虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/23(火)22:33:42 うーん…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/23(火)22:33:42 No.609032734

うーん……まあ7回3点差から負けなかっただけ良し?

1 19/07/23(火)22:34:03 No.609032866

実質負け

2 19/07/23(火)22:34:12 No.609032921

ひでえ試合だ

3 19/07/23(火)22:34:13 No.609032930

劇場からの劇場返しや!ってとこでアッサリ三振はなー!

4 19/07/23(火)22:34:35 No.609033062

ドリスはあれフォークで良かったのになあ 裏かこうとしすぎた感がある

5 19/07/23(火)22:34:36 No.609033068

>実質負け 向こうもそう思ってるよ

6 19/07/23(火)22:34:55 No.609033214

ガルシアあそこまで引っ張る意味あったんです…?

7 19/07/23(火)22:34:56 No.609033227

相手の方が順位上なんだから勝たないとAクラスが遠くなるだけ

8 19/07/23(火)22:35:05 No.609033268

勝ち試合を落としたような 負け試合を引き分けにしたような うーn?

9 19/07/23(火)22:35:09 No.609033303

正直あの低めに157キロ投げてセンターオーバー打たれたのは相手が凄いよ 真っすぐを選択したのはうn

10 19/07/23(火)22:35:09 No.609033309

個人的には勝てた試合だったのになーって… ガルシアが炎上するわドリスが炎上するわ肝心なところで打てんわで

11 19/07/23(火)22:35:28 No.609033444

同点にされた時点でガルシア下げてればなぁ

12 19/07/23(火)22:35:34 No.609033494

投手温存しようとして総力戦 なんか前も見たな

13 19/07/23(火)22:35:41 No.609033554

とりあえずガルシアは心置きなくソラーテと入れ替えられそう

14 19/07/23(火)22:35:46 No.609033589

大山はさぁ

15 19/07/23(火)22:35:52 No.609033636

乱打戦できゅうじょうかんせんしててたのしかったよ 8回までは

16 19/07/23(火)22:36:08 No.609033743

>ガルシアあそこまで引っ張る意味あったんです…? 中継ぎお疲れだったしどうせソラーテと交換だから使いつぶそうってなもんだと思う

17 19/07/23(火)22:36:12 No.609033767

交代の采配嚙み合わんかったな まぁドリスがコケたから起きた状況だからなんとも言えんが

18 19/07/23(火)22:36:46 No.609033976

赤点回避しただけみたいな

19 19/07/23(火)22:36:51 No.609034005

>大山はさぁ えぇ… 今日も同点に追いつく打点あげてるのに…

20 19/07/23(火)22:36:58 No.609034040

ドリスでノーエラーで追いつかれたらしゃーないよ それよりマルテが本当にありがたい…

21 19/07/23(火)22:37:01 No.609034062

鳥谷なんか良かったな…

22 19/07/23(火)22:37:10 No.609034111

ガルシアは居所無いなーこりゃ

23 19/07/23(火)22:37:54 No.609034390

>それよりマルテが本当にありがたい… 相も変わらず捕球能力が抜群だわほんと

24 19/07/23(火)22:37:55 No.609034397

スタメン鳥谷でえぇー…って空気だったけどどうだった?

25 19/07/23(火)22:38:00 No.609034434

>鳥谷なんか良かったな… 守備が安心して見られたなって

26 19/07/23(火)22:38:00 No.609034437

やっぱショート鳥谷は様になるわ

27 19/07/23(火)22:38:04 No.609034460

ソラマルで繋げりゃそこそこ見栄えいい打線になるんじゃねこれ ソラーテはゴリゴリのローボールヒッターみたいだし真逆のマルテと繋げりゃ相手も嫌でしょ

28 19/07/23(火)22:38:18 No.609034547

大山は別にいいんでないの ここぞという場面での仕事もやったし 何か一つでも失敗したらダメってんならそりゃダメなんだろうけど

29 19/07/23(火)22:38:21 No.609034558

>スタメン鳥谷でえぇー…って空気だったけどどうだった? レスしづらい 本当にレスしづらい

30 19/07/23(火)22:38:24 No.609034579

マウンド行って声かけしたり鳥やればできるじゃん…

31 19/07/23(火)22:38:31 No.609034625

>スタメン鳥谷でえぇー…って空気だったけどどうだった? 2安打1犠打で守備も問題なし

32 19/07/23(火)22:38:36 No.609034654

福留も同じで疲れてないと鳥谷はやれるのかもね 疲れてなくてもエラーしまくる木浪と北條の使い道が…

33 19/07/23(火)22:38:54 No.609034785

鳥谷普通に狭いけど木浪よりは普通に上そうなのがしょーもない とりあえずショートソラーテで頼むわ

34 19/07/23(火)22:39:10 No.609034900

鳥谷はこれで試合数増やすと一気にパフォーマンス悪化すると思うんで 使うにしたって思い出したようにでいいと思う

35 19/07/23(火)22:39:24 No.609034997

適度に鳥谷活躍できたんだな よかった

36 19/07/23(火)22:39:32 No.609035035

なんだ今の外人観客

37 19/07/23(火)22:39:44 No.609035112

ガルシアと守屋とドリスがアレ 打線は一度逆転してんだから

38 19/07/23(火)22:40:13 No.609035253

ちゃんと戦力になってたわ鳥谷

39 19/07/23(火)22:40:19 No.609035283

ぐわー

40 19/07/23(火)22:40:32 No.609035386

>ガルシアと守屋とドリスがアレ ドリスはあれ打った筒香がすげえよ 強いて言えば配球ミス

41 19/07/23(火)22:40:42 No.609035446

鳥谷犯罪者の如く叩きまくってた癖に

42 19/07/23(火)22:41:06 No.609035616

申告敬遠後であれはなあ

43 19/07/23(火)22:41:22 No.609035711

正直これで活躍したなんて言われても困るし 掛布とかが元気にけおけおしだすの考えるとちょっと気が重い程度

44 19/07/23(火)22:41:31 No.609035773

本当に二遊間守れるならドンピシャの補強なのではソラーテ

45 19/07/23(火)22:41:45 No.609035859

>適度に鳥谷活躍できたんだな 守備範囲内の安定感は流石の経験だと思ったよ もちろんずっとレギュラーだった頃に比べ露骨に狭くなってるのは仕方ない話なんだけども

46 19/07/23(火)22:41:46 No.609035867

>鳥谷犯罪者の如く叩きまくってた癖に あれで叩かれないと思ってたのか…

47 19/07/23(火)22:42:00 No.609035945

>本当に二遊間守れるならドンピシャの補強なのではソラーテ 守れるの2、3塁だけだと思うけど…

48 19/07/23(火)22:42:03 No.609035967

鳥谷自身も嬉しそうだったね

49 19/07/23(火)22:42:24 No.609036114

>本当に二遊間守れるならドンピシャの補強なのではソラーテ 基本的にはサードの人だよ そして清水ヘッドの言ってる感じだとレフトあたりで使いたいみたいだが

50 19/07/23(火)22:42:25 No.609036118

守備範囲はマジで狭い けど木浪もクソ狭いのでそう変わらんという

51 19/07/23(火)22:43:20 No.609036508

木浪と大差ない狭さで木浪ほど危なっかしくはない これをよかったというのはちょっとかつての鳥谷に失礼すぎるけど木浪と北條が情けないって言いたくはなる

52 19/07/23(火)22:43:21 No.609036515

>守れるの2、3塁だけだと思うけど… 今日の守備練で一番最初にショート守備からやってたみたいよ 遊12左の順だったかな

53 19/07/23(火)22:43:43 No.609036641

>今日の守備練で一番最初にショート守備からやってたみたいよ セカンドショートでノック受けるの自体は守備練習の基本じゃない?

54 19/07/23(火)22:43:58 No.609036731

鳥さん疲労の影響が確実にある人だし合間合間にスタメンやってくれるぐらいだとありがたい

55 19/07/23(火)22:44:03 No.609036751

結果的に8回裏にもう1点取れてればってのはあるね

56 19/07/23(火)22:44:44 No.609037029

ほら代打で使ってたのが間違いだったんだよ 鳥谷はスタメンで使わないと

57 19/07/23(火)22:44:51 No.609037071

代打適正ないし鳥はやっぱスタメンじゃないとダメなんだなあ 今日の鳥活躍したけど改めて木浪と北條はこれ以下なんだってのが見せつけられて気が重くなったよ…

58 19/07/23(火)22:44:56 No.609037104

>結果的に8回裏にもう1点取れてればってのはあるね とれそうな時にとらないから…ってのは相変わらずなんで ソラーテで得点力が多少でも改善してくれたらいいなあ

59 19/07/23(火)22:45:05 No.609037166

ドメさん戻ってきてここ一番ちょっと安心できるの助かる

60 19/07/23(火)22:45:57 No.609037573

老いた麒麟と駑馬がレースしてるようなショート事情が本当にきっつい

61 19/07/23(火)22:46:24 No.609037734

制球悪いから塁埋めたくなかったんだろうが筒香敬遠してれば…

62 19/07/23(火)22:46:30 No.609037783

取れるファール落としてからの四球の流れはダメでしょ

63 19/07/23(火)22:46:31 No.609037785

>とれそうな時にとらないから…ってのは相変わらずなんで 今日もそこが気になったな

64 19/07/23(火)22:46:34 No.609037813

ほんと身体さえ持てばねぇ 数年前レギュラーからようやく外れた時もリフレッシュしたら能力戻ってたし

65 19/07/23(火)22:46:43 No.609037897

おじさんたち今日は元気だった

66 19/07/23(火)22:46:52 No.609037960

>ドメさん戻ってきてここ一番ちょっと安心できるの助かる 存在感が違うね…スタメンで使い続けるとキツいだろうし高山との併用で頑張って欲しい

67 19/07/23(火)22:47:14 No.609038113

どうせ筒香敬遠してもソトだろと思ってた俺は何も言えない…

68 19/07/23(火)22:47:22 No.609038163

北條は去年のエラー数と明らかに違うし脱臼の影響がモロなのが本当につらい 今年はしょうがないにしても来年改善してるといいんだけどな…

69 19/07/23(火)22:47:24 No.609038178

大山君は良くも悪くもいつも通りだった同点に追いつく打点上げてちゃんと仕事はしてるんだけどここで打ってーって期待感上がる勝ち越しサヨナラの場面では打たない 結果的になんかいいとこで打たないイメージばっか強まるという

70 19/07/23(火)22:47:30 No.609038203

>セカンドショートでノック受けるの自体は守備練習の基本じゃない? というか去年も今年もMLBで二遊間守ってるし 守れない訳が無い ユーティリティだからそこまで上手くないんだろうけど比較対象がどれも酷いから 声掛けやらシフトの問題でセカンド起用の方が有力だと見てるけど

71 19/07/23(火)22:48:03 No.609038394

とりあえず大山の後ろにドメさんいるのは相手バッテリーからするとかなりウザいなってのは見て取れたしやっぱ大事だな五番

72 19/07/23(火)22:48:09 No.609038421

>声掛けやらシフトの問題でセカンド起用の方が有力だと見てるけど つまりついにショート糸原やっちゃうのか… あんまりキャプテンに負担かけて欲しくないんだけどな…

73 19/07/23(火)22:48:37 No.609038620

大山はまだ一本立ちさせるには無理があるというか 今年から育てはじめた四番なんだから周りがふがいないのが一番悪いんだよ

74 19/07/23(火)22:49:14 No.609038876

筒香は速い球苦手じゃなかったっけ あそこは完全に狙われてたねぇ

75 19/07/23(火)22:49:46 No.609039084

木浪は守備下手なのは良いけど全然打ててないのが何よりも問題

76 19/07/23(火)22:49:52 No.609039124

大山がいてドメさんがいてマルテって並びはやっぱりいいなあ

77 19/07/23(火)22:50:53 No.609039562

現地組だけどユニくれたからまあプラス!!

78 19/07/23(火)22:50:55 No.609039581

>あそこは完全に狙われてたねぇ セオリーは真っすぐなら高め低めならフォークってとこで何で低めの真っすぐ選んだんだろうって思ったが プロ同士だし読みあいに負けた感じなんだろうな

79 19/07/23(火)22:51:12 No.609039680

>あそこは完全に狙われてたねぇ ランナー2塁でワンバウンドや少々の暴投ならOKだし素直にツーシームスプリットで良かったのではって気もする その前のスプリットでうまいことストライクとれすぎて梅野が迷ったかな

80 19/07/23(火)22:51:14 No.609039694

>筒香は速い球苦手じゃなかったっけ >あそこは完全に狙われてたねぇ まぁ配球の読み負けだろうね 狙った速球なら長打も打てるさ

81 19/07/23(火)22:51:42 No.609039858

筒香速い球苦手つっても2割は打つからな

82 19/07/23(火)22:51:58 No.609039967

もしソラーテが当たりだったら糸井がずっと打ちたいって言ってた2番に上がったりもできるんだがなあ

83 19/07/23(火)22:52:30 No.609040174

何で筒香が2番にいるんです?

84 19/07/23(火)22:52:42 No.609040259

木浪は今月1割切ってるしショートは鳥と北條でしばらくいくのかな

85 19/07/23(火)22:52:47 No.609040288

>何で筒香が2番にいるんです? 得点圏低いからとかなんとか

86 19/07/23(火)22:52:54 No.609040339

普段の梅野だとわりにスプリットで行きそうな場面だったから考えすぎたかなあの配球は

87 19/07/23(火)22:53:16 No.609040471

というか150後半の球が得意な奴なんてそうそう居ねーぞ 150越えると比打率一気に落ちる

88 19/07/23(火)22:54:07 No.609040807

>というか150後半の球が得意な奴なんてそうそう居ねーぞ 筒香の話なら文字通りガタ落ちするんでメジャー無理だろうって意味でよく話題になってたのよ

89 19/07/23(火)22:54:14 No.609040843

これガルシア来年残すか微妙だな…

90 19/07/23(火)22:54:20 No.609040881

何度か逆転あったせいで本当に勝ちを実質負けにしたのか負けを実質勝ちにしたのかわかんね!!!!

91 19/07/23(火)22:54:33 No.609040957

リードは正直素人にはわからんからねぇ

92 19/07/23(火)22:55:03 No.609041147

筒香は変化球は3割くらい打つからそれでバランス取ってる

93 19/07/23(火)22:55:18 No.609041231

>これガルシア来年残すか微妙だな… ソラマル当たりでPJ帰国せずとかだと残す理由がなくなってしまう

94 19/07/23(火)22:55:26 No.609041274

後結局速い球も割とカットしてくるよね筒香

95 19/07/23(火)22:55:57 No.609041477

ここで大事なのは明日明後日あたりに勝てるかどうかよ 負ければ本当に引き分けの価値がなくなる

96 19/07/23(火)22:56:09 No.609041577

まあ早いストレートだけで抑えられるならあんな打率してないわな

97 19/07/23(火)22:57:29 No.609042107

今日はガルシア責められないかな…

98 19/07/23(火)22:57:41 No.609042176

しかし大山君4番としてはどうしてもイマイチに感じる 4番に期待するのはやっぱり同点打ではなく逆転の本塁打というか そこを同点打の大山を福留で返すことでカバーする打順ではあるがどうしてもビッグイニングにならないという

99 19/07/23(火)22:57:51 No.609042237

セクシータイムはまあ特に期待してないけど糸原大山のカンフル剤になってくれると有り難い

100 19/07/23(火)22:58:47 No.609042566

>しかし大山君4番としてはどうしてもイマイチに感じる そりゃ成長曲線的に似てるのSBの松田らしいし四番ってタイプじゃあないんじゃない? 将来的には大山が5番あたりでどっしり打てるような打線になれば理想的

101 19/07/23(火)22:59:46 No.609042981

来た時のマルテ以上に期待してるよソラーテ 左で低め得意で変化球もそこまで苦にしないコンタクト率高いタイプなんで NPB割と低め信仰あるし

102 19/07/23(火)23:01:20 No.609043491

ソラーテがあたるor来年マルテがもっと伸びたら大山5番でいいと思う というか個人的にはマルテが最低限使えるとわかった時点で4番マルテでも良かったんじゃないかと

103 19/07/23(火)23:02:08 No.609043787

>というか個人的にはマルテが最低限使えるとわかった時点で4番マルテでも良かったんじゃないかと そこは育成と見極めというか 将来的に別のやつが4番打つにしたって1年託されたって経験はちゃんと価値があるだろうと信じたいよ

104 19/07/23(火)23:03:11 No.609044158

>というか個人的にはマルテが最低限使えるとわかった時点で4番マルテでも良かったんじゃないかと 速攻で助っ人四番不的確認定&大山に四番の場数踏ませろの大合唱が起こるだけだったのでは…

105 19/07/23(火)23:03:38 No.609044317

居ないと絶対困るけど4番打てるほどの成績ではないだろうマルテ…

106 19/07/23(火)23:03:57 No.609044427

マルテより長打率高くて得点圏打率高いから4番は大山でいいよ

107 19/07/23(火)23:06:16 No.609045203

マルテは下位に置いて下位なのにあんまり気を抜いて投げられないバッターでいてくれるのが一番いいと思う

108 19/07/23(火)23:06:32 No.609045309

マルテ4番にしても糸井歩かせて4番勝負の図式自体は変わらないかなって それなら序盤戦で大量に得点圏から打点稼いでた大山4番のままでいいと思う

109 19/07/23(火)23:07:03 No.609045482

マルテこそ一番それらしい6番打者だと思う

110 19/07/23(火)23:11:56 No.609047288

いっそ糸原下位に回して3番以降繰り上げるとかダメなんだろうか 糸原って古風な2番打者だけど最近のトレンド的には2番打者じゃないよね

111 19/07/23(火)23:13:39 No.609047868

>いっそ糸原下位に回して3番以降繰り上げるとかダメなんだろうか >糸原って古風な2番打者だけど最近のトレンド的には2番打者じゃないよね あんま引っ張らない左だから2番向きじゃない感じはある

112 19/07/23(火)23:14:00 No.609047960

糸原はIsoDからくる高出塁率が売りなんで1番打者の適性が高いタイプよ 近本こそフリースインガーで出塁率伸びないタイプだから1、2番逆っちゃ逆

113 19/07/23(火)23:21:12 No.609050440

>いっそ糸原下位に回して3番以降繰り上げるとかダメなんだろうか それやると下位でもある程度長打警戒させられる強みが薄れるからなぁ… 糸原梅野って並べても点入りそうにないし

114 19/07/23(火)23:28:50 No.609052948

鳥谷がショートゴロをアウトにしたときの球児おじさんの笑顔を見てなんだか嬉しくなったよ…

115 19/07/23(火)23:29:48 No.609053278

高山とドメさん同時に使えたら打順面白くなりそうなのに DH欲しいなぁ

116 19/07/23(火)23:30:46 No.609053601

>鳥谷がショートゴロをアウトにしたときの球児おじさんの笑顔を見てなんだか嬉しくなったよ… やべーファウルの直後だしね 相変わらず鉄火場を楽しんでらっしゃる

↑Top