虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/23(火)16:00:57 思い出補正 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/23(火)16:00:57 No.608930208

思い出補正

1 19/07/23(火)16:02:47 No.608930457

小さい頃好きだと思ってたシーンがまさかの違う作品だったことがある

2 19/07/23(火)16:04:14 No.608930665

ボンバーマンファンタジーレースがおっさんになってからやるととんでもないウンコで泣いた

3 19/07/23(火)16:05:53 No.608930902

ちょっと違うけど子供の頃死ぬほど怖かった花子さんが来た!が大人になってから見ると割と大したこと無かったのが悲しかった

4 19/07/23(火)16:07:53 No.608931229

俺も子供のときは学校の怪談怖かったけど今見るとテケテケも愛嬌あるなって 口裂け女は今見てもちょっと頑張りすぎ

5 19/07/23(火)16:08:40 No.608931346

子供の頃好きだったエトレンジャーっていうアニメ見直したら謎の超展開でポカーンとなった

6 19/07/23(火)16:09:39 No.608931499

>ちょっと違うけど子供の頃死ぬほど怖かった花子さんが来た!が大人になってから見ると割と大したこと無かったのが悲しかった 太郎君の話がとんでもない敵逃してるのにのんきにあ~あで終わってオイオイオイってなった

7 19/07/23(火)16:14:01 No.608932180

昔のゲームやり直すとUIがクソでやってらんねえ!ってなるのいいよね スパロボとか

8 19/07/23(火)16:14:37 No.608932283

花子さんは大人になってから見返すとこいつ助けるときは被害者がイケメンの時だな…ってことに目がいく

9 19/07/23(火)16:14:38 No.608932285

レイアースとデジモンがこれだった

10 19/07/23(火)16:14:56 No.608932321

人食いランドセルの話はわりとヤバいよ

11 19/07/23(火)16:15:25 No.608932379

逆に微妙だと思ってた話が大好きになることもある

12 19/07/23(火)16:16:09 No.608932500

クリカンなる前のルパン、一番最初のは正直そこまで上手くないなってなるよね

13 19/07/23(火)16:20:06 No.608933126

2クールに慣れきった今は4クール以上の作品は辛い

14 19/07/23(火)16:21:34 No.608933373

昔の特撮で感動してたけど今みると撮影もストーリーも結構...ってなる

15 19/07/23(火)16:23:13 No.608933628

昔好きだった曲を久しぶりに聴いてみてもあんま感動できなかったときは寂しかった

16 19/07/23(火)16:23:29 No.608933680

>クリカンなる前のルパン、一番最初のは正直そこまで上手くないなってなるよね 声優って仕事が俳優のついでみたいな扱いだった時代だし仕方ないところはある

17 19/07/23(火)16:34:57 No.608935546

画が悪いのは大丈夫だけど 話がそうでもないと思うのはつらい

18 19/07/23(火)16:36:59 No.608935869

昔よくこれで抜いてたのに今は微塵も見ていないってのあるよね なんで昔の俺は定期的にゲロレズ口移しプレイで抜いてたんですか

19 19/07/23(火)16:37:59 No.608936019

思い出はいつも綺麗だけど

20 19/07/23(火)16:41:00 No.608936464

ザンボット3こんな絵厳しかったんだ…ってなった 話は思ったより残酷だった

21 19/07/23(火)16:42:15 No.608936662

聖剣3とか普通に遊んでたのに今やると耐えられない…

22 19/07/23(火)16:43:01 No.608936776

私子供の頃からこの食べ物好… あれ?そんな美味しくなかった…っていうのならある

23 19/07/23(火)16:46:06 No.608937231

自分の思い出に関して言うのはいいけどあいつがあれ絶賛してるのは思い出補正!っていうのだけはやめようね

24 19/07/23(火)16:48:13 No.608937559

>私子供の頃からこの食べ物好… >あれ?そんな美味しくなかった…っていうのならある 思い出と味覚って一番良かったもので混ざる事があるらしくて 一番だと思ってた店に久しぶりに行ったら違う…ってなった事はある…

25 19/07/23(火)16:48:28 No.608937592

めっちゃノリノリで一挙放送とか見始めたら テンポ悪すぎてリタイア

26 19/07/23(火)16:49:15 No.608937710

キャラの印象がかなり変わる

27 19/07/23(火)16:51:27 No.608938006

クウガとアギトのエピソードがごっちゃになってた

28 19/07/23(火)16:51:55 No.608938061

やたら記憶に残ってたけどいざ再会したら好きとかじゃなくて むしろトラウマだったんだなって気付く

29 19/07/23(火)16:52:52 No.608938208

そもそも碌に見てなかった

30 19/07/23(火)16:53:55 No.608938385

熱い引き伸ばし

31 19/07/23(火)16:54:16 No.608938447

昔は好きで食べてた牛脂 久しぶりに食べたら一口でギブだったよ「」……

32 19/07/23(火)16:54:28 No.608938478

政治思想丸出しのシーンだった

33 19/07/23(火)16:54:58 No.608938545

つまらなくなったのは自分自身なんだよきっと

34 19/07/23(火)16:55:05 No.608938566

こんな感じで続編物の一番最初のを思いでまみれでもってる人は結構いる それで前作はこんなことしなかったのに続編はさあとか言い出す 実際は前作からやってる

35 19/07/23(火)16:55:53 No.608938704

>ちょっと違うけど子供の頃死ぬほど怖かった花子さんが来た!が大人になってから見ると割と大したこと無かったのが悲しかった でもやっぱりさっちゃんは怪談としてよくできてると思う

36 19/07/23(火)16:59:14 No.608939212

メダロットアニメが記憶より面白かった 終盤のメダフォース乱発は記憶より酷かった

37 19/07/23(火)17:00:30 No.608939419

それでも毎年SAMURAI7を観て年越しするよ スピグラは繰り返し見るとキツイ

38 19/07/23(火)17:03:07 No.608939847

ダイレンジャー~ギンガマンくらいまで記憶がぐちゃぐちゃになってた 俺の中では久保田のおっさんがカーレンジャーに出てた

39 19/07/23(火)17:07:08 No.608940466

いいよね好きだった映画を見返すとクソだこれ…ってなるの

40 19/07/23(火)17:07:29 No.608940535

思ったより作画しょぼいなってなる 稀にこんなに作画凄かったっけって作品もある

41 19/07/23(火)17:08:34 No.608940724

逆もよくある

42 19/07/23(火)17:08:41 No.608940743

ハルヒを久しぶりに見たら当時騒がれてたけど作画こんなもんかぁと思ったら笹の葉で急に今でも見劣りしない作画になった

43 19/07/23(火)17:10:12 No.608941010

ライバルキャラが出てきて小競り合いして逃げるだけの話が最終決戦まで何十話とかフツーだもんな昔のロボアニメ

44 19/07/23(火)17:12:45 No.608941432

パチで興味もったダンバインは苦痛でした

↑Top