19/07/23(火)22:52:32 重婚で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)22:52:32 No.609040192
重婚できる日本って設定じゃ駄目なの? 最終回で法改正されたり
1 19/07/23(火)22:54:04 No.609040780
最初から明示してればいいんじゃない
2 19/07/23(火)22:55:19 No.609041233
ミギーさては正ヒロインだと思ってたキャラが負けた経験があるな…
3 19/07/23(火)22:58:37 No.609042504
それなら母親や姉妹が遺伝子的に繋がりがない説明にもなるから無敵だな!
4 19/07/23(火)22:59:38 No.609042930
>最終回で法改正されたり これやると茶番だって叩かれるよ
5 19/07/23(火)23:00:43 No.609043293
ヒロインの1人を重婚可能な外国のお姫様にすればいい!
6 19/07/23(火)23:02:07 No.609043776
作中で倫理的にアウトなことしてる作品だと今更法を守る必要ある?という気分にはなる 逆になんも悪いことしてないと最後だけそういうことしちゃうんだってなる
7 19/07/23(火)23:02:15 No.609043836
そもそも重婚でヒロインたちは本当に幸せな気持ちになれるのだろうか
8 19/07/23(火)23:02:16 No.609043840
みんなで異世界に行こう
9 19/07/23(火)23:02:42 No.609044018
異世界なら気軽に重婚だ!!!
10 19/07/23(火)23:02:57 No.609044090
>そもそも重婚でヒロインたちは本当に幸せな気持ちになれるのだろうか ………シュッ
11 19/07/23(火)23:03:38 No.609044313
ヒロインたちの気持ちはこの際置いておくにしても 親戚づきあいとかがすごい面倒くさくなりそう
12 19/07/23(火)23:03:48 No.609044379
物語の主軸を法改正においてストーリーを進めればいける
13 19/07/23(火)23:04:18 No.609044571
>そもそも重婚でヒロインたちは本当に幸せな気持ちになれるのだろうか それが普通な世界観ならまぁいけるんちゃうか
14 19/07/23(火)23:04:48 No.609044728
別に婚姻届が受理されないだけで事実婚状態で同居する分には咎められないし 同性婚にも言えることだけど戸籍上の問題であって子供が生まれた時に所属する戸籍を作るのが婚姻届の目的なんだから 子供の生まれない同性婚に関して戸籍上認める意味合いは薄い
15 19/07/23(火)23:05:25 No.609044942
囲うなら自分でそれだけの金を稼いでほしい
16 19/07/23(火)23:06:28 No.609045270
>囲うなら自分でそれだけの金を稼いでほしい 内縁の妻を囲うエンドか それはそれでいいかも
17 19/07/23(火)23:06:36 No.609045332
>そもそも重婚でヒロインたちは本当に幸せな気持ちになれるのだろうか 独占欲とか嫉妬心とかが強かったり他の女が気に入らなかったらならないだろうな
18 19/07/23(火)23:07:26 No.609045598
重婚って要するに今までの数股を変えないって宣言するようなもんだから それまで他ヒロインの存在に嫉妬とか切ない思いを抱いていたヒロインは報われないと思う
19 19/07/23(火)23:07:55 No.609045768
法を破ってもいいと思ってる奴なら人格改造して幸せにするぐらい余裕だろう
20 19/07/23(火)23:08:03 No.609045811
しかし本当にハーレムはハッピーエンドなのだろうか
21 19/07/23(火)23:08:22 No.609045943
最初からヒロイン決まってるラブコメかオムニバス的なやつがいい…
22 19/07/23(火)23:09:30 No.609046374
>それまで他ヒロインの存在に嫉妬とか切ない思いを抱いていたヒロインは報われないと思う そもそもそんなキャラは重婚可でも選ばれないのでは?
23 19/07/23(火)23:09:33 No.609046395
まあ他のヒロインがSEXしたりしててもニコニコしてられるくらいヒロイン間の関係が良くて 独占欲も湧かない程度にしか主人公を愛してないならいいんじゃないか
24 19/07/23(火)23:10:17 No.609046676
>それが普通な世界観ならまぁいけるんちゃうか その世界観ならそもそもヒロイン論争なんて起きないんじゃ
25 19/07/23(火)23:10:20 No.609046702
>まあ他のヒロインがSEXしてるのを録画するくらいヒロイン間の関係が良くて
26 19/07/23(火)23:10:37 No.609046806
>そもそもそんなキャラは重婚可でも選ばれないのでは? 結局不幸になることには変わらないじゃん
27 19/07/23(火)23:10:47 No.609046876
レズハーレムに男が混ざるのが一番いい
28 19/07/23(火)23:11:51 No.609047257
重婚選ぶような奴に1人だけ振り向いてもらうとかそもそも無理なのでは
29 19/07/23(火)23:12:59 No.609047666
ムシブギョー…何か言ってやれ
30 19/07/23(火)23:14:01 No.609047967
複数ヒロインのラブコメが長続きさせちゃいけないのはこれ 収集つかないもん
31 19/07/23(火)23:14:20 No.609048069
時代が違えば常識も変わるから何も問題はない 現代じゃ無理だろ…
32 19/07/23(火)23:14:35 No.609048145
というか重婚すれば幸せなんて当たり前だけど男の都合だよね 女にすれば何言ってるんだすぎる
33 19/07/23(火)23:15:02 No.609048296
まあぶっちゃけ過程さえ面白ければ オチは別に捻らなくても問題無いかな そもそもこのジャンルってサブヒロインのファンにぐえーって言わせて終わる事こそ成功みたいなもんだろうし
34 19/07/23(火)23:15:30 No.609048458
たまに男をダシに女同士の方がよっぽどラブラブしてることもあるしな…
35 19/07/23(火)23:15:41 No.609048517
ムシブギョーは子供の数も完璧だったけど妻同士の仲は…
36 19/07/23(火)23:16:34 No.609048778
昔は異世界もので王族でも嫁一人子一人が常識だったらそれに比べれば最近はまだマシだ
37 19/07/23(火)23:16:42 No.609048819
了解!姉妹妻!
38 19/07/23(火)23:16:50 No.609048867
>というか重婚すれば幸せなんて当たり前だけど男の都合だよね >女にすれば何言ってるんだすぎる イスラム系の人が漫画作ったらまた違うんかね 向こうは重婚当たり前だし
39 19/07/23(火)23:17:10 No.609049003
アホなノリの奴なら大丈夫だけど真剣なノリのラブコメだと無理
40 19/07/23(火)23:17:54 No.609049262
全員に幸せになってほしいと思うなら主人公取り合うような人数のヒロインを登場させるな
41 19/07/23(火)23:18:28 No.609049453
>イスラム系の人が漫画作ったらまた違うんかね >向こうは重婚当たり前だし イスラム観前提のラブコメだと何を争えばいいんだろう
42 19/07/23(火)23:18:46 No.609049569
>了解!姉妹妻! ……シュッ
43 19/07/23(火)23:18:48 No.609049578
だがしかしみたいな終わらせ方でいいよ
44 19/07/23(火)23:18:50 No.609049590
シーア派のヒロインとスンナ派のヒロインが
45 19/07/23(火)23:18:59 No.609049649
現代じゃなく未来が舞台のラノベでヒロインが他のヒロインに主人公を取られないように法改正して結婚年齢引き下げして結婚式挙げてたのは見たことある その結婚式で花婿が他のヒロインに拉致されて国外に逃げられてたけど
46 19/07/23(火)23:19:07 No.609049707
やはりケルベロス娘ヒロインか…!
47 19/07/23(火)23:19:17 No.609049764
>イスラム観前提のラブコメだと何を争えばいいんだろう 石油とか…
48 19/07/23(火)23:20:25 No.609050182
らんまのオチはよかったよ 答えを出しつつもこのドタバタ日常は続くんだなって思えた
49 19/07/23(火)23:20:32 No.609050232
ムシブギョーがハーレムエンドで引いてる「」がいたけど考えてみれば江戸時代なら別に問題なかったんだな
50 19/07/23(火)23:20:53 No.609050339
>>イスラム観前提のラブコメだと何を争えばいいんだろう >石油とか… チャンピオン系のお話になっちまうー!
51 19/07/23(火)23:22:05 No.609050731
>ムシブギョーがハーレムエンドで引いてる「」がいたけど考えてみれば江戸時代なら別に問題なかったんだな 時代か国が変わればいくらでもできるしな
52 19/07/23(火)23:22:15 No.609050798
>やはりケルベロス娘ヒロインか…! 多重人格ヒロインで良いだろ!?
53 19/07/23(火)23:22:20 No.609050825
>ムシブギョーがハーレムエンドで引いてる「」がいたけど考えてみれば江戸時代なら別に問題なかったんだな ここは日本だからどんな世界観の作品であっても一夫一婦制は守られなければならないんだ!とかキレてる「」がいてこっちが引いたよ...
54 19/07/23(火)23:22:26 No.609050855
重婚に見せかけたレズエンドでいこう
55 19/07/23(火)23:22:58 No.609051042
ドイツじゃ移民が勝手に重婚して侵食されて大変なことになってる
56 19/07/23(火)23:23:28 No.609051176
>重婚に見せかけたレズエンドでいこう >了解!姉妹妻!
57 19/07/23(火)23:23:56 No.609051366
この作品に登場していた女の子は全員メインヒロインの変装だった事が分かるエンドにしよう
58 19/07/23(火)23:23:57 No.609051380
ポリアモリーってやつだな
59 19/07/23(火)23:24:24 No.609051500
でも俺シドニアのオチはどうかと思うよ…
60 19/07/23(火)23:24:35 No.609051549
>ドイツじゃ移民が勝手に重婚して侵食されて大変なことになってる さすが姪叔父婚推奨の国は違うな
61 19/07/23(火)23:24:49 No.609051610
そもそもハーレムなら法律婚する必要なくね? 全員事実婚でええやん
62 19/07/23(火)23:25:09 No.609051713
重婚を女側が推し進めて男の甲斐性とか言い出したら違うそうじゃないって気持ちになる
63 19/07/23(火)23:25:46 No.609051946
ハーレムエンドは道中の過程や世界観作中の常識にそぐわない場合は急に登場人物の頭がおかしくなったように見える
64 19/07/23(火)23:26:26 No.609052219
私は良いと思う!!!
65 19/07/23(火)23:26:34 No.609052265
ヒロインの倫理観おかしければいいんだろ絶望先生みたいに
66 19/07/23(火)23:27:05 No.609052436
ハーレム要因を全員満足させるからいいんだよ 本当にいいのか?
67 19/07/23(火)23:27:13 No.609052490
>ヒロインの倫理観おかしければいいんだろ絶望先生みたいに あれはガッツリホラーぶっ混んできていいなって思う
68 19/07/23(火)23:28:01 No.609052716
>>最終回で法改正されたり >これやると茶番だって叩かれるよ いったい誰を選ぶの!?で散々引っ張った挙句 主人公たちとまったく関係ないところで問題がまるっと解決して めでたしめでたしとかやったら炎上だよ
69 19/07/23(火)23:28:29 No.609052852
中心になるキャラが生殖能力のない異種族とかロボットならば納得できないかな
70 19/07/23(火)23:28:32 No.609052862
現代日本の設定だと無理がありすぎる ヒロインが許しても周りがが許さねえ
71 19/07/23(火)23:28:36 No.609052882
一応一作だけ自分が持ってるラノベでダブルヒロインを二人共お嫁さんにして終わった作品がある ファンタジー物で主人公が王族でかつヒロイン同士も凄く仲が良いから良かった 空の鐘のなる惑星でって奴
72 19/07/23(火)23:28:47 No.609052936
昔スーパーダッシュ文庫でヒロインハーレムエンドにしたことあるけど これでいいのかな…という疑問は残ったな
73 19/07/23(火)23:29:15 No.609053109
たまに金でも賭けてるのかってぐらいガチギレしてる人いる
74 19/07/23(火)23:30:09 No.609053401
でもマクロスFはハーレムじゃない映画の方が人気高いし…
75 19/07/23(火)23:30:42 No.609053578
>現代日本の設定だと無理がありすぎる >ヒロインが許しても周りがが許さねえ 真面目に考えるとヒロインたちの家族とかをどう説得するんだってなるからな
76 19/07/23(火)23:31:31 No.609053871
魔装機神のハーレムエンドぐらいで
77 19/07/23(火)23:32:02 No.609054041
つってもハーレムものなんて大体ヒロイン同士の仲いいでしょ ラブコメメインでヒロインレースさせる作品ならともかくバトルものとかなら尚更そう 半分レズよ!に片足突っ込んでるくらいも珍しくない
78 19/07/23(火)23:32:34 No.609054230
>でもマクロスFはハーレムじゃない映画の方が人気高いし… やり方しだいでああいうセリフOKだとしてだ TVのあそこへの答えの出し方上手いやり方には見えなかったから仕方ない
79 19/07/23(火)23:32:39 No.609054247
>真面目に考えるとヒロインたちの家族とかをどう説得するんだってなるからな 分かりましたみんな孤児で
80 19/07/23(火)23:32:49 [sage] No.609054295
絶望先生が一つの答えだと思ってる
81 19/07/23(火)23:33:01 No.609054362
>つってもハーレムものなんて大体ヒロイン同士の仲いいでしょ 仲が良くても譲れないものってあるだろ そこ簡単に譲っちゃうんだってなる
82 19/07/23(火)23:34:01 No.609054714
共通ルートで知り合いになった女の子がふと別ルートから見ると不幸になっていた そんな時なんで悲しくなるんだろう
83 19/07/23(火)23:34:38 No.609054892
>仲が良くても譲れないものってあるだろ >そこ簡単に譲っちゃうんだってなる 友情も主人公1人のために譲れるほど軽いものでは無かったってことでしょ 尊いじゃない
84 19/07/23(火)23:34:52 No.609054959
>仲が良くても譲れないものってあるだろ >そこ簡単に譲っちゃうんだってなる それこそ読者の都合じゃないかな…
85 19/07/23(火)23:34:59 No.609054996
>>真面目に考えるとヒロインたちの家族とかをどう説得するんだってなるからな >分かりましたみんな孤児で 「先生」のためなら死ねる系のロリ集めてブリゲイトつくるやつください! ……真面目に考えだすと少年兵ものみたいになるのでIQひくめで
86 19/07/23(火)23:35:25 No.609055130
五等分みたいな現代舞台でハーレム展開は全然いいんだけどハーレムエンドになったら普通に引く 主に主人公の好感度がただ下がりになる
87 19/07/23(火)23:35:29 No.609055150
まあ10人以上とかになるとさすがにこうシステム的な感じが出てくるが 2人とか3人くらいならもともと仲良しなら下手に引き裂くよりはずっといいと思うよ
88 19/07/23(火)23:35:36 No.609055191
>仲が良くても譲れないものってあるだろ >そこ簡単に譲っちゃうんだってなる それは恋愛至上主義の考えだと思うぜ…
89 19/07/23(火)23:35:36 No.609055194
>それこそ読者の都合じゃないかな… 逆だと思うな ハーレムなら皆幸せになるのにって考えるのが読者の都合
90 19/07/23(火)23:35:45 No.609055246
主人公が身勝手なクズって設定なら別にいいと思うよ でもエロ漫画とかエロ同人以外だと誠実で優しい素晴らしい人物みたいに基本持ち上げるから無理がありますよね
91 19/07/23(火)23:35:51 No.609055294
>TVのあそこへの答えの出し方上手いやり方には見えなかったから仕方ない 俺たちがお前の翼だ!はひどすぎる
92 19/07/23(火)23:36:06 No.609055366
女の子側が納得してるならいいんじゃねというか 単にハーレム嫌いなだけでは?
93 19/07/23(火)23:36:24 No.609055467
最初からこの世界重婚ありですよーってしておけば安心 まあヒロインレースが茶番だから恋愛漫画は出来ないけど
94 19/07/23(火)23:36:25 No.609055472
ハーレム展開とヒロインレースは好きなくせにハーレムは嫌いという めんどくさいラブコメ好きがいるそうな!
95 19/07/23(火)23:36:46 No.609055577
「」はヒロインレースとかそういう話題好きすぎ 「」に限らんか
96 19/07/23(火)23:37:20 No.609055773
>共通ルートで知り合いになった女の子がふと別ルートから見ると不幸になっていた >そんな時なんで悲しくなるんだろう そりゃ人間がヒマな生き物だからさ
97 19/07/23(火)23:37:28 No.609055821
イスラムだって重婚できるってだけで 夫が重婚したら妻は(ぶち殺すぞ…)って思ってるよ
98 19/07/23(火)23:37:41 No.609055884
バトル作品はわりと平然とハーレムになったり一人正妻いるけど一緒に暮らしてるとか実質側室みたいな そういうの多い気がするな 恋愛の勝負自体は主題じゃないからかな
99 19/07/23(火)23:37:47 No.609055912
>主人公が身勝手なクズって設定なら別にいいと思うよ >でもエロ漫画とかエロ同人以外だと誠実で優しい素晴らしい人物みたいに基本持ち上げるから無理がありますよね つまり元祖ハーレム男のムハンマドおじさんは…
100 19/07/23(火)23:37:57 No.609055977
むしろ恋愛漫画よりファンタジー要素入ってる漫画の方がハーレムしやすいよね
101 19/07/23(火)23:38:17 No.609056103
そもそもヒロインたちが競い合うほどの魅力は主人公にないよなっていつも思う 例外はふしぎ研究部の五領大輔くらいだ
102 19/07/23(火)23:38:27 No.609056163
別にハーレムがクズかってのも本人らの理由によるもんじゃない?
103 19/07/23(火)23:38:31 No.609056180
>重婚に見せかけたレズエンドでいこう >了解!姉妹妻! シュッ
104 19/07/23(火)23:38:31 No.609056184
身分違いの恋とか許されない恋ってのは定番なのに重婚になると急に周囲の評価気にし出す必要はないと思う
105 19/07/23(火)23:38:34 No.609056192
結婚や将来やモラトリアムって話題を散々出した挙句に3人が良いって想いを貫いたフタコイオルタは評価すべきところがあると思うんだ イカとか本当にわけがわからなかったけど
106 19/07/23(火)23:39:02 No.609056333
女だけの世界で主人公が共有チンポ扱い!これだ!
107 19/07/23(火)23:39:23 No.609056427
>それは恋愛至上主義の考えだと思うぜ… 恋愛が一番じゃないなら素直に男諦めろ
108 19/07/23(火)23:39:42 No.609056513
いっそ男も入り乱れて多夫多妻エンドでいこう
109 19/07/23(火)23:40:00 No.609056593
結局物語による 安易なハーレムエンドはヒロインにとって不幸を招く
110 19/07/23(火)23:40:07 No.609056638
>恋愛が一番じゃないなら素直に男諦めろ 意味わからん
111 19/07/23(火)23:40:15 No.609056682
>いっそ男も入り乱れて多夫多妻エンドでいこう 正直見てみたい
112 19/07/23(火)23:40:16 No.609056685
その点姉妹ヒロインってのはお得だよな 姉妹ハーレムはむしろ下手に引き裂いたり取り合わせるより平和な展開に見えるし ヒロイン同士がベタベタしても百合好き・百合嫌い双方からの反感も買いにくい
113 19/07/23(火)23:40:26 No.609056735
イカファイアーは現実との強大な折衝をファンタジックに抽象化した象徴であるとかうんぬんかんぬん
114 19/07/23(火)23:40:30 No.609056763
>そもそもヒロインたちが競い合うほどの魅力は主人公にないよなっていつも思う >例外はふしぎ研究部の五領大輔くらいだ その例外が人の数だけあるだけでは
115 19/07/23(火)23:40:32 No.609056778
>むしろ恋愛漫画よりファンタジー要素入ってる漫画の方がハーレムしやすいよね 恋愛が添え物だとまぁ割と納得できる解決方法ではあるんだよな
116 19/07/23(火)23:40:40 No.609056833
>結局物語による >安易なハーレムエンドはヒロインにとって不幸を招く 何が結局なのか全然言えてねえよ!
117 19/07/23(火)23:40:43 No.609056848
>そもそもヒロインたちが競い合うほどの魅力は主人公にないよなっていつも思う >例外はふしぎ研究部の五領大輔くらいだ 誰ですか?
118 19/07/23(火)23:40:47 No.609056877
女共が納得してればいいんじゃないか? 読者が納得するか知らないけど
119 19/07/23(火)23:40:51 No.609056899
>いっそ男も入り乱れて多夫多妻エンドでいこう みんな幸せにって話なんだから穴兄弟も許すべきだしな
120 19/07/23(火)23:40:59 No.609056936
結局ハーレム嫌いな奴がごねてるだけ
121 19/07/23(火)23:41:24 No.609057073
>共通ルートで知り合いになった女の子がふと別ルートから見ると不幸になっていた >そんな時なんで悲しくなるんだろう なのでキミキスでは主人公とくっつかなかった女の子は将来大成功することになった 主人公とくっつくのはあくまで幸せの可能性のひとつでしかないという思いらしい
122 19/07/23(火)23:41:38 No.609057150
女たちが仲良しで主人公共有しちゃおっかーみたいな事やってる作品ならいいじゃん ドロドロしてたのを無理やりハーレムにするのはちょっときついと思うが
123 19/07/23(火)23:41:56 No.609057241
>姉妹ハーレムはむしろ下手に引き裂いたり取り合わせるより平和な展開に見えるし 普通のハーレムと大差変わりないように見えるが
124 19/07/23(火)23:42:18 No.609057357
むしろハーレムをそこまで否定するってのはどういう精神なんだろう 男主人公そのものが嫌いとかはまた別だよな
125 19/07/23(火)23:42:22 No.609057372
>そもそもヒロインたちが競い合うほどの魅力は主人公にないよなっていつも思う 逆ハーレムものの女の子はかわいいだけで許せるからお得だな
126 19/07/23(火)23:42:31 No.609057421
ハーレム!最高!みんな幸せ! みんな幸せになれないなら隕石でも落ちて誰も幸せになれなくなれ!
127 19/07/23(火)23:42:52 No.609057536
恋の鞘当て!ドロドロ!してた奴が最終回付近で急に和解しだしてハーレムエンドはまぁ違うよなとは思うけど… それを防ぐためにヒロイン同士を仲良くさせないとな
128 19/07/23(火)23:43:00 No.609057579
>むしろハーレムをそこまで否定するってのはどういう精神なんだろう 一夫一妻の嗜好や倫理観を強く持っているだけでは?
129 19/07/23(火)23:43:07 No.609057627
>ハーレム!最高!みんな幸せ! >みんな幸せになれないなら隕石でも落ちて誰も幸せになれなくなれ! 私こういう事言い出すちょっと病んでるヒロイン好き! 表面上は周囲みんなへの愛情豊かな子だと更に良い!
130 19/07/23(火)23:43:22 No.609057693
今の五等分がハーレムで終わったらクソだと思うけど最初から重婚可能設定付いてたら全然アリだとおもうよ
131 19/07/23(火)23:43:23 No.609057694
主人公がどっかで見たようなエピソードで複数の女の子に惚れられるんじゃなきゃいいよ たとえばできもしない棒高跳びを延々やってるとか
132 19/07/23(火)23:43:30 No.609057733
>一夫一妻の嗜好や倫理観を強く持っているだけでは? 創作物にまでそんな真っ当な倫理観持つとか窮屈~!
133 19/07/23(火)23:43:46 No.609057811
ヒロイン側が納得してりゃ可能でしょ 仮に結婚してなくても子供は認知できるし あと近所の目を誤魔化すのが少し面倒だな
134 19/07/23(火)23:43:47 No.609057815
>むしろハーレムをそこまで否定するってのはどういう精神なんだろう >男主人公そのものが嫌いとかはまた別だよな 画像で見たけど弱いオタクみたいな感じか…?
135 19/07/23(火)23:43:52 No.609057837
>意味わからん 恋愛より友人を取ったんだろ そこで重婚とか言い出したら恋愛諦めてないじゃん
136 19/07/23(火)23:43:54 No.609057851
やはり…ヒロイン同士でレズセックスさせてヒロイン同士を離せない関係にするということか
137 19/07/23(火)23:44:27 No.609058036
>主人公がどっかで見たようなエピソードで複数の女の子に惚れられるんじゃなきゃいいよ >たとえばできもしない棒高跳びを延々やってるとか あれは自分だけの思い出と思ってたのが 全然そんなことなかったのに意味があったやつだから…
138 19/07/23(火)23:44:32 No.609058065
一般的なラブコメとハーレムエンドは相性悪いよな…
139 19/07/23(火)23:44:37 No.609058097
>恋愛より友人を取ったんだろ >そこで重婚とか言い出したら恋愛諦めてないじゃん なんで片方とったら片方捨てるのか意味わかんね 排反じゃないだろ
140 19/07/23(火)23:44:42 No.609058115
異世界行ってる漫画なら大体ハーレム許されてるよ 現代設定でバトル物でもないならハーレムエンドやるのが難しいだけ
141 19/07/23(火)23:44:46 No.609058138
必然的に倫理観が壊れたクズ野郎になるからな 女側もそう 寝取られ女かそれ以上に頭おかしい女たちってことになる
142 19/07/23(火)23:44:53 No.609058170
とりあえず死んだババアの遺言と俺の言うことどっちが大切だ?って女の子をハーレムに加えるような主人公は嫌
143 19/07/23(火)23:44:53 No.609058171
ヒロイン同士ギスギスから真面目にハーレムものへ仲良くなるよう働きかけてくパートやれないことはないだろうけど 絶対つまらないって
144 19/07/23(火)23:44:57 No.609058185
>一夫一妻の嗜好や倫理観を強く持っているだけでは? 世の中にはポリアモリーや多重婚のような価値観もあるし嫌いって表明するならまだしも否定はやり過ぎじゃないかな
145 19/07/23(火)23:45:07 No.609058221
>むしろハーレムをそこまで否定するってのはどういう精神なんだろう 自分が好きなヒロインが単独の一番になれないのが許せないのかな
146 19/07/23(火)23:45:14 No.609058259
カッコいいと言われる父親キャラに多妻持ちはいないってのが一つの答えじゃないかな
147 19/07/23(火)23:45:27 No.609058325
でも世の中のハーレム主義者にはヒロイン同士がイチャつくとキレるのもいるんだよな 百合に媚びるなって めんどくさいな人間の好みは
148 19/07/23(火)23:45:48 No.609058430
失恋者同士でカップリング成立というのもなかなか…
149 19/07/23(火)23:46:07 No.609058525
>女共が納得してればいいんじゃないか? 納得に過程や説得力があればいいけどそうじゃないと急に心変わりしたようにしか見えない
150 19/07/23(火)23:46:10 No.609058540
バカ男とバカ女たちでお似合いですねって終わり方はエロ系でよくある
151 19/07/23(火)23:46:11 No.609058546
>カッコいいと言われる父親キャラに多妻持ちはいないってのが一つの答えじゃないかな やめないか弟子に手を出してた父親の話は
152 19/07/23(火)23:46:12 No.609058555
>カッコいいと言われる父親キャラに多妻持ちはいないってのが一つの答えじゃないかな ランスだって父親になったのに…
153 19/07/23(火)23:46:28 No.609058640
>必然的に倫理観が壊れたクズ野郎になるからな >女側もそう >寝取られ女かそれ以上に頭おかしい女たちってことになる 不倫じゃないのになんでクズ扱いなんだ… お互いに合意あるんだから全然マシな恋愛だと思うけど
154 19/07/23(火)23:46:43 No.609058716
大体ハーレムしてるのにファンダジー要素ある媒体が多くだろう
155 19/07/23(火)23:46:52 No.609058762
シンイチ…いや…だがそれは… しかし…うーむ
156 19/07/23(火)23:46:53 No.609058769
>むしろハーレムをそこまで否定するってのはどういう精神なんだろう 現代日本じゃ不誠実とされるからじゃないかな…
157 19/07/23(火)23:46:53 No.609058770
分かりやすい奴に触れるなよ
158 19/07/23(火)23:47:13 No.609058885
>大体ハーレムしてるのにファンダジー要素ある媒体が多くだろう 落ち着きなされ
159 19/07/23(火)23:47:13 No.609058887
>世の中にはポリアモリーや多重婚のような価値観もあるし嫌いって表明するならまだしも否定はやり過ぎじゃないかな フタコイオルタみたいにそれがちゃんと描かれてるなら良いよ
160 19/07/23(火)23:47:17 No.609058909
たぶん前提としてハーレムエンド好きな人はそもそもヒロインレースとかそういうのが多いラブコメをまず好んでない ハーレムダメって人は恋の鞘当てとかありのラブコメを前提としてるからそこで認識の差が生まれる
161 19/07/23(火)23:47:17 No.609058910
>カッコいいと言われる父親キャラに多妻持ちはいないってのが一つの答えじゃないかな 親父キャラに限らず主人公もそうだけど一途だって部分はマジで大事だからな
162 19/07/23(火)23:47:55 No.609059101
古代とか中世の王侯貴族にしたらよろしい 一穴主義とか家絶やすつもりか頭沸いてるぞってなるから多分
163 19/07/23(火)23:47:56 No.609059106
>親父キャラに限らず主人公もそうだけど一途だって部分はマジで大事だからな じゃあそもそも複数ヒロインものにするなよ「」ギー
164 19/07/23(火)23:48:04 No.609059146
ハーレムするなら最初の段階でこれは非現実ですよ~って明確になる描写入れておくべき バケモノしかり異世界しかりギャグしかり
165 19/07/23(火)23:48:29 No.609059263
軽いノリのラブコメならハーレムエンドでもいいとは思う
166 19/07/23(火)23:48:40 No.609059312
ハーレムはいいけど独り占めにした女全員死ぬまで面倒見るの? その女たちがババアになってもずっと愛し続けるわけ? それができるような度量が見える主人公なんている?
167 19/07/23(火)23:49:00 No.609059413
一途とか重視するならそもそもヒロインたくさんいたりヒロインレースしちゃう作品はダメだろ! その上で一途だったとしてヒロイン一強すぎて面白みなくなるだけだし それならヒロイン一人でやればいい
168 19/07/23(火)23:49:04 No.609059427
>ハーレムはいいけど独り占めにした女全員死ぬまで面倒見るの? >その女たちがババアになってもずっと愛し続けるわけ? >それができるような度量が見える主人公なんている? めんどくせーやつだな
169 19/07/23(火)23:49:06 No.609059437
要はリアリティキチなんだよ 女の子同士が仲良くて主人公好きなハーレム状態をリアルじゃない!ダメ!として絶対受け入れられないから
170 19/07/23(火)23:49:14 No.609059488
>その女たちがババアになってもずっと愛し続けるわけ? >それができるような度量が見える主人公なんている? むしろラブコメでそんなやべー主人公いるか?
171 19/07/23(火)23:49:16 No.609059502
ハーレム否定してるやつはなろう主人公見習えよ 現代日本生まれなのに躊躇いなしも少なくないぞ
172 19/07/23(火)23:49:17 No.609059505
>その女たちがババアになってもずっと愛し続けるわけ? そんなこと言ったら普通の結婚もできん…
173 19/07/23(火)23:49:21 No.609059534
リアルめくらですな
174 19/07/23(火)23:49:57 No.609059734
>ハーレムするなら最初の段階でこれは非現実ですよ~って明確になる描写入れておくべき いやだって漫画だし…