虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/23(火)17:55:10 MS-06い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/23(火)17:55:10 No.608949574

MS-06いいよね…

1 19/07/23(火)17:59:51 No.608950598

C型かな

2 19/07/23(火)18:01:51 No.608951047

>C型かな なんで見た目でわかるの!? 設定では見た目はF型やJ型と同じで見分けつかないってあったけど…

3 19/07/23(火)18:03:30 No.608951429

オリジンのキットだからじゃねぇかな

4 19/07/23(火)18:05:09 No.608951797

オリジン版はプラモもバリエ多いよね シャアの赤いザク何種類あるんだってくらい

5 19/07/23(火)18:06:04 No.608951993

やっぱこれが一番落ち着くな

6 19/07/23(火)18:06:54 No.608952159

C型とかF型って高機動ザクとかF2の武器扱えるのかな?

7 19/07/23(火)18:07:59 No.608952376

>C型とかF型って高機動ザクとかF2の武器扱えるのかな? FCSの対応だけで行けるんじゃないのかなさすがに

8 19/07/23(火)18:08:08 No.608952412

オリジンのMSVめっちゃ出てるけどアニメや漫画に出てきたわけじゃないんだよね?

9 19/07/23(火)18:08:09 No.608952422

使えないってことはないでしょ

10 19/07/23(火)18:08:34 No.608952497

武器ぐらいなら何とか… グフやドムもザクマシンガン使ってたしおそらく

11 19/07/23(火)18:08:46 No.608952554

なにその分割まみれの足 君車と一緒でモノコック構造でしたよね

12 19/07/23(火)18:12:37 No.608953390

C-5とC-6って何が違うの? あとR6?って高機動型の仲間?

13 19/07/23(火)18:13:33 No.608953628

まずバズーカでオリジンだなってなる

14 19/07/23(火)18:15:07 No.608953960

手があるから簡単に武器使いまわせるのはMSの利点だろうに

15 19/07/23(火)18:15:24 No.608954039

>C-5とC-6って何が違うの? >あとR6?って高機動型の仲間? そのRは装備の名前

16 19/07/23(火)18:16:21 No.608954281

1/144のMS-06系プラモ集めて色んな武器持たせたいな 金めっちゃかかるけど…

17 19/07/23(火)18:18:05 No.608954698

J型は足のアポジモーターとか閉じてなかったっけ

18 19/07/23(火)18:19:03 No.608954914

人間も例えば武器を手渡されても使い方が分からないと使えないだろ?

19 19/07/23(火)18:20:38 No.608955281

Jって地上仕様だっけ? 宇宙用の装備は外されてるね

20 19/07/23(火)18:21:05 No.608955393

さすがにFCS側が対応してないとちゃんと狙えんだろうしなぁ

21 19/07/23(火)18:23:04 No.608955837

>Jって地上仕様だっけ? >宇宙用の装備は外されてるね Cと比べると宇宙空間用姿勢制御スラスターとか耐核装甲とか冷却周りとか結構違うはず

22 19/07/23(火)18:24:05 No.608956056

パッチ入れて対応させたら即使えるくらいの感じでしょう

23 19/07/23(火)18:26:17 No.608956556

強そうにも弱そうにも見える絶妙の塩梅

24 19/07/23(火)18:27:31 No.608956821

FとJとRしかしらねぇよ…

25 19/07/23(火)18:28:05 No.608956947

エースが乗れば活躍に違和感がないデザインいいね

26 19/07/23(火)18:28:59 No.608957161

オリジン版のバリエ細かすぎて付いていけてないね

27 19/07/23(火)18:29:18 No.608957239

ザク2改の90mmマシンガンとかでかいから普通のザクだと反動で吹っ飛びそうだけどそれもFCS対応でどうにかなりそう?

28 19/07/23(火)18:29:39 No.608957333

J型は溺れてる奴

29 19/07/23(火)18:30:40 No.608957561

>ザク2改の90mmマシンガンとかでかいから普通のザクだと反動で吹っ飛びそうだけどそれもFCS対応でどうにかなりそう? 土台の重さ変わらんから対して差はないよ

30 19/07/23(火)18:31:10 No.608957676

>土台の重さ変わらんから対して差はないよ なるほど 夢が広がるな

31 19/07/23(火)18:31:12 No.608957682

このくらいの色がちょうどいいと思うけどオリジン濃いめだよね

32 19/07/23(火)18:31:32 No.608957757

ジオン機は足でかいし踏ん張り効きそうだからなんかいけそうじゃない?

33 19/07/23(火)18:33:38 No.608958238

>このくらいの色がちょうどいいと思うけどオリジン濃いめだよね 俺もちょっとそこだけ気に入らないからガンマカエアブラシで部分塗装しようと思うんだ ただ関節と黒い部分はそのままでいいとしても緑が大部分占めてるから殆ど全塗装みたいになっちゃうけどね

34 19/07/23(火)18:35:39 No.608958718

C型が量産型の中では一番高価なんかな 対放射線とかエアロックとか盛り沢山だし

35 19/07/23(火)18:45:05 No.608960965

>ザク2改の90mmマシンガンとかでかいから普通のザクだと反動で吹っ飛びそうだけどそれもFCS対応でどうにかなりそう? 反動の大きさはマシンガン自体の大きさより弾の重さと速度に依存するからな マシンガン本体に重量があるならむしろ反動はマイルドになる

36 19/07/23(火)18:47:53 No.608961665

普通のが絶対使えないのはRP型の試作ビームライフルくらいだろう

37 19/07/23(火)18:47:59 No.608961692

JとFはGジェネで宇宙で溺れたり地上でハイハイしたから覚えた それ以外はよくわからない…

38 19/07/23(火)18:53:50 No.608963167

Cはルウム時の仕様としか覚えられてない…

↑Top