ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/23(火)22:40:47 No.609035477
泥の初体験 https://seesaawiki.jp/kagemiya/
1 19/07/23(火)22:41:39 No.609035815
遠い地で励む少年に思いを馳せる。 偶にテレビに映る梅田と難波の都市戦争にて、その梅田側の指揮官として剣を振るう彼の勇士を。 何故か女物のフリフリした服を着こなし、顔を赤らめながらも満面の笑みで歌って踊る彼の姿を。 そして_____槍を携えた赤き騎士とともに戦場を駆ける、幼くも雄々しき王器の振る舞いを。 ……やがて王の資格者として、自分と彼は剣を交えることになるだろう。 その時自分は、彼に勝てるだろうか。黄金の王道を往く彼と、対等に渡り合えるのだろうか。 背負った銀鋼の剣を抜き放ち、構える。刀身に映った、未だ迷いの消えぬ己の顔を見る。 これでは駄目だ。俺はまだ、王と名乗るには余りにも足りないものが多すぎる。 もっと、強くならねばならない。彼の前に立った時、自信を持って王と名乗るために。 剣を握りしめる。反射して映るその顔に迷いはなく。その瞳には、鋼の覚悟が輝いていた。
2 19/07/23(火)22:46:26 No.609037751
>遠い地で励む少年に思いを馳せる。 (京都と大阪じゃ近所じゃん…)
3 19/07/23(火)22:47:21 No.609038159
近くて遠い
4 19/07/23(火)22:49:28 No.609038974
>(京都と大阪じゃ近所じゃん…) モザイク市になったことで色々繋がりとか変わってるかなって それに互いに王候補で幼いから会う時はまだまだ先って意味もある
5 19/07/23(火)22:53:12 No.609040439
市を一つ跨ぐのも結構めんどくさいし…
6 19/07/23(火)22:53:36 No.609040589
アルスくんのししょーはぱっしーやチワワ殿でガイスくんのししょーは総隊長やクロハバか…
7 19/07/23(火)23:02:53 No.609044070
東京住みの「」ゲミヤに聞きたいんだけど 秋葉原と新宿ってお互いのエリアが見えるくらい近い? Requiem原作読んでみたらなんかモザイク市同士が地平線よりも遠い場所にあるみたいな描写があったんだけど
8 19/07/23(火)23:03:46 No.609044362
>幼くも雄々しき王器 ここなんかえっち
9 19/07/23(火)23:03:49 No.609044380
ちなみに大阪↔京都は快速列車で30分だ
10 19/07/23(火)23:05:29 No.609044966
>秋葉原と新宿ってお互いのエリアが見えるくらい近い? 近いっていうか自転車で行けちゃう
11 19/07/23(火)23:06:34 No.609045321
>>秋葉原と新宿ってお互いのエリアが見えるくらい近い? >近いっていうか自転車で行けちゃう じゃあ相当近いよな… ってことはもしやモザイク市ってもとの地理とかガン無視した立地をしている可能性があったりするのかしら
12 19/07/23(火)23:06:42 No.609045370
高度が高いビルからならそれくらいの距離の高い建物は見えるはずだなあ…… 地上から見えないのは建物が多いからで
13 19/07/23(火)23:07:51 No.609045736
あるいは結界が視覚的にも機能してるのかも
14 19/07/23(火)23:10:46 No.609046869
>>>秋葉原と新宿ってお互いのエリアが見えるくらい近い? >>近いっていうか自転車で行けちゃう >じゃあ相当近いよな… >ってことはもしやモザイク市ってもとの地理とかガン無視した立地をしている可能性があったりするのかしら 泥新宿の範囲内(新宿駅から半径11キロ)に秋葉原が入ってる位の距離だよ https://image01.seesaawiki.jp/k/a/kagemiya/26edce40b3c2f212.jpg
15 19/07/23(火)23:11:48 No.609047231
>>近いっていうか自転車で行けちゃう >じゃあ相当近いよな… 山手線の正反対だからいけはするけど一時間以上かかるんじゃない...? 「ママチャリでぶらり」ではなく「ロードバイクでちょっとした距離」
16 19/07/23(火)23:14:37 No.609048156
水平線までの距離は海抜0mから見た時で大体4.5kmくらい ざっと計算したところ仮にモザイク市「秋葉原」の高さが東京タワーと同じ333mあるとすれば65.1kmくらいになるそうな …まあ333mはないにせよ、結構水平線って近いな
17 19/07/23(火)23:16:06 No.609048641
>水平線までの距離は海抜0mから見た時で大体4.5kmくらい >ざっと計算したところ仮にモザイク市「秋葉原」の高さが東京タワーと同じ333mあるとすれば65.1kmくらいになるそうな >…まあ333mはないにせよ、結構水平線って近いな モザイク市の高さを100mとするなら大体35.7kmくらいだな しかしそうすると秋葉原は水平線よりも近くにあるはずなんだがなあ
18 19/07/23(火)23:18:33 No.609049486
モザイク市のてっぺんから見なければ水平線外になる階層もあろうからいいのかもしれない?
19 19/07/23(火)23:20:47 No.609050296
本家の方2巻は夏に出るのだろうか
20 19/07/23(火)23:27:36 No.609052594
fgoが終わるまでにプランくんが実装されるかどうかが気がかりです あーゆーわーじーおぶ言われたい
21 19/07/23(火)23:32:08 No.609054074
出るならもう告知されてんじゃないかなあ
22 19/07/23(火)23:36:17 No.609055416
ババァようやく更新しました。瑞穂「」待たせてごめんね 他の都市軍メンバーや元契約鯖についてはまた後日追記します https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%b9%c8%c3%a4%ca%e6