19/07/23(火)23:57:18 ノートP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)23:57:18 No.609062066
ノートPCの換装用に買ってきた なんか作業で注意することとかってある?
1 19/07/23(火)23:58:59 No.609062565
フォーマット時の形式とか?
2 19/07/24(水)00:00:43 No.609063109
まれに端子をへし折るヤツがいるので気をつける
3 19/07/24(水)00:00:57 No.609063187
ここで聞いたことを鵜呑みにしないで自分で調べる
4 19/07/24(水)00:01:34 No.609063391
20%ぐらい未確保領域を残すとか?
5 19/07/24(水)00:02:32 No.609063699
ちゃんと全裸で作業する
6 19/07/24(水)00:02:43 No.609063760
構成を弄ったら基本的にメーカー保障切れて何があっても自己責任なので注意なんて捨てて派手にやろう
7 19/07/24(水)00:05:54 No.609064699
UEFIにするとか
8 19/07/24(水)00:07:03 No.609065024
>20%ぐらい未確保領域を残すとか? 2割じゃなくて20~30Gぐらいでいいらしいな
9 19/07/24(水)00:38:26 No.609073369
ベンチマーク走らせるのもほどほどに
10 19/07/24(水)00:43:55 No.609074690
HDDが主流だった時代のノートなんか丸ごと買い換えた方がよさそう
11 19/07/24(水)00:45:19 No.609075000
今もHDDは主流だよ「」
12 19/07/24(水)00:46:32 No.609075251
>20%ぐらい未確保領域を残すとか? これすると強くなるの?
13 19/07/24(水)00:50:55 No.609076172
SSDは基本的に一定容量をまるごと書き込んでいるので一時保存領域にも使う空き容量が少なくなるとパフォーマンスの低下を起こす
14 19/07/24(水)00:53:42 No.609076781
その空き容量確保を考えたらシステムドライブは120GBで十分とかウソだよね