虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >お笑い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/25(木)02:37:08 No.609338315

    >お笑いコンビ・ナイツが試合前、グラウンド上で2日連続で漫才を披露。前日に続き吉本ネタでいじり、野球ファンを笑わせた。 >塙「昨日、ここで漫才をしたらヤホーニュースのトップになりました」 >土屋「ヤフーニュースもそうなんですけど、ニュースに載っちゃって大変でしたよ」 >塙「吉本の闇営業をいじる漫才をやってしまったんですよ。結構、怒られてしまいましたので」 >土屋「それはそうですよ。あんな話をしたら」 >塙「今日はそういったネタは一切やりません」 >土屋「当たり前でしょう。止めてください。そんなのはね」 >塙「テープ回している人います?」 >土屋「やってんじゃねえかよ。めちゃくちゃ回ってるよ。360度で回ってるわ」

    1 19/07/25(木)02:38:47 No.609338474

    正統派はやることが違うな…

    2 19/07/25(木)02:39:15 No.609338525

    塙を叱るってもっとやれって言ってるようなもんだからな…

    3 19/07/25(木)02:39:49 No.609338583

    これはバランス感覚あるからちょっと怒られる程度で済む

    4 19/07/25(木)02:41:49 No.609338786

    松竹かと思ったらマセキだった

    5 19/07/25(木)02:41:57 No.609338797

    漫才協会がバックについてるから無敵

    6 19/07/25(木)02:42:55 No.609338903

    場を和ませる以外の何物でもない

    7 19/07/25(木)02:43:42 No.609338990

    今も会長なんだっけ?

    8 19/07/25(木)02:44:14 No.609339037

    現地いたけどがっつり大爆笑取っててダメだった

    9 19/07/25(木)02:45:09 No.609339136

    旬のネタを最大限に活かしてるな…

    10 19/07/25(木)02:45:29 No.609339161

    喧嘩は好きなときにできてそれで勝つところだからな...

    11 19/07/25(木)02:46:11 No.609339228

    吉本芸人がBUZAMA晒していく中で芸人としてちゃんと笑いを取ってるのは良いよな ケンコバとかもそこまで悪くはなかったけども

    12 19/07/25(木)02:46:16 No.609339244

    いつもの野球ネタやるのかと思ってみてたからちょっとビックリした

    13 19/07/25(木)02:46:31 No.609339268

    時事扱っても爆問ほどやってやったぜ感が出なくて好ましい

    14 19/07/25(木)02:47:38 No.609339377

    時事ネタ違和感なく組み込める鉄板芸は強いな…

    15 19/07/25(木)02:48:07 No.609339418

    書き込みをした人によって削除されました

    16 19/07/25(木)02:48:22 No.609339443

    何がいいってちゃんと芸にして笑いに昇華出来てるのがいいな…

    17 19/07/25(木)02:48:34 No.609339461

    >時事ネタ違和感なく組み込める鉄板芸は強いな… ヤホーニュースの一言で何でも取り込めるからな

    18 19/07/25(木)02:48:48 No.609339487

    ナイツはある時を境にブレーキがぶっ壊れた感がある

    19 19/07/25(木)02:49:03 No.609339516

    岡本がいたのはラッキーヒットでしたね

    20 19/07/25(木)02:49:23 No.609339557

    ネタとして綺麗な流れだな… 最後のツッコミもキレキレだし

    21 19/07/25(木)02:49:55 No.609339610

    吉本以外の芸人は高みの見物決め込んで楽しそうだよな

    22 19/07/25(木)02:50:20 No.609339654

    吉本よりおぼんこぼんの修羅場のが怖いからな

    23 19/07/25(木)02:50:30 No.609339677

    土屋が小林に似てるしホントおいしいネタだよね…吉本関係

    24 19/07/25(木)02:50:36 No.609339694

    ここで吉本をネタにしないやつは芸人辞めたほうが

    25 19/07/25(木)02:50:52 No.609339724

    ヤホーニュース毎日念入りにチェックしてるのかな…

    26 19/07/25(木)02:51:06 No.609339757

    ナイツはずっとやりたい放題でずるい

    27 19/07/25(木)02:51:34 No.609339804

    >吉本よりおぼんこぼんの修羅場のが怖いからな そっちもちゃんとネタにしてたね

    28 19/07/25(木)02:51:35 No.609339808

    スレ文の部分だけでふふってなっちゃった

    29 19/07/25(木)02:52:51 No.609339947

    清原ASKA田代卓球うたのおにいさんのりピーのKAT-TUNはひどい 卓球はまだだよ!って土屋のツッコミもひどい

    30 19/07/25(木)02:53:37 No.609340021

    >ナイツはある時を境にブレーキがぶっ壊れた感がある 小ボケ漫才が正統派って評されたのが気に食わなくて色々実験的なネタもやり始めた 土屋がボケやる迷走期もあったけど今安定して 時事ネタ定型ネタ新ネタで漫才回せてる感じ

    31 19/07/25(木)02:54:26 No.609340082

    音質悪いけどやっぱり面白い https://www.youtube.com/watch?v=emLmjJSqltc&t=314s

    32 19/07/25(木)02:54:30 No.609340087

    べこ飼うのかよ!が評価される日は来ないと思う

    33 19/07/25(木)02:55:01 No.609340137

    >カルト宗教団体がバックについてるから無敵

    34 19/07/25(木)02:55:33 No.609340200

    とりあえず触れるだけでも苦笑いゲットできる

    35 19/07/25(木)02:57:11 No.609340343

    >カルト宗教団体がバックについてるから無敵 大作もゾンビみたいなもんだしなとかいいだすからマジで無敵

    36 19/07/25(木)02:57:15 No.609340352

    土曜のちゃき大と日曜の日曜サンデーは冒頭どう切り込むか毎回楽しみ

    37 19/07/25(木)02:58:20 No.609340442

    安定して面白いからグレーなネタやっても許せちゃうのズルいよね

    38 19/07/25(木)02:58:31 No.609340456

    岡本小林で巨人に絡めやすかったよね 小林のネタはしなかったけど

    39 19/07/25(木)02:59:00 No.609340491

    なんならそのカルト宗教団体すらネタにする

    40 19/07/25(木)03:00:16 No.609340585

    流石に原の前で反社いじりは無理だったか

    41 19/07/25(木)03:00:19 No.609340590

    >卓球はまだだよ! ダメだった

    42 19/07/25(木)03:00:44 No.609340631

    狂犬かよ

    43 19/07/25(木)03:00:47 No.609340643

    でも壊れた時期の塙が一番面白かった

    44 19/07/25(木)03:01:18 No.609340688

    塙のよくないとこもっと見たいね

    45 19/07/25(木)03:01:34 No.609340716

    >スレ文の部分だけでふふってなっちゃった わかる 間とか喋りなしの文だけで笑えるってすげえよな

    46 19/07/25(木)03:03:01 No.609340836

    のりピーーーーのあたりでブレーキ壊れた感ある

    47 19/07/25(木)03:04:24 No.609340937

    KAT-TUNの部分ずるい

    48 19/07/25(木)03:04:36 No.609340952

    >ここで吉本をネタにしないやつは芸人辞めたほうが 誰も彼もこんなことする必要ないだろ… ノータッチのが普通は懸命だわ

    49 19/07/25(木)03:04:49 No.609340975

    水曜日のダウンタウン干されようが平気なんだろうな…

    50 19/07/25(木)03:04:54 No.609340981

    こういう危険なネタは腕がないとただ危険なだけで終わるからな…

    51 19/07/25(木)03:05:38 No.609341043

    寄席や舞台に軸足あるコンビとはいえすごい

    52 19/07/25(木)03:06:39 No.609341124

    はっきりいうとナイツは別にTVに出られなくなっても特に問題ない

    53 19/07/25(木)03:06:41 No.609341132

    いつだったかのドッキリ番組で土屋とのコンビ結成のエピソードを熱く語って 仕込みの観客が涙ぐむやつが好きだった

    54 19/07/25(木)03:07:35 No.609341188

    >はっきりいうとナイツは別にTVに出られなくなっても特に問題ない できるならテレビでこういうことやりたいタイプではある

    55 19/07/25(木)03:07:40 No.609341199

    寄席での稼ぎもあるしなぁ バックの宗教団体あるからテレビで干される事もまずないだろうし干されても営業だの寄席だので稼げるからマジで無敵だな

    56 19/07/25(木)03:07:40 No.609341202

    今あれネタにするのはフグ毒みたいなもんよね

    57 19/07/25(木)03:07:43 No.609341207

    >水曜日のダウンタウン干されようが平気なんだろうな… というかケツ持ちが吉本よりも別の意味で怖いとこで本人の実力もあるから痛くも痒くもないんだよな ウケてる芸人干すとかそれこそ生まれつきオモロイ人達何してんのってなるし

    58 19/07/25(木)03:08:14 No.609341250

    本人たちはメジャー志向が強い なぜギリギリを攻める…

    59 19/07/25(木)03:08:24 No.609341258

    やるなよ!絶対にやるなよ!といいつつやるのはやっぱ王道だな…

    60 19/07/25(木)03:08:50 No.609341289

    いくら怒られようと漫才協会もこういう(比較的)若い人材を切ることはできない

    61 19/07/25(木)03:08:51 No.609341291

    普通にやったら面白いのにたまにオラ東京さ行くだに延々雑にツッコミを入れるだけっていうネタをやってファンと芸人仲間を不安にさせる

    62 19/07/25(木)03:09:44 No.609341364

    芸人ならこれくらいやって欲しい 吉本に所属してる人も

    63 19/07/25(木)03:09:46 No.609341368

    ただの時事ネタだったらつまらないんだけどちゃんと野球ネタも噛ませてるから面白いんだよね

    64 19/07/25(木)03:10:07 No.609341398

    >いくら怒られようと漫才協会もこういう(比較的)若い人材を切ることはできない 漫才協会という名の老人会の介護人だからな

    65 19/07/25(木)03:10:28 No.609341416

    二人してですよ。みたいな恰好で 突如ラップでリズムネタやりだした時は驚いた ヤヤウケだった

    66 19/07/25(木)03:10:30 No.609341422

    塙は今週のすべらない話にも出るしホントに持ってるな

    67 19/07/25(木)03:10:32 No.609341428

    スレ画の部分だけでズルすぎる…

    68 19/07/25(木)03:10:39 No.609341441

    >芸人ならこれくらいやって欲しい >吉本に所属してる人も 無茶言うなや! こんなに上手くできる力あるやつそういないわ!

    69 19/07/25(木)03:10:58 No.609341464

    >普通にやったら面白いのにたまにハローグッバイに延々雑にツッコミを入れるだけっていうネタをやってファンと芸人仲間を不安にさせる

    70 19/07/25(木)03:11:10 No.609341486

    一回生で見たことあるけど右のオーラの無さ凄かったよ 局のアナウンサーかと思ってて後で調べて「あっ」ってなった

    71 19/07/25(木)03:11:13 No.609341489

    >ここで吉本をネタにしないやつは芸人辞めたほうが んなもん芸風によりけりだろうが

    72 19/07/25(木)03:11:15 No.609341492

    ナイツ面白いよね

    73 19/07/25(木)03:11:18 No.609341495

    芸人なら~って論調は芸人を普通の労働者として扱わないことを肯定するように聞こえるぞ

    74 19/07/25(木)03:12:30 No.609341594

    ねずっちより先の出番の時に毎回謎かけをやってガチで迷惑と言われるコンビ

    75 19/07/25(木)03:12:41 No.609341611

    >塙は今週のすべらない話にも出るしホントに持ってるな 収録はずっと昔だったろうけどタイムリーだな

    76 19/07/25(木)03:13:15 No.609341650

    >ねずっちより先の出番の時に毎回謎かけをやってガチで迷惑と言われるコンビ ひどい

    77 19/07/25(木)03:13:33 No.609341679

    日頃からネタにしてえと思ってたのかな…

    78 19/07/25(木)03:13:43 No.609341694

    塙も悪魔みたいな性格してる

    79 19/07/25(木)03:14:10 No.609341733

    ナイツの二人はちゃんとおぼん・こぼんの仲直りさせてね

    80 19/07/25(木)03:14:51 No.609341789

    >今あれネタにするのはフグ毒みたいなもんよね 鮮度が大事だけど食あたりしそうでハラハラする

    81 19/07/25(木)03:15:58 No.609341870

    私こうもん見えても

    82 19/07/25(木)03:16:26 No.609341900

    >ナイツの二人はちゃんとおぼん・こぼんの仲直りさせてね 死ぬまでネタにしそう 文字通り

    83 19/07/25(木)03:17:09 No.609341968

    >ねずっちより先の出番の時に毎回謎かけをやってガチで迷惑と言われるコンビ カルト団体の同志なのに争うのか すげえ…

    84 19/07/25(木)03:18:43 No.609342075

    爆笑問題もやってるけど時事漫才って楽なのかな

    85 19/07/25(木)03:20:09 No.609342185

    この前ちゃんえみがいろんな芸人からDVDもらうけど見てたらキリがないので見ないけどナイツとサンドイッチマンだけは見てしまうとかいってたな

    86 19/07/25(木)03:20:20 No.609342196

    >爆笑問題もやってるけど時事漫才って楽なのかな 場所と年代は選ばないだろうけど腕ないと危険じゃないかな

    87 19/07/25(木)03:21:17 No.609342266

    常に目の前にいる客がわかるネタを追求するのは漫才師らしい

    88 19/07/25(木)03:22:47 No.609342363

    >この前ちゃんえみがいろんな芸人からDVDもらうけど見てたらキリがないので見ないけどナイツとサンドイッチマンだけは見てしまうとかいってたな ちゃんえみはさあ…常にキナ臭いネタが好きな人?

    89 19/07/25(木)03:22:59 No.609342378

    まあ今まさに盛り上がってる様なフレッシュな時事ネタなんて 弄りたいに決まってるはず

    90 19/07/25(木)03:23:20 No.609342414

    サンドがキナ臭いのは見た目だろ!

    91 19/07/25(木)03:23:29 No.609342432

    政治ネタなら弄っても連坊くらいしか文句言ってこない

    92 19/07/25(木)03:23:30 No.609342438

    >爆笑問題もやってるけど時事漫才って楽なのかな むしろ達人しかできないんじゃないかなあれ 賞味期限も短いし

    93 19/07/25(木)03:25:06 No.609342574

    >>爆笑問題もやってるけど時事漫才って楽なのかな >むしろ達人しかできないんじゃないかなあれ >賞味期限も短いし 下手に弄るとケガするからな ネタにするのは難しい

    94 19/07/25(木)03:25:34 No.609342613

    落語家の大御所師匠も権力なんて茶化してこそ芸人とか言ってた訳だし 吉本というお笑い界の巨大権力が最高のネタを提供してるんだから それを自分たちのネタに組み込まない手は無いわな

    95 19/07/25(木)03:25:43 No.609342621

    たけしも漫才全盛期は扱き下ろしネタだな

    96 19/07/25(木)03:26:01 No.609342650

    完全にエンタメ化してるけど お笑い事務所だから吉本も本望だろう

    97 19/07/25(木)03:26:08 No.609342658

    塙はM1審査員の時ちょっと怖かった

    98 19/07/25(木)03:26:19 No.609342667

    爆笑問題のはまさはる濃いめなイメージ

    99 19/07/25(木)03:27:50 No.609342778

    >たけしも漫才全盛期は扱き下ろしネタだな タモリも一時期は蔑称ネタとかが主だったと聞いた

    100 19/07/25(木)03:28:43 No.609342838

    むしろあえて触れて笑いに転化するのはいいと思う 鍋蓋で完全スルーするほうが何だか気味悪いし

    101 19/07/25(木)03:28:50 No.609342848

    反体制とかタブーに切り込む側面あるからなお笑いって

    102 19/07/25(木)03:28:58 No.609342857

    吉本側にとっても辛気臭い会見をネタにワイドショーのコメンテーターにあーだこーだ言われるよりは こうやって同業者から笑いのネタにでもされた方が余程いいだろ

    103 19/07/25(木)03:29:28 No.609342887

    どれだけ危険なネタでも笑わせてしまえば勝ちだからね

    104 19/07/25(木)03:29:33 No.609342892

    >鍋蓋で完全スルーするほうが何だか気味悪いし そこは見る側も大人なら察するところじゃない

    105 19/07/25(木)03:29:39 No.609342899

    >お笑い事務所だから吉本も本望だろう 今そう思える事務所なのかどうかだよなほんと

    106 19/07/25(木)03:29:52 No.609342916

    ナイツの場合風刺がしたいとかじゃなくて怒られるようなネタやりたいって精神だから強い

    107 19/07/25(木)03:30:07 No.609342940

    >タモリも一時期は蔑称ネタとかが主だったと聞いた 身内の前でしかやらなかったけど 昭和天皇のモノマネが十八番というイカれた人だったので…

    108 19/07/25(木)03:31:03 No.609343013

    >寄席や舞台に軸足あるコンビとはいえすごい 何がすごいって浅草演芸ホールでもほぼ不謹慎系時事ネタを持ち込む…

    109 19/07/25(木)03:31:31 No.609343048

    破天荒なことやりてぇってやつだからな塙

    110 19/07/25(木)03:31:39 No.609343058

    散々他所の時事ネタ扱ってて身内が問題起こしたでだんまりってのは芸人としてはつまらないしな

    111 19/07/25(木)03:31:39 No.609343061

    足の早いネタで漫才やるのも大変だと思うけど何年経っても面白みの変わらない漫才もそれはそれで凄い

    112 19/07/25(木)03:32:25 No.609343112

    兄は…

    113 19/07/25(木)03:32:55 No.609343147

    >塙はM1審査員の時ちょっと怖かった アンガ田中もだけどネタに真摯すぎる芸人は審査員やジャッジとして言う事的確だけど 生放送での扱いムズそうだなってなる

    114 19/07/25(木)03:33:06 No.609343162

    >>お笑い事務所だから吉本も本望だろう >今そう思える事務所なのかどうかだよなほんと まっちゃんとか内心キレ散らかしてそう

    115 19/07/25(木)03:33:22 No.609343178

    昨日の加藤もナイツの時は爆笑してたな

    116 19/07/25(木)03:33:35 No.609343196

    猿回しの猿に謝罪させるところがお笑い事務所の矜持を持ってるとは思えない

    117 19/07/25(木)03:34:23 No.609343250

    >反体制とかタブーに切り込む側面あるからなお笑いって だからこそそういうスタンスを上手く反社に利用されがちなのかなぁ…

    118 19/07/25(木)03:35:01 No.609343301

    金属バットなら…!金属バットなら岡本の会見のマネぐらいやってくれるはず…!

    119 19/07/25(木)03:35:31 No.609343330

    >>>お笑い事務所だから吉本も本望だろう >>今そう思える事務所なのかどうかだよなほんと >まっちゃんとか内心キレ散らかしてそう 僕らは生まれつきオモロイ人間です(あいつら以外はな!)

    120 19/07/25(木)03:36:30 No.609343402

    オラフが人参の代わりに丸めた韓国紙幣を鼻に詰めるっていうネタを事務所の後輩にやられてマジで悔しがっていた異常者

    121 19/07/25(木)03:36:50 No.609343427

    闇営業した芸人の持ちネタとかパっとやられて分かる人 スタジアム内でもだいぶ少ないと思う

    122 19/07/25(木)03:37:25 No.609343473

    >だからこそそういうスタンスを上手く反社に利用されがちなのかなぁ… 反社ってただの違法金儲け組織で反社会的な何かを目指してるとかでは全然無いと思う

    123 19/07/25(木)03:37:36 No.609343484

    >タモリも一時期は蔑称ネタとかが主だったと聞いた 飛んで埼玉の映画周りの事調べてて「ダ埼玉」って言葉がタモリ発だって事初めて知ったな俺…

    124 19/07/25(木)03:37:39 No.609343488

    漫才は多少の毒がないとつまらないからね

    125 19/07/25(木)03:38:31 No.609343538

    >反社ってただの違法金儲け組織で反社会的な何かを目指してるとかでは全然無いと思う むしろずぶずぶそう

    126 19/07/25(木)03:39:09 No.609343576

    まず今回の件はそもそもいじって面白いのか?っていう根本がね… 笑いどころうっすい…

    127 19/07/25(木)03:40:35 No.609343659

    タモさんは自分でもたまに言ってるけど今でいう江頭みたいなキャラだったのに今じゃNHKにまで出てるのおかしいんだよって

    128 19/07/25(木)03:40:46 No.609343673

    >まず今回の件はそもそもいじって面白いのか?っていう根本がね… 生で見ると流石に弄れないかな?って感覚があるからそれを覆してくる面白さがあるけど後からだと弄ったこと自体は知ってるからな…

    129 19/07/25(木)03:41:43 No.609343733

    業界で付き合いあると弄れなさそうだよね 松本動きますとかめっちゃ面白いのに

    130 19/07/25(木)03:41:54 No.609343738

    >まず今回の件はそもそもいじって面白いのか?っていう根本がね… >笑いどころうっすい… 他所が弄る分にはいいと思うよ 犯罪絡んでるわけだから吉本芸人自身らがネタにし出すと何言ってんだおめぇってなるけど

    131 19/07/25(木)03:41:54 No.609343739

    たしか落語もかじってたよね 時事ネタとかでの掴みが上手いのも納得だ

    132 19/07/25(木)03:42:45 No.609343777

    >まず今回の件はそもそもいじって面白いのか?っていう根本がね… >笑いどころうっすい… スレ画も面白さのキモは事務所にやるなよ!って言われたネタをもう一回やる所だしな…

    133 19/07/25(木)03:46:04 No.609343948

    >たしか落語もかじってたよね もう10年以上になるはず

    134 19/07/25(木)03:46:15 No.609343957

    テープ回してる人います?ってジョーク面白いね!

    135 19/07/25(木)03:46:36 No.609343981

    バックがあるから狂犬なんじゃなくて 狂犬のバックがたまたま強かった

    136 19/07/25(木)03:46:42 No.609343989

    >業界で付き合いあると弄れなさそうだよね >松本動きますとかめっちゃ面白いのに ぽっと出の新人とかがこのネタに斬り込んでも正直そんな面白くないし既に名前のある人とかなら多少は松本や加藤と関わりあるだろうから難しいだろうね

    137 19/07/25(木)03:47:42 No.609344052

    吉本だからネタにしてんのかと思ったらマセキだった

    138 19/07/25(木)03:47:51 No.609344059

    松本のコメントピンポイントで拾ってもね

    139 19/07/25(木)03:47:55 No.609344064

    >業界で付き合いあると弄れなさそうだよね >松本動きますとかめっちゃ面白いのに あれ弄れるのハマタぐらいだしな 弄っても松本が面白く返せる訳もないだろうし

    140 19/07/25(木)03:49:11 No.609344131

    そういえばハマタは動かないな

    141 19/07/25(木)03:50:01 No.609344181

    塙は松本にめちゃくちゃ憧れて芸人を志したくらいだし さすがにそっちはいじらないと思う

    142 19/07/25(木)03:50:26 No.609344202

    試合前にやるの始球式だけじゃないんだな今は…

    143 19/07/25(木)03:51:34 No.609344263

    >塙は松本にめちゃくちゃ憧れて芸人を志したくらいだし >さすがにそっちはいじらないと思う ただまあ間接的にはいじってはいるな今回の件

    144 19/07/25(木)03:51:34 No.609344264

    テープってところが昭和感が強くて面白いんだよなあ

    145 19/07/25(木)03:51:46 No.609344271

    単純に松本のヒでの発言はそこまで公共の電波にしつこく乗るわけでもないからネタにしにくそう 生で喋ったのとは印象度違いすぎる

    146 19/07/25(木)03:52:31 No.609344311

    世の中松本の発言にそこまで注目してないからな

    147 19/07/25(木)03:53:37 No.609344366

    確かにあれネタにしてるの日ペンの美子ちゃんくらいだな ネット見てないと分からないネタだしな…

    148 19/07/25(木)03:54:07 No.609344389

    >試合前にやるの始球式だけじゃないんだな今は… ナイツ元々野球ネタ多かったのもあって相性いいから抜擢されたんでは

    149 19/07/25(木)03:54:44 No.609344415

    ナイツというか塙はキャンプの視察に行くからな

    150 19/07/25(木)03:55:28 No.609344441

    オードリーも西武の試合で試合前にネタやってたことあったな

    151 19/07/25(木)03:55:56 No.609344468

    春日が西武ファンだよね

    152 19/07/25(木)03:57:54 No.609344572

    ヤホーにこだわり続けるのには執念を感じる 何年目だアレ

    153 19/07/25(木)03:59:23 No.609344640

    卓球はまだだよ!で駄目だった

    154 19/07/25(木)03:59:24 No.609344641

    言い間違えネタはネタさえあればずっとやっていけるからね

    155 19/07/25(木)04:00:26 No.609344688

    ヤホーニュースはいまだに現役だからな…

    156 19/07/25(木)04:01:23 No.609344744

    中高年はヤホー未だに使ってそうなのも強みなのずるい

    157 19/07/25(木)04:01:25 No.609344746

    検索はともかくニュース閲覧サイトとしては今でもトップ…かな?

    158 19/07/25(木)04:02:41 No.609344801

    芸人のヤフーニュース採用率って多い気がしてきた

    159 19/07/25(木)04:06:07 No.609344961

    卓球のところは吹くよね

    160 19/07/25(木)04:08:12 No.609345060

    死人が出たような事件事故を不謹慎に茶化す屑では無かろうという安心感もあってお得

    161 19/07/25(木)04:16:07 No.609345346

    スマホ検索はgoogleだけどPC検索は今でもやほーだな俺…

    162 19/07/25(木)04:39:07 No.609346124

    パクリ漫才のクオリティも高い

    163 19/07/25(木)04:50:06 No.609346493

    騒動ごと取り込んで笑わせる芸風好き

    164 19/07/25(木)04:59:51 No.609346803

    こんな事ばっかしてるから同期のノンスタみたいに若いファンが付かないんだよ!

    165 19/07/25(木)05:04:18 No.609346916

    >試合前にやるの始球式だけじゃないんだな今は… 観客惹きつける方法を各球団競い合ってる現状なのでファン獲得の熱意が以前と段違いよプロ野球は 獲得しすぎて球場のキャパ足りないだろみたいな球団が5つほど思い当たるレベルで

    166 19/07/25(木)05:06:19 No.609346988

    動く歯はいじらずにはいられない

    167 19/07/25(木)05:12:27 No.609347178

    >こんな事ばっかしてるから同期のノンスタみたいに若いファンが付かないんだよ! 年寄りには分かりやすい方がウケるから…

    168 19/07/25(木)05:14:20 No.609347241

    老人層には老人層向けのテンポとネタきっちり用意してあるらしいしね ナイツって勤勉だと思うよ

    169 19/07/25(木)05:15:45 No.609347289

    毎週末のラジオ面白いよね

    170 19/07/25(木)05:16:34 No.609347323

    >こんな事ばっかしてるから同期のノンスタみたいに若いファンが付かないんだよ! 代わりにおじさん層には人気あるから…

    171 19/07/25(木)05:16:39 No.609347327

    大御所クラスの芸人さんってナイツファン多いよね やっぱしっかり漫才が面白いのは強い

    172 19/07/25(木)05:20:31 No.609347459

    100年後も生き残るのはこういうタイプだよな

    173 19/07/25(木)05:22:04 No.609347517

    >大御所クラスの芸人さんってナイツファン多いよね >やっぱしっかり漫才が面白いのは強い 肩書きとバックがあるから敵に回して何もいい事ないからな でもそれ以上にネタの土台しっかりしてる上に漫才+漫談+落語みたいなのやれそうな数少ない才能だから 目かけたくなるよそりゃ

    174 19/07/25(木)05:22:17 No.609347521

    中川家こそ吉本辞めねーのかな グレープカンパニーに移籍して漫才協会はいってみてほしい

    175 19/07/25(木)06:07:05 No.609349189

    今の安定感を見るに一時期の迷走期も結果的に今に繋がっててよかったわ

    176 19/07/25(木)06:21:58 No.609349765

    ナイツと爆笑問題はネタかぶりが問題だから番組だとナイツの方が先にネタやるからヒヤヒヤするらしいしな

    177 19/07/25(木)06:26:02 No.609349944

    >中川家こそ吉本辞めねーのかな >グレープカンパニーに移籍して漫才協会はいってみてほしい ちょっと移籍考えてるとかお兄ちゃん言ってたみたいだし…どこ行くかは知らんが