ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/23(火)19:48:40 No.608977967
無視って結構メンタルに来るんだね 上司に無視されはじめて3日目なんだけど最初は 余計な小言いわれなくて済むぜー!って喜んでた でも挨拶しても無視されたり いつも自分がやってる仕事を露骨に別の人に振られたりとか そういうのが積み重なるとキツいね…辞めたくなる 「」は職場で無視された経験ある?
1 19/07/23(火)19:50:08 No.608978391
いやなんでそんなことに…
2 19/07/23(火)19:50:22 No.608978454
書き込みをした人によって削除されました
3 19/07/23(火)19:50:48 No.608978596
ガキみたいな上司だな
4 19/07/23(火)19:51:05 No.608978673
お前がどんな人間かなんて第三者視点で分かりようがないんだからそんなの何とも誰のせいとも言えんわ
5 19/07/23(火)19:51:30 No.608978772
書き込みをした人によって削除されました
6 19/07/23(火)19:51:37 No.608978798
もしかしてその上司というのは
7 19/07/23(火)19:51:47 No.608978844
辞めて他の仕事しよう
8 19/07/23(火)19:52:08 No.608978948
パワハラじゃん
9 19/07/23(火)19:52:08 No.608978950
スレッドを立てた人によって削除されました
10 19/07/23(火)19:52:49 No.608979137
とりあえず上司より上の人に相談しようぜ
11 19/07/23(火)19:53:02 No.608979194
どんな理由があろうとパワハラには違いないので第三者に相談すべき事案では?
12 19/07/23(火)19:53:27 No.608979317
そこまでされるような事したんだろうどうせ
13 19/07/23(火)19:53:35 No.608979353
人間関係は改善し難いからどっちかが辞めるまで発展しがち
14 19/07/23(火)19:53:38 No.608979366
仕事振られないなら楽できるじゃん!
15 19/07/23(火)19:54:32 No.608979583
コラ向きな画像だな
16 19/07/23(火)19:55:14 No.608979790
それ陰口死ぬほど言われてるやつだ
17 19/07/23(火)19:55:49 No.608979964
俺の場合は直属の上司と不仲でお互い無視してたんだけど ちょうど俺の結婚式の時に直属の上司には式のことを一切言わず、その上の上司をお誘いして お誘いした上司が直属の上司に尋ねて「知らなかったの?!お前らどんな関係なんだよ!」って軽く問題になった
18 19/07/23(火)19:56:16 No.608980094
返事無しかよ!
19 19/07/23(火)19:59:36 No.608981062
無視したり終業時間間際に仕事を押し付けて残業させるのが好きな頭のおかしな上司に当たった時はきつかった 別の上司に相談したらどの新人にも同じことやってるという話が聞けたので頭のおかしな上司に耐えられないという理由で退職した
20 19/07/23(火)19:59:38 No.608981075
>いやなんでそんなことに… 暑気払いの飲み会があったんだけど飲み過ぎて気持ち悪かったから 二次会のカラオケに参加せず勝手に先に帰った 翌日無視が始まった たぶん上司に一言言わなかったのが原因だとおもう
21 19/07/23(火)20:00:05 No.608981230
気を悪くしたら申し訳ないけど 自分が既に死んでるって可能性はないの?
22 19/07/23(火)20:00:19 No.608981305
仕事と私情を分けられないやつは大抵上からの評価もアレだ
23 19/07/23(火)20:01:56 No.608981743
どんなに仲悪くても挨拶とか仕事上の会話ぐらいまともにやれよ! 本当に社会人か!!
24 19/07/23(火)20:02:14 No.608981828
リベラルな判断のためにここはこの上司「」の登場を待とう
25 19/07/23(火)20:02:30 No.608981906
どんなに気に食わない相手でも挨拶くらいするぞ 無視って子供じゃないんだから…
26 19/07/23(火)20:04:18 No.608982400
健常者寄りの人ほど露骨に無視してくるね
27 19/07/23(火)20:04:29 No.608982459
原因わかってんなら謝ってこいよ…
28 19/07/23(火)20:04:30 No.608982465
さらに上の上司に伝えなさる そこまでレイヤーの高くない管理職はマネジメント糞なやつなんて腐るほどいる
29 19/07/23(火)20:06:41 No.608983096
>原因わかってんなら謝ってこいよ… そうですね…たかがカラオケ行かなかったぐらいで無視かよってなってたけど 自分が失礼を働いたのも事実 ちゃんと謝ってきます それも黙殺されたらもうどうにでもなれだ
30 19/07/23(火)20:06:46 No.608983115
無視ではないけど挨拶しても返さない人はちょくちょくいるからそういうもんだと思ってる
31 19/07/23(火)20:07:44 No.608983394
挨拶できない人はそういう人 深く考えてはいけない
32 19/07/23(火)20:07:58 No.608983448
>無視ではないけど挨拶しても返さない人はちょくちょくいるからそういうもんだと思ってる 挨拶ない職場とかあるからな…
33 19/07/23(火)20:09:19 No.608983929
マンパワーの無駄遣いの深刻さを理解できずに上に行ける会社だ
34 19/07/23(火)20:10:07 No.608984164
無視する相手ほど元気よく挨拶しよう
35 19/07/23(火)20:10:36 No.608984321
挨拶しても気の無い挨拶が帰ってきた時は疲れてるのかな…と思うようにする
36 19/07/23(火)20:11:10 No.608984507
>暑気払いの飲み会があったんだけど飲み過ぎて気持ち悪かったから >二次会のカラオケに参加せず勝手に先に帰った >翌日無視が始まった 本当にガキみてーな上司だな!もう開き直るか上に直談判しかないのでは
37 19/07/23(火)20:11:19 No.608984563
毎日あいさつのパターン変えて笑わせたら勝ちにしよう
38 19/07/23(火)20:11:37 No.608984654
何やったらそんな怒られるんだよ… 朝一で出社して部長のデスクにシスプリのステッカー貼ったけど コラッ!の一言で済んだぞ
39 19/07/23(火)20:11:42 No.608984676
「」が部下というのが不満なのではないでしょうか
40 19/07/23(火)20:12:34 No.608984925
どうせ無視されるんなら上司に仕事振ろうぜ
41 19/07/23(火)20:12:38 No.608984951
相手が挨拶返さなかった時点で俺の勝ちって思ってるから
42 19/07/23(火)20:13:05 No.608985083
子供みたいな社会人見たことねえのかよ 上の方でもたくさんいるだろうに
43 19/07/23(火)20:13:06 No.608985088
>二次会のカラオケに参加せず勝手に先に帰った だそ けん
44 19/07/23(火)20:13:52 No.608985270
スレ画は駅のホームで反対方向に歩いてる人になぜ挨拶を…?
45 19/07/23(火)20:14:07 No.608985330
ちゃんと気分が悪いんで先に帰りますって言った? 黙って消えたりしてない?
46 19/07/23(火)20:14:12 No.608985356
挨拶を返されたくて挨拶してるの? 違うでしょ 挨拶したいから挨拶してるんだろうが 無視されても挨拶し続けるんだよ
47 19/07/23(火)20:14:21 No.608985402
挨拶返さないレベルの無視は問題が表面化した時に真っ先に突っ込まれるやらかしなのによくやるよその上司も
48 19/07/23(火)20:14:28 No.608985436
人がたくさんいるところで挨拶するようにして周りにも挨拶しない人って印象をつけさせる
49 19/07/23(火)20:14:41 No.608985491
給料倍以上貰ってて窓際というか半分社内ニートで 定時になると煙の様に消えている上司というか責任者いるけど 挨拶してるのみたことないや…
50 19/07/23(火)20:14:55 No.608985559
>無視する相手ほど元気よく挨拶しよう これは何気に有効だと思うんだよね 仲悪いんじゃなくて一方的に無視されてるってのが周囲にも分かるし
51 19/07/23(火)20:15:21 No.608985670
その上司が美少女でもない限り 偉い人に報告した方がいいんじゃないかな
52 19/07/23(火)20:15:31 No.608985714
やっぱ仕事関係の飲みはダメだな! 飲み欠席します!
53 19/07/23(火)20:15:55 No.608985836
>黙って消えたりしてない? ごめんなさい黙って消えました… 確かに印象悪いよね…
54 19/07/23(火)20:16:14 No.608985928
上司の上司に相談したら簡単に終わると思う
55 19/07/23(火)20:16:22 No.608985963
>偉い人に報告した方がいいんじゃないかな 偉い人も困るだろうな…小学生かよって 相談するべきだな
56 19/07/23(火)20:16:33 No.608986012
聞こえないんだから挨拶じゃなくてハゲとか言えば
57 19/07/23(火)20:16:51 No.608986106
こっちから詫びてもなお無視し続けるなら問題が露呈した時相手側に全責任押し付けれるからね 後は煮るなり焼くボーナスステージ
58 19/07/23(火)20:16:55 No.608986126
そのあと困った顔しながらあはは~…っていって顔ポリポリしてたらいいぞ!
59 19/07/23(火)20:16:59 No.608986154
>>無視する相手ほど元気よく挨拶しよう >これは何気に有効だと思うんだよね >仲悪いんじゃなくて一方的に無視されてるってのが周囲にも分かるし 客先とか社外の人がいるところでやると効果あるよね
60 19/07/23(火)20:17:32 No.608986317
黙って消えたとしてもさすがに仕事上で無視は普通にクソ野郎だよ…
61 19/07/23(火)20:17:38 No.608986343
まぁ実際無視されるとしんどいよね
62 19/07/23(火)20:18:19 No.608986559
俺なんて二次会のキャバクラに着いていったのに黙って消えて行方不明扱いだぞ 俺だってどう帰ったか覚えてねえもん
63 19/07/23(火)20:18:30 No.608986612
社会に出るとガキみてーな大人多くてビビるよね
64 19/07/23(火)20:19:34 No.608986893
昔バイト先のお局様が仕事間違えてたから注意したら無視され始めてわざと俺に仕事回すわ虚言でアイツはヤバイって言いふらすわであまりにも仕事にならなくてバイト辞めたな…
65 19/07/23(火)20:19:46 No.608986953
俺は挨拶は自分からちゃんとしてたけど無視されるよりも 仕事振られなくなったり会議に呼ばれなくなったりする方が辛かったな
66 19/07/23(火)20:20:30 No.608987178
上司いない
67 19/07/23(火)20:20:39 No.608987219
>社会に出るとガキみてーな大人多くてビビるよね わかる あと同じ会社でしか働けない体育会系おじさんがお山の大将に走りがちなのはなんでだ 脅して従えようとするから逐一記録取って人事部に報告書あげたらいなくなったけども
68 19/07/23(火)20:22:00 No.608987689
くだらねー
69 19/07/23(火)20:26:20 No.608989058
>朝一で出社して部長のデスクにシスプリのステッカー貼ったけど >コラッ!の一言で済んだぞ なんでそんなことするの…
70 19/07/23(火)20:27:52 No.608989564
足をわざと引っ張るのを趣味としてる独身老老介護待ち状態のお局が最悪の存在なんだけど「」は意外とそういうのを飼いならしたりしそう
71 19/07/23(火)20:29:16 No.608990026
>二次会のカラオケに参加せず勝手に先に帰った 女子かよ
72 19/07/23(火)20:29:16 No.608990027
>なんでそんなことするの… おっさんずLOVE DESTINYしたかったのかもしれない
73 19/07/23(火)20:29:41 No.608990223
耳元で大声で挨拶してみよう
74 19/07/23(火)20:30:58 No.608990730
来年はどんな部署の仕事がしたいか希望はありますか? というアンケートに別の部署の仕事かいたら干されましたよ私は
75 19/07/23(火)20:31:24 No.608990893
ぶっ飛ばしてやれ
76 19/07/23(火)20:31:36 No.608990978
>足をわざと引っ張るのを趣味としてる独身老老介護待ち状態のお局 邪悪の化身すぎる
77 19/07/23(火)20:32:43 No.608991339
干されたり無視された「」がどんどん出てくる
78 19/07/23(火)20:32:45 No.608991351
やはり音速丸さんがいっていたマウスの裏にホモシールを張って 動かなくてびっくり裏を見て二度びっくりの出番か…
79 19/07/23(火)20:33:16 No.608991570
居座って偉ぶる連中の質は吉本と同じですわ 本当に我慢できないときは暴力で返してもいいんだ
80 19/07/23(火)20:33:22 No.608991612
>「」が部下というのが不満なのではないでしょうか 苦しそうな横顔に惚れてる場合じゃなかった…
81 19/07/23(火)20:33:36 No.608991681
>やはり音速丸さんがいっていたマウスの裏にホモシールを張って >動かなくてびっくり裏を見て二度びっくりの出番か… だからそう言うことをするんじゃねーよ!?
82 19/07/23(火)20:33:51 No.608991773
>苦しそうな横顔に惚れてる場合じゃなかった… え?
83 19/07/23(火)20:33:55 No.608991793
一日ぼんやりして給料貰ってるのかうらやましいな
84 19/07/23(火)20:34:05 No.608991847
厄介な客ならまだしも同僚を無視するに足る理由が一つも思いつかない
85 19/07/23(火)20:36:13 No.608992667
学生気分で仕事しないでくださいって言ってやれ
86 19/07/23(火)20:36:19 No.608992713
無視し返せばいいじゃん 存在そのものすら記憶から消そうぜ
87 19/07/23(火)20:37:00 No.608992919
毎日わざとその上司以外の全員に大声で挨拶していこう
88 19/07/23(火)20:37:14 No.608993018
>無視し返せばいいじゃん >存在そのものすら記憶から消そうぜ 相手と同じレベルに落ちてどうする!
89 19/07/23(火)20:37:18 No.608993048
俺も去年1年間全く同じことしてくる上司がいたから 1年間の記録取ってさらに上に相談したら直属の上司は異動した 記録取るのは有効だと思う
90 19/07/23(火)20:37:33 No.608993119
なんでいつの間に上司が全部悪いみたいになってるんだろう…
91 19/07/23(火)20:38:01 No.608993312
>苦しそうな横顔に惚れてる場合じゃなかった… おなかいたい
92 19/07/23(火)20:38:03 No.608993345
>なんでいつの間に上司が全部悪いみたいになってるんだろう… カラオケ行かない事はそんな罪なんです?
93 19/07/23(火)20:38:09 No.608993390
>なんでいつの間に上司が全部悪いみたいになってるんだろう… 書いてあることから判断するとそうなるだけだよ
94 19/07/23(火)20:38:10 No.608993392
>なんでいつの間に上司が全部悪いみたいになってるんだろう… 挨拶は社会人の基本だって知らないのか
95 19/07/23(火)20:38:23 No.608993478
デスクの下か椅子の上にローション塗ったドラゴンディルドに上司の名前を書いたやつを転がしておけばいい ロッカーやシャワー室があるならそこでもいいぞ
96 19/07/23(火)20:38:48 No.608993610
無視されるってことはエッチなことしても抵抗されない…?
97 19/07/23(火)20:39:44 No.608993939
>なんでいつの間に上司が全部悪いみたいになってるんだろう… いや無視はねえよ
98 19/07/23(火)20:39:44 No.608993945
定時にビッ!!と挨拶して帰ると女子社員やベテランから仕事もらえるよ 体幹に力を入れるのがコツ
99 19/07/23(火)20:40:12 No.608994096
スレ「」が何やったにせよ無視なんて対応取るのはまともじゃないし…
100 19/07/23(火)20:40:42 No.608994255
つまりスレ「」の言い分すべて鵜呑みにするならスレ「」に非は全くなくて ガキみたいな上司が全部悪いってことだな!
101 19/07/23(火)20:40:59 No.608994353
>記録取るのは有効だと思う 記録本当に大事 音声、メールすべて撮ると良いよ 大げさだけどいつでも殺せる銃口向けてるのと同じだから
102 19/07/23(火)20:41:17 No.608994472
人のいる所で「挨拶しても無視されている」事実を見てもらおう あと周囲にはその上司の悪口は言わずに「ちょっと困ってる」くらいで話そう
103 19/07/23(火)20:41:32 No.608994580
>つまりスレ「」の言い分すべて鵜呑みにするならスレ「」に非は全くなくて >ガキみたいな上司が全部悪いってことだな! 中学生みたいなこというなお前
104 19/07/23(火)20:42:10 No.608994784
上司をぶん殴れ
105 19/07/23(火)20:42:35 No.608994908
まぁ挨拶返さないのは上下関係以前の常識の問題だからな…
106 19/07/23(火)20:42:49 No.608994980
無視される方が逆に精神的優位に立った気分になれるんだが
107 19/07/23(火)20:42:50 No.608994985
ガキっぽいけど勝手に帰った「」も悪い 上司を餓鬼というが「」も同じ穴 先に謝ったほうが一歩大人だ
108 19/07/23(火)20:43:30 No.608995194
>ガキっぽいけど勝手に帰った「」も悪い >上司を餓鬼というが「」も同じ穴 >先に謝ったほうが一歩大人だ これをどっちもどっちは無理があるわ
109 19/07/23(火)20:44:06 No.608995386
じゃあ嫌がらせしよう
110 19/07/23(火)20:44:07 No.608995388
積み重なって爆発したのかもしれないがそれはそうとしてガン無視は子供のやることなので
111 19/07/23(火)20:44:25 No.608995510
挨拶しないのが悪いって言うのなら挨拶せずに帰ったスレ「」がそもそも悪いってことになるな
112 19/07/23(火)20:45:08 No.608995734
なんでこんなスレ消える間際に逆張りしはじめるのよ…
113 19/07/23(火)20:45:15 No.608995763
>挨拶しないのが悪いって言うのなら挨拶せずに帰ったスレ「」がそもそも悪いってことになるな 屁理屈ばっか捏ねるあたりが本当にガキだな…
114 19/07/23(火)20:45:34 No.608995868
>挨拶しないのが悪いって言うのなら挨拶せずに帰ったスレ「」がそもそも悪いってことになるな 飲み会やら二次会やらも業務ならそうだな
115 19/07/23(火)20:45:57 No.608995981
まあ普通に考えたら二次会も業務だからね
116 19/07/23(火)20:46:14 No.608996087
本当にカラオケから帰っただけが理由なのかわかんないし あんまり甘やかすのは良くなさそう
117 19/07/23(火)20:46:23 No.608996141
>つまりスレ「」の言い分すべて鵜呑みにするならスレ「」に非は全くなくて >ガキみたいな上司が全部悪いってことだな! 自分も悪かったって言ってるから鵜呑みにしたならそうならんはずだが
118 19/07/23(火)20:46:31 No.608996196
無視はガキすぎるけど勝手に帰るのも学生感覚かよってなるしなんだかなぁ…
119 19/07/23(火)20:46:44 No.608996293
>まあ普通に考えたら二次会も業務だからね 飲食代は会社持ちだよな?
120 19/07/23(火)20:46:48 No.608996315
赤字になってから露骨すぎるだろ