19/07/23(火)20:51:57 免許と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)20:51:57 No.608998018
免許とれた! 嬉しい!
1 19/07/23(火)20:53:58 No.608998686
よかったね
2 19/07/23(火)20:54:28 No.608998836
おめでとう 安全にはくれぐれも注意して乗ってくれ
3 19/07/23(火)20:59:56 No.609000529
おめでとう 何に乗るんだい?
4 19/07/23(火)21:00:25 No.609000682
おめでとう ごあんぜんに
5 19/07/23(火)21:01:12 No.609000961
初公道はドキドキだぞ!
6 19/07/23(火)21:02:52 No.609001496
おめでとう ちゃんと保険に入るんだぞ
7 19/07/23(火)21:07:13 No.609002849
どんなに気を付けようと心がけていても 次第に慣れていき調子に乗ってしまう時がある そしてヒヤッとする事がおこる そんな時ヒヤッとするだけで済むのかそれとも死んでしまうのか? それを分けるのは運だグッドラック!
8 19/07/23(火)21:07:59 No.609003098
自制心を失ったヤツから死んでいく どうか自制心をしっかりもって
9 19/07/23(火)21:08:53 No.609003388
極力すり抜けはしないほうがいいぞ
10 19/07/23(火)21:09:06 No.609003442
公道上では周りには敵しかいないと思え
11 19/07/23(火)21:10:29 No.609003905
高速道路は車間距離多めに取るんだぞ
12 19/07/23(火)21:11:48 No.609004307
おめでとう コケるまでは軽装でもいけるやろと見くびってたやつがコケて怪我した後コミネマンになる様子は面白いけど怪我は危ないから最初から服装と靴は気をつけるよろし 最低限関節と手は守っておくんだ
13 19/07/23(火)21:11:53 No.609004337
薄手でもいいから長袖着てバイク乗れよ
14 19/07/23(火)21:12:01 No.609004391
バイクは何を買った?
15 19/07/23(火)21:12:24 No.609004541
さてはレブルか
16 19/07/23(火)21:13:24 No.609004865
VTRマジお勧め
17 19/07/23(火)21:13:46 No.609004972
俺も最近免許取れたけど近所のバイク屋でKATANA在庫1台即納可能とかあってすごい心動かされてる めっちゃかっこいい!乗りたい!って気持ちと同じくらい最初の1台には流石に無謀って考えもあるんだけど誰か引き止めて
18 19/07/23(火)21:14:51 No.609005335
かまわん いけ
19 19/07/23(火)21:14:58 No.609005356
>俺も最近免許取れたけど近所のバイク屋でKATANA在庫1台即納可能とかあってすごい心動かされてる >めっちゃかっこいい!乗りたい!って気持ちと同じくらい最初の1台には流石に無謀って考えもあるんだけど誰か引き止めて カッコいいと思ったバイクに乗るのが一番後悔しないぞ
20 19/07/23(火)21:15:50 No.609005613
夏でも長袖じゃないともしもの時に後悔することになるぞ!
21 19/07/23(火)21:16:44 No.609005964
夏はセミとかカナブンとか危険が多いからな… 実際にあったことなのかわからんがカブトムシが刺さったなんて都市伝説もある
22 19/07/23(火)21:16:46 No.609005980
刀って古いやつ?俺も刀好きで免許取った時欲しいなあと思ったけどトラブル起きたらと思って怖気づいたよ でも気に入ったの買うのが一番だと思うよ
23 19/07/23(火)21:17:59 No.609006341
徐行で曲がるのが上手くいかない なんかわちゃわちゃしてしまう
24 19/07/23(火)21:18:21 No.609006451
今日通販で買ったタンクバッグが届くんじゃグフフ 早くつけて走りてえ
25 19/07/23(火)21:18:37 No.609006544
>刀って古いやつ? 新しい方 賛否両論なデザインってのは知ってるし最初見た時はうn…?とも思ったけど 人乗ってるの見たらあれこれかっこいいじゃん!ってなった
26 19/07/23(火)21:19:48 No.609006912
初バイクを探してて気に入った一台がバイク屋にあった このケースで買わない理由はない
27 19/07/23(火)21:20:34 No.609007148
新しいのならいいんじゃない? ベースも乗りやすいバイクじゃなかったっけ俺もカッコいいと思うぜ
28 19/07/23(火)21:22:03 No.609007617
惚れた弱みと思って手を出すのも一興
29 19/07/23(火)21:22:39 No.609007825
欲しいバイクが9月生産で10月くらいにお渡しですねって言われた俺からすると羨ましいぞ!
30 19/07/23(火)21:23:09 No.609007972
カタナかぁ いいなぁ
31 19/07/23(火)21:25:23 No.609008683
新しいカタナなら最初の一台だからって部分では不安要素はなさそう
32 19/07/23(火)21:25:54 No.609008874
初公道は緊張で胃がぐるんぐるんしてた
33 19/07/23(火)21:26:07 No.609008949
最初がリッターでも人一倍の自制心があればなんとかなる
34 19/07/23(火)21:26:39 No.609009117
先々週に高速のSAで新型刀に遭遇したけどすぐ人集りが出来てすごい人気だった となりに置いてたので盗み聞くと俺も昔は乗ってたんだよ的なアレ
35 19/07/23(火)21:27:22 No.609009357
バイクなんて趣味性が高いものに妥協は後悔の元でしかないってよく聞くしそのとおりだと思う
36 19/07/23(火)21:27:49 No.609009513
やっぱ新型KATANAはおじさんホイホイなのか
37 19/07/23(火)21:28:44 No.609009811
なんに乗っても事故るやつは事故るし事故らんやつは事故らんのだよ
38 19/07/23(火)21:29:04 No.609009925
バイクの免許取得して思ったのが 新免許取ると更新みたいなもので有効期限のびるんだね 来年期限きれる免許が約4年後の期限になった
39 19/07/23(火)21:29:16 No.609009989
この前道志行った時に初めて新型見かけたな やっぱみちゃうよ
40 19/07/23(火)21:29:26 No.609010042
今年の春先に憧れてたバイクを今までは一括で買ってたのに 遂に2年ローン組んで買ったので君もバイナウ!
41 19/07/23(火)21:31:15 No.609010604
>やっぱ新型KATANAはおじさんホイホイなのか 黒の新型刀だったけどモーターサイクショーとかで既に見てたのに 外で観るとまた違った格好よさがあったので良いと思う
42 19/07/23(火)21:34:11 No.609011547
免許取れたら欲しいと思ってたバイクがどこを探しても無かった俺からしたら贅沢な悩みだ
43 19/07/23(火)21:34:23 No.609011623
有効期限が伸びるっつうか扱いとしては「免許書き換え」だからな
44 19/07/23(火)21:34:52 No.609011781
調子こくとしぬ乗り物なのでれいせいさが肝心だぞ
45 19/07/23(火)21:36:45 No.609012407
家訓でバイク禁止になってたけど独立してるしと免許とっちゃった 「おめえそろそろ免許更新だよな?」って言われたとき目が泳いだ
46 19/07/23(火)21:36:53 No.609012457
公道出て車に混じって信号待ちしてると横からすり抜けてくライダー見ることになるだろうけど慣れない内からすり抜け真似しちゃダメだぞ というよりすり抜けはしないほうがいいぞ!
47 19/07/23(火)21:38:03 No.609012856
慣れの問題じゃなくてすり抜けは危険が危いのでやらない方がいい
48 19/07/23(火)21:39:01 No.609013161
車幅大きすぎて物理的にすり抜けできない!安全!
49 19/07/23(火)21:39:43 No.609013391
渋滞のすり抜け中にコケて四方八方の車とクラッシュしたバイクを見たことあるけど 事故処理めんどくさそうだったよ…
50 19/07/23(火)21:45:29 No.609015341
バイク探してるけど su3205241.png su3205242.png このばくおんの2コマででてる4つのポイントすべてでボルティ探してる
51 19/07/23(火)21:46:51 No.609015757
>渋滞のすり抜け中にコケて四方八方の車とクラッシュしたバイクを見たことあるけど >事故処理めんどくさそうだったよ… それで数十mに渡ってミンチになった人も居るからなぁ