虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/25(木)08:09:23 休みま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/25(木)08:09:23 No.609358193

休みまくる新人がいるんだけど辞めるならさっさと辞めて欲しい って上司が

1 19/07/25(木)08:14:19 No.609358722

欠勤なら知らんが権利の範囲内で休んでるなら何も言われる筋合いはないよな

2 19/07/25(木)08:18:47 No.609359225

コロコロ休まれるとどれだけ仕事割り振っていいか分からなくなるのが困る

3 19/07/25(木)08:19:52 No.609359369

休む理由は?

4 19/07/25(木)08:21:14 No.609359525

やんわり注意したらいいじゃん まあ次探すために休んでるのかもね

5 19/07/25(木)08:21:25 No.609359544

休んで虹裏してる新人に向けたメッセージ?

6 19/07/25(木)08:25:40 No.609360038

休みまくる(最初の有給付与10日に対して期限内に7日消化) 休みまくる(月に当日欠勤複数回はあたりまえ)

7 19/07/25(木)08:25:44 No.609360046

>休む理由は? 私用です

8 19/07/25(木)08:28:51 No.609360399

俺のこと言ってんだろ 遠回しに言わずに直接言えよ

9 19/07/25(木)08:28:56 No.609360413

困ってんのが上司なら別にいいじゃん

10 19/07/25(木)08:42:30 No.609361972

>休みまくる(最初の有給付与10日に対して期限内に7日消化) 別に期限内消化はいいのでは…? >休みまくる(月に当日欠勤複数回はあたりまえ) これはダメだけど

11 19/07/25(木)08:43:10 No.609362041

>休みまくる新人がいるんだけど辞めるならさっさと辞めて欲しい >って上司が すみましぇん…

12 19/07/25(木)08:45:00 No.609362252

休む原因は?

13 19/07/25(木)08:46:34 No.609362430

あさおきれない ねむい

14 19/07/25(木)08:48:22 No.609362659

こころやんだ いけない

15 19/07/25(木)08:49:35 No.609362809

きょうはきがのらない あしたがんばる

16 19/07/25(木)08:57:44 No.609363687

うちの職場にもいるけど妊婦さんなので言いづらい はよ産休とってくれ

17 19/07/25(木)09:11:44 No.609365226

試用期間中なら首切れたよね

18 19/07/25(木)09:15:33 No.609365652

非正規なら仕方ない

19 19/07/25(木)09:16:20 No.609365752

妊婦さんならしゃーないだろ 初めてなら当人も何が起こるか分かってないし

20 19/07/25(木)09:17:32 No.609365885

>初めてなら当人も何が起こるか分かってないし 多分だが子供が生まれる

21 19/07/25(木)09:17:38 No.609365898

仮病は心の病だから仕方ないんだ

22 19/07/25(木)09:25:44 No.609366898

うちの新人はメッチャ優秀で仕事アホみたいに回されてるよ 今月でやめるよ

23 19/07/25(木)09:26:46 No.609367033

産休取ってくれと願うのではなく取らせたら良いんだよそれ

24 19/07/25(木)09:27:00 No.609367055

踏み台にされたか

25 19/07/25(木)09:27:05 No.609367068

とりあえず部下にそんなこと愚痴る上司は嫌だ

26 19/07/25(木)09:27:10 No.609367077

>うちの新人はメッチャ優秀で仕事アホみたいに回されてるよ >今月でやめるよ 逃した魚は大きい

27 19/07/25(木)09:27:13 No.609367080

俺は来月から無職だ

28 19/07/25(木)09:28:00 No.609367177

即戦力を本当に即戦力として使うとそうなる

29 19/07/25(木)09:28:40 No.609367267

優秀な若手に自分が楽したいが為に仕事回して辞められるのいいよね

30 19/07/25(木)09:28:58 No.609367302

アホだよね…辞めた後は人員補充せず今いる職員の負担が増えます

31 19/07/25(木)09:29:59 No.609367434

小さい頃から我慢だけが取り柄だった人間の初めての管理職就任いいよね

32 19/07/25(木)09:32:02 No.609367683

優秀な奴ほど高待遇で機嫌よく働かせておかなくちゃいかんのに 負担なんてポンコツにさせておけば良いのに 世の中ポンコツの介護を優秀なやつにさせるとか言うアホ環境が多すぎる

33 19/07/25(木)09:33:23 No.609367868

>世の中ポンコツの介護を優秀なやつにさせるとか言うアホ環境が多すぎる ポンコツな介護されて地獄みるぞ

34 19/07/25(木)09:34:34 No.609368039

週3で朝遅刻する新人ならうちにいる ひどい時は午後出社とかする

35 19/07/25(木)09:35:40 No.609368164

人事は何を見て決めているのか

36 19/07/25(木)09:35:43 No.609368168

>うちの新人はメッチャ優秀で仕事アホみたいに回されてるよ >今月でやめるよ なんでそんな新人潰し上手いんだ 泥船か

37 19/07/25(木)09:35:47 No.609368173

産休取るべきなのにまだ働けます!!って言ってくるとしたらめんどくさいのはわかる

38 19/07/25(木)09:35:57 No.609368194

だって任せられるのA君しかいなかったし… Bは絶対ミスするからみんなで無視するしかなかったし…

39 19/07/25(木)09:36:09 No.609368221

俺のボスはミーティングに途中から参加するタイプのボスです

40 19/07/25(木)09:36:20 No.609368239

>だって任せられるのA君しかいなかったし… >Bは絶対ミスするからみんなで無視するしかなかったし… クソみたいな職場すぎる…

41 19/07/25(木)09:36:48 No.609368295

>だって任せられるのA君しかいなかったし… >Bは絶対ミスするからみんなで無視するしかなかったし… おめーがやれ!

42 19/07/25(木)09:37:04 No.609368337

>だって任せられるのA君しかいなかったし… >Bは絶対ミスするからみんなで無視するしかなかったし… そしてこれを考える奴が一番の無能

43 19/07/25(木)09:37:08 No.609368344

糞みたいな職場だから仕事増えても仕方ないね

44 19/07/25(木)09:37:16 No.609368362

優秀な人の待遇よくして会社回して企業としての体力増やしてポンコツでも回るシステムを作る!簡単!!

45 19/07/25(木)09:37:50 No.609368434

教育出来る人間は一人二人育てて置いておかないとえらいことになる

46 19/07/25(木)09:37:51 No.609368440

>人事は何を見て決めているのか 体育会系であることと声の大きさ

47 19/07/25(木)09:38:34 No.609368536

>教育出来る人間は一人二人育てて置いておかないとえらいことになる その…教育する側の人間はいつ育てるんです…?

48 19/07/25(木)09:38:39 No.609368546

>うちの新人はメッチャ優秀で仕事アホみたいに回されてるよ >今月でやめるよ これを見て思ったのは そりゃ働いても「」もとんでもない無能側の人間だよな…って

49 19/07/25(木)09:38:43 No.609368554

>教育出来る人間は一人二人育てて置いておかないとえらいことになる 背中を見て覚えろというたわごとと 修羅場を経験したらいつの間にかできるようになったんだよぉ~という謎の武勇伝

50 19/07/25(木)09:38:53 No.609368573

実際妊婦は産まれてくる子供のためにも休ませた方がいい

51 19/07/25(木)09:41:10 No.609368821

そしてA君もB君もいなくなった

52 19/07/25(木)09:41:39 No.609368885

抜き打ちでいきなり接客練習してくる上司はなんなの キチンと時間用意して予定組んで教育しないとやる気が死ぬって知らないの

53 19/07/25(木)09:42:14 No.609368958

中小はある程度淘汰されないと…

54 19/07/25(木)09:42:32 No.609368984

OJTで教えますということは放置ってことだよ!

55 19/07/25(木)09:42:37 No.609368989

>その…教育する側の人間はいつ育てるんです…? 0からって意味ならそりゃ泥仕合みたいなノウハウ作りからだし掛け持ち出来るほど余裕あるわけないので人入れてもらって経験値つもうね

56 19/07/25(木)09:42:38 No.609368991

できるやつに仕事振るだけでいいなら 管理職なんぞ子供にだってできるわ

57 19/07/25(木)09:42:44 No.609369005

A君とB君が去ったあとにどうしてこの会社は新人が根付かないんだろうとかいいだすとおもう

58 19/07/25(木)09:42:56 No.609369037

Bくんは精神的に辛いかもう開き直って適当にスマホやトイレ休憩で時間潰すマンになってそう

59 19/07/25(木)09:43:21 No.609369086

めっちゃ仕事早く終わらせて余暇を楽しんでたら早く終わったら声かけてよ!新しく仕事ふるのに!って言われて死ねって思った

60 19/07/25(木)09:43:51 No.609369138

>A君とB君が去ったあとにどうしてこの会社は新人が根付かないんだろうとかいいだすとおもう うちはよそに比べたらいい会社だと思うのにとか言うよね

61 19/07/25(木)09:44:36 No.609369219

>めっちゃ仕事早く終わらせて余暇を楽しんでたら早く終わったら声かけてよ!新しく仕事ふるのに!って言われて死ねって思った そりゃ管理側はそうするしかないんだよ 終ったら終わっていい会社とそうじゃないのがあるから 終っていい会社に行くんだよ

62 19/07/25(木)09:45:10 No.609369289

教える気はすごいあるのに君に教育係をやってもらう必要はない!!!!!とかとてもえらい人にブチギレられてた人がいたりする 実際パワハラ野郎だから仕方ないんだけど

63 19/07/25(木)09:45:27 No.609369320

出来るやつから潰されていく

64 19/07/25(木)09:45:43 No.609369350

>だって任せられるのA君しかいなかったし… >Bは絶対ミスするからみんなで無視するしかなかったし… なぜBくんがミスしないような仕組み作りをしないのですか? ミスをすると言うことはそこが改善点なのに

65 19/07/25(木)09:46:30 No.609369446

>教える気はすごいあるのに君に教育係をやってもらう必要はない!!!!!とかとてもえらい人にブチギレられてた人がいたりする >実際パワハラ野郎だから仕方ないんだけど ああ陽のサイコパスな そいつに教育係やらせると突然全員教育しようとして張り紙とかまで作り出すぞ 会社から追い出されたりしてない?

66 19/07/25(木)09:46:37 No.609369455

教え方があれなのか教えられる側がヤワすぎたのかそれとも両方だったのかもうわからん!

67 19/07/25(木)09:46:42 No.609369463

>>A君とB君が去ったあとにどうしてこの会社は新人が根付かないんだろうとかいいだすとおもう >うちはよそに比べたらいい会社だと思うのにとか言うよね 給与だけはちょっとだけまともだったかな前の会社 それ以外は…

68 19/07/25(木)09:47:00 No.609369491

走る馬程鞭で叩かれる構造いいよねよくない…

69 19/07/25(木)09:47:11 No.609369516

A君がまともな会社に行けることを祈ろう B君が健やかに生活できる会社に入れることを祈ろう

70 19/07/25(木)09:47:21 No.609369531

どこも同じだな 辛い

↑Top