虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 訳合っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/25(木)13:58:15 No.609407079

    訳合って0.5mmのシャーペン探してるんだけど今時の流行りというか便利なのって何かある? 大学時代に使ってたシャーペンは全部0.3mmでボールペンに慣れちゃった今となっては見辛い 画像は手元にある唯一の0.5mmシャーペン

    1 19/07/25(木)14:00:52 No.609407459

    スマッシュ

    2 19/07/25(木)14:01:14 No.609407515

    製図用だけどグラフギアが一番字綺麗に書けて好き

    3 19/07/25(木)14:03:47 No.609407916

    100円ぐらいのシャーペン何種類も買ってきて試すといい 芯はぺんてるのAIN 2Bおすすめしたいけどお絵描き用なので使ってるので文字書きなら薄いのが良いかも

    4 19/07/25(木)14:04:50 No.609408064

    スレ画久々に見たな…

    5 19/07/25(木)14:05:53 [sage] No.609408213

    >製図用だけどグラフギアが一番字綺麗に書けて好き グラフギアの先が収納できるやつの0.3なら手元にあったヨ!

    6 19/07/25(木)14:06:21 No.609408268

    最近というわけじゃないけどクルトガとか芯が折れないやつとか

    7 19/07/25(木)14:06:57 No.609408341

    買わずともロフトとかハンズ行けば試し書きいくらでもできるぞ

    8 19/07/25(木)14:07:17 [sage] No.609408396

    >芯はぺんてるのAIN 2Bおすすめしたいけどお絵描き用なので使ってるので文字書きなら薄いのが良いかも 講座?用なんで文字書きだわ 0.3の三菱ペンシルHi-uniを愛用していたみたい

    9 19/07/25(木)14:08:41 No.609408610

    >買わずともロフトとかハンズ行けば試し書きいくらでもできるぞ 片道2時間ルートっすね…

    10 19/07/25(木)14:08:53 No.609408644

    シャーペン使わなくなって久しいけどスレ画には懐かしさを感じるな 量を書くときにはやっぱり今もスレ画いいんだろうか

    11 19/07/25(木)14:09:36 No.609408766

    地元にないの文具店

    12 19/07/25(木)14:10:23 No.609408885

    個人的にクルトガは回転機構のせいでくにゃくにゃする書きあじが苦手だったのでオススメしない

    13 19/07/25(木)14:10:49 No.609408961

    ありかちだけどラミーとかどうかな

    14 19/07/25(木)14:11:36 No.609409097

    >地元にないの文具店 ないないありません 学生は購買部で注文して3日待つか淀で翌日配達が定番になってる 商店街なんてもうねぇ!漁港の周り以外なにもねぇ!

    15 19/07/25(木)14:12:50 No.609409308

    文具マニアに聞くとスマッシュかグラフ1000としか言わないのだ アマゾンでも一番売れてるのだ

    16 19/07/25(木)14:13:29 No.609409399

    消しゴムで有名なトンボ鉛筆のモノグラフってシャーペンがコスパいい 色々種類があるけど普通のやつ

    17 19/07/25(木)14:13:45 No.609409438

    クルトガ使ってはいるけどこっちになれたら普通のシャープが辛くなりそうだから無難に安い奴でいいんじゃない? パイロットシャープペンシルS3とか

    18 19/07/25(木)14:13:56 No.609409467

    今回関係ないと思うけどマークシート用のが太いし濃いの書きあじ好き

    19 19/07/25(木)14:15:11 No.609409665

    オレンズとかデルガードとかネーミングセンスがすごい

    20 19/07/25(木)14:15:23 [sage] No.609409704

    グラフギア1000の0.3mmちょっと使ってみたけど収納機能のせいで書いてるとガタガタしたの思い出した あとはTECT 2WAYってのが手元にあるけどこいつも0.3だった 学生時代の自分0.3好きすぎるよ…

    21 19/07/25(木)14:15:30 No.609409719

    永久に売ってていつでも買える奴が一番いいものだ つまりコンビニの百円のやつだ

    22 19/07/25(木)14:16:02 No.609409804

    カラーフライト俺のオススメです

    23 19/07/25(木)14:16:06 No.609409812

    タフ使ってた

    24 19/07/25(木)14:16:25 No.609409860

    成人式に市がくれたリサイクルシャーペンが一番しっくりくるとわかって方々探したがすでに生産中止

    25 19/07/25(木)14:16:49 No.609409931

    >タフ使ってた なに!?

    26 19/07/25(木)14:16:49 No.609409933

    クルトガちゃんは爪の間のお掃除にも使えるから使ってる

    27 19/07/25(木)14:16:49 No.609409937

    なにっ

    28 19/07/25(木)14:17:07 No.609409977

    >カラーフライト俺のオススメです にぎるところがゴムでないのがいい

    29 19/07/25(木)14:17:13 No.609409991

    オルノ気に入ってた 軽く折るように曲げるとノックされるやつ

    30 19/07/25(木)14:17:29 No.609410027

    シャーペンは機構より芯の書き心地な気もする

    31 19/07/25(木)14:18:07 No.609410166

    シャープレットファインが至高 もう廃盤

    32 19/07/25(木)14:19:11 No.609410355

    俺は軽いのが好きだから100円のプラのシャーペンしか買わない だけどこの手のはすぐ生産終了するのでお気に入りを見つけたら10本ぐらい買い置きしてる

    33 19/07/25(木)14:19:53 No.609410458

    スレ画と同じ系統ならG-SPECかairfitじゃないかな

    34 19/07/25(木)14:20:25 No.609410537

    グラフ1000、グラフギア500、S3、TUFF あたりかなあ好みなのは

    35 19/07/25(木)14:22:03 No.609410813

    PILOTのジャストミートでいいよ

    36 19/07/25(木)14:22:08 [sage] No.609410829

    半年以上酷使する予定だから1000円ぐらいの買おうと思ってたけど安いやつ+いい芯がいいのか 芯の良いブランド?あったら教えて欲しい

    37 19/07/25(木)14:22:34 No.609410908

    ドクターグリップは学生の頃に持ってると中の金属シャフトで遊んでてどっかいって振る機能がなくなるやつ

    38 19/07/25(木)14:23:18 No.609411038

    仕事で使うならグラフギアだろう なるべく高いのにしとき

    39 19/07/25(木)14:24:05 No.609411166

    安い本体だと定番はジムメカかレックスグリップかドットイー? スーパーグリップはモデルチェンジしちゃったから微妙

    40 19/07/25(木)14:25:01 No.609411306

    折れにくいのがほしいならデルガードとかでいいと思う 0.2とか細いシャー芯ならオレンズ愛用してるけど

    41 19/07/25(木)14:27:17 No.609411671

    スマッシュが数年前に品切れ多発してたから最近のシャーペンだとヒット商品かなあ プレミア夢見る転売屋に目を付けられたってのもあるけど

    42 19/07/25(木)14:29:30 No.609412046

    筆先と滑り止めのゴムが段差になってる奴はだめだ カランダッシュが好き

    43 19/07/25(木)14:30:35 No.609412223

    学生時代かっこいいからって理由でグラフギア使ってたな…

    44 19/07/25(木)14:30:39 No.609412233

    >スーパーグリップはモデルチェンジしちゃったから微妙 2020は傑作だったのにね…

    45 19/07/25(木)14:31:40 No.609412405

    プラの安いやつは量産機という感じがいい

    46 19/07/25(木)14:34:43 No.609412915

    芯折れない系は本当に駄目 ようするに先っぽの金属でカバーしてるから折れないだけで つまり死ぬほど書きづらい

    47 19/07/25(木)14:36:40 No.609413195

    愛用してて廃盤になったペンはヤフオクとか使ってでも回収してる ボールペンがきつい

    48 19/07/25(木)14:37:49 No.609413371

    沢山量を書く上で使いやすい疲れないのは何だかんだでDr.グリップ ただ何年も使ってるとさすがにタガが緩んでくるので長持ちさせたいなら製図用

    49 19/07/25(木)14:40:20 [sage] No.609413764

    芯は何でも良さそうね グラフギアは手元の0.3で不満あるんでスマッシュ買ってみるよありがとう スレ消せるレス数超えちゃってるんで適当に文具の話題につかってくだち

    50 19/07/25(木)14:40:40 No.609413812

    定期的に小中学でブームが起きるドクターグリップ! 定期的に小中学でブームが起きるドクターグリップじゃないか!

    51 19/07/25(木)14:41:36 No.609413977

    パイロットのS3とかずっと使ってたなぁ 量書くときはS5

    52 19/07/25(木)14:45:50 No.609414661

    ラミーのやつ 先端が僅かに浮き沈みするようになっててかき味がいい

    53 19/07/25(木)14:53:17 No.609415923

    グラフギアの500は頑丈だけど手が金属臭くなるのが欠点

    54 19/07/25(木)14:55:43 No.609416348

    0.3、0.5、0.7と切り替えて使えるシャーペン持ってるぜ 流石に古いせいで一部割れてるけど

    55 19/07/25(木)15:04:53 No.609418122

    オレーヌプラス