虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/23(火)22:27:23 2080Sup... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/23(火)22:27:23 No.609030012

2080Super解禁でついにグラボの時期が!

1 19/07/23(火)22:28:59 No.609030687

tiあるのにsuper出すんだ どっちが上?

2 19/07/23(火)22:31:00 No.609031577

ついに自作PCの黄金時代きちゃったか…

3 19/07/23(火)22:32:59 No.609032316

値段的にTiより下じゃないか

4 19/07/23(火)22:33:32 No.609032631

調べたらtiと無印の丁度中間か 刻む意味ある?

5 19/07/23(火)22:33:48 No.609032779

>tiあるのにsuper出すんだ >どっちが上? 今のドライバーだと無印2080から4%ほどの性能向上らしい

6 19/07/23(火)22:35:58 No.609033679

>ついに自作PCの黄金時代きちゃったか… SSDはまだいいけど メモリの相場がかなり雲行き怪しい

7 19/07/23(火)22:37:11 No.609034120

$699が日本価格だと9万5千円か…

8 19/07/23(火)22:38:40 No.609034683

ご祝儀含めると本気で売れなさそうだけど大丈夫?

9 19/07/23(火)22:39:06 No.609034864

>tiあるのにsuper出すんだ >どっちが上? tiはtitanと同じTU102でsuperはTU104だから勝負にもならない

10 19/07/23(火)22:40:14 No.609035259

80ti存続して出すって話の時点で期待してたやつ居ないんじゃねえかな

11 19/07/23(火)23:01:33 No.609043576

RTX2080 Ultraとかにすれば馴染みがあったのに

12 19/07/23(火)23:04:51 No.609044749

微妙な立ち位置

13 19/07/23(火)23:05:32 No.609044984

グラボの時代ってなんだよと思ったら違った

14 19/07/23(火)23:06:47 No.609045399

>$699が日本価格だと9万5千円か… 米尼から個人輸入できねーの?

15 19/07/23(火)23:15:43 No.609048528

1080の2倍くらいの性能になったら買うよ……

↑Top