19/07/25(木)11:01:04 デスペ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/25(木)11:01:04 No.609378693
デスペラードサーチ色々模索して光と闇で交換しようかと思ったらOCGでも二種類しかなかったぜ su3207828.jpg https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=20&stype=1&keyword=&ctype=1&starfr=8&starto=8&linkmarkerfr=&linkmarkerto=&link_m=2&pscalefr=&pscaleto=&atkfr=&atkto=&deffr=&defto=&attr=11&species=7&othercon=2
1 19/07/25(木)11:02:54 No.609378949
使用禁止はともかくビッグコアは普通に有能ぜーそのうちメインのURくらいで来そうぜー
2 19/07/25(木)11:03:44 No.609379056
この2枚来る頃には既にスキル修正されてそうだぜ
3 19/07/25(木)11:04:58 No.609379221
交換は魔導がやらかさない限り修正はないんじゃないかぜー
4 19/07/25(木)11:05:11 No.609379251
デスペラードは専用構築でこれに頼りっきりにするより 出せるデッキに1~2枚刺しといて切り札的に使った方が強い気はするぜ 実際サイバーダークネオスに入ってるの大分怖かったぜ
5 19/07/25(木)11:06:04 No.609379373
光機械なんて珍しくもなさそうなのに意外だぜー!
6 19/07/25(木)11:06:18 No.609379394
専用構築ができないなどとはEXストラクの恥ナノーネ
7 19/07/25(木)11:06:33 No.609379423
ガンナードラゴン特攻フロントラインからのリクルートはブローバックよりトゥーンリボルバーの方がいいんじゃないかと思えてきたぜ 2300じゃ追撃も怪しいしよー!
8 19/07/25(木)11:06:47 No.609379458
ユニオンとサイバー流のせいで多く見えるだけで大型は全然いないなぜ
9 19/07/25(木)11:07:19 No.609379532
ドラコニスって一発ネタこそあれどまともに使われそうにないメカドゴラン君に役目が出来そうだけどスキル修正のが先にありそうぜ
10 19/07/25(木)11:08:03 No.609379632
相手ターンに出して破壊自分ターンに更に破壊 デメリットはライバルアライバルでガーゼットでかわしてワンキル!これね!
11 19/07/25(木)11:08:14 No.609379649
>専用構築ができないなどとはEXストラクの恥ナノーネ EXストラクのくせして一つのデッキばかり使うのも恥ずかしいぜ先生!
12 19/07/25(木)11:08:52 No.609379724
>専用構築ができないなどとはEXストラクの恥ナノーネ アンタは加減しろ馬鹿!
13 19/07/25(木)11:09:43 No.609379841
先生は汎用札とストラクのカードだけで戦うから規制のしようがない…
14 19/07/25(木)11:10:57 No.609380001
破壊以外の除去をメインにしてる六武を一番見かける現状ではきついぜ 破壊耐性持ちのネオスも沢山いるしよー
15 19/07/25(木)11:10:58 No.609380004
ギアタウンとリアクターを同時に持ってくる暴挙
16 19/07/25(木)11:11:20 No.609380057
歯車街3と熱核3あれば後は汎用でいいってずるいよ先生
17 19/07/25(木)11:11:54 No.609380142
新規がたった4枚で良さげな汎用再録すらないのはマジでEXの面汚しの塩だと思うけど それはそれとしてキースデッキ作ろうってなった時に闇機械の層の薄さで中の人頭抱えたと思う お陰で入ってるカードほぼAジェネクスだし
18 19/07/25(木)11:12:05 No.609380164
>歯車街3と熱核3あれば後は汎用でいいってずるいよ先生 要塞は使わないのぜ?
19 19/07/25(木)11:12:10 No.609380179
アルマデスで喜んでたところに街リアクターは確実に頭おかしかったぜー・・・
20 19/07/25(木)11:12:28 No.609380222
とりあえず三箱買えばレジェンドまで行けてしまうのはズルだぜ
21 19/07/25(木)11:12:38 No.609380243
出張だと要塞すら要らないのだ…
22 19/07/25(木)11:12:42 No.609380258
レッドアイズの方がEX感ある
23 19/07/25(木)11:12:54 No.609380297
>要塞は使わないのぜ? 強いけどリミ2になってもそれより狡猾とか他の優先してもいい程度じゃないかぜ
24 19/07/25(木)11:13:19 No.609380353
出張だと熱核2枚くらいじゃない? どうせどこからでも引っ張ってこれるし
25 19/07/25(木)11:13:22 No.609380360
リアクタードラゴンは強いくせに戦法がクロノス先生っぽくないのが嫌
26 19/07/25(木)11:13:52 No.609380427
でもデスペラード強いデース! バトルフェイズ中大量除去とか加減して下サーイ! これが許されるならキングダム2枚目以降とかもくじ2枚目以降とか飛行エレファントとか許されるはずデース!
27 19/07/25(木)11:13:52 No.609380428
>リアクタードラゴンは強いくせに戦法がクロノス先生っぽくないのが嫌 熱核竜とブレイブネオスの殴り合いは人気投票一位になる名デュエルだぜー
28 19/07/25(木)11:13:56 No.609380441
出張は熱核街だけ 本体は上に加えて飛竜要塞 で完結してるイメージ
29 19/07/25(木)11:14:10 No.609380479
なんか汎用でも入れとけばよかったのにな
30 19/07/25(木)11:14:46 No.609380567
簡単にリアクター3体が場に並ぶのが頭おかしい
31 19/07/25(木)11:14:51 No.609380575
>なんか汎用でも入れとけばよかったのにな あったぜ!自律行動ユニット!
32 19/07/25(木)11:15:05 No.609380603
>これが許されるならキングダム2枚目以降とかもくじ2枚目以降とか飛行エレファントとか許されるはずデース! 飛行エレファントはともかくトゥーンは世界大会で大事故引き起こしたからだめぜー!
33 19/07/25(木)11:15:39 No.609380696
>リアクタードラゴンは強いくせに戦法がクロノス先生っぽくないのが嫌 城、要塞、街あらゆるとこから出てくるのはまさにクロノス先生だぜー
34 19/07/25(木)11:15:41 No.609380704
クリストロンに古代の機械出張させるべきなのか悩むぜー
35 19/07/25(木)11:16:20 No.609380801
いやー1話からダブサイで街を割って熱核竜出してくるクロノス先生は強敵でしたねぜ
36 19/07/25(木)11:17:00 No.609380888
>城、要塞、街あらゆるとこから出てくるのはまさにクロノス先生だぜー 召喚条件を無視した特殊召喚か二体分の生贄にできる下級じゃないとクロノス先生じゃないぜー!
37 19/07/25(木)11:17:01 No.609380889
メインデッキほぼ純クリストロンで割と楽にキング行けたし多分入れなくても強いぜ 入れたやつと当たったことないからよくわからないけどよー
38 19/07/25(木)11:17:05 No.609380900
>クリストロンに古代の機械出張させるべきなのか悩むぜー 純クリストロンと古代水晶は割と完全に別デッキぜ どっちも長短あるぜ 個人的には純構築の方が強いと思ってるけどよー
39 19/07/25(木)11:17:09 No.609380911
ちゃんとリアクターの台詞あるんだよな先生…
40 19/07/25(木)11:17:36 No.609380987
>クリストロンに古代の機械出張させるべきなのか悩むぜー カード足りないなら古代出張した方が安くつくぜ パーツ全部あるなら事故要素の古代無い方が多分良いぜ まぁ古代クリストロンでも純古代よりは事故減ってるけどよー!
41 19/07/25(木)11:17:51 [ガジェルドラゴン] No.609381020
……………………
42 19/07/25(木)11:18:15 No.609381075
恩返しデュエル再現にはブレネオリアクターに加えて魔鍾洞の実装が待たれるぜー!
43 19/07/25(木)11:18:20 No.609381079
純古代とも動き全然違うから地味に独自性のある古代クリストロン
44 19/07/25(木)11:18:32 No.609381103
>ちゃんとリアクターの台詞あるんだよな先生… むしろゴーレムより聞いてる
45 19/07/25(木)11:18:57 No.609381159
>ちゃんとリアクターの台詞あるんだよな先生… なんで…?
46 19/07/25(木)11:19:07 No.609381181
GXだけ見れてないから先生良く知らなかったんだが 今回のイベントシナリオでなんか結構嫌な奴でびっくりしたぜ…
47 19/07/25(木)11:19:16 No.609381198
深淵に輝ける竜って元々ユーリが言ってたんだよな
48 19/07/25(木)11:19:17 [他力本願] No.609381204
>恩返しデュエル再現にはブレネオリアクターに加えて魔鍾洞の実装が待たれるぜー! 龍可・・・龍可・・・
49 19/07/25(木)11:19:21 No.609381211
>なんか汎用でも入れとけばよかったのにな キース使用した汎用高レアって手向けかマジックジャマーぜ? まあメカハンターまた再録よりはそっちのがいいぜ
50 19/07/25(木)11:19:30 No.609381239
裏サイバーって最初は完全無課金で組めるデッキだったのに今はストラク必須みたいになってるのはちょっと寂しいぜー デスペラードとネオスどっちかで良いんじゃって気はするけどよー
51 19/07/25(木)11:19:44 No.609381268
>むしろゴーレムより聞いてる いやゴーレムはゴーレムで実装したときからしばらく暴れてたから異様に聞いてる
52 19/07/25(木)11:19:45 No.609381272
>恩返しデュエル再現にはブレネオリアクターに加えて魔鍾洞の実装が待たれるぜー! シニョール十代ー!あなたはアカデミア出禁デスーノ!
53 19/07/25(木)11:19:53 No.609381283
それに関しては十代が授業サボりまくるのが割と悪いぜ…
54 19/07/25(木)11:20:03 No.609381299
EXストラクなのにバニラ2枚も入ってるのは流石に吹く
55 19/07/25(木)11:20:07 No.609381312
>GXだけ見れてないから先生良く知らなかったんだが >今回のイベントシナリオでなんか結構嫌な奴でびっくりしたぜ… 初期はめっちゃイヤミな先生 評価が上がっていくのはカミューラ戦から
56 19/07/25(木)11:20:16 No.609381337
デスペラは戦闘メインデッキだと圧がクソヤバい BFに入れねえ
57 19/07/25(木)11:20:20 No.609381345
>GXだけ見れてないから先生良く知らなかったんだが >今回のイベントシナリオでなんか結構嫌な奴でびっくりしたぜ… あの人は割と途中でガラッと性格変わるぜー
58 19/07/25(木)11:20:31 No.609381366
未知なる起動は破滅への駆動。機械竜、叛乱の刻!っていうストラクの口上から作って欲しかったぜー ユーリの言い方そのままはなんか釈然としないぜ
59 19/07/25(木)11:20:41 No.609381391
でも手札2枚からリアクターと灼銀出せるのはめっちゃ強そう
60 19/07/25(木)11:20:49 No.609381405
>裏サイバーって最初は完全無課金で組めるデッキだったのに今はストラク必須みたいになってるのはちょっと寂しいぜー >デスペラードとネオスどっちかで良いんじゃって気はするけどよー 必須も何も前の構築はそのまま使えるしレジェでも時々見かけるぜ 混ぜ物構築はまた別のデッキぜ
61 19/07/25(木)11:20:50 No.609381410
>裏サイバーって最初は完全無課金で組めるデッキだったのに今はストラク必須みたいになってるのはちょっと寂しいぜー >デスペラードとネオスどっちかで良いんじゃって気はするけどよー 純だと無課金だけでいけるぜ 枕が得意なカイザーが課金デッキとも寝れるってだけだぜ
62 19/07/25(木)11:20:56 No.609381428
バトルフェイズに不意打ちで盤面破壊しつくすからな…
63 19/07/25(木)11:21:18 No.609381474
>デスペラは戦闘メインデッキだと圧がクソヤバい >BFに入れねえ なんでブラックフェザー? と思ったらBattle Phaseかぜ
64 19/07/25(木)11:21:24 No.609381489
>今回のイベントシナリオでなんか結構嫌な奴でびっくりしたぜ… 写らなかったけどセブンスターズの吸血鬼戦は改心してかっこいいぜ・・・ まあここではリアクターのせいでヴァンパイアごとき苦戦する要素がないんだがよー
65 19/07/25(木)11:21:34 No.609381509
今だと無課金だとレンリンが少し集め辛いぜ
66 19/07/25(木)11:22:19 No.609381613
>今だと無課金だとレンリンが少し集め辛いぜ チケットで一枚交換するだけだから緩いぜ
67 19/07/25(木)11:22:32 No.609381641
>EXストラクなのにバニラ2枚も入ってるのは流石に吹く 使用カードなのは分かるがメカハンターいらないって!
68 19/07/25(木)11:22:48 No.609381676
そういやBFも音沙汰ないねぜ 旋風URブラストURっていうえげるないレアリティ設定したんだしもうちょっとご褒美ほしいぜ
69 19/07/25(木)11:22:58 No.609381697
結局アンティークおしおき無しって凄いよなぁ ワイバーン規制前提とか言われてたのに
70 19/07/25(木)11:23:05 No.609381714
>でも手札2枚からリアクターと灼銀出せるのはめっちゃ強そう バック破壊弱く代わりに事故率下がって初手に立てられるカードが増えるぜ ついでにアメトリクスとかでワンキル回避能力も高いぜ
71 19/07/25(木)11:23:06 No.609381717
今のクロノス先生のデッキ馬鹿の一つ覚えすぎるぜー!
72 19/07/25(木)11:23:27 No.609381778
>今のクロノス先生のデッキ馬鹿の一つ覚えすぎるぜー! お互い様ナノーネ
73 19/07/25(木)11:23:45 No.609381809
BFは追加でいくらでも化けられるはずなんだが… シンクロが全然足りない…
74 19/07/25(木)11:24:06 No.609381864
>使用カードなのは分かるがメカハンターいらないって! 意外とそうでもないかもぜ 始めたばかりの頃青眼ストラクのサファイアドラゴンに滅茶苦茶世話になったぜ… 聖刻はすぐ抜けたけどバニラのサファイアドラゴンは結構長いこと使ったぜ
75 19/07/25(木)11:24:20 No.609381906
>>今回のイベントシナリオでなんか結構嫌な奴でびっくりしたぜ… >写らなかったけどセブンスターズの吸血鬼戦は改心してかっこいいぜ・・・ >まあここではリアクターのせいでヴァンパイアごとき苦戦する要素がないんだがよー GX見てないけどシナリオマスで見られるカミューラ戦のセリフ格好いいぜあとカイザーで先生に挑むとき3期のセリフだから優しいぜ
76 19/07/25(木)11:24:28 No.609381925
リアクターで攻撃しまスーノ! 効果で戦闘破壊時の効果もクリボールもタスケルトンも効きませンーノ! リアクターの効果でワタシの場の歯車街を破壊するノーネ! 歯車街の効果で2体目のリアクターを特殊召喚するノーネ! リアクターのダイレクトアタックの後ワタシの場の要塞を破壊するノーネ! 3体目のリアクターのダイレクトアタックでワタシの勝ちナノーネ
77 19/07/25(木)11:24:38 No.609381947
20枚で取っ散らかってる方がどうかと思うノーネ
78 19/07/25(木)11:24:42 No.609381961
へへ…あの時と同じだな先生! そ、そうナノーネ…! (シニョールのデッキにネオスフュージョンなんか入ってたバジル…?)
79 19/07/25(木)11:24:48 No.609381971
>そういやBFも音沙汰ないねぜ >旋風URブラストURっていうえげるないレアリティ設定したんだしもうちょっとご褒美ほしいぜ 贅沢言わないからアーマードウィングほしい
80 19/07/25(木)11:24:55 No.609381988
2000バニラがRで手に入る今はまた事情が違うぜ!
81 19/07/25(木)11:25:04 No.609382010
アーマードウィングダメならせめてライキリくだち BF7シンクロくれるだけでだいぶ違うんですけお
82 19/07/25(木)11:25:49 No.609382127
>>使用カードなのは分かるがメカハンターいらないって! >意外とそうでもないかもぜ >始めたばかりの頃青眼ストラクのサファイアドラゴンに滅茶苦茶世話になったぜ… >聖刻はすぐ抜けたけどバニラのサファイアドラゴンは結構長いこと使ったぜ 違うんだぜ クロノス先生も渡してるからその枠別のに使えってなるんだぜ
83 19/07/25(木)11:25:53 No.609382138
クロノス先生はシリアスになるとかっこよくなるけど基本はわりとアレだぜ
84 19/07/25(木)11:25:56 No.609382145
2000バニラが機械族にいないのが悪い
85 19/07/25(木)11:26:07 No.609382176
>リアクターで攻撃しまスーノ! >効果で戦闘破壊時の効果もクリボールもタスケルトンも効きませンーノ! >リアクターの効果でワタシの場の歯車街を破壊するノーネ! >歯車街の効果で2体目のリアクターを特殊召喚するノーネ! >リアクターのダイレクトアタックの後ワタシの場の要塞を破壊するノーネ! >3体目のリアクターのダイレクトアタックでワタシの勝ちナノーネ マジでこういうことやられるから困る
86 19/07/25(木)11:26:17 No.609382206
リンクスは戦闘耐性に怯えすぎだぜ 死霊くらいさっさと実装してもいいくらいだぜ
87 19/07/25(木)11:26:22 No.609382215
ネオスにはネオスの戦う舞台ってのがあるんだ!
88 19/07/25(木)11:26:37 No.609382261
>クロノス先生はシリアスになるとかっこよくなるけど基本はわりとアレだぜ ナポレオン教頭来てからは嫌な先生成分が全部そっち行くから平時もマシになるぜ
89 19/07/25(木)11:26:48 No.609382286
>結局アンティークおしおき無しって凄いよなぁ >ワイバーン規制前提とか言われてたのに 他にも強カードバンバン追加すれば突出した強さは無くなって規制しろなんて言っても勝てない方が悪いという論調に出来るって寸法よ
90 19/07/25(木)11:27:01 No.609382327
>リンクスは戦闘耐性に怯えすぎです >スフィアードくらいさっさと実装してもいいくらい
91 19/07/25(木)11:27:18 No.609382358
ピリカちゃん 里に帰るペン
92 19/07/25(木)11:27:21 No.609382365
EXストラクバリアは楽しいノーネ!
93 19/07/25(木)11:27:43 No.609382415
最初はレッドめっちゃ嫌ってたのに途中レッド寮守るために戦うからなあの人
94 19/07/25(木)11:27:53 No.609382438
>マジでこういうことやられるから困る エネコン聖遺物使わないのが悪いノーネ
95 19/07/25(木)11:28:13 No.609382491
アニメ5D'sのBFもまだアーマードウィングゲイルシロッコヴァーユゼピュロスとかいるのかぜ EXストラクワンチャンありそうだけどレギュラーパックURの方があり得そうだぜ
96 19/07/25(木)11:28:13 No.609382494
>エネコン聖遺物使わないのが悪いノーネ じゃあその要塞退かしてよ
97 19/07/25(木)11:28:17 No.609382501
>リンクスは戦闘耐性に怯えすぎだぜ >死霊くらいさっさと実装してもいいくらいだぜ オート君がキングオブデュエリストの翻弄するエルフの剣士の突破に苦労してデッキ切れとかしてるのとか時々見ると 実装は良いけどNPCは使わないでほしいとは思うぜ…
98 19/07/25(木)11:28:31 No.609382532
まぁ散々売ったしずっと環境に顔だしてるからそろそろ規制ってパターンもないことはないと思うぜ古代
99 19/07/25(木)11:28:39 No.609382550
ワイバーンが許されるならエアーマンもいけるはずだぜー!
100 19/07/25(木)11:28:44 No.609382569
サイバーダークなんて序盤普通に攻めて終盤にサイバー流でツイン出してトドメさせばいいんだぜ 俺はこれでプラチナ止まりだぜ…
101 19/07/25(木)11:28:44 No.609382571
>実装は良いけどNPCは使わないでほしいとは思うぜ… シールドかかしは最強だぞ
102 19/07/25(木)11:28:54 No.609382599
>じゃあその要塞退かしてよ コズサイ使わないのが悪いノーネ
103 19/07/25(木)11:29:14 No.609382650
リアクター効果で要塞破壊して新しいリアクターが攻撃するまでの間にチェーンタイミング無いの最高に酷いと思う
104 19/07/25(木)11:29:20 No.609382675
俺は黒い旋風を発動! 現われろ蒼炎のシュラ! そして旋風の効果により現われろそよ風のブリーズ! 俺はこれでターンエンドだ!
105 19/07/25(木)11:29:28 No.609382697
確かに半年も活躍してるしそろそろバリア剥げるんじゃないかもしれないぜー コアキと同じくらいに出てきたしよー
106 19/07/25(木)11:29:53 No.609382771
ゲイルは許されないだろうけどカルートくらいさっさと欲しいよね
107 19/07/25(木)11:30:04 No.609382803
アルマデス効果は強いノーネ!
108 19/07/25(木)11:30:30 No.609382871
デスペラードはバトルフェイズのフリーチェーンなのでアルマデスとかもバトルフェイズ開始時に吹っ飛ぶのが怖い
109 19/07/25(木)11:30:36 No.609382891
古代多少減ったし攻撃反応罠入れてやるぜ! って思うと古代と当たって抜くを繰り返しているうちにトラミッドも見るようになってすっかり入れなくなったぜ 波紋なんか決まればゲームセット級だと思うんだけどよー
110 19/07/25(木)11:31:31 No.609383037
狡猾が便利すぎるのがわりーぜー
111 19/07/25(木)11:31:36 No.609383053
>俺は黒い旋風を発動! >現われろ蒼炎のシュラ! >そして旋風の効果により現われろそよ風のブリーズ! >俺はこれでターンエンドだ! エンド狡猾いいっすか?
112 19/07/25(木)11:31:40 No.609383064
波紋はわりと見るぜ
113 19/07/25(木)11:32:09 No.609383132
戦闘破壊耐性で言えば氷弾使いレイスが欲しいぜ こいつ地味にディーヴァで引っ張ってこれるチューナーでもあるぜ
114 19/07/25(木)11:32:09 No.609383134
封魔の矢を過信して銀幕あるのに突っ込んだら攻撃力半分にされたぜ…なぜだぜ…
115 19/07/25(木)11:32:53 No.609383233
波紋一番使ってるデッキは多分古代ぜ 割と透けて見えるときあるぜ
116 19/07/25(木)11:32:53 No.609383235
>アルマデス効果は強いノーネ! その魔法罠破壊と打点はおかしいぜー! これが許されるなら終焉魔鍾乳だって許されるぜー
117 19/07/25(木)11:32:59 No.609383252
>ゲイルは許されないだろうけどカルートくらいさっさと欲しいよね あいつターン制限なしでダイレクトに使えるから4000ライフに渡すとやべーぜ まだ素材にして処理がやりやすくなった分ゲイルのが来れると思うぜ
118 19/07/25(木)11:33:26 No.609383325
>封魔の矢を過信して銀幕あるのに突っ込んだら攻撃力半分にされたぜ…なぜだぜ… 封魔は発動させないだけだからで銀幕の効果適応は防げないだけじゃないかぜ?
119 19/07/25(木)11:33:31 No.609383345
>封魔の矢を過信して銀幕あるのに突っ込んだら攻撃力半分にされたぜ…なぜだぜ… 銀幕はチェーン組まないから
120 19/07/25(木)11:33:31 No.609383346
カルート来たらフェーンが元気になりそうで怖いぜ
121 19/07/25(木)11:34:03 No.609383426
>封魔の矢を過信して銀幕あるのに突っ込んだら攻撃力半分にされたぜ…なぜだぜ… 既に発動済の魔法罠の効果を止めるなんてどこにも書いてないぜ?
122 19/07/25(木)11:34:31 No.609383497
熱核は殴られたときは封殺効果発揮しないから問題ないぜ
123 19/07/25(木)11:34:56 No.609383569
今のイルカを見るとゲイルはしばらく来れないって思うぜ 打点永続で半分にする上に自分で特殊召喚できるってやっぱりヤバイぜ
124 19/07/25(木)11:35:15 No.609383615
熱核の対策に白銀のスナイパーが使えるかと思ったけど大体の確率で要塞か街が割られるから意味ないぜ
125 19/07/25(木)11:35:49 No.609383696
>既に発動済の魔法罠の効果を止めるなんてどこにも書いてないぜ? あれは効果の発動を止めるからチェーン組む効果は止めるぜ 銀幕は永続効果だから範囲外なだけぜ
126 19/07/25(木)11:36:09 No.609383746
>銀幕は永続効果だから範囲外なだけぜ やっぱりつえーぜ! 永続効果!
127 19/07/25(木)11:36:23 No.609383780
シュラはメイン2ないのも痛いぜ 戦闘破壊リクルート全体に言えるけど
128 19/07/25(木)11:36:26 No.609383789
「罠カードの効果を発動できない」を拡大解釈してたぜ…
129 19/07/25(木)11:36:34 No.609383808
>打点永続で半分にする上に自分で特殊召喚できるってやっぱりヤバイぜ なんでこいつ紙だとノーマルなの? こっちなら100%URでしょ
130 19/07/25(木)11:36:47 No.609383845
波紋は個人的に自分が使うとクソの役にも立たないカードトップ3に入るぜー!
131 19/07/25(木)11:36:48 No.609383847
>サイバーダークなんて序盤普通に攻めて終盤にサイバー流でツイン出してトドメさせばいいんだぜ >俺はこれでプラチナ止まりだぜ… 純裏サイバーはカノン握るかクローと機械族サイダー同時に握るかしないと初動できないのがきちーぜ
132 19/07/25(木)11:36:58 No.609383871
リンクスは自動処理だからルーリングはウッカリしがちだぜ ついでにチェーン処理もオートにしてる人多いから割り込めるタイミングで割り込んで来ない人も多いぜ
133 19/07/25(木)11:37:24 No.609383936
急襲は表裏関係なく封じるけど既に表の銀幕は無理ぜー
134 19/07/25(木)11:37:24 No.609383937
>純裏サイバーはカノン握るかクローと機械族サイダー同時に握るかしないと初動できないのがきちーぜ そこでこのネオスだぜ!
135 19/07/25(木)11:37:44 No.609384006
>「罠カードの効果を発動できない」を拡大解釈してたぜ… 慣れてなきゃ引っかかるところだと思うから元気出そーぜ!
136 19/07/25(木)11:37:53 No.609384024
>リンクスは自動処理だからルーリングはウッカリしがちだぜ >ついでにチェーン処理もオートにしてる人多いから割り込めるタイミングで割り込んで来ない人も多いぜ 大事なときは処理オートからオンにしてるぜ
137 19/07/25(木)11:38:10 No.609384063
>なんでこいつ紙だとノーマルなの? >こっちなら100%URでしょ そもそもOCGではレア度と性能は必ずしも一致しないぜ こっちはごく一部除けばほぼ一致してるけどよー
138 19/07/25(木)11:38:14 No.609384076
>こっちなら100%URでしょ レア抜きされるとお店に迷惑だからね だからこうしてノーマルにも強いカード入れる
139 19/07/25(木)11:38:55 No.609384179
見てくれぜこのカタストルと神判!
140 19/07/25(木)11:38:58 No.609384185
>>純裏サイバーはカノン握るかクローと機械族サイダー同時に握るかしないと初動できないのがきちーぜ >そこでこのネオスだぜ! 俺はネオスに魂を売ったりなんてしないぜ!しない…ぜ…
141 19/07/25(木)11:39:08 No.609384213
OCGはむしろNとRとSRに強いのが集中してる気がするぜー! URはゴミ多めぜー!
142 19/07/25(木)11:39:34 No.609384288
でもよー カイザーと十代がタッグを組んだデッキ!とか妄想すれば自分を納得させられないかぜ?
143 19/07/25(木)11:39:49 No.609384317
OCGはSRのほうが当たりにくいのである意味妥当ではある
144 19/07/25(木)11:39:51 No.609384325
ネオスストラクは出張性馬鹿高くて買ってマジで良かったぜ 微妙デッキでもネオス混ぜればとりあえず形にはなるぜ
145 19/07/25(木)11:39:58 No.609384340
あとリンクス独自だとスキルで出すって表記してある奴は特殊召喚不可のモンスターでも出てくるとかあるぜ 進化でレッドアイズからガンドラ出てきて毎ターン全破壊かましてきてそれってズルじゃん!ってなったぜ
146 19/07/25(木)11:40:22 No.609384413
フルアーマードー!早くきてくれー!
147 19/07/25(木)11:40:27 No.609384430
最初から規制も視野に入れて低レアに入れてるっぽいなってカードはあるけど 巡る戦いとかそれとは違っては「えっリンクスだとこんなヤバいカードだったの…?」って運営思ってそう
148 19/07/25(木)11:40:31 No.609384437
効果は無効でも発動はできる時に「発動しますか?」って聞かれるとうっかりはいを押しちゃうときはあるぜ なんかビリビリしてるぜ!!
149 19/07/25(木)11:40:47 No.609384477
>でもよー >カイザーと十代がタッグを組んだデッキ!とか妄想すれば自分を納得させられないかぜ? それやるなら裏表サイバー流ロイドとかのが組みやすいぜ
150 19/07/25(木)11:40:47 No.609384478
ネオフュだけならここまで強くはなかったと思うぜ…
151 19/07/25(木)11:41:00 No.609384514
つまり俺のこのネオスクリストロンも遊星と十代のタッグデッキってことだぜ?
152 19/07/25(木)11:41:01 No.609384520
>純裏サイバーはカノン握るかクローと機械族サイダー同時に握るかしないと初動できないのがきちーぜ 機械サイダー...美味しそうだぜ...!
153 19/07/25(木)11:41:03 No.609384524
何!?スキルで「出す」は特殊召喚と同じ扱いで、スキルに対してチェーンを行えるのではないのか!?
154 19/07/25(木)11:41:12 No.609384545
>最初から規制も視野に入れて低レアに入れてるっぽいなってカードはあるけど >巡る戦いとかそれとは違っては「えっリンクスだとこんなヤバいカードだったの…?」って運営思ってそう 巡る戦いとガーディアンは多分意図的ぜー! 下準備弾けたし違うかもぜー!
155 19/07/25(木)11:41:26 No.609384593
紙で三積みしたノーマルがURだと殺意湧く クイックロン!おめーのことだよ!
156 19/07/25(木)11:41:32 No.609384611
ガーディアンの力とか全然パワーカードだとは思ってなかったと思う
157 19/07/25(木)11:41:35 No.609384620
太古の白石なんてOCGじゃクソほど出たぜ…
158 19/07/25(木)11:41:54 No.609384684
>ガーディアンの力とか全然パワーカードだとは思ってなかったと思う それはないぜ!?
159 19/07/25(木)11:41:57 [佐藤くん] No.609384696
>つまり俺のこのネオスクリストロンも遊星と十代のタッグデッキってことだぜ? ああ!
160 19/07/25(木)11:41:58 No.609384699
レッドアイズとアマ剣で城之内くんと舞さんキテるぜー! まぁ使うのは殆ど海馬かジャックなんだけどよー!
161 19/07/25(木)11:42:25 No.609384775
>ガーディアンの力とか全然パワーカードだとは思ってなかったと思う 魔法罠除去が少ないリンクスじゃどう見てもパワーあるぜ...
162 19/07/25(木)11:42:32 No.609384796
表裏サイバーロイド組んでみたけどジャイロイドと罠でひたすら耐えて芝刈りパワボンキメラテックするデッキになったぜ
163 19/07/25(木)11:42:45 No.609384837
>スパイン!星鎧!アクソン!おめーのことだよ!
164 19/07/25(木)11:42:46 No.609384841
月鏡の盾持ってこなかっただけまだ考えてるぜ
165 19/07/25(木)11:43:37 No.609384960
最近の運営はアルマデス居るし別にいいかくらいの気持ちで戦闘時の効果持ってるカード選んでる気がするぜー!
166 19/07/25(木)11:44:02 No.609385021
ガンドラは木馬のスキルで出すの楽しいけどガンドラの効果からのサイバー流奥義も楽しいぜー
167 19/07/25(木)11:44:03 No.609385024
ミニボックスN封入10枚とかももう少し手心を…
168 19/07/25(木)11:44:42 No.609385110
つまり青眼使う姉上は社長とキテルぜー!?
169 19/07/25(木)11:44:48 No.609385131
流石にワイルドビートがまだ生存してた時にガーディアンは想定してない筈がない
170 19/07/25(木)11:45:02 No.609385161
ガジェットいないからガジェドラ出せないなでリアクター持ってくる運営だぜー バカなのは見え見えだぜ!
171 19/07/25(木)11:45:20 No.609385208
ああそういやワイルドマンビートなんてあったなぜ
172 19/07/25(木)11:45:24 No.609385221
バカではないぜ 阿漕なだけぜ
173 19/07/25(木)11:45:28 No.609385226
>ミニボックスN封入10枚とかももう少し手心を… やっぱり空牙団が悪いよなー と思ったら前からだった
174 19/07/25(木)11:46:02 No.609385328
ガーディアンの力のお陰でオーロラアンギラスくんの維持が楽になったのでそこは感謝してるぜ
175 19/07/25(木)11:46:45 No.609385447
でも看板にするなら強い方がいいじゃん?
176 19/07/25(木)11:47:10 No.609385518
ガーディアンの力が流行ってる今なら5連打達成できそうだぜ?
177 19/07/25(木)11:47:37 No.609385591
RとNだけで組めるデッキ好き ブンボーグとか
178 19/07/25(木)11:47:52 No.609385631
除去マドルチェだってできるから除去ガジェができたところで手札にダブるだけだしまだそっちの方が良かったんじゃないかぜ・・・?
179 19/07/25(木)11:47:59 No.609385652
>ガーディアンの力が流行ってる今なら5連打達成できそうだぜ? ガーディアンの力は破壊を無効にもできるってだけだから察せられたら終わりぜ
180 19/07/25(木)11:48:20 No.609385694
カードゲームは環境がぶっ壊れてたほうが人気出るというのは過去の実績が証明してるので安定させるよりはぶっ壊したほうがいいんだぜ
181 19/07/25(木)11:49:06 No.609385818
>カードゲームは環境がぶっ壊れてたほうが人気出るというのは過去の実績が証明してるので安定させるよりはぶっ壊したほうがいいんだぜ 今の環境心地いいから六武以外はこのままでいて欲しいぜ...
182 19/07/25(木)11:49:23 No.609385860
アルティメットパウンドが生かせるデッキが作りたいけど 色々足りないぜ!
183 19/07/25(木)11:49:30 No.609385884
>ガーディアンの力は破壊を無効にもできるってだけだから察せられたら終わりぜ 相手に装備させたガーディアンの力ってどっちのプレイヤーが発動判断するんだぜ?
184 19/07/25(木)11:49:53 No.609385947
>ガーディアンの力は破壊を無効にもできるってだけだから察せられたら終わり つまり自分から相手モンスターに発動すればいいのかぜ!
185 19/07/25(木)11:50:17 No.609386000
>ガーディアンの力が流行ってる今なら5連打達成できそうだぜ? まず5回も通してもらえんぜ
186 19/07/25(木)11:50:52 No.609386089
六武はもう道場返していいから二刀流だけなんとかしてくれ
187 19/07/25(木)11:50:58 No.609386108
やっぱ卑怯だぜ!ガーディアンの力! 俺も使うぜ!
188 19/07/25(木)11:51:06 No.609386125
カードプールの多さって面白さに直結するから 今のリンクス割りと過去最大に楽しい気がする
189 19/07/25(木)11:51:10 No.609386132
>今の環境心地いいから六武以外はこのままでいて欲しいぜ... クロノス先生のレス 礼賛するオベリスクフォース達
190 19/07/25(木)11:51:11 No.609386138
今は概ね環境は安定してるぜ パワーカードがあるデッキが強いのは当然だしよー
191 19/07/25(木)11:51:44 No.609386216
>>今の環境心地いいから六武以外はこのままでいて欲しいぜ... >クロノス先生のレス >礼賛するオベリスクフォース達 これ十代のアニキのセリフみたいで好きザウルス!
192 19/07/25(木)11:52:17 No.609386307
というか六武本体の規制はそのままでいいぜ 星遺物をリミ2にしてくれぜ…
193 19/07/25(木)11:52:42 No.609386363
じゃあ二刀流規制の代わりに門を所望するで御座る
194 19/07/25(木)11:53:04 No.609386410
>六武はもう道場返していいから二刀流だけなんとかしてくれ ぶっちゃけ星遺物規制されるだけである程度沈むと思うぜあいつら まぁそれはそれとして六武パーツも規制いくだろうけどよー
195 19/07/25(木)11:53:07 No.609386420
シンクロメインデッキが少なめなのはちょっと気になるけど全然使われてないわけじゃないからそこはいいかな エクシーズ導入が今から気になるところだけど
196 19/07/25(木)11:53:14 No.609386435
ガーディアンの力つけたところで更なる暴力の前には無力なんだよお!!! いけ!疫病狼!インフィニティィィサイトストリィィィム!!!
197 19/07/25(木)11:53:16 No.609386445
過去のカードがいつまでも蔓延るのはよくないからもっとインフレするか規制させるかして欲しいぜー
198 19/07/25(木)11:53:28 No.609386474
デッキの選択肢は広いからね まあ相性で殴り合うじゃんけんと化してるがだからたまに予想外の構築見ると楽しい
199 19/07/25(木)11:53:36 No.609386497
数か月単位で色んなデッキが環境デッキって言える状態にいるのは良い環境だと思うぜ コンマイ君が本気出すと1個か2個のデッキ以外ほぼ見かけることがなくなるぜ… 地味にOCGの方もそういう意味では良環境が続いてるぜ
200 19/07/25(木)11:53:57 No.609386550
>相手に装備させたガーディアンの力ってどっちのプレイヤーが発動判断するんだぜ? ガーディアンの力のコントローラーが制御できるぜ 自分が相手モンスターに装備させたなら自分が破壊を身代わりするかどうか選べるぜ
201 19/07/25(木)11:54:34 No.609386635
>自分が相手モンスターに装備させたなら自分が破壊を身代わりするかどうか選べるぜ 【ガーディアン五連打】
202 19/07/25(木)11:54:59 No.609386682
シンクロはパーツが色々別れてて作るのめんどすぎるしその割にあんま強くないのが
203 19/07/25(木)11:55:40 No.609386795
>>相手に装備させたガーディアンの力ってどっちのプレイヤーが発動判断するんだぜ? >ガーディアンの力のコントローラーが制御できるぜ >自分が相手モンスターに装備させたなら自分が破壊を身代わりするかどうか選べるぜ つまりエネコンとかで表示変更してガーディアン付けてキメラティックオーバードラゴンで5連打ァすればいいのかぜ
204 19/07/25(木)11:55:42 No.609386797
つまり機械族4体とサイドラ1枚とガーディアンの力があれば特殊勝利できるのかぜ 普通に殴ったほうが早いぜ
205 19/07/25(木)11:55:49 No.609386811
>シンクロはパーツが色々別れてて作るのめんどすぎるし これはまあ我慢するけど >その割にあんま強くないのが これがあまりにも辛いぜー 手間暇の見返りがほしいぜ
206 19/07/25(木)11:56:03 No.609386857
>シンクロはパーツが色々別れてて作るのめんどすぎるしその割にあんま強くないのが クリスタルウィングとスフィアードをください
207 19/07/25(木)11:56:32 No.609386936
>過去のカードがいつまでも蔓延るのはよくないからもっとインフレするか規制させるかして欲しいぜー むしろ安くすんで良くないかぜ インフレしまくって毎弾毎弾カード集めなくちゃいけなくなるともうついていけなくなりそうぜ…
208 19/07/25(木)11:56:35 No.609386947
次のへあで使うデッキが決まったぜ!
209 19/07/25(木)11:56:46 No.609386981
>つまり機械族4体とサイドラ1枚とガーディアンの力があれば特殊勝利できるのかぜ >普通に殴ったほうが早いぜ 特殊勝利にそれ言ったらおしまいだぜ
210 19/07/25(木)11:57:31 No.609387089
>>過去のカードがいつまでも蔓延るのはよくないからもっとインフレするか規制させるかして欲しいぜー >むしろ安くすんで良くないかぜ >インフレしまくって毎弾毎弾カード集めなくちゃいけなくなるともうついていけなくなりそうぜ… TCGは慈善事業じゃないんですよ
211 19/07/25(木)11:57:52 No.609387140
グォレンダァ!にスキル割いたらサイバー流使えないのかよ…
212 19/07/25(木)11:57:55 No.609387144
攻撃力4000以上の5連打をライフ4000で受けるのがまず無茶ぜ
213 19/07/25(木)11:57:59 No.609387152
まぁお手軽特殊勝利なんてゲームの破壊者でしかないぜ 普通に戦った方が強いって状態に置いとけないと無能運営ぜ… 図書館エクゾなんかイカれてるぜ!
214 19/07/25(木)11:57:59 No.609387154
シンクロはかなり改善されたけど強い汎用高レアに送り込みすぎたせいでメイン作れてもエクストラ足りないプレイヤーが多いぜ そしてその辺見込み間違えた結果新規プレイヤーがロクに倒せない悲劇が起きたのが満足さんイベントぜ
215 19/07/25(木)11:59:09 No.609387330
>TCGは慈善事業じゃないんですよ 運営がインフレ抑制して良環境続けてくれてるのに ユーザー?がわざわざそれ破壊しろっていうのがよく分からんぜ…
216 19/07/25(木)12:00:00 No.609387479
>>TCGは慈善事業じゃないんですよ >運営がインフレ抑制して良環境続けてくれてるのに >ユーザー?がわざわざそれ破壊しろっていうのがよく分からんぜ… 運営の人もいつまでも同じ環境だけで永遠に収益出るならいいけどそんな都合のいい話があるわけないだろ?
217 19/07/25(木)12:00:31 No.609387550
エクシーズってシンクロ以上に汎用多いから最初のうちの微妙さが目に見えるぜー
218 19/07/25(木)12:00:34 No.609387554
ジャンクロンはストラクにでも入れとけば使う人増えたかも
219 19/07/25(木)12:01:04 No.609387630
ランキングとか対戦とかメインのゲームのインフレはこんなもんでちょうど良いぜ ガッツリやられると脱落者ばかりになるぜ
220 19/07/25(木)12:01:18 No.609387673
EXはシンクロテーマが欲しかったぜ
221 19/07/25(木)12:01:31 No.609387701
>攻撃力4000以上の5連打をライフ4000で受けるのがまず無茶ぜ マジックボックスとかでエルフの剣士送りつけてやるぜ成功しないぜ
222 19/07/25(木)12:01:36 No.609387713
エクストラは待ってれば増えるだろと思ったらそのままだった
223 19/07/25(木)12:01:44 No.609387734
最初に渡せる微妙性能な奴ある分エクシーズはシンクロよりは最初からそれなりに渡せると思うぜ シンクロはいきなり弾けてたのが悪いぜ
224 19/07/25(木)12:02:35 No.609387856
微課金だからまともなシンクロデッキなんてブラロとか突っ込んだアロマしかないぜ
225 19/07/25(木)12:03:14 No.609387938
5枠から6枠にします! (その後音沙汰なし)
226 19/07/25(木)12:03:55 No.609388058
6枠になっただけでも全然選択肢違うからあれはありがたいぜ
227 19/07/25(木)12:04:15 No.609388103
まあクリストロンはそれでも足りないんだけどよー!
228 19/07/25(木)12:04:19 No.609388126
>微課金だからまともなシンクロデッキなんてブラロとか突っ込んだアロマしかないぜ 初めて二ヶ月もたってないけどナチュルパンプキンとナチュルのチューナーでお安く組めるぜ
229 19/07/25(木)12:04:19 No.609388127
インフレ抑制してるかな… してるかも…
230 19/07/25(木)12:04:45 No.609388211
>微課金だからまともなシンクロデッキなんてブラロとか突っ込んだアロマしかないぜ 今までジュース課金だけだけどクリストロンは普通に組めたぜ まぁだいぶレベル30までのキャラジェム回収したけどよー メインデッキに入る汎用シンクロパーツ(ウィールダー・デブリ・ジャンクシンクロン等)は複数枚欲しくなるけどお高いからそういうのいっぱい使うシンクロデッキは無理ぜ…
231 19/07/25(木)12:04:57 No.609388244
シンクロと融合混合でもない限り今のところ6枚でそこまで足りないとは思ってないぜ 今後はわからんけどぜ
232 19/07/25(木)12:05:37 No.609388357
エクシーズ来るならあと3枠くらい増やして あとチェインくれ
233 19/07/25(木)12:05:58 No.609388412
インフレはしてるけどパワーカードにはパワーカードをぶつける理論でなんとか拮抗してるって感じだぜ
234 19/07/25(木)12:06:12 No.609388453
機械天使抑制のためにやたらインフレしてた時期を思い出すぜー まあ古代の機械も六武も無料じゃないから規制しずらいんだがよー
235 19/07/25(木)12:06:48 No.609388558
>インフレ抑制してるかな… >してるかも… 俺が昔やってたブラゲカードゲームは新弾出るたびに過去弾のデッキでは勝つことほぼ不可能になってたぜ…
236 19/07/25(木)12:08:02 No.609388746
BFこれでまたパックURとかだったらどんだけ絞る気だぜ
237 19/07/25(木)12:08:07 No.609388757
環境のテーマが脱落するより新しく増えてる気がするからいい環境だと思うぜ
238 19/07/25(木)12:08:55 No.609388899
古代や六武が一定のハードルになってる辺り毎月何かしらデッキやパック出してる割にはインフレ大人しい方ぜ
239 19/07/25(木)12:11:19 No.609389317
結局4000ってのが効いてるぜ 一定から後に出たデッキは条件さえそろえばワンキルできるものが多いから封殺系を除く環境デッキにはそこそこ勝てるぜ カードパワー自体は増してても過去のデッキで戦うこと自体は可能ぜ ただ今後封殺系が増えてきたら分からんぜ…
240 19/07/25(木)12:12:12 No.609389462
2周すればほぼメタファイズとサブテラー作れるブレロはありがたいけど肝心の植物シンクロが微妙すぎる
241 19/07/25(木)12:13:07 No.609389610
>>打点永続で半分にする上に自分で特殊召喚できるってやっぱりヤバイぜ >なんでこいつ紙だとノーマルなの? >こっちなら100%URでしょ 環境には一切顔を出さない程度の強さなので
242 19/07/25(木)12:14:36 No.609389890
>2周すればほぼメタファイズとサブテラー作れるブレロはありがたいけど肝心の植物シンクロが微妙すぎる OCGでもそこまで…
243 19/07/25(木)12:14:47 No.609389922
害悪は消えてくれただけでも精神衛生上いいぜ
244 19/07/25(木)12:14:56 No.609389950
サイエンツインキメラダークネスダーク×2で埋まっちまうからあと1枠欲しいぜ
245 19/07/25(木)12:15:06 No.609389968
固有スキルと遊戯王のカード組み合わせなんて正気じゃないぜー!と思ってたから 今の運営はかなり頑張ってる方だと思ってるぜ!
246 19/07/25(木)12:15:08 No.609389974
いいよねフルール系列
247 19/07/25(木)12:15:25 No.609390035
>環境には一切顔を出さない程度の強さなので 当時は普通に環境内のデッキでした…