19/07/23(火)22:46:29 たけし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)22:46:29 No.609037763
たけしの会見面白いよね カリスマ性があるよ https://youtu.be/NFF98ZgnBm8
1 19/07/23(火)22:51:44 No.609039878
おおらかだった時代やね
2 19/07/23(火)22:52:26 No.609040140
首めっちゃ回す
3 19/07/23(火)22:56:54 No.609041884
強い人間すぎる…
4 19/07/23(火)23:01:22 No.609043505
かっこいい
5 19/07/23(火)23:02:03 No.609043755
謝罪する気は一切ない!
6 19/07/23(火)23:02:48 No.609044050
ギラギラしてて芸人とは思えないな…
7 19/07/23(火)23:03:12 No.609044173
今だったら確実に許されないやつ
8 19/07/23(火)23:05:07 No.609044857
この頃は芸能リポーターも強かった その日のニュースが楽しかった
9 19/07/23(火)23:05:50 No.609045087
たけしは謹慎と言いながら沖縄の方でずっとゴルフ三昧で遊びほうけてたから やっぱり普通じゃない
10 19/07/23(火)23:08:01 No.609045796
乗り気じゃないので一番最後にエレベーターに乗ったのに ドアが開いたときは一番槍扱いになったそのまんま東の話は 今聞いても最高だと思う
11 19/07/23(火)23:09:33 No.609046393
功績が山ほどある今だからそんなこともあったねで済むけど当時ネットがあったらみんな燃やしまくっただろうな
12 19/07/23(火)23:10:38 No.609046811
どうだろう フライデーやマスコミの方を叩く流れになってたかもしれない
13 19/07/23(火)23:12:05 No.609047338
記者の質問にあ゛ぁ゛!?え゛ぇ゛!?とか言ってて笑ってしまった 芸人なんてこんなんでいいんだよ
14 19/07/23(火)23:12:58 No.609047662
事故る前、ソナチネとかの頃まで普通に男前よな
15 19/07/23(火)23:13:56 No.609047949
ちょっと貴乃花に似てるな
16 19/07/23(火)23:16:49 No.609048858
北野映画を観てもヤクザや暴力のことは知り尽くしているのがわかる
17 19/07/23(火)23:17:17 No.609049035
狂犬めいてて今の落ち着きように改めてびっくりするな…
18 19/07/23(火)23:17:43 No.609049191
あ?(ガン睨み)
19 19/07/23(火)23:18:13 No.609049374
言いたいことも言える世の中だったんだな
20 19/07/23(火)23:18:39 No.609049527
若いな…大体30~50くらいの頃かな?
21 19/07/23(火)23:18:51 No.609049593
>狂犬めいてて今の落ち着きように改めてびっくりするな… 事故ってから性格が変わってしまった…
22 19/07/23(火)23:20:45 No.609050293
>北野映画を観てもヤクザや暴力のことは知り尽くしているのがわかる 昭和の芸人のドサの臭いが残る最後の世代になったなぁ
23 19/07/23(火)23:20:56 No.609050352
>乗り気じゃないので一番最後にエレベーターに乗ったのに >ドアが開いたときは一番槍扱いになったそのまんま東の話は >今聞いても最高だと思う 今の宮迫が置かれてる状況だこれ
24 19/07/23(火)23:21:14 No.609050452
昔はどの局も名物リポーターみたいなのいた気がするけどいつ頃からいなくなったんだろう
25 19/07/23(火)23:21:18 No.609050478
https://www.youtube.com/watch?v=T9AShXCDnPs
26 19/07/23(火)23:21:23 No.609050508
>>狂犬めいてて今の落ち着きように改めてびっくりするな… >事故ってから性格が変わってしまった… 事故らせたのもしかしてカウs…
27 19/07/23(火)23:22:13 No.609050790
思ってること口にしてるだけにしても淀みなく一瞬も隙なくしゃべってる回転の速さがやばい
28 19/07/23(火)23:22:21 No.609050829
カタおすぎ
29 19/07/23(火)23:22:41 No.609050936
宮迫の会見に対するコメントはフライデー襲撃の会見を見たら理解度が深まる
30 19/07/23(火)23:23:18 No.609051132
>>狂犬めいてて今の落ち着きように改めてびっくりするな… >事故ってから性格が変わってしまった… 腹に溜め込んで映画でぶちまけるスタイルになったから今の世界の評価があるんだろう
31 19/07/23(火)23:23:41 No.609051273
>>>狂犬めいてて今の落ち着きように改めてびっくりするな… >>事故ってから性格が変わってしまった… >事故らせたのもしかしてシンヤウエ…
32 19/07/23(火)23:24:13 No.609051443
ふーみんとこ行く途中だったような記憶
33 19/07/23(火)23:24:25 No.609051509
保身を考えてた奴がその意に反して逆のことさせられるのいいよね
34 19/07/23(火)23:25:01 No.609051671
これに比べると松本も小物だな
35 19/07/23(火)23:26:04 No.609052072
今はテレビで言いたいことが言えないと言ってたから考えて話すから間があるのかな 放送禁止用語有りにしたらキレが戻りそう
36 19/07/23(火)23:26:22 No.609052192
たけし自身が事故る前はふわっと自殺願望みたいなのが出ていたと言ってるからガチで死にかけてある意味それまでのたけしには死んでもらったんだろうな
37 19/07/23(火)23:26:29 No.609052237
目が一切泳いでなくて怖い
38 19/07/23(火)23:26:50 No.609052360
闇雲にたんか切ってるんじゃなくてやっぱ頭いいんだな…
39 19/07/23(火)23:26:58 No.609052400
大物だとは思うけどやったことは普通にかなりアレだと思うよ…
40 19/07/23(火)23:27:04 No.609052432
ビート君の気持ちはわかるが…
41 19/07/23(火)23:27:29 No.609052570
合間合間に記者笑わせてるのはさすがだな…
42 19/07/23(火)23:28:52 No.609052963
やり方まずったけど動機は正しいって信じてるからこそだな しかも他にやり方あったんなら教えろよとまで言ってのける
43 19/07/23(火)23:29:18 No.609053124
自力救済と法治主義の話だもんな
44 19/07/23(火)23:29:27 No.609053163
煽りまくりだけど結構支持集めそうなのがすげぇわ
45 19/07/23(火)23:30:48 No.609053607
テレビの全盛期だろうし記者も裏方もいい人材がいた
46 19/07/23(火)23:30:59 No.609053679
投げられた質問にキチッと答えてるあたりはすげぇなと
47 19/07/23(火)23:31:23 No.609053822
回答自体が速いのに話すペースもスムーズでハキハキしてるのがなんだこれ 頭の回転と整理早すぎる
48 19/07/23(火)23:31:33 No.609053881
「よくぞやってくれたって言うんならお前が行けよ」でダメだった
49 19/07/23(火)23:31:33 No.609053882
俺はバイクでコケたときの 「右半身が不随になるかもしれないって言われたから、あわててチンポを左に寄せたよ」ってのが大好き 左右逆だったかも あと「ついでに包茎も治してもらった」も
50 19/07/23(火)23:31:37 No.609053907
昔の週刊誌って今の週刊誌と違うんで今の基準で見たらだめなんよね
51 19/07/23(火)23:31:38 No.609053912
愛人も暴力行為も許されないだろうけどこうやって聞いてるとそういうのが遠くになっていって話に釘付けになっていくのはカリスマ性だろうか
52 19/07/23(火)23:31:50 No.609053977
こういう場で一切物怖じしないのってすげえな どんな生き方したらこんなメンタル出来上がるんだ
53 19/07/23(火)23:32:20 No.609054150
>こういう場で一切物怖じしないのってすげえな >どんな生き方したらこんなメンタル出来上がるんだ 完全に相手呑んでかかってるのが怖い
54 19/07/23(火)23:32:27 No.609054198
>昔の週刊誌って今の週刊誌と違うんで今の基準で見たらだめなんよね 愛人が強引な取材でケガさせられたってのが出発点だから・・
55 19/07/23(火)23:33:57 No.609054679
やっぱ天才なんだな
56 19/07/23(火)23:34:19 No.609054801
>どんな生き方したらこんなメンタル出来上がるんだ 自分の行動を世の中の空気を読まずに完全に自分で決めてるってのがすごいよね
57 19/07/23(火)23:34:30 No.609054866
実際こっから週刊誌もやりすぎって話になるんだからやっぱり殿だよね
58 19/07/23(火)23:34:49 No.609054941
兄弟も皆優秀だし遺伝子の時点でかなり出来が良かったんだと思う
59 19/07/23(火)23:35:13 No.609055066
若い頃のたけしめっちゃ怖い
60 19/07/23(火)23:35:14 No.609055071
この頃のたけしはマジかっこいい
61 19/07/23(火)23:35:17 No.609055080
出版社襲撃するくせにまともな倫理観自体はしっかり持ってることが会見見るだけで分かるのが酷い
62 19/07/23(火)23:35:23 No.609055116
伊達に外国行った時にマジのヤクザだと思われた面構えしてないな
63 19/07/23(火)23:35:45 No.609055243
すげーなこれ
64 19/07/23(火)23:35:48 No.609055266
俺は大塩平八郎じゃないからね?
65 19/07/23(火)23:36:19 No.609055432
愛人も大事にしてるって前提があるのが強いな
66 19/07/23(火)23:36:37 No.609055530
>出版社襲撃するくせにまともな倫理観自体はしっかり持ってることが会見見るだけで分かるのが酷い リスク分かった上で踏み込めるって事だもんな…
67 19/07/23(火)23:36:45 No.609055575
やったことは悪いって自覚があるからここまで腹据えて話ができてるんだろう
68 19/07/23(火)23:36:47 No.609055585
本人は子供の頃からヤクザや暴力が身近にあって怖くて仕方ないから 今でもそこに興味が行くんだろうとは言ってたけどね
69 19/07/23(火)23:37:31 No.609055832
法の下としては間違ってるけど人間の心情としては理解できるからな たけし自身がそのことをきっちり言ってるから考えさせられるのよな
70 19/07/23(火)23:37:57 No.609055976
擁護意見も出てますがこういう世論が味方することは狙ってやったんですか?っていう質問に対して 別にみんなの代表をしてやった訳じゃないからね?俺がやりたくてやったから俺自身の問題だからってきっぱり言うのはかっこいいな
71 19/07/23(火)23:38:17 No.609056109
すごいオーラあるって感じるわ
72 19/07/23(火)23:38:33 No.609056190
>俺は大塩平八郎じゃないからね? こういうのがさらっと出るのが木っ端芸人と違うよなあ
73 19/07/23(火)23:39:10 No.609056386
インテリ芸人の先駆けみたいな人でもあるしね
74 19/07/23(火)23:39:19 No.609056414
当時だから許されたってよりは 当時としてもよく許されたな…って感じではあった
75 19/07/23(火)23:39:49 No.609056543
イケメンだな
76 19/07/23(火)23:39:55 No.609056570
殴られた相手の家族のことまで良くも悪くも考えてる上でやるから怖え
77 19/07/23(火)23:40:03 No.609056606
多くの日本人が自信もバブルだった
78 19/07/23(火)23:40:09 No.609056649
本物の風格ってこういうのなんだな
79 19/07/23(火)23:40:21 No.609056702
やった事は記事にムカついたから出版社にカチこんで暴れました でしかないしその通りですけど何か?みたいな態度で怖い
80 19/07/23(火)23:40:36 No.609056801
この会見のあとタモリと二人で話し合ったんだっけ?
81 19/07/23(火)23:40:40 No.609056828
こんなんだったのが一流映画監督二流芸人三流コメンテーターみたいな現在に
82 19/07/23(火)23:41:02 No.609056954
>当時だから許されたってよりは >当時としてもよく許されたな…って感じではあった フライデーも悪いし…
83 19/07/23(火)23:41:16 No.609057041
でもそのまんま東に先陣切らせたんでしょ
84 19/07/23(火)23:41:24 No.609057072
事故復帰会見も面白いよちょっと顔面の整形間に合ってなくて 顔歪んでるけど
85 19/07/23(火)23:41:28 No.609057092
フライデー側も行き過ぎてたから色々ギリギリな時代だったんだ
86 19/07/23(火)23:41:36 No.609057145
実際プライベートもクソもない取材されてたからしゃーない
87 19/07/23(火)23:41:37 No.609057148
たけしも松本も衰えてしまった
88 19/07/23(火)23:41:38 No.609057153
景山民夫…お前と戦いたかった
89 19/07/23(火)23:41:46 No.609057184
裁判所もやったことは悪いがフライデー側も悪いと判決だしたしね
90 19/07/23(火)23:41:47 No.609057191
やっぱ結構インテリなしゃべりなんだよな動きはともかく 親や子の話が出てたのが何となくいい
91 19/07/23(火)23:41:50 No.609057210
風雲たけし城が放送されてた頃 急に殿が着ぐるみになって出てきて?となった思い出
92 19/07/23(火)23:41:53 No.609057227
>フライデーも悪いし… 写真週刊誌は傍若無人だからな…
93 19/07/23(火)23:42:05 No.609057287
やっぱ頭いいよなぁ
94 19/07/23(火)23:42:09 No.609057307
当時の写真週刊誌の酷さはたけしくんの気持ちもわかるって政治家に擁護されるレベルだったから…
95 19/07/23(火)23:42:10 No.609057310
>たけしも松本も衰えてしまった そりゃ年だからな
96 19/07/23(火)23:42:17 No.609057349
>でもそのまんま東に先陣切らせたんでしょ あれはエレベーターに最後に乗ったのが東で これ出るとき俺が先頭じゃねえか!?って思ったとかTVタックルかなんかで言ってたな
97 19/07/23(火)23:42:27 No.609057394
>こんなんだったのが一流映画監督二流芸人三流コメンテーター五流小説家みたいな現在に
98 19/07/23(火)23:42:32 No.609057431
一度は芸人として二度目は人間として死にかけて戻ってきて おいら何かに生かされてるなぁとは言ってたね
99 19/07/23(火)23:42:34 No.609057437
北野映画でも思ったけど我が身かわいいをしない奴は怖い
100 19/07/23(火)23:42:45 No.609057498
場の支配力がすごい
101 19/07/23(火)23:42:45 No.609057501
フライデーらへんのたけしは神ががってる
102 19/07/23(火)23:42:47 No.609057510
3Fって単語もあったね
103 19/07/23(火)23:42:54 No.609057544
マスコミのゲスさも当時半端ないからな
104 19/07/23(火)23:43:15 No.609057656
カタギに見えなすぎる…
105 19/07/23(火)23:43:56 No.609057858
かちこんだ時に高学歴の編集長に舐めた態度であしらわれて そこで基礎の勉強やり直したってのが普通の人じゃない その経験が平成教育委員会になっててすげえ
106 19/07/23(火)23:44:04 No.609057910
住所電話番号が公開情報の時代だからな
107 19/07/23(火)23:44:05 No.609057916
たけしの母親が激怒してあんなヤツ死刑にしろと言ったおかげである意味収まったとか
108 19/07/23(火)23:44:16 No.609057972
ある意味ヤクザ以上にヤクザなのよね 金銭の損得じゃないから
109 19/07/23(火)23:44:21 No.609057998
たけしと松本じゃ格が違うでしょ
110 19/07/23(火)23:44:25 No.609058028
自分に強烈な価値がある人間だというのを全く疑ってない強さがあるな
111 19/07/23(火)23:44:58 No.609058186
>たけしの母親が激怒してあんなヤツ死刑にしろと言ったおかげである意味収まったとか たけしのことを?
112 19/07/23(火)23:45:00 No.609058194
当時のたけしはギラギラしてて滅茶苦茶怖かったって当時の弟子は皆行ってるからな