ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/25(木)11:49:23 No.609385861
「」が多そうな街
1 19/07/25(木)11:49:36 No.609385902
神奈川県
2 19/07/25(木)11:49:52 No.609385943
町田市
3 19/07/25(木)11:50:05 No.609385968
相模原市
4 19/07/25(木)11:50:24 No.609386012
まず俺だろ?
5 19/07/25(木)11:51:33 No.609386189
住んではいないけど隣なのでよく遊びに行く
6 19/07/25(木)11:58:10 No.609387174
立川と同じく地元の都会
7 19/07/25(木)12:03:37 No.609388009
俺の中での東京の中心春名
8 19/07/25(木)12:04:05 No.609388085
映画は橋本か海老名か
9 19/07/25(木)12:04:37 No.609388179
実際に住んでるけど原町田から少し離れたところでもう畑だらけで閑静なもんだ
10 19/07/25(木)12:04:39 No.609388187
駅前でめちゃナンパしてる人を見る街
11 19/07/25(木)12:04:59 No.609388252
>映画は橋本か海老名か いい加減町田にも出来ていいと思う
12 19/07/25(木)12:05:37 No.609388354
映画館は鴨居ららぽーとが一番近くね? まぁ歩くけど
13 19/07/25(木)12:06:01 No.609388420
>実際に住んでるけど原町田から少し離れたところでもう畑だらけで閑静なもんだ 本町田行く方は住宅街で畑はそれほどないんじゃない
14 19/07/25(木)12:06:26 No.609388495
よくチラシ配りのオッサンが新人怒鳴りつけてるの見るけどあれ多分いつも同じ人だな
15 19/07/25(木)12:07:48 No.609388715
都内通勤だと映画は新百合ヶ丘かな
16 19/07/25(木)12:09:22 No.609388982
まめちしき 鉄道以前の中心地だったので本町田 鉄道は怪しいってことで中心地から外して通らせたら本町田が過疎に
17 19/07/25(木)12:11:50 No.609389398
ダイエーのフードコートが隠れスポットなんだ
18 19/07/25(木)12:12:50 No.609389563
右の方の建物はオイオイって読むの?
19 19/07/25(木)12:14:11 No.609389808
>右の方の建物はオイオイって読むの? ◯イを知らないとは田舎者だな!
20 19/07/25(木)12:14:44 No.609389910
「」も多いしとしあきも多い
21 19/07/25(木)12:14:47 No.609389919
>ダイエーのフードコートが隠れスポットなんだ 横浜のダイエーも潰れたのによく残ったな…
22 19/07/25(木)12:15:09 No.609389979
>「」も多いしとしあきも多い としあきは西武新宿線がやたら多い
23 19/07/25(木)12:15:56 No.609390138
>>「」も多いしとしあきも多い >としあきは西武新宿線がやたら多い やめないか俺に効くレスは
24 19/07/25(木)12:16:45 No.609390297
昔境川越えたとこのセブンのマンションに住んでた
25 19/07/25(木)12:18:24 No.609390616
西武新宿線だけで2000行ったもんとしあきは… まぁ都心以外興味ねえって人にはいい路線
26 19/07/25(木)12:19:39 No.609390886
南町田の変わりっぷりがすごい
27 19/07/25(木)12:20:32 No.609391062
>南町田の変わりっぷりがすごい たまプラーザみたいにする気だぞ東急は
28 19/07/25(木)12:22:52 No.609391510
もともと何もなかったから大規模開発に向いてたのかな
29 19/07/25(木)12:25:36 No.609392065
何年か前はオフとか有ったしな 若かったんだよ
30 19/07/25(木)12:26:21 No.609392203
また色々揃ってきたらしいじゃねえか あとはボークスで元通り?
31 19/07/25(木)12:26:52 No.609392289
>>ダイエーのフードコートが隠れスポットなんだ >横浜のダイエーも潰れたのによく残ったな… 残ったというか生まれたばかりみたいなもんだし
32 19/07/25(木)12:27:00 No.609392319
市民だけど南町田行ったことない…
33 19/07/25(木)12:27:05 No.609392337
神奈川区は俺だけかな
34 19/07/25(木)12:28:06 No.609392537
ラーメン大好きマンとして満足度が高い町だ町田
35 19/07/25(木)12:28:12 No.609392557
実家があった
36 19/07/25(木)12:28:40 No.609392662
>ラーメン大好きマンとして満足度が高い町だ町田 町田大勝軒は再開したの?
37 19/07/25(木)12:29:22 No.609392815
このラーメンパイナップルが…
38 19/07/25(木)12:30:03 No.609392954
町田大勝軒まだ移転先決まってない 半年立っちゃうぞ
39 19/07/25(木)12:30:40 No.609393071
リス園って有名だったの…
40 19/07/25(木)12:31:32 No.609393235
町田オフちょっと懐かしいな…
41 19/07/25(木)12:32:24 No.609393426
今映画館無いのか ドラゴンボールとかドラえもんとかよく見に行った思い出
42 19/07/25(木)12:33:01 No.609393542
家系ラーメンばかりで飽きたところに中華そばみたいなうまいラーメン屋見つけた
43 19/07/25(木)12:34:09 No.609393779
うまいカツカレー屋がある町
44 19/07/25(木)12:35:48 No.609394121
こないだ町田からえちまでママチャリ漕ぐのを楽しみとしてる「」がいてすげえって思った
45 19/07/25(木)12:36:28 No.609394253
>家系ラーメンばかりで飽きたところに中華そばみたいなうまいラーメン屋見つけた 仲見世のかな 煮干しの出汁が効いてた
46 19/07/25(木)12:36:38 No.609394287
隣駅に長年住んでてよく行くけど未だに昼飯何食うか悩む 店が多すぎて…
47 19/07/25(木)12:37:00 No.609394368
ラーメンだと新しい店の麺工房マルオのタンメンが好きだ… 駅からはちょっと遠いけど
48 19/07/25(木)12:37:14 No.609394412
高原書店が閉店したと聞いてつらい…
49 19/07/25(木)12:37:18 No.609394427
久々にドハマリしたZ軒があっという間に消えてて泣いたよ
50 19/07/25(木)12:37:42 No.609394519
上鶴間高から南中のあたり街灯もない暗黒地帯だったのに 最近通ったら普通の住宅街になってた…
51 19/07/25(木)12:37:44 No.609394530
パパパパパインに行こう
52 19/07/25(木)12:39:26 No.609394892
大通りのモスの近くにあるカレー屋によく行く それなりに美味しいのにそれなりに空いてる
53 19/07/25(木)12:39:50 No.609394968
住んでた時はでくの坊にしょっちゅう行ってたなぁ
54 19/07/25(木)12:42:23 No.609395432
最近町田乗換になったからラウワンにお世話になってるよ
55 19/07/25(木)12:42:40 No.609395469
ダイソーのでかい店舗またできないかな…
56 19/07/25(木)12:42:45 No.609395478
会社の同僚が=レモンクラブみたいな認識でいる
57 19/07/25(木)12:43:14 No.609395556
横浜のダイエー潰れてたんだ…
58 19/07/25(木)12:43:46 No.609395671
このうだつのあがらない町にうだつのあがらない風呂トイレ一体型のワンルームで暮らしてるのが「」
59 19/07/25(木)12:44:11 No.609395769
>仲見世のかな >煮干しの出汁が効いてた 七面いいよね… 町田含め周辺地域の新しいラーメンに飽きた時はここに落ち着く
60 19/07/25(木)12:44:13 No.609395781
>久々にドハマリしたZ軒があっという間に消えてて泣いたよ ヌードルズファクトリーって謎の店になったな 採算とれるのだろうか
61 19/07/25(木)12:44:42 No.609395892
>>映画は橋本か海老名か >いい加減町田にも出来ていいと思う いや出来るじゃん 出来るっていうか前からあったんだけど
62 19/07/25(木)12:44:48 No.609395910
カレー屋なら旧町田市役所前のモコモコによく行く グリーンカレーはパクチーなしのなんちゃってタイカレーだけど 美味ければそれでいいんだ あとライスはマジ好き
63 19/07/25(木)12:44:53 No.609395928
熱烈中華食堂すわを勧める
64 19/07/25(木)12:45:08 No.609395977
これで「」も町田博士だ http://machidake.com/
65 19/07/25(木)12:45:19 No.609396011
>このうだつのあがらない町にうだつのあがらない風呂トイレ一体型のワンルームで暮らしてるのが「」 ここのうだつの上がらない町の中途半端なワンルーム借りる金で隣駅の2kぐらいの物件借りるし…
66 19/07/25(木)12:45:31 No.609396044
>このうだつのあがらない町にうだつのあがらない風呂トイレ一体型のワンルームで暮らしてるのが「」 うるせー!
67 19/07/25(木)12:46:03 No.609396156
>出来るっていうか前からあったんだけど エッチな映画やってるやつまだあるの?
68 19/07/25(木)12:46:12 No.609396183
>町田大勝軒は再開したの? もう店変わったよ
69 19/07/25(木)12:46:31 No.609396232
>エッチな映画やってるやつまだあるの? 駅前のやつはとっくにない
70 19/07/25(木)12:46:32 No.609396233
>>>映画は橋本か海老名か >>いい加減町田にも出来ていいと思う >いや出来るじゃん >出来るっていうか前からあったんだけど 一般的に町田市民にとって南町田は町田の認識ではない
71 19/07/25(木)12:46:38 No.609396254
実家が町田市相原だけど幅が300mくらいしかない
72 19/07/25(木)12:46:53 No.609396302
成瀬駅南側の洋食兼喫茶店まだやってるのかな 異動後もう何年も行ってないけどあそこ好きだった
73 19/07/25(木)12:47:22 No.609396382
>これで「」も町田博士だ >http://machidake.com/ 町田の背景SOZAI配布サイト来たな…
74 19/07/25(木)12:47:44 No.609396458
>成瀬駅南側の洋食兼喫茶店まだやってるのかな >異動後もう何年も行ってないけどあそこ好きだった あるあるあるよ ちなみに腸詰め餃子もまだあるよ
75 19/07/25(木)12:47:49 No.609396466
最近ねこのみせに行くようになった たまーに平日休みが取れた時くらいだけど
76 19/07/25(木)12:47:50 No.609396477
金森から横横道路までは「場末」のイメージ
77 19/07/25(木)12:47:52 No.609396481
>一般的に町田市民にとって南町田は町田の認識ではない 町田市なのに町田の認識ではないって意味がわかんないんだけど…
78 19/07/25(木)12:47:53 No.609396486
>高原書店が閉店したと聞いてつらい… マジかよ…
79 19/07/25(木)12:48:23 No.609396575
>これで「」も町田博士だ これVtuberにすりゃいいのにってずっと思ってる
80 19/07/25(木)12:48:26 No.609396585
>>一般的に町田市民にとって南町田は町田の認識ではない >町田市なのに町田の認識ではないって意味がわかんないんだけど… 横からだけど一回町田駅から南町田駅まで行ってみるとわかるよ…
81 19/07/25(木)12:48:35 No.609396619
>成瀬駅南側の洋食兼喫茶店まだやってるのかな >異動後もう何年も行ってないけどあそこ好きだった 南口の方だとあのいかにも昭和臭さ漂う店構えのやつ?
82 19/07/25(木)12:48:39 No.609396631
人妻とパコるときにお世話になってた町
83 19/07/25(木)12:48:44 No.609396652
>神奈川県 つまり江戸城再建は「」の総意…
84 19/07/25(木)12:49:30 No.609396792
>あるあるあるよ >ちなみに腸詰め餃子もまだあるよ おおマジか 成瀬で降りる機会はあんまりないけど たまには体育館のジム行って汗かいて飯食いに行くのもいいな
85 19/07/25(木)12:49:42 No.609396835
>町田市なのに町田の認識ではないって意味がわかんないんだけど… 町田市民ではないな?囲め!
86 19/07/25(木)12:49:51 No.609396862
>横からだけど一回町田駅から南町田駅まで行ってみるとわかるよ… 一回どころか何度も行ってるけどわかんない 多摩境って町田感ないよねって言われたらまあそうかもって思う
87 19/07/25(木)12:51:09 No.609397100
>>町田市なのに町田の認識ではないって意味がわかんないんだけど… >町田市民ではないな?囲め! 町田市内が町田などというナイーブな考えは捨てろ 町田駅周辺なら相模原市であっても町田店を名乗る店は多い
88 19/07/25(木)12:51:14 No.609397116
>一回どころか何度も行ってるけどわかんない >多摩境って町田感ないよねって言われたらまあそうかもって思う そうか なら君はきっとおおらかな心を持っているんだろうからそのままで居てくれ
89 19/07/25(木)12:51:15 No.609397119
多摩境は元が無人駅で駅舎に何にもついてないから 本当に乗り降りするだけで味気ない
90 19/07/25(木)12:51:29 No.609397173
>一般的に町田市民にとって南町田は町田の認識ではない 法政大の辺りってどういう認識なの?
91 19/07/25(木)12:51:42 No.609397212
町田スレは実際伸びやすいから多いと思う 俺も住んでるし
92 19/07/25(木)12:51:51 No.609397244
成瀬のあたりは実に静かである 田舎というほどでもないけど
93 19/07/25(木)12:52:02 No.609397273
>成瀬のあたりは実に静かである >田舎というほどでもないけど 田舎だよ!!
94 19/07/25(木)12:52:06 No.609397285
>法政大の辺りってどういう認識なの? あそこは八王子領という認識
95 19/07/25(木)12:52:30 No.609397371
最寄りがつくし野と言うと8割くらいの確率でつきみ野?と言われる
96 19/07/25(木)12:52:41 No.609397402
>成瀬のあたりは実に静かである >田舎というほどでもないけど だいぶ田舎だと思うな!と思ったけど成瀬台の辺りも30年前と比べるとすっかり開拓されてしまった…
97 19/07/25(木)12:52:42 No.609397407
町田駅と古淵駅の間に住んでるけど老人が多い
98 19/07/25(木)12:53:22 No.609397527
>>成瀬のあたりは実に静かである >>田舎というほどでもないけど >田舎だよ!! 恩田川沿いは桜の季節になると町田市民がどっと押し寄せる!!
99 19/07/25(木)12:53:41 No.609397579
町田内でマウント取り合ってあたしゃなさけないよ
100 19/07/25(木)12:54:08 No.609397650
>町田駅と古淵駅の間に住んでるけど老人が多い 「老人ホーム前」って名前のバス停が2つ3つある気がする
101 19/07/25(木)12:54:54 No.609397797
神奈川県相模原市町田区