19/07/25(木)06:40:24 赤字な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/25(木)06:40:24 No.609350589
赤字なのかお前…
1 19/07/25(木)06:40:50 No.609350614
広告収入では儲からないのか
2 19/07/25(木)06:41:23 No.609350647
日本だけでしょ使ってるの
3 19/07/25(木)06:42:04 No.609350681
最近広告うざいからもうほかのに移行したい Facebookとかにしてしまうのもありかと思わなくもないけど日本人は誰も使ってない
4 19/07/25(木)06:42:06 No.609350684
還元は宣伝ではなくダンピングだったのでは…
5 19/07/25(木)06:42:37 No.609350721
>日本だけでしょ使ってるの タイとかでは使われていたかな…シェアはどこまでか知らんが
6 19/07/25(木)06:42:47 No.609350733
めっちゃ日本人のパーソナルなデータ吸い上げてると雑誌で読んだが利用できてないのか
7 19/07/25(木)06:42:50 No.609350736
>日本だけでしょ使ってるの 外国人は何使ってんの
8 19/07/25(木)06:43:08 No.609350748
>外国人は何使ってんの フェイスブック
9 19/07/25(木)06:43:49 No.609350799
顔本ってチャットみたいなのできたっけ
10 19/07/25(木)06:45:50 No.609350900
韓国の報復で配信停止とかならないかな
11 19/07/25(木)06:45:56 No.609350908
>顔本ってチャットみたいなのできたっけ facebook messengerがチャットと通話が出来る
12 19/07/25(木)06:45:58 No.609350911
フェイスブックはメッセンジャーもあるしあとは傘下のwhatsappが主流なんじゃないの
13 19/07/25(木)06:45:59 No.609350913
顔本傘下のWhatsAppと本家のメッセンジャー合わせたら 世界のシェア8割ほど取ってたはず
14 19/07/25(木)06:46:49 No.609350959
そのまま潰れてどうぞ
15 19/07/25(木)06:47:37 No.609350999
いっそのこと潰れて貰っても構わん
16 19/07/25(木)06:48:22 No.609351045
欧米はfacebookとdiscordがあって中華はwechatやQQあるのに誰が使うのよ
17 19/07/25(木)06:48:30 No.609351053
まあなくても困らないかな…
18 19/07/25(木)06:48:59 No.609351076
潰れたらかーちゃんととーちゃんのスマホでフェイスブックの設定しないといけなくなる… またとーちゃんの電話帳吸い出してスナックのママ追加されて怒られるんだろうな…
19 19/07/25(木)06:49:58 No.609351136
代わりになるのはたくさんあるしな 単に周りがみんな使ってるから使わなきゃいけないだけでなくなるならそれはそれでありがたい
20 19/07/25(木)06:50:37 No.609351173
本国の方では人気ないのになんで日本はわざわざこれが流行ったのか結構謎だよね まぁ仕掛け人が頑張ったんだろうけども
21 19/07/25(木)06:51:10 No.609351206
日本産のは何か無いの…?
22 19/07/25(木)06:51:49 No.609351245
仕掛け人ががんばったのとスタンプ市場が思いの外盛り上がったのが大きい気がする あとは既読ッテ表示されると返事しないと気がすまない日本人の性とマッチしたのも スカイプをゴミにするくらいの勢いがあった
23 19/07/25(木)06:51:55 No.609351251
ICQとか
24 19/07/25(木)06:52:07 No.609351266
でんつーが頑張った facebookはインスタも人気だよね
25 19/07/25(木)06:52:26 No.609351284
断韓ムーブメントでどうなるかなこいつ
26 19/07/25(木)06:52:54 No.609351318
既読と入力中のシステムは死ぬべき
27 19/07/25(木)06:53:09 No.609351332
スカイプは勝手にゴミになったんだろ
28 19/07/25(木)06:53:54 No.609351374
入力中はともかく既読は便利じゃね? メール代わりに使ってる身としては連絡事項が届いてるのが確認できてありがたい
29 19/07/25(木)06:53:58 No.609351382
auがSkypeを禁断のアプリと言ってたのが懐かしい
30 19/07/25(木)06:54:08 No.609351395
既読はクソだと思ってるよ mixiの足跡を思い出す
31 19/07/25(木)06:54:59 No.609351451
いきなり死なれると連絡手段なくなる人も含まれてるから困るな 事前に分かってればそんなにだけど
32 19/07/25(木)06:56:03 No.609351521
これ自体はあってもいいけど 外資入ってないとこの1つぐらい必要だよね
33 19/07/25(木)06:56:04 No.609351525
そんなに何をやり取りしてるのみんな
34 19/07/25(木)06:56:35 No.609351554
MSはスカイプをどうしたいんだろう チームスに完全移行したいんだろうかでも相変わらずゴミのままもってるのが謎
35 19/07/25(木)06:56:50 No.609351573
linepayとかlinemobileとかいろいろ手広くやってるけど赤字なのか
36 19/07/25(木)06:56:53 No.609351582
友達(友達じゃない)が盛りだくさんになってきたからリセットは歓迎するぞ
37 19/07/25(木)06:57:30 No.609351623
やる友達がいないからまあいいか
38 19/07/25(木)06:58:39 No.609351697
ラインはなんかいろいろくっつきすぎ出て単にメッセージだけのアプリ欲しいみたいなところはある ラインペイ使ってないしニュースだってラインニュースの通知で十分だしなのにアプリめっちゃでかい…
39 19/07/25(木)06:58:55 No.609351714
今は連絡網にこれ使ってるところも多いからなあ
40 19/07/25(木)06:59:16 No.609351728
潰れないし兵器だろ
41 19/07/25(木)07:04:30 No.609352035
めんどくせーと思ってノリでアカウント消して三ヶ月経ったな…
42 19/07/25(木)07:04:36 No.609352042
ゴチャゴチャしすぎ
43 19/07/25(木)07:05:24 No.609352090
手を広げすぎ
44 19/07/25(木)07:05:37 No.609352104
>ラインはなんかいろいろくっつきすぎ出て単にメッセージだけのアプリ欲しいみたいなところはある >ラインペイ使ってないしニュースだってラインニュースの通知で十分だしなのにアプリめっちゃでかい… レビューの話をするのもあれだがplayストアだと~は邪魔とか改善しろとか文句はそれなり出てる 単純に運営会社が自分達の考えた機能とかをアプデでごり押し実装してるようなもん
45 19/07/25(木)07:06:57 No.609352189
囲い込みしたあとはサービス広げて余計なもの押してくるのはどこも同じだな
46 19/07/25(木)07:07:00 No.609352192
ユーザーが考えた最強のメッセンジャーアプリがいいものとも限らないから…
47 19/07/25(木)07:07:20 No.609352215
LINE漫画っていうものが漫画アプリでも結構稼いでるけどなんでなんだ…
48 19/07/25(木)07:08:41 No.609352288
Slackとのつか…使い分け方がわからなくて…
49 19/07/25(木)07:08:53 No.609352300
タイムラインも広告だらけ なんならホーム画面にまで広告入れてくる 苦しいんだなと言うのはわかる
50 19/07/25(木)07:09:51 No.609352370
>タイムラインも広告だらけ >なんならホーム画面にまで広告入れてくる >苦しいんだなと言うのはわかる そう言えば最近あちこちに広告見かけるようになったね
51 19/07/25(木)07:10:19 No.609352398
ほとんどpayのせいだけどな
52 19/07/25(木)07:11:42 No.609352476
最終的にトークの合間にも広告入りそうな気がする 「今ひま?」 『プロモーション』 「寝てた」 みたいな感じ
53 19/07/25(木)07:12:59 No.609352564
大手キャリアさんが+メッセージ使ってーって言ってるよ
54 19/07/25(木)07:14:47 No.609352699
>ユーザーが考えた最強のメッセンジャーアプリがいいものとも限らないから… 単純に使用者がいらないと思ってる機能を消せばいいだけだし…
55 19/07/25(木)07:14:49 [米国] No.609352702
signalつかお?ね?
56 19/07/25(木)07:17:55 No.609353002
ぶっちゃけ初期に電話帳だのぶっこ抜いてた罪考えると一度潰れちまえと思う
57 19/07/25(木)07:18:21 No.609353039
勝手に出てくる広告なんて知らない…
58 19/07/25(木)07:19:25 No.609353127
カーチャンにおしえんのがめんどう
59 19/07/25(木)07:19:57 No.609353161
こいつがなくなるともう二度と連絡取れなくなるんだろうなって昔の友達が何人もいるな
60 19/07/25(木)07:21:00 No.609353240
告知あったとしても現段階で次にみんなどこに映るんだろう 顔本はやってない率高めで素直に移行できる気がしない
61 19/07/25(木)07:23:23 No.609353424
既読ついたからと言ってすぐに返信求めたがる人と付き合うの疲れるよね…
62 19/07/25(木)07:24:54 No.609353556
スタンプも考えるとtelegramがとてもいい タダだし
63 19/07/25(木)07:24:56 No.609353558
既読は善意でつけたのかね?
64 19/07/25(木)07:25:02 No.609353568
通知欄でメッセージ確認して終わらせることある
65 19/07/25(木)07:25:40 [母] No.609353629
おしえて
66 19/07/25(木)07:26:11 No.609353685
>既読は善意でつけたのかね? 東日本大震災絡みとかなんとか
67 19/07/25(木)07:27:18 No.609353777
既読邪魔な感覚がわからないんだけどめんどくさい付き合いないからなのかな
68 19/07/25(木)07:28:42 No.609353894
むしろ通話とチャット以外の部分が便利なんだがな ラインモバイルとかいう格安SIMの赤字だと思うわ
69 19/07/25(木)07:28:54 No.609353914
60代70代くらいの年寄りでも周りに使ってる人がいればインストールさえやっておけば1ヶ月もすれば使いこなせてるな やめてスタンプで会話しないで
70 19/07/25(木)07:30:25 No.609354047
病院の予約はLINE OUT freeを使う
71 19/07/25(木)07:33:47 No.609354378
>東日本大震災絡みとかなんとか もっと前からあったろ…
72 19/07/25(木)07:34:00 No.609354399
+メッセージの時代が来るー?
73 19/07/25(木)07:35:01 No.609354513
もし入れるように誘われても絶対入れないって決めてるから 潰れてくれて一向に構わん
74 19/07/25(木)07:35:59 No.609354605
身内に絶対使わないマンがいるとグループで連絡取るのめんどくさいんだよな
75 19/07/25(木)07:36:33 No.609354658
使ったことない
76 19/07/25(木)07:36:47 No.609354687
囲い込み競争が世界レベルであって日本の市場だけ特殊に発展して舶来のものに駆逐されて衰退するみたいなの何度繰り返すんだ
77 19/07/25(木)07:36:58 [3円] No.609354710
え…SMS…
78 19/07/25(木)07:37:02 No.609354719
>>東日本大震災絡みとかなんとか >もっと前からあったろ… LINEが始まったの2011の6月からだよ? 人に茶々入れる前にちょっとは調べなよ
79 19/07/25(木)07:37:03 No.609354720
でも個人メールが全部これに変わったってのは凄いと思う 個人的にはバックアップ面倒だからメールの方がいいけど
80 19/07/25(木)07:37:04 No.609354723
>+メッセージの時代が来るー? 未来永劫来ないと思う…
81 19/07/25(木)07:37:54 No.609354810
はやくslackに移行して
82 19/07/25(木)07:37:59 No.609354818
>身内に絶対使わないマンがいるとグループで連絡取るのめんどくさいんだよな 見たことないけどそんな人いるの…
83 19/07/25(木)07:38:00 No.609354820
メールすら使ったこと無いなんて言えない…
84 19/07/25(木)07:38:17 No.609354847
Skypeの方が圧倒的に多機能なのになんで衰退したんだろ
85 19/07/25(木)07:38:41 No.609354884
>Skypeの方が圧倒的に多機能なのになんで衰退したんだろ 多機能すぎるからじゃないっすかね!
86 19/07/25(木)07:38:42 No.609354886
>>身内に絶対使わないマンがいるとグループで連絡取るのめんどくさいんだよな >見たことないけどそんな人いるの… 俺
87 19/07/25(木)07:38:43 No.609354888
>Skypeの方が圧倒的に多機能なのになんで衰退したんだろ 広告がうざかった
88 19/07/25(木)07:39:20 No.609354960
普及したのスタンプのおかげなのかね
89 19/07/25(木)07:39:29 No.609354981
なんで日本だけLINEはやってんの? 韓国でさえ使われてないのに
90 19/07/25(木)07:39:37 No.609354988
スカイプは勝手にゴミになって行ったじゃないか
91 19/07/25(木)07:39:42 No.609354999
??
92 19/07/25(木)07:39:55 No.609355022
大手キャリアが作ろうとしたのはどうなったんだっけ
93 19/07/25(木)07:39:58 No.609355027
>なんで日本だけLINEはやってんの? >韓国でさえ使われてないのに 別に韓国そんなに関係ねえぞライン
94 19/07/25(木)07:40:23 No.609355083
skypeはもう自殺としか思えない死に方だった
95 19/07/25(木)07:40:23 No.609355085
メッセージのやりとりとスタンプだけのラインミニを出してくれ
96 19/07/25(木)07:40:29 No.609355092
>MSNメッセンジャーの方が圧倒的に多機能なのになんで衰退したんだろ
97 19/07/25(木)07:40:30 No.609355095
>LINEが始まったの2011の6月からだよ? >人に茶々入れる前にちょっとは調べなよ ごめん素直に勘違いしてた
98 19/07/25(木)07:40:46 No.609355121
>別に韓国そんなに関係ねえぞライン NAVERの日本法人が始めた事業だしな
99 19/07/25(木)07:40:56 No.609355132
>韓国でさえ使われてないのに 画像のパクリ元のカカオトークがあるからな
100 19/07/25(木)07:41:16 No.609355168
>Skypeの方が圧倒的に多機能なのになんで衰退したんだろ M$はスマホアプリ作り下手すぎんだよ
101 19/07/25(木)07:41:29 No.609355196
複垢取得がめどい 3つ目はたぶん取らない
102 19/07/25(木)07:41:38 No.609355213
ヒにLINEに携帯ツールはガラパゴス化する呪いでもかかってるのか?
103 19/07/25(木)07:41:42 No.609355222
本当ガラパゴスなんだな日本…
104 19/07/25(木)07:41:53 No.609355247
日本だとカカオトークがいかがわしいアプリ扱いだけど大陸じゃ逆と聞く
105 19/07/25(木)07:43:46 No.609355460
ワッツアップだっけ世界シェア一番のやつ
106 19/07/25(木)07:45:12 No.609355614
日本語を使うのは日本だけなのでガラパゴス化するのは仕方ない
107 19/07/25(木)07:45:59 No.609355709
>日本語を使うのは日本だけなのでガラパゴス化するのは仕方ない 多言語対応なんですけおおおお!!
108 19/07/25(木)07:46:06 No.609355719
タイムラインにブログのように近況流してくれるけど広告がうざくて中々見る気しない
109 19/07/25(木)07:46:21 No.609355747
東日本震災絡みなのは開発コンセプトの一つに災害時の連絡手段を目的としてたって話だと思う
110 19/07/25(木)07:47:25 No.609355855
skyphoneとLINEを併用
111 19/07/25(木)07:47:46 No.609355890
チョッパリの個人情報抜き放題なのに赤字ぐらいでやめるわけねーじゃん
112 19/07/25(木)07:48:54 No.609356010
そういうのはmayでどうぞ
113 19/07/25(木)07:49:08 No.609356037
昔はほぼSkype一強だったのに一気に抜いたのはすごい
114 19/07/25(木)07:49:27 No.609356070
せめてテコンダー絡めて
115 19/07/25(木)07:50:09 No.609356154
LINEとSkypeってどっちがアプリ版先なの
116 19/07/25(木)07:51:21 No.609356286
日本で元気な企業…楽天にでも頑張って貰えばいいのか
117 19/07/25(木)07:52:06 No.609356373
スカイプのアプリ版はリリースされたときは電池喰らいでゴミだった記憶しかない
118 19/07/25(木)07:53:39 No.609356542
skype知らないような人にも広まったのが強かったのかな 周りでもみんなキャリアメール使いにくいって思ってたみたいだし
119 19/07/25(木)07:57:39 No.609356932
スタンプの存在が大きいよ 同じ事別のアプリでできるなら乗り換えても良いよ
120 19/07/25(木)07:59:52 No.609357156
複数デバイスそろそろ認めてくれないかな…
121 19/07/25(木)08:00:37 No.609357237
なんか急にトーク画面の一番上に広告出るようになってこういうことやり始めたかって…
122 19/07/25(木)08:02:28 No.609357421
書き込みをした人によって削除されました
123 19/07/25(木)08:03:05 No.609357489
タブレット版やPC版はデザインすらまともに変えられないの嫌い
124 19/07/25(木)08:03:41 No.609357551
メッセージ打とうと思ったらスゥーっと上から広告が降りてくるのか
125 19/07/25(木)08:03:53 No.609357573
日本独自で外国じゃ全く使われてないアプリだから ある程度利用者増えちゃうとそれ以上はユーザー増えないしまあ伸び悩むよな
126 19/07/25(木)08:09:32 No.609358212
一時期宣伝してたカカオトークは なんか出会い系とかの温床になったのか 全く見なくなったな
127 19/07/25(木)08:11:18 No.609358403
スカイプはどんどんゴミになるのなんなのお前…
128 19/07/25(木)08:11:48 No.609358455
書き込みをした人によって削除されました
129 19/07/25(木)08:11:50 No.609358458
プラスメッセージとか言う三大キャリア向けのやつなかったっけ?
130 19/07/25(木)08:12:32 No.609358541
>本当ガラパゴスなんだな日本… 独自文化と言いなさいな米中の属国じゃないんだから 他国と足並み揃ってないことを恥みたいに思ってる人わけわからんわ 日本の歴史を知ってれば特異な発展するのは分かりきってるのに、本当に日本人か疑わしい
131 19/07/25(木)08:13:12 No.609358600
急にどうしたの
132 19/07/25(木)08:21:58 No.609359608
属国じゃ無かったの!?
133 19/07/25(木)08:22:24 No.609359651
ファットマンにしかお金払ってないところだ…
134 19/07/25(木)08:27:52 No.609360284
なんとかしてくれgoogle!
135 19/07/25(木)08:28:34 No.609360362
>一時期宣伝してたカカオトークは >なんか出会い系とかの温床になったのか >全く見なくなったな この手のサービスって同時に何個も流行ったりしないからトップ以外は出会い目的で使われるのがメインになって人が離れてくんだよね…
136 19/07/25(木)08:29:14 No.609360448
>なんとかしてくれgoogle! >hangout飽きたからやーめた
137 19/07/25(木)08:30:20 No.609360577
画像のもFacebookにこれのアドレスと顔写真だけ貼って出会い系に誘導してるのすげえ沢山居る
138 19/07/25(木)08:35:20 No.609361136
スカイプが悪い
139 19/07/25(木)08:37:02 No.609361312
これの赤字理由は今まで超マイナーだったLINE PAYで元手も無いのにPayPay対抗して億単位でばら撒きやったからでしょ
140 19/07/25(木)08:38:27 No.609361468
>これの赤字理由は今まで超マイナーだったLINE PAYで元手も無いのにPayPay対抗して億単位でばら撒きやったからでしょ 無理に背伸びして致命傷を負ってほしい
141 19/07/25(木)08:40:13 No.609361684
>無理に背伸びして致命傷を負ってほしい 今まさに負ってるんやな