだ あれハゲ散らかしでいいの?オーラとか妖気のエフェクトじゃないの?
35 19/07/25(木)14:32:05 No.609412472
吸命能力のある霊基体を吸血鬼にするくらいだからなんでもアリだよ
36 19/07/25(木)14:32:18 No.609412515
>エルドレインの黒生物ってどんなのになるのかな… ローウィンの種族が結構参考になりそう
37 19/07/25(木)14:32:38 No.609412568
黒フェアリーはいそう
38 19/07/25(木)14:33:20 No.609412687
>あれハゲ散らかしでいいの?オーラとか妖気のエフェクトじゃないの? マントも横風になびいてるから同じようになびいてるあれもおそらく髪
39 19/07/25(木)14:34:56 No.609412945
>あれハゲ散らかしでいいの?オーラとか妖気のエフェクトじゃないの? オーラだったら完全にハゲじゃないですか
40 19/07/25(木)14:37:45 No.609413360
>漆黒軍の騎士は1マナクリーチャーとしてはオリカかよって言われかねないレベルで強い事しか書いてないからなあれ 黒単で使うと強くないから イマイチのこのブームに乗れない
41 19/07/25(木)14:38:53 No.609413545
>黒フェアリーはいそう ベルセルクのイレーヌみたいなのでお願いします
42 19/07/25(木)14:41:30 No.609413954
なんというか商売上手になったなWotC…
43 19/07/25(木)14:43:04 No.609414209
アダントいないとわりともっさりしてるんだよな黒ハゲ
44 19/07/25(木)14:44:04 No.609414390
真苦花が来るのか…
45 19/07/25(木)14:45:52 No.609414669
アダントの為だけに-修正入れてるとこあるから早く落ちてほしい
46 19/07/25(木)14:46:30 No.609414772
>なんというか商売上手になったなWotC… 既存のアーキタイプが成立しながらデザイナーズデッキも第一線なのは本当にすごい
47 19/07/25(木)14:46:59 No.609414862
先の長く無い部族を一番遠いエキスパンションで強化して売り逃げするのいいよね…
48 19/07/25(木)14:48:32 No.609415109
ラクドスアグロに朽ちゆきレギザウルス君と一緒に混じってドブ骨君の居場所奪ったりしてるよ漆黒軍のハゲ散らかし
49 19/07/25(木)14:48:43 No.609415138
まあ2年間部族がずっと強いよりはいいのか...?
50 19/07/25(木)14:49:46 No.609415307
先が長くないから俺は見送った
51 19/07/25(木)14:51:30 No.609415607
期間限定部族推しはイニスト2~アモンケットでもやったし続けると思う
52 19/07/25(木)14:52:53 No.609415866
10年前のフェアリーより良い環境ならいいんじゃね
53 19/07/25(木)14:53:25 No.609415947
味を占めてスタン範囲ギリギリで成立するアーキ量産しなければいいよ…今回は恐竜吸血鬼スケシって見事にはまってるけど
54 19/07/25(木)14:55:44 No.609416349
Q. 2/2トークンが16体出てきました どう対処しますか A. 3/3絆魂トークンを5体並べます が吸血鬼デッキの答え
55 19/07/25(木)14:56:00 No.609416397
おとぎ話といえば吸血鬼みたいなとこあるだろ あるかな
56 19/07/25(木)14:57:58 No.609416773
世界観厳密に分けてるからローウィン参考にすると おとぎ話で吸血鬼は出ないと思う…
57 19/07/25(木)14:58:00 No.609416777
やっぱりつええぜ…軍団の上陸!
58 19/07/25(木)14:58:02 No.609416782
恐竜はしばらく増えなそう
59 19/07/25(木)14:59:03 No.609416970
テーマ的に狼は増えそうなんだよな
60 19/07/25(木)14:59:41 No.609417081
>おとぎ話といえば恐竜みたいなとこあるだろ >あるかな
61 19/07/25(木)15:00:23 No.609417203
>魔女とか パウパー公式記念でプリキュアを再録!
62 19/07/25(木)15:01:47 No.609417481
狼ふえると必然的にフラッシュ狼が強くなる
63 19/07/25(木)15:02:32 No.609417629
思い返すとスペイン人モチーフの吸血鬼とパイレーツオブカリビアンと恐竜インカ帝国とマーフォークが四つ巴で秘宝を奪い合う次元って完全にハーブ案件だよなイクサラン
64 19/07/25(木)15:02:59 No.609417717
グリムには吸血鬼はいない
65 19/07/25(木)15:03:34 No.609417836
まあソリン弱いってレスやスレはよく見た 多分みんな例のデカブツ吸血鬼出す使い方しか考えてなかったんだと思う
66 19/07/25(木)15:03:52 No.609417912
>思い返すとスペイン人モチーフの吸血鬼とパイレーツオブカリビアンと恐竜インカ帝国とマーフォークが四つ巴で秘宝を奪い合う次元って完全にハーブ案件だよなイクサラン パイレーツカリビアンと原住民のマーフォークは割と普通だけど 恐竜帝国がおバカすぎる
67 19/07/25(木)15:04:10 No.609417965
>パウパー公式記念でプリキュアを再録! プリキュア新イラスト一応あるんだよな…
68 19/07/25(木)15:04:21 No.609418017
フラッシュ狼だと自分のターン動かしたくないから よっぽど強いか安い狼じゃないと入らないような 安いアーリンが出てきたら入るかもしれない
69 19/07/25(木)15:05:01 No.609418156
アダントと上陸と吸血鬼ロードとハゲと優秀なのそろってるから3マナのソリンが輝く 10月迎えたらまぁうn
70 19/07/25(木)15:05:13 No.609418208
赤ずきんモチーフで変容する狼出そう
71 19/07/25(木)15:05:32 No.609418265
つまり狼・吸血鬼・恐竜のクリーチャー
72 19/07/25(木)15:06:07 No.609418393
太陽帝国は真面目だよ最初に出たイクサランのアートが悪い 恐竜騎士はいいとしてなんだよあの真面目くさった顔のヴラスカと海賊団の面々は
73 19/07/25(木)15:06:11 No.609418406
吸血鬼と恐竜は今すごい輝いてると思う マーフォーク…お前は今何をしている…
74 19/07/25(木)15:06:13 No.609418415
探検する海賊、マーフォークに自然荒らされてブチきれて強くなるエレメンタルとか情報過多すぎる
75 19/07/25(木)15:07:14 No.609418631
マーフォークはまだいけるだろうけど凶悪な新パーツもらえなかったしな…
76 19/07/25(木)15:07:50 No.609418760
マーフォークで組むうま味がないのがなぁ 青系アグロなら青単まだいけるし
77 19/07/25(木)15:07:53 No.609418776
シミフラに2種類のマーフォークが入っているので実質マーフォーク
78 19/07/25(木)15:08:22 No.609418877
マーフォークくんはシミックフラッシュで俺が主役だみたいな顔してるよ
79 19/07/25(木)15:08:25 No.609418886
しかもストーリーはジェイスの無人島生活からのジェイスの海賊暮らしからのヴラスカとのロマンスって完全に頭おかしい展開
80 19/07/25(木)15:08:59 No.609419012
ジェイスとヴラスカがキテルってのもどうせ日本人特有の深読みでしょーと思ったら公式だったのビビった