虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/23(火)20:24:56 エヴァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/23(火)20:24:56 No.608988617

エヴァです どうぞよろしく

1 19/07/23(火)20:25:14 No.608988713

よろしこ

2 19/07/23(火)20:25:38 No.608988822

ずっと足踏みしそう

3 19/07/23(火)20:26:54 No.608989252

どうやって量産してるんだろう…

4 19/07/23(火)20:27:48 No.608989534

エヴァは国家予算規模の制作費がかかるんだろ? こんなデザインを出してよくOKでたな?

5 19/07/23(火)20:27:54 No.608989571

普通に車両でいいんじゃね?と思ったがATフィールド張れるか

6 19/07/23(火)20:28:43 No.608989805

ネルフはおかしくなってしまった…

7 19/07/23(火)20:28:50 No.608989849

エヴァはラミエルに胸装甲をやられただけで 莫大な修繕費がかかったはず 最初からこれを作ろうと思った意図がわからんのだが…映画を楽しみにしておくわ

8 19/07/23(火)20:28:52 No.608989857

貧相なペスターだな

9 19/07/23(火)20:29:07 No.608989946

特撮というかヒーローショーでこういう怪獣いそう

10 19/07/23(火)20:29:36 No.608990175

4号機こんな姿になってしまって…

11 19/07/23(火)20:29:52 No.608990326

ヴンダーがあればエヴァシリーズや人工使徒に勝てるそうだが ヴンダーはどこいったんだろう?

12 19/07/23(火)20:29:58 No.608990384

かんたんに作れるようになってその基礎モデルにエヴァ使ってるだけなんじゃ まあどうお安く作れるようになったなってないのかはしらないけど

13 19/07/23(火)20:30:09 No.608990438

アスカが日本ついてすぐに撃退した使徒に似てる

14 19/07/23(火)20:30:42 No.608990619

>ヴンダーがあればエヴァシリーズや人工使徒に勝てるそうだが >ヴンダーはどこいったんだろう? 8号機とか囮になる艦隊シールド上空から操ってたじゃん

15 19/07/23(火)20:31:09 DbkKhgi. No.608990786

>ヴンダーはどこいったんだろう? お空の上でATピアノ線使って戦艦操作してたんじゃない?

16 19/07/23(火)20:32:05 No.608991134

赤い地面から生えてるやつじゃないの?

17 19/07/23(火)20:32:47 No.608991361

簡易型ソイヤウォーカーみたいなやつ

18 19/07/23(火)20:33:52 No.608991778

これ是非商品化してほしい 買わないけど

19 19/07/23(火)20:35:41 No.608992418

やっぱり自己増殖してんのかなこいつら

20 19/07/23(火)20:35:44 No.608992437

EVAの腰から下は既に完成型じゃったか

21 19/07/23(火)20:37:32 No.608993114

エバーの失敗廃棄部品たくさんあるんでしょ?テレビでそういう描写あった気がする 魂が宿らなかったボディーみたいなの それを利用してるんだろう

22 19/07/23(火)20:37:42 No.608993186

もっと骨とか髄とかモツとか詰まってるイメージなのに かなり柔軟に切った貼ったできる

23 19/07/23(火)20:38:11 No.608993397

4号機ってA~Cのあれじゃなかったの

24 19/07/23(火)20:38:15 No.608993428

ダブルオーのガガに見える

25 19/07/23(火)20:38:32 No.608993520

Qのニアサード跡地にも大量のエバーの死体あったけど あれもヴィレが倒したやつなんだろうか

26 19/07/23(火)20:38:42 No.608993576

こういう大量生産エヴァって体組織の維持どなってんだろ

27 19/07/23(火)20:39:15 No.608993771

一輪車漕いで移動してる絵好き

28 19/07/23(火)20:39:26 No.608993837

さっき立ってたスレで現場猫扱いされててダメだった

29 19/07/23(火)20:39:29 No.608993853

えっさほいさえっさほいさって動きそう

30 19/07/23(火)20:40:01 No.608994038

製造中に横から蹴られるテスト受けてそう

31 19/07/23(火)20:40:17 No.608994120

ヴィレ側はあんな危険なことしないと物資の補給もままならないのに ネルフ側はホイホイエヴァもどきを出してくる… その生産力どうなってるの

32 19/07/23(火)20:40:33 No.608994204

これより猫の死体ドローンみたいなやつのほうが好き

33 19/07/23(火)20:40:39 No.608994238

充電くんみたいなお顔

34 19/07/23(火)20:40:43 No.608994263

>Qのニアサード跡地にも大量のエバーの死体あったけど >あれもヴィレが倒したやつなんだろうか あれはインフィニティのなりそこないとかいうやつじゃないの?

35 19/07/23(火)20:41:07 No.608994409

ネルフ側で生きてる人間マダオと冬月しかいなさそうだし 工場で自動的にところてん押し出すように作られてるのかなシンエヴァ世界のエヴァ

36 19/07/23(火)20:41:21 No.608994507

元々モツはない

37 19/07/23(火)20:41:25 No.608994540

4号機さんの芸人根性は素晴らしいな

38 19/07/23(火)20:41:41 No.608994637

肝心の真ん中はなんだ大砲にも見えんし

39 19/07/23(火)20:41:42 No.608994649

>こういう大量生産エヴァって体組織の維持どなってんだろ もともと死体に電極刺して無理やり動かしてる感じだから…

40 19/07/23(火)20:41:48 No.608994679

エヴァ使うにしても装甲とかしっかりしてるのは何の意味もないんだろうな… 13号機も全部ついた状態で生まれてたし

41 19/07/23(火)20:41:55 No.608994712

どうして頭ないの?

42 19/07/23(火)20:41:57 No.608994721

第13号機も気持ち悪いプラントみたいなのから出てきたしそういった類の方法で量産してるのでは…?

43 19/07/23(火)20:42:00 No.608994741

足並み揃えるの大変じゃない?中の人つらそう

44 19/07/23(火)20:42:07 No.608994768

>肝心の真ん中はなんだ大砲にも見えんし 発電機

45 19/07/23(火)20:42:12 No.608994800

エルフェンリートの女の子の頭と脊髄だけ利用したレーダー思い出した

46 19/07/23(火)20:42:31 No.608994880

こいつらみんなS2機関搭載してる?

47 19/07/23(火)20:42:32 No.608994885

>こんなデザインを出してよくOKでたな? 貨幣経済どころか人類社会が虫の息ですので

48 19/07/23(火)20:42:34 No.608994897

>貧相なペスターだな そうかペスターか 庵野のことだからモチーフにしてそう

49 19/07/23(火)20:42:51 No.608994992

こいつがガックンガックンしながら発電してるところで何故か先行者思い出して耐えられなかった

50 19/07/23(火)20:43:17 No.608995118

効率悪くね?と言われてもATフィールドで全部説明つくのずるいな…

51 19/07/23(火)20:43:17 No.608995122

下半身で発電…そういう事ですか

52 19/07/23(火)20:43:34 No.608995216

エヴァをぜいたくに使いすぎだろ!

53 19/07/23(火)20:43:38 No.608995235

>肝心の真ん中はなんだ大砲にも見えんし エヴァ序でラミエルにぶっ放した陽電子砲の最後に電気ビリビリする装置 ここから電力を陽電子砲にビリビリって送ってビームを撃つ

54 19/07/23(火)20:43:48 No.608995282

>第13号機も気持ち悪いプラントみたいなのから出てきたしそういった類の方法で量産してるのでは…? ベルセルクの妊婦突っ込んで作るやつおもいだした

55 19/07/23(火)20:43:55 No.608995319

>下半身で発電…そういう事ですか 冬月副指令に試されてるな…

56 19/07/23(火)20:44:00 No.608995354

ネルフ側って人的資源がないっていうかむしろ人類が敵って状態なのに 工場稼動やなんかどうやってんだろうね 綾波シリーズが組立工やってたりするの?

57 19/07/23(火)20:44:22 No.608995495

なんかの妖精が二匹ついた

58 19/07/23(火)20:44:27 No.608995526

どうやって発電してるんだろう 長いのの中にちんこがあってそれをオナホでこすりまくってるんだろうか?

59 19/07/23(火)20:44:57 No.608995687

北斎漫画にちっちゃく描かれてそう

60 19/07/23(火)20:45:04 No.608995720

こういうのこそJAの役目なのでは

61 19/07/23(火)20:45:12 No.608995751

これ分捕れば弐号機の部品になるんじゃないの? 作りが違うのか

62 19/07/23(火)20:46:27 No.608996172

>トニたけ漫画にちっちゃく描かれてそう

63 19/07/23(火)20:46:45 No.608996294

>こいつらみんなS2機関搭載してる? 機体名についてる4の数がおそらく使用されてる4号機の数 4号機はs2機関搭載してる実験機で爆発して消失したことになってるけど多分裏がある 無限増殖する4号機使ってつくって遊ぼうしてると思われる

64 19/07/23(火)20:46:53 No.608996344

駄コラみたいな見た目でダメだった

65 19/07/23(火)20:47:17 No.608996471

メタルギア月光みたいな不気味さが無いな

66 19/07/23(火)20:47:55 No.608996691

トウジとかその辺の人が「しんどい…」っていいながらこの姿にされて働かされてるのでは

67 19/07/23(火)20:48:06 No.608996755

錬金釜みたいなので雑に作ってたよね第13号機

68 19/07/23(火)20:48:12 No.608996791

エヴァ使わなきゃ発電できないのかしら・・・

69 19/07/23(火)20:48:22 No.608996853

>やっぱり自己増殖してんのかなこいつら 培養みたいな増え方してるはずなのに激しく腰打ち付けあうEVAイメージしてしまった 打ち付ける度に殴るSEがする感じで

70 19/07/23(火)20:48:36 No.608996917

わざわざ下半身をそのまま使わなくても良かったんじゃねえかな… 五号機みたいに

71 19/07/23(火)20:48:43 No.608996956

りっちゃんこういうの作れんのか

72 19/07/23(火)20:49:21 No.608997202

ハリボテエレジー

73 19/07/23(火)20:49:31 No.608997237

ココらへんのやつ捕まえて補修に使えんもんか

74 19/07/23(火)20:49:37 No.608997271

発電所なんてもうどこにもないだろうし

75 19/07/23(火)20:50:04 No.608997450

汎用金玉歩行ちんぽゲリオン

76 19/07/23(火)20:50:37 No.608997585

エイリアンクイーンみたいなエヴァをポコポコ産むクイーンエヴァみたいなのがいてもおかしくない増殖の仕方

77 19/07/23(火)20:50:40 No.608997601

こういうツルッとしててグロテスクなデザインすき

78 19/07/23(火)20:50:58 No.608997704

考察班的には大量のエヴァは新たな人類のなれ果てらしいな

79 19/07/23(火)20:51:10 No.608997779

こいつらで日本中の電気並みの電力賄えんだからニアサード前以上じゃないすか

80 19/07/23(火)20:52:08 No.608998081

これは一目でキモいなって思ったけど今日見た設定画でドローンの方もめっちゃキモいなって思いました

81 19/07/23(火)20:52:11 No.608998104

セントラルドグマに大量の頭蓋骨そういえば転がってたね 全部エヴァの成りそこない?

82 19/07/23(火)20:52:36 No.608998254

>考察班的には大量のエヴァは新たな人類のなれ果てらしいな やだよ旧劇で量産機の顔に綾波が生えたみたいに トウジとかの顔が生えるの

83 19/07/23(火)20:52:48 No.608998324

>これは一目でキモいなって思ったけど今日見た設定画でドローンの方もめっちゃキモいなって思いました なんであのSTGのザコみたいな連中使途のお面被ってるの?

84 19/07/23(火)20:53:23 No.608998497

>なんであのSTGのザコみたいな連中使途のお面被ってるの? ちゃーみんぐぽいんと

85 19/07/23(火)20:54:04 No.608998708

ボストンダイナミクス製かな?

86 19/07/23(火)20:54:13 No.608998760

破とQの間で何があったのかよくわからないのがなぁ…考察はいろいろあがってるけど

87 19/07/23(火)20:54:16 No.608998779

歩いてるとこちょっとかわいかった

88 19/07/23(火)20:54:16 No.608998785

>エヴァは国家予算規模の制作費がかかるんだろ? もしかして超歩留まりが悪いのでは 何十体も作って完成するのが1体みたいな

89 19/07/23(火)20:54:30 No.608998841

ボストンダイナミクス社

90 19/07/23(火)20:54:31 No.608998845

見事な単縦陣で飛んできた奴らなにげにロンギヌス一本づつ持っててやべぇ

91 19/07/23(火)20:54:31 No.608998849

何で4号機だけこんなに増えるん?

92 19/07/23(火)20:54:38 No.608998879

4号機と使徒を合体させてロンギヌスコピーもつけちゃう!無敵!

93 19/07/23(火)20:54:54 No.608998967

>4号機と使徒を合体させてロンギヌスコピーもつけちゃう!無敵! ぜったいつよい

94 19/07/23(火)20:55:12 No.608999073

4号機がいっぱいいるのはガンダムへのオマージュ

95 19/07/23(火)20:55:15 No.608999086

もう野生の使徒は必要なくなったから堂々とエヴァと使徒が同じものであることアピールをしえいく

96 19/07/23(火)20:55:58 No.608999293

>>4号機と使徒を合体させてロンギヌスコピーもつけちゃう!無敵! >ぜったいつよい だからなんで適当に撃たれただけで死ぬんだよ シューティングの雑魚かこいつら

97 19/07/23(火)20:55:58 No.608999294

零号機も死体がやたらあったし作るだけなら簡単なのかもしれない

98 19/07/23(火)20:56:12 No.608999370

パリが元通りになったあたり槍でやり直すのも実はあながちギャグじゃなかったのかな…

99 19/07/23(火)20:56:15 No.608999386

開き直って自転車で発電しよう 育成計画でも職員で発電してたし

100 19/07/23(火)20:56:37 No.608999503

コウシ・ロウシ

101 19/07/23(火)20:57:02 No.608999638

>パリが元通りになったあたり槍でやり直すのも実はあながちギャグじゃなかったのかな… カヲル君の目論見通り槍がちゃんと2種類あったら本当にできたのかもしれない

102 19/07/23(火)20:57:25 No.608999785

>だからなんで適当に撃たれただけで死ぬんだよ >シューティングの雑魚かこいつら フィールド中和されたらエヴァの強度なんてこんなもんだろう

103 19/07/23(火)20:57:34 No.608999817

このアホみたいなデザインのおかげでけっこう攻めた設計の改修8号機が相対的にまともに見える

104 19/07/23(火)20:57:37 No.608999828

>パリが元通りになったあたり槍でやり直すのも実はあながちギャグじゃなかったのかな… 槍でやり直すとアレが地球規模で起こるんじゃないかな

105 19/07/23(火)20:57:41 No.608999852

>カヲル君の目論見通り槍がちゃんと2種類あったら本当にできたのかもしれない 二種類って何だけっか 地下で刺さってるやつと?

106 19/07/23(火)20:57:46 No.608999883

多分この玉の中ではエヴァの胸部が弧を描くように痙攣して発電機回してると思う

107 19/07/23(火)20:58:19 No.609000040

こいつら心無さそうだけどATフィールドあるんだろうか 神輿君はなんか心在りそうな気がする

108 19/07/23(火)20:58:22 No.609000054

紙ATフィールド

109 19/07/23(火)20:58:38 No.609000132

>二種類って何だけっか >地下で刺さってるやつと? カシウスとロンギヌスだよ 同一のもので形状変化するっぽいけど

110 19/07/23(火)20:58:42 No.609000150

>地下で刺さってるやつと? カヲル君がマーク6で持ってきたカシウス

111 19/07/23(火)20:59:02 No.609000238

技術の進歩でATフィールドが簡単に破れるようになってんのね

112 19/07/23(火)20:59:11 No.609000289

>二種類って何だけっか >地下で刺さってるやつと? ロンギヌスとカシウス カシウスは割と普通の槍っぽい形してる 赤いけど

113 19/07/23(火)20:59:15 No.609000315

心の壁とは…

114 19/07/23(火)20:59:33 No.609000408

>こいつら心無さそうだけどATフィールドあるんだろうか 8号機から撃たれたときにフィールド発生してたよ 使徒と同じようなコアあるし最低限の機能は備わってるんだろう

115 19/07/23(火)20:59:35 No.609000427

44Bどうにかしてスマホの充電器のグッズになってくれねぇかな…

116 19/07/23(火)20:59:57 No.609000534

発電機にご丁寧に44Bって書いてあるのね…

117 19/07/23(火)20:59:58 No.609000541

8号機が腕グルグルさせながらピアノ線で釣ってあるんだ 驚くさ

118 19/07/23(火)21:00:01 No.609000562

ロンギヌスが変化したものがカシウスってどこかで言われてたっけ

119 19/07/23(火)21:00:14 No.609000619

人型ばかりじゃなくマーク4も立体物出してくれてもいいんですよメーカーさん!

120 19/07/23(火)21:00:15 No.609000626

>44Bどうにかしてスマホの充電器のグッズになってくれねぇかな… え いらない…

121 19/07/23(火)21:00:36 No.609000755

パワーボールみてぇな頭しやがって

122 19/07/23(火)21:01:01 No.609000891

こいつら純粋な戦闘用だから白ウナギより強かったりすんのかな

123 19/07/23(火)21:01:26 No.609001036

>こいつら純粋な戦闘用だから白ウナギより強かったりすんのかな 純粋な発電用じゃねぇかな…

124 19/07/23(火)21:01:40 No.609001102

>ロンギヌスが変化したものがカシウスってどこかで言われてたっけ カオルくんが6号機に刺さってるロンギヌス見て形状が変化して揃ってるって言ってたよ

125 19/07/23(火)21:02:00 No.609001228

>え いらない… 机の上とかにこいつ置いときたくない? ぐるぐる回る扇風機型の44Aも欲しいね

126 19/07/23(火)21:02:16 No.609001327

序破見たけどQ見てない俺にQのあらすじ教えて あとなんでエバーのなり損ないがめっちゃいんの… 誰かが作りまくってる?

127 19/07/23(火)21:02:18 No.609001336

エヴァのプラモの下半身とジャンクパーツを雑にくっつけて君だけの4シリーズを作ろう!

128 19/07/23(火)21:02:21 No.609001353

>こいつら純粋な戦闘用だから白ウナギより強かったりすんのかな 曲がりなりにも槍持ってるから油断してると一発でやられると思う

129 19/07/23(火)21:02:53 No.609001507

>あとなんでエバーのなり損ないがめっちゃいんの… >誰かが作りまくってる? スレ読むとわかるがまだわからん

130 19/07/23(火)21:02:56 No.609001521

そもそもウナギ自体強いかどうかといえば… 不意打ちで急所食うまでは割と雑魚だったし

131 19/07/23(火)21:02:56 No.609001522

mark6はやたらとでかかったけど元から大きいのかサードインパクトの影響で膨張したのかいまいち分からなかった

132 19/07/23(火)21:03:20 No.609001654

生産力が前のネルフの頃よりダンチすぎる

133 19/07/23(火)21:03:46 No.609001777

ネルフにはゲンドウと冬月しかいないんだよな… どうなってんの?

134 19/07/23(火)21:03:48 No.609001785

>mark6はやたらとでかかったけど元から大きいのかサードインパクトの影響で膨張したのかいまいち分からなかった 多分リリスと同化してでかくなってる 元の設定だと初号機とかより頭一つ大きめって設定だしあそこまででかくない

135 19/07/23(火)21:04:11 No.609001895

>エヴァのプラモの下半身とジャンクパーツを雑にくっつけて君だけの4シリーズを作ろう! ゾロ目で決める冬月ロボ来たな…

136 19/07/23(火)21:04:54 No.609002122

>エヴァのプラモの下半身とジャンクパーツを雑にくっつけて君だけの4シリーズを作ろう! LM再販してくんないかな

137 19/07/23(火)21:05:19 No.609002246

たぶんエヴァのなりそこないが自己増殖する仕組みになってるんだろうな インフィニティとか言ってたのがこれなのかしら

138 19/07/23(火)21:05:22 No.609002260

ネルフjun支部産

139 19/07/23(火)21:05:41 No.609002366

>インフィニティとか言ってたのがこれなのかしら 無限沸きかよー

140 19/07/23(火)21:06:07 No.609002520

これはネーメジスシリーズじゃないのか?

141 19/07/23(火)21:06:19 No.609002564

肩のパーツの在庫がたくさんあるんだろうな

142 19/07/23(火)21:06:30 No.609002629

なんかネルフが悪のロボット軍団みたいになってもうた

143 19/07/23(火)21:06:32 No.609002633

S2機関にも出力限界があるなら数揃えればいいじゃんみたいなコンセプト

144 19/07/23(火)21:06:39 No.609002674

材料だけ増えても加工するには業者がいるだろー

145 19/07/23(火)21:06:40 No.609002682

こいつらにもちゃんとそれぞれ魂入ってるんだよな

146 19/07/23(火)21:06:44 No.609002704

>mark6はやたらとでかかったけど元から大きいのかサードインパクトの影響で膨張したのかいまいち分からなかった 月の巨人に鎧着せたのがマーク6だから月の巨人が旧作リリスくらいの大きさだとするとあんくらいデカくてもおかしくはない

147 19/07/23(火)21:06:45 No.609002708

カラーリングのセンスが完全にユーロのものなのが… あの人たち頭おかしい…

148 19/07/23(火)21:06:46 No.609002710

ネーメシスシリーズはなんなんだあれ 低予算エヴァ?

149 19/07/23(火)21:06:56 No.609002759

オタクが好きそうなクソ地味でださいデザインにしました感

150 19/07/23(火)21:07:28 No.609002929

可動式発電機

151 19/07/23(火)21:07:37 No.609002984

余ったプラモで遊ぶ子供じゃないんだから…

152 19/07/23(火)21:08:01 No.609003112

>月の巨人に鎧着せたのがマーク6だから月の巨人が旧作リリスくらいの大きさだとするとあんくらいデカくてもおかしくはない 破で降りてきた時大体同じくらいじゃなかった? Qだと第13号機がよじ登るくらいのサイズだったからあんな縮尺じゃ済まないと思うし

153 19/07/23(火)21:08:02 No.609003117

集合住宅の内側からも手が生えてたし 人間がビックリしておっきくなったのがインフィニッティ~じゃないの

154 19/07/23(火)21:08:02 No.609003118

こいつ一体の発電量どれくらいあんだろ

155 19/07/23(火)21:09:08 No.609003451

あー…エヴァ部分女体にしたらほんとにjun産だわこれ

156 19/07/23(火)21:09:15 No.609003497

>こいつ一体の発電量どれくらいあんだろ 数県はまかなえそう

157 19/07/23(火)21:09:28 No.609003573

>集合住宅の内側からも手が生えてたし >人間がビックリしておっきくなったのがインフィニッティ~じゃないの 建物破壊せず赤くなった部分自体から生えてるから直接人間がでかくなったものじゃないっぽいよ もし人間があれになったならあんな数じゃ済まないだろうし

158 19/07/23(火)21:10:04 No.609003760

ダサいというか悪趣味だよね良い意味で

159 19/07/23(火)21:10:39 No.609003949

ウナギとは違う気持ち悪いエヴァ良いよね…

160 19/07/23(火)21:10:42 No.609003965

ぼくらのでこんなんみた

161 19/07/23(火)21:10:56 No.609004032

この無茶苦茶な設計からして冬月先生が金属製のトンガリ帽子と赤いボディスーツを纏ってノリノリで設計したと思われる

162 19/07/23(火)21:11:04 No.609004072

>こいつ一体の発電量どれくらいあんだろ ヤシマ作戦と同レベルの出力かはわからんが あの威力と再チャージの速さからして1セットで都市部の電力は余裕で賄えそう

163 19/07/23(火)21:11:17 No.609004131

そうかコイツらS2機関か… 無限増殖する永久機関持ちエバーって詰んでない?

164 19/07/23(火)21:11:48 No.609004303

>この無茶苦茶な設計からして冬月先生が金属製のトンガリ帽子と赤いボディスーツを纏ってノリノリで設計したと思われる 特報2にも不穏なカットあったし冬月ラスボス説が微妙にありえるのが怖い

165 19/07/23(火)21:12:00 No.609004380

冬月先生予告でも凄い悪そうな影ついてたな

166 19/07/23(火)21:12:11 No.609004461

この駄コラエヴァシリーズなんか好きになってきた…

167 19/07/23(火)21:12:33 No.609004582

これでマジで発掘戦艦出てきたら大爆笑するわ

168 19/07/23(火)21:12:45 No.609004635

>この無茶苦茶な設計からして冬月先生が金属製のトンガリ帽子と赤いボディスーツを纏ってノリノリで設計したと思われる 聞けぃ碇、ワシはもともとこの星の人間ではない!

169 19/07/23(火)21:12:53 No.609004685

ネオアトランは人間タンクからレッドノアまでもうちょっと統一感あったし…

170 19/07/23(火)21:12:56 No.609004699

冬月先生は指一本でヴィレを葬るのかな

171 19/07/23(火)21:13:14 No.609004811

変に異形化させないで下半身きっちり残してるのが悪趣味すぎる 好き…

172 19/07/23(火)21:13:26 No.609004877

兵器のナンバリングには詳しくないんだけど こんなにバリエーションあるのに型番は変わらないとか現実の兵器でもあるの?

173 19/07/23(火)21:13:34 No.609004927

>これでマジで発掘戦艦出てきたら大爆笑するわ ヴンダーはもういるでしょー いや発掘されたかは知らんけど

174 19/07/23(火)21:14:23 No.609005172

ペン立てとかで商品化して欲しいな

175 19/07/23(火)21:14:23 No.609005173

>ヴンダーはもういるでしょー >いや発掘されたかは知らんけど 元はゼーレの兵器だからまあ人間の技術じゃないわな…

176 19/07/23(火)21:14:30 No.609005213

>これでマジで発掘戦艦出てきたら大爆笑するわ Qラストでヴィレっぽい艦橋に居るからそれに準ずるモノは出てくるだろうな

177 19/07/23(火)21:14:35 No.609005242

ウルトラマンみたいに巨大化する冬月先生あるかもしれん

178 19/07/23(火)21:14:45 No.609005300

戦艦と禿げたネモ君はもう出てるからねぇ…

179 19/07/23(火)21:14:49 No.609005320

スパロボにエヴァとナディアだして勝手に補完しちまうtってのもいいな

180 19/07/23(火)21:15:01 No.609005372

>冬月先生は指一本でヴィレを葬るのかな ゼーレは葬ったな

181 19/07/23(火)21:15:25 No.609005486

>ウルトラマンみたいに巨大化する冬月先生あるかもしれん (顔は素顔)

182 19/07/23(火)21:15:37 No.609005551

ノーチラスのBGMまで付けちゃったからなあ

183 19/07/23(火)21:16:12 No.609005765

ネルフ側が完全体のヴンダーお出しして艦隊決戦してほしい

184 19/07/23(火)21:16:15 No.609005785

生き残った人類はエヴァの組立期間工になって細々と生きてるのかな

185 19/07/23(火)21:16:23 No.609005829

冬月&ゲンドウダブルエントリー13号VS初号機でガーゴイルのテーマが流れ出す

186 19/07/23(火)21:16:29 No.609005863

最終編ナディアかトップ風に綺麗に締めてくれるなら最高なんだけど ならないだろうなーエヴァだし

187 19/07/23(火)21:16:35 No.609005908

ゲンドウが機械化されてるとかは普通にあり得ると思う

188 19/07/23(火)21:17:30 No.609006199

キール議長も機械化してたからな

189 19/07/23(火)21:17:43 No.609006261

リリスみたいに4号機からちっちゃい4号機が生えてきて培養してるのかな

190 19/07/23(火)21:18:11 No.609006401

トップをねらえになっちまう…

191 19/07/23(火)21:18:26 No.609006481

Qの時点で全然歳取ってるようには見えないからねゲンドウ 何にせよ普通の人間じゃなくなってると思う

192 19/07/23(火)21:18:47 No.609006591

ネブカトネザルの鍵ってのはどう使うやつなの?

193 19/07/23(火)21:19:01 No.609006665

極論ゲンドウぶん殴って補完計画完全に止めればそれで話は終わらせられるレベルまで進んでるから終わるっちゃあ終わるだろうなとは思う でもなんか寂しいので前後篇にしてくれ

194 19/07/23(火)21:19:15 No.609006742

>最終編ナディアかトップ風に綺麗に締めてくれるなら最高なんだけど >ならないだろうなーエヴァだし 20年以上引っ張ったんだしきれいに締めるかーってきれいに終わらせたけど それをぶっ叩かれて完全に壊れるカントク

195 19/07/23(火)21:20:12 No.609007032

シンジ周りの話を綺麗に〆るだけなら行けると思う 多分待たせた分観客はそれ以上を望んでるだろうけど

196 19/07/23(火)21:23:45 No.609008162

まああの世界はこういうの作るよね

↑Top