19/07/23(火)15:44:36 EVO2019... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)15:44:36 No.608927775
EVO2019のトリがスマブラSPに決定したみたい https://mobile.twitter.com/mrwiz/status/1153323251906465793?s=21 ちなみにSFVは鉄拳とスマブラの前
1 19/07/23(火)15:46:46 No.608928113
あとよくわからないがスポンサーにSONYがついた https://mobile.twitter.com/EVO/status/1153364393591070722
2 19/07/23(火)15:47:40 No.608928236
スマブラももっと賞金出してくれれば日本でももっと本気で打ち込むプロが増えると思うんだけどなあ
3 19/07/23(火)15:47:50 No.608928266
トリにスマブラって初なの
4 19/07/23(火)15:48:33 No.608928364
>トリにスマブラって初なの 今までずっとストリートファイターがトリだった
5 19/07/23(火)15:49:27 No.608928487
参加人数で考えればそうだよな
6 19/07/23(火)15:49:54 No.608928555
鉄拳の伸びもすげえわ
7 19/07/23(火)15:49:55 No.608928557
ストは鉄拳よりも前になっちゃったのか
8 19/07/23(火)15:52:42 No.608928994
まぁバンナムが頑張ってる一方でカプコンは格ゲーに関しちゃ割と手を抜いてるからな
9 19/07/23(火)15:53:29 No.608929120
サムスピとモーコンが二日目だから人が多い種目を別々の日に用意した感じだ
10 19/07/23(火)15:54:58 No.608929356
結構衝撃だわ…でもスマブラも盛り上がるしいいよね
11 19/07/23(火)15:55:42 No.608929477
順当だろう
12 19/07/23(火)15:55:59 No.608929517
まあ参加人数考えたらこうなる というか去年もDBにすべきだった
13 19/07/23(火)15:57:27 No.608929723
鉄拳は伸び方は凄いな
14 19/07/23(火)15:57:58 No.608929801
毎年変えるくらいでいいと思うんよね なんか伝統的にストリートファイターがトリみたいな空気あったけど
15 19/07/23(火)15:58:52 No.608929921
正直スト5微妙だと思ってたからこれはこれで納得いく
16 19/07/23(火)15:59:59 No.608930085
一過性の盛り上がりをトリに持ってくるかは別として鉄拳とスマブラは堅実に伸びてるからな
17 19/07/23(火)16:00:07 No.608930100
ストやってる身としては辛いのもあるし まあスト5だしなあってのもある スマブラかあ
18 19/07/23(火)16:00:45 No.608930179
スマブラの今の環境はいい感じなのかな 何年か前は決勝でもベヨがかなりお寒い感じだったけど
19 19/07/23(火)16:02:08 No.608930364
盛り上がりで言ったらスマブラDXとかのほうが上だったし…
20 19/07/23(火)16:03:51 No.608930618
スマブラは新しいのに統合されたのも大きい
21 19/07/23(火)16:04:13 No.608930663
>スマブラの今の環境はいい感じなのかな >何年か前は決勝でもベヨがかなりお寒い感じだったけど ルキナパルテナ屋根ゴミあたりが最上位付近につけてたはずだけどベヨみたいな逸脱したやつは今の所いないはず
22 19/07/23(火)16:04:19 No.608930675
目立って伸びてんのが鉄拳とUNIくらいだし格ゲーは若干下火感あるな
23 19/07/23(火)16:04:58 No.608930764
最近あんまり大きいタイトル出てないからね
24 19/07/23(火)16:05:39 No.608930863
今時ブラウン管の準備とかめんどくせーよなー! 死ね! 死んだ やったー!
25 19/07/23(火)16:05:39 No.608930864
前バージョンのピチューピーチが暴れてた時期ですら過去作と比べると滅茶苦茶バランスいい位
26 19/07/23(火)16:07:01 No.608931084
さっさとV切って6作ってくんないかなスト
27 19/07/23(火)16:07:04 No.608931097
鉄拳はパキスタンじんのおかげで熱い 欧米がかなり強くなったのもある
28 19/07/23(火)16:07:30 No.608931163
スマブラSPは結構キャラ相性が出るし色んなキャラ見かけるよ その中でもオールマイティに性能高いのが強キャラと呼ばれるわけだけどバランスはいいと言い切れる範疇
29 19/07/23(火)16:07:45 No.608931214
他ならともかくEVOでトリから外れるのは歴史的に観てインパクトある
30 19/07/23(火)16:07:47 No.608931219
スマ前作のDLCはなんであんなムチャクチャだったんだろう… 開発期間の問題なのか金払わせるんだから強くしようなのか
31 19/07/23(火)16:08:06 No.608931259
EVOでスト6発表あると思います
32 19/07/23(火)16:08:29 No.608931317
鉄拳は凄く面白い状況になってるよね 韓国一強じゃなくなったのがすげえってなった
33 19/07/23(火)16:09:29 No.608931469
鉄拳は世界各地に強いのいて面白いね
34 19/07/23(火)16:09:42 No.608931511
屋根ゴミも上位だし他社DLCは強くする方向でクラウドとベヨは露骨にやりすぎたんだろう
35 19/07/23(火)16:10:00 No.608931552
パキスタンじん登場は今時バトル漫画でもあんな展開しないぞってぐらい盛り上がった
36 19/07/23(火)16:10:18 No.608931593
着実に人数伸ばしてるし格ゲーじゃ鉄拳が一番堅いまである
37 19/07/23(火)16:11:08 No.608931732
>着実に人数伸ばしてるし格ゲーじゃ鉄拳が一番堅いまである プロデューサーの手腕が本当に凄い
38 19/07/23(火)16:11:34 No.608931799
鉄拳が1番売れてるのはヨーロッパらしいけどそっちから強い人いないの?
39 19/07/23(火)16:11:41 No.608931822
スト5は去年の冬に近々情報出しますって言ってたのにな… キャラ追加位の情報じゃ会場は納得しなさそう
40 19/07/23(火)16:12:22 No.608931916
>スト5は去年の冬に近々情報出しますって言ってたのにな… >キャラ追加位の情報じゃ会場は納得しなさそう そもそも新作出してほしいよ スト5はあれはあれでいいけど地味すぎる
41 19/07/23(火)16:12:35 No.608931951
賞金額は年々上がってるけど4の頃の方がまだ活気はあった
42 19/07/23(火)16:12:38 No.608931960
ときどパンク戦みたいなストーリーがある戦いみたいなぁ
43 19/07/23(火)16:13:02 No.608932021
スマブラは今まで基本skriknが全部調整しててskriknの調整ってかなり大味というかバランス第一って感じではなかったから…… SPでそれやめて調整班に全部任せるようにした
44 19/07/23(火)16:13:23 No.608932091
スト4のピークがスパ4の頃だったように キャラ追加も度が過ぎると対策とかただただ面倒なだけだからな
45 19/07/23(火)16:14:08 No.608932199
>SPでそれやめて調整班に全部任せるようにした 現時点で今までのシリーズよりだいぶバランスいいから正解だな 最終的にどうなるかはわからんが
46 19/07/23(火)16:14:10 No.608932204
>他ならともかくEVOでトリから外れるのは歴史的に観てインパクトある これで危機感持ってくれればいいんだけどな
47 19/07/23(火)16:14:26 No.608932240
スマブラどうせなら2on2解禁してほしいな それが出来るのスマブラならではなんだし
48 19/07/23(火)16:14:59 No.608932324
初動で転んだゲームは…と言いたいけど今回UNIがなんかめっちゃ目立ってるから説得力ないな…
49 19/07/23(火)16:15:26 No.608932382
鉄拳が急に魔界統一トーナメント編突入したのは本当に笑うしか無い
50 19/07/23(火)16:15:48 No.608932450
今一番影薄くなってるのはギルティギアシリーズだと思う
51 19/07/23(火)16:15:53 No.608932457
>スマブラどうせなら2on2解禁してほしいな >それが出来るのスマブラならではなんだし スマブラオンリーの大会なら普通にやってるよ
52 19/07/23(火)16:16:00 No.608932472
>初動で転んだゲームは…と言いたいけど今回UNIがなんかめっちゃ目立ってるから説得力ないな… Pすら何でという展開…
53 19/07/23(火)16:16:04 No.608932485
トリだと進行が大変そうだなって思ってしまう
54 19/07/23(火)16:16:12 No.608932509
>鉄拳が1番売れてるのはヨーロッパらしいけどそっちから強い人いないの? super akoumaっていう世界一の豪鬼プレイヤーがいるよ 日韓の遠征勢潰して現地で優勝もしてる
55 19/07/23(火)16:16:16 No.608932520
>スマブラどうせなら2on2解禁してほしいな >それが出来るのスマブラならではなんだし スマブラならではだろうけど正直あんまり面白そうには思えない…
56 19/07/23(火)16:16:23 No.608932544
ゴボも下り最速だぞ
57 19/07/23(火)16:17:00 No.608932634
REV2は最後のアプデいつってレベルだし ゴボやグラブルに技術班流れたからもう無理や
58 19/07/23(火)16:17:09 No.608932652
su3204662.jpg この仙人出場しないのかな
59 19/07/23(火)16:17:12 No.608932663
鉄拳は見てないけど話聞いてるだけでワクワクする
60 19/07/23(火)16:17:34 No.608932721
スマブラ、本当はアイテムあった方がいい気もするんだよな アシストフィギュアはちょっと強すぎるけど
61 19/07/23(火)16:17:51 No.608932768
鉄拳は他の格ゲーに比べるとキャラバラけてる方だと思うから見てて楽しい
62 19/07/23(火)16:17:57 No.608932786
まじだギルティねぇ
63 19/07/23(火)16:18:03 No.608932805
鉄拳のパキスタン勢はアメリカの入国許可下りないでしょ
64 19/07/23(火)16:18:05 No.608932813
オメガフォースかってくらい色々作ってるよねギルティスタッフ
65 19/07/23(火)16:18:07 No.608932818
>スマブラ、本当はアイテムあった方がいい気もするんだよな >アシストフィギュアはちょっと強すぎるけど それはオフィシャルでやってるしEVOはこうでいいんじゃないかな
66 19/07/23(火)16:18:27 No.608932865
ストVわざわざ8月に発表ありますって言ってたくらいだし 別ゲーになるくらいの新システムとか6とかくらいはあるんだろう ここまで引っ張って相撲取り追加だけとかはやめて…
67 19/07/23(火)16:18:33 No.608932883
>スマブラ、本当はアイテムあった方がいい気もするんだよな >アシストフィギュアはちょっと強すぎるけど タイマンのアイテムは流れや格差広げるだけだから多人数向けだと思う
68 19/07/23(火)16:18:34 No.608932884
>オメガフォースかってくらい色々作ってるよねギルティスタッフ あんな代物出したんだからそりゃ引っ張りだこになるよっていう
69 19/07/23(火)16:18:49 No.608932914
ギルティはもういいでしょ ベスト8全員日本人のゲームは
70 19/07/23(火)16:19:14 No.608932982
タイマンスマブラのアイテムは有利なやつを更に有利にするだけだから…
71 19/07/23(火)16:19:31 No.608933029
ストVの新キャラ登場!が大体滑ってるんだよね… 鉄拳はギースで大興奮したんだけどな それぐらいやってほしい
72 19/07/23(火)16:20:33 No.608933196
>ギルティはもういいでしょ >ベスト8全員日本人のゲームは 大好きなゲームだけど俺みたいな小心者はこれ海外の人どう思ってるのかな…大丈夫かな…って素直に楽しめなくなる
73 19/07/23(火)16:20:36 No.608933205
>鉄拳のパキスタン勢はアメリカの入国許可下りないでしょ ビザ取れたらしい
74 19/07/23(火)16:20:40 No.608933224
版権物のドラゴンボールで改めて凄さが証明されたからな 作る人大変そうだけどがんばってほしい
75 19/07/23(火)16:20:43 No.608933233
KIって今どうなん モーコンがスト勢の逃げた先になってるって聞いたけど
76 19/07/23(火)16:20:46 No.608933243
>REV2は最後のアプデいつってレベルだし 大規模大会あっても決勝でおみとが勝つのを見ないでみんなで野試合や飯食いに行くゲームと化してて終末感がすごいよ 次回作はシステムから大幅に変えてくれると嬉しいけど まずグラブル作ってるからスタッフいないわ
77 19/07/23(火)16:20:49 No.608933248
UNIの人気に火がついた経緯が謎すぎる
78 19/07/23(火)16:21:04 No.608933292
>鉄拳のパキスタン勢はアメリカの入国許可下りないでしょ ashは支援の結果来れる様になった 他のパキスタンじんはわからん
79 19/07/23(火)16:21:08 No.608933301
UNIは日本人全員なんで…?って思ってるでしょ
80 19/07/23(火)16:21:35 No.608933375
>UNIの人気に火がついた経緯が謎すぎる 謎どころか最も地道な経緯じゃね?
81 19/07/23(火)16:22:11 No.608933455
各社それぞれ新情報あるかな
82 19/07/23(火)16:22:28 No.608933499
オフィシャルはアイテムあり全ステ乱闘を推すけど ファンコミュニティは知らねえ一番強い奴決めてえってアイテム無し固定ステージタイマンでやってきたのがスマブラなので 20年間ずーっと
83 19/07/23(火)16:22:29 No.608933508
>KIって今どうなん >モーコンがスト勢の逃げた先になってるって聞いたけど なんかシーズン3あたりで止まってる印象 動くなら続編なり新作なりが出る時期かなと思う
84 19/07/23(火)16:22:32 No.608933513
ゴボは硬派なのか強い奴がずっと強いから2年目の盛り上がりはちょっとないよね
85 19/07/23(火)16:22:36 No.608933526
別にどこの国の人間が強かろうがどうでもいいわ つええ奴がつええだけだ
86 19/07/23(火)16:22:41 No.608933539
Xrdがそもそも古参のギルおじの為に作ったようなゲームなんで 極一部でも海外勢が壇上に行ったことがあるのが凄いレベル
87 19/07/23(火)16:23:08 No.608933610
ステージギミックもアイテムもスマブラの醍醐味だと思うんだけどな
88 19/07/23(火)16:23:12 No.608933624
>大規模大会あっても決勝でおみとが勝つのを見ないでみんなで野試合や飯食いに行くゲームと化してて終末感がすごいよ 現場見てないと出てこない感想やな…現状おみみちゃん強すぎ問題だから仕方ないけど
89 19/07/23(火)16:23:14 No.608933634
アークからグラブルの情報あったら嬉しいけど競技タイトル以外の情報って出るもんなの?
90 19/07/23(火)16:23:22 No.608933657
UNIはこんなに参加人数どっから来たんだ…
91 19/07/23(火)16:23:38 No.608933702
鉄拳がギース発表した時ってスト5アビゲイルだっけ? 話にならなくて笑ったわ
92 19/07/23(火)16:23:45 No.608933717
>ステージギミックもアイテムもスマブラの醍醐味だと思うんだけどな それはそれこれはこれ
93 19/07/23(火)16:23:56 No.608933754
>ステージギミックもアイテムもスマブラの醍醐味だと思うんだけどな それはそうだが向き不向きというものもあるあるのだ
94 19/07/23(火)16:23:58 No.608933759
屋根ゴミって実装時はうーn見たいな感じだったけど今強キャラなのか
95 19/07/23(火)16:24:04 No.608933781
熱心なコミュニティが口だけの参加じゃなければ人数集まる例
96 19/07/23(火)16:24:14 No.608933799
>ステージギミックもアイテムもスマブラの醍醐味だと思うんだけどな 機動力無いキャラが泣くだけだからな
97 19/07/23(火)16:24:35 No.608933849
EVOでUNI新作発表の噂があるけどどうなんだろう
98 19/07/23(火)16:24:41 No.608933863
>機動力無いキャラが泣くだけだからな あーキャラ差がひどくなるのか
99 19/07/23(火)16:24:47 No.608933890
>アークからグラブルの情報あったら嬉しいけど競技タイトル以外の情報って出るもんなの? 一昨年はBBTAGの初報出たし出るときは出るだろうけどグラブルVSはグラブルのイベントで出した方が盛り上がるでしょ
100 19/07/23(火)16:25:01 No.608933926
>屋根ゴミって実装時はうーn見たいな感じだったけど今強キャラなのか 鈍足とかじゃないなら芽はあるよね あった 伸びた
101 19/07/23(火)16:25:10 No.608933950
>アークからグラブルの情報あったら嬉しいけど競技タイトル以外の情報って出るもんなの? BBTAGの初報もEVOだったし割とある
102 19/07/23(火)16:25:10 No.608933951
UNI自体新規と言うか調整版のタイトルは前からリークで出回ってたし発表するだろうね
103 19/07/23(火)16:25:14 No.608933966
クソ広いステージとかアイテムとか採用してガチでやると多分すごく寒いことになるので
104 19/07/23(火)16:25:19 No.608933978
というか2vs2アイテムあり見るとわかるけど 解説が追っつかない
105 19/07/23(火)16:25:22 No.608933984
>屋根ゴミって実装時はうーn見たいな感じだったけど今強キャラなのか 正直言うほどじゃなくて人強なだけだと思うけど SPのキャラバランスが良すぎて人強がキャラ強と錯覚する
106 19/07/23(火)16:25:53 No.608934072
ゴボは相変わらずおばちゃんが優勝候補なの?
107 19/07/23(火)16:26:45 No.608934215
>クソ広いステージとかアイテムとか採用してガチでやると多分すごく寒いことになるので 公式のアイテムありタイマン大会めっちゃ熱かったぞ 優勝者がしゅーとんもザクレイも下した謎の超新星すぎた
108 19/07/23(火)16:26:53 No.608934232
正直スマブラはほんと優勝キャラが全員違うから調整頑張ってるよね
109 19/07/23(火)16:27:21 No.608934308
>ゴボは相変わらずおばちゃんが優勝候補なの? 今はまたおばちゃんの一強 かじゅがスト5もやりだしてどっちつかずになってしまった
110 19/07/23(火)16:27:25 No.608934320
2VS2はスマブラのイベントだと大会やってることあるから興味あったらみたらええねん そもそもチーム戦自体EVOではないっしょ他のゲームでも
111 19/07/23(火)16:27:27 No.608934324
ギミックアイテムありありは人によっちゃ4人乱闘と同じくらいの前提破壊ルールなんだから仕方ない
112 19/07/23(火)16:27:34 No.608934344
SPは初めてショービジ用に作られたスマブラだからな…
113 19/07/23(火)16:27:44 No.608934370
UNI楽しかったけどそれ以来格ゲーやってないなぁ 回線事情が回復するまで離れるしかなくてそのまま戻らなかった
114 19/07/23(火)16:27:48 No.608934381
スマブラでアイテムあり見たい!っていうのは本当に見てる側だけの要望で 実際に遊んでるとモンボロゼッタとか機動力格差でのアイテム戦とか 実力平気で覆る超くだらねえパーティーゲームだって思うし… パーティーゲームだったら競技じゃなくて身内と遊ぶのが楽しいよ
115 19/07/23(火)16:27:57 No.608934408
3on3kof使用のスマブラしてくれないのかなぁ 任天堂の大会で面白かったし
116 19/07/23(火)16:28:45 No.608934530
スマブラは日本人いいとこいけそう?
117 19/07/23(火)16:28:48 No.608934539
>スマブラの今の環境はいい感じなのかな >何年か前は決勝でもベヨがかなりお寒い感じだったけど ルキナパルテナジョーカースネーク辺りかな今特に強いと言えるのは オリマーは一時期使ったら会場でブーイングが湧くレベルだったけどこの前のアプデでガードがガードとして機能しなくなる致命的な不具合食らったから今はキャラとして死んでる
118 19/07/23(火)16:28:52 No.608934548
切り札くらいありにしてくだち! せっかくゲージ伸びで格ゲー使用にしたのに誰も大会もしない
119 19/07/23(火)16:28:57 No.608934556
そもそも今の競技シーンのスマブラのガチルールってアメリカの一部のプレイヤーがやりはじめたローカルルールが元なので アメリカを代表する大会でアメリカ発のローカルルール前提は何の不都合もないしアイテム有りにしろはもはや暴論
120 19/07/23(火)16:29:20 No.608934623
>>アークからグラブルの情報あったら嬉しいけど競技タイトル以外の情報って出るもんなの? >一昨年はBBTAGの初報出たし出るときは出るだろうけどグラブルVSはグラブルのイベントで出した方が盛り上がるでしょ 海外にリーチするなら情報出さない理由がない気もするが…
121 19/07/23(火)16:29:23 No.608934640
>スマブラでアイテムあり見たい!っていうのは本当に見てる側だけの要望で 観客は自分が楽しければなんでもいいからな マジでいい加減なことを言う
122 19/07/23(火)16:30:03 No.608934767
鉄拳とストはそろそろ新作ほしいけどどうかな そういえば鉄ストってどうなったんだ
123 19/07/23(火)16:30:05 No.608934776
>スマブラでアイテムあり見たい!っていうのは本当に見てる側だけの要望で だからオフィシャルカップでやってるって!
124 19/07/23(火)16:30:09 No.608934793
>実際に遊んでるとモンボロゼッタとか機動力格差でのアイテム戦とか >実力平気で覆る超くだらねえパーティーゲームだって思うし… 実際はアイテムありじゃそんなにロゼッタの評価高くないの知らなさそう
125 19/07/23(火)16:30:23 No.608934831
>鉄拳とストはそろそろ新作ほしいけどどうかな >そういえば鉄ストってどうなったんだ ポシャった
126 19/07/23(火)16:30:31 No.608934851
EVO行く「」誰かいるかな
127 19/07/23(火)16:30:36 No.608934870
>ゴボは相変わらずおばちゃんが優勝候補なの? いまおばちゃんめっちゃ安定してしまったのでだいたい決勝がふぇんりっちとおばちゃん
128 19/07/23(火)16:30:39 No.608934876
>スマブラは日本人いいとこいけそう? 割と強い人居るしいいとこ行けそうな気はする
129 19/07/23(火)16:30:43 No.608934888
>>スマブラでアイテムあり見たい!っていうのは本当に見てる側だけの要望で >だからオフィシャルカップでやってるって! だからEVOでそれを言い出すのはお門違いだろって話では
130 19/07/23(火)16:30:49 No.608934912
>>スマブラでアイテムあり見たい!っていうのは本当に見てる側だけの要望で >だからオフィシャルカップでやってるって! だからオフィシャルカップ見てろって話だろEVOで言うなよ!
131 19/07/23(火)16:31:11 No.608934968
EVOだとやってないし時間なくて出来ないだけで他ではやってるからつまらんわけではないよアイテムあり大会
132 19/07/23(火)16:31:19 No.608934992
>だからEVOでそれを言い出すのはお門違いだろって話では その後のレス見る限りそういう主張ではないと思うぞ
133 19/07/23(火)16:31:30 No.608935011
サムスピもあるんだね 今は誰が強いん? キャラは牙神が強いのは知ってる
134 19/07/23(火)16:31:34 No.608935025
UNIはこのタイミングで新作出さないとアホだと思う
135 19/07/23(火)16:31:41 No.608935043
グラブルVSはグラフェスと日程被ってるからEVOで出すのはグラフェス振り返りPVくらいだと思う てかそもそもグラフェスで情報出すって言ってるし
136 19/07/23(火)16:31:47 No.608935059
UNIは海外で大人気で未だ人口伸びてるからなぁ ギルティよりも日本人に勝てる可能性はたかい
137 19/07/23(火)16:31:50 No.608935072
もういいよアイテムどうこうは スマブラのスレ立ててそっちでやって
138 19/07/23(火)16:32:37 No.608935188
>サムスピもあるんだね >今は誰が強いん? それをここで決めるんだよ
139 19/07/23(火)16:32:39 No.608935193
グラフェスとEVOの二つでそれぞれ別のPV作ってても全然おかしくない グラブルVSが表に出てくる前から格ゲー界隈に異常に力入れてたし
140 19/07/23(火)16:32:57 No.608935246
BBTAGもあるので実質UNIふたつなのがすごい
141 19/07/23(火)16:33:16 No.608935279
そもそも格ゲーじゃないスマブラがEVOにいるのがおかしいんだが ボタン一つで必殺技が出る駆け引きも糞もないパーティーゲーがトリって会場凍らせる気?
142 19/07/23(火)16:33:17 No.608935282
カプコンは内製のゲームバンバンヒットさせてるし なんとか上のゴーサイン出て格ゲー出さないかなぁ
143 19/07/23(火)16:33:41 No.608935340
>今は誰が強いん? 幻十郎1強で続いて覇王丸シャルガルフォード慶寅辺り
144 19/07/23(火)16:33:45 No.608935349
UNIは新作なりアプデなり情報出すならここが一番いいと思うけど フラパンだしなあ
145 19/07/23(火)16:33:54 No.608935372
EVO見てないやつ来たな…
146 19/07/23(火)16:34:00 No.608935388
他社の製品を見てるとやはりカプコンはスト系以外の新作を作るべきだ! そう具体的には…ヴァンパイアだ!
147 19/07/23(火)16:34:02 No.608935400
令サムは幻一強と思いきやガルと覇王いるからまだわからん ぶっちゃけ眼鏡女と歌舞伎と色と半蔵以外は平等にチャンスある
148 19/07/23(火)16:34:18 No.608935439
>ボタン一つで必殺技が出る駆け引きも糞もないパーティーゲーがトリって会場凍らせる気? 操作と駆け引きに関連性ないけど…
149 19/07/23(火)16:34:23 No.608935454
サムスピは今週末に国内王者決める公式大会あるから国内情勢はそこでわかるんじゃない
150 19/07/23(火)16:34:40 No.608935502
ジャスティンのタムタムには期待してる
151 19/07/23(火)16:34:43 No.608935510
こんだけ動きなかったらスト6はあってもいいんだがアケ5がノイズ過ぎる
152 19/07/23(火)16:34:51 No.608935524
KOF15もティザーくらいは流れないかな
153 19/07/23(火)16:34:52 No.608935529
しかしスマブラがトリってことはDL4段の発表してくれるよね?
154 19/07/23(火)16:34:53 No.608935533
カプコンはスト5MVCIと連続でやらかしてるから何か新作出しても全く期待できない
155 19/07/23(火)16:34:56 No.608935540
>そう具体的には…ヴァンパイアだ! 個人的には熱望してるけど悲しいかな…海外人気がない!
156 19/07/23(火)16:35:24 No.608935619
ボタンひとつで必殺技が出たら格ゲーじゃない!って 格ゲーじゃない格ゲーが超いっぱいあることになっちまう…!
157 19/07/23(火)16:35:26 No.608935626
>グラフェスとEVOの二つでそれぞれ別のPV作ってても全然おかしくない >グラブルVSが表に出てくる前から格ゲー界隈に異常に力入れてたし ウメハラのスポンサーにサイゲが居るしな
158 19/07/23(火)16:35:29 No.608935633
>サムスピは今週末に国内王者決める公式大会あるから国内情勢はそこでわかるんじゃない やるの土日かな? 楽しみだ
159 19/07/23(火)16:35:31 No.608935639
>こんだけ動きなかったらスト6はあってもいいんだがアケ5がノイズ過ぎる このタイミングで来年スト6出ますよなんて発表したらカプコンはドSすぎるな
160 19/07/23(火)16:35:36 No.608935656
>しかしスマブラがトリってことはDL4段の発表してくれるよね? 任天堂がそんな事するわけ無いだろ
161 19/07/23(火)16:35:39 No.608935664
>他社の製品を見てるとやはりカプコンはスト系以外の新作を作るべきだ! >そう具体的には…ヴァンパイアだ! リザレク売れなかったから無理
162 19/07/23(火)16:35:56 No.608935720
>KOF15もティザーくらいは流れないかな 多分なにかしら発表すると思うがSNKだしなあ…
163 19/07/23(火)16:36:02 No.608935733
スト5は10周年行くまで引っ張りそう
164 19/07/23(火)16:36:06 No.608935742
情報出すのが当たり前みたいなのはやめろって!
165 19/07/23(火)16:36:06 No.608935743
そんな十年以上使い古された格ゲー論煽りにわざわざ触ってやるなよ!
166 19/07/23(火)16:36:16 No.608935762
今のMVU人気ならマブカプ作ったら売れると思うんだがどうだろう?
167 19/07/23(火)16:36:19 No.608935768
>リザレク売れなかったから無理 売れるわけねえだろアホか上層部! 新作じゃねえじゃん!
168 19/07/23(火)16:36:25 No.608935792
スト5はEVO発表が最後の砦
169 19/07/23(火)16:36:41 No.608935831
>しかしスマブラがトリってことはDL4段の発表してくれるよね? トリにしたのはEVO側の判断だろうしわざわざ合わせるかなあ
170 19/07/23(火)16:36:46 No.608935845
MCUが大盛り上がりしたしマブカプインフィニットのアップデートだしてもいいのよ
171 19/07/23(火)16:37:00 No.608935874
スマブラのトナメと配信を一時は潰しかけた任天堂がEVOで発表なんてするわけが無い
172 19/07/23(火)16:37:04 No.608935891
>スト5はEVO発表が最後の砦 割とマジでそうかもしれない
173 19/07/23(火)16:37:11 No.608935909
su3204694.png 高額賞金とかがなくなった途端人がサーッと引いたゴンボルファイが見ててうn…って感じだ
174 19/07/23(火)16:37:22 No.608935937
>スト5はEVO発表が最後の砦 新キャラ実装されてもベイビー調整で実装年はとても戦えないってのがわかってるから盛り上がらないのがね
175 19/07/23(火)16:37:24 No.608935945
>今のMVU人気ならマブカプ作ったら売れると思うんだがどうだろう? UMVCの正統進化なら売れる MVCIから抜け出せてなかったら無理
176 19/07/23(火)16:37:32 No.608935959
>任天堂がそんな事するわけ無いだろ でも去年スマブラDX大会終了後にダイレクト日時発表したし今年もダイレクト日時くらい発表しそう
177 19/07/23(火)16:37:34 No.608935964
>今のMVU人気ならマブカプ作ったら売れると思うんだがどうだろう? 実際いけると思うけど体力が無さそう
178 19/07/23(火)16:37:36 No.608935975
>今のMVU人気ならマブカプ作ったら売れると思うんだがどうだろう? 版権払えなくてキャラ削ったインフィニティってゲームがあってぇ… 今もっと高くなってるでしょ
179 19/07/23(火)16:37:41 No.608935984
>リザレク売れなかったから無理 俺は買ったよ…
180 19/07/23(火)16:37:44 No.608935993
また最終日の朝をガラガラにさせるのかBBTAG…
181 19/07/23(火)16:38:03 No.608936027
MVCIはそもそも出た時期が謎過ぎる エンドゲームどころかインフィニティウォー公開の1年前に発売って
182 19/07/23(火)16:38:03 No.608936029
>高額賞金とかがなくなった途端人がサーッと引いたゴンボルファイが見ててうn…って感じだ そりゃプロがいる世界だし当然かな…
183 19/07/23(火)16:38:20 No.608936065
EVOじゃないけどひどかったねKAGE実装
184 19/07/23(火)16:38:25 No.608936081
ムニョムニョ持ったキャップ使いてえなあ…
185 19/07/23(火)16:38:26 No.608936084
BBTAG最終日にやるくらいならUNIかモーコンで良いじゃんと思うけど進行の都合かな
186 19/07/23(火)16:38:30 No.608936098
来年はグラブルVSも来るんだろうな…βやった感じだと浅すぎるゲーム性だったけど大丈夫かな…
187 19/07/23(火)16:38:33 No.608936106
もう今は世界で売れないと発売の検討もされないから…
188 19/07/23(火)16:38:43 No.608936133
>版権払えなくてキャラ削ったインフィニティってゲームがあってぇ… >今もっと高くなってるでしょ そんな世知辛い理由だったのか…
189 19/07/23(火)16:38:55 No.608936163
勇者とバンジョー出てないのにDLC第四弾発表するのは賢くない 何かあってもバンジョー配信予定日発表くらいだろう
190 19/07/23(火)16:39:02 No.608936178
やっぱ新キャラは強い方がいいのかな でもそれはそれで失敗例めちゃくちゃあるもんな…
191 19/07/23(火)16:39:07 No.608936185
MCUでゲーム出すとしても vsシリーズで出せるかなあってぼんやりとした不安はある
192 19/07/23(火)16:39:09 No.608936190
>来年はグラブルVSも来るんだろうな…βやった感じだと浅すぎるゲーム性だったけど大丈夫かな… 初心者向けではあるから難しいところだ
193 19/07/23(火)16:39:37 No.608936256
というか大会はEVOだけじゃないからな 大会自体は増えて賞金も分散してるし
194 19/07/23(火)16:39:38 No.608936262
インフィニティはシナリオとかキャラチョイスカプ主導じゃなかったぽいしなぁ
195 19/07/23(火)16:39:39 No.608936264
勇者の性能を詳しく説明したり次のバージョンで大きく変わる点を発表する スマブラダイレクトの予告はもしかしたらあるかもしれないな
196 19/07/23(火)16:40:07 No.608936328
BBTAG前回ははいはいクロスクロスって感じで冷めてたけど 大型アプデで違う意味でくだらないゲームになったからだいぶ面白くなってるよ キャラもばらけてるんで色々見られるはずだし
197 19/07/23(火)16:40:11 No.608936342
>そんな世知辛い理由だったのか… その言い訳に性能が同じなら見た目が別のキャラなら良いでしょ?なんてことを言いやがった 当然大顰蹙を喰らった
198 19/07/23(火)16:40:12 No.608936344
版権払えなくなったのか…
199 19/07/23(火)16:40:12 No.608936345
日程は会場のキャパ都合もあるからな 人数多いゲームは日をふりわけんといかん
200 19/07/23(火)16:40:17 No.608936355
格ゲーで初心者向けにして成功したゲームを知らない
201 19/07/23(火)16:40:23 No.608936371
グラブルは当然超フェスでの発表もあるだろうけど海外向けもかなり意識してるしEVOでも発表するんじゃないかなあ
202 19/07/23(火)16:40:35 No.608936399
>格ゲーで初心者向けにして成功したゲームを知らない スマブラ
203 19/07/23(火)16:40:40 No.608936413
>su3204694.png >高額賞金とかがなくなった途端人がサーッと引いたゴンボルファイが見ててうn…って感じだ こうして見ると半減どころの騒ぎじゃなかったんだなDBF
204 19/07/23(火)16:41:02 No.608936473
>スマブラ 格ゲーじゃない
205 19/07/23(火)16:41:04 No.608936476
ゴボも初心者向けでしょ 流行ったし
206 19/07/23(火)16:41:06 No.608936481
>そう具体的には…ヴァンパイアだ! 人気無いから無理
207 19/07/23(火)16:41:09 No.608936489
一応ディズニーコントロールもあったはず Xメンの版権は買い取り交渉真っ最中でもらえなかった
208 19/07/23(火)16:41:10 No.608936492
>MCUでゲーム出すとしても >vsシリーズで出せるかなあってぼんやりとした不安はある XMENキャラが出てこないvsシリーズはあまりにも寂しすぎる
209 19/07/23(火)16:41:12 No.608936494
>今のMVU人気ならマブカプ作ったら売れると思うんだがどうだろう? 作るとしてもカプコンUSA主導だろうし
210 19/07/23(火)16:41:14 No.608936502
>格ゲーで初心者向けにして成功したゲームを知らない P4U! 2は知らない
211 19/07/23(火)16:41:31 No.608936553
今スマブラはじめても秒で初心者とマッチングするからな 普通の格ゲーだとありえないことだわ
212 19/07/23(火)16:41:37 No.608936571
>格ゲーで初心者向けにして成功したゲームを知らない DBは割と成功したと思う
213 19/07/23(火)16:42:04 No.608936635
ていうかスマブラ人数増えすぎじゃない? wiiuとDX勢がそのままきたの?
214 19/07/23(火)16:42:09 No.608936648
>P4U! >2は知らない あれ簡単ではないと思う ってか単純に原作人気あるから触ってる女性とかも多かった
215 19/07/23(火)16:42:16 No.608936664
>ていうかスマブラ人数増えすぎじゃない? >wiiuとDX勢がそのままきたの? 統合したからね
216 19/07/23(火)16:42:18 No.608936667
DBむずくない?
217 19/07/23(火)16:42:21 No.608936682
>格ゲーじゃない evoの決定は絶対だ
218 19/07/23(火)16:42:27 No.608936698
つーかポッ拳こんな多かったんだな そのまま続けてもよかったくらいなのに
219 19/07/23(火)16:42:39 No.608936726
>ていうかスマブラ人数増えすぎじゃない? >wiiuとDX勢がそのままきたの? つっても新作だからな
220 19/07/23(火)16:42:56 No.608936764
メルブラ・P4U・電撃・DBFZは成功だと思うけど見事に全部版権ものだな やっぱりネームバリューは新規獲得には重要
221 19/07/23(火)16:43:12 No.608936801
P4Uは初心者でもそれっぽくは動かせるからな…
222 19/07/23(火)16:43:16 No.608936808
DBFZは世界400万本出荷とかだから大成功も大成功でしょ
223 19/07/23(火)16:43:17 No.608936812
>>格ゲーじゃない >evoの決定は絶対だ EVO云々じゃなくて公式で格ゲーじゃないってskrikn昔からずっと言ってますやん
224 19/07/23(火)16:43:28 No.608936845
>統合したからね プレイヤーの一部がDXや64と両立してるけど大部分は相変わらず過去作やってるぞ
225 19/07/23(火)16:43:48 No.608936884
>やっぱりネームバリューは新規獲得には重要 その発言はつまんねーけどストリートファイターだから5やってる俺にも効く
226 19/07/23(火)16:43:52 No.608936892
日本じゃ格闘ゲームって括りだけど 海外だとファイティングゲームって括りだから広い
227 19/07/23(火)16:44:01 No.608936922
su3204702.jpg P4Uはまだ初心者向けのシステムを考え始めた頃だったから粗がある
228 19/07/23(火)16:44:08 No.608936942
システムも大事じゃないわけじゃないが前提として他にも初心者がいる環境じゃないとどうにもならんからな 結果として版権物になる
229 19/07/23(火)16:44:08 No.608936945
版権じゃないのにこんだけ参加者集めたUNIは何者なんだよ
230 19/07/23(火)16:44:11 No.608936950
スマブラは全然初心者向けじゃない
231 19/07/23(火)16:44:30 No.608936986
スマブラSPは試合として見てて面白い ふっとばし速度が上がってゲームスピードが上がってるし 試合開始前の演出や撃墜時の派手なエフェクトや紙吹雪や撃墜演出やら
232 19/07/23(火)16:44:44 No.608937027
>つーかポッ拳こんな多かったんだな >そのまま続けてもよかったくらいなのに キャラ増やしてくれても良かったのになぁ まあ原田的にはキャリバースタッフにはキャリバー新作に注力してもらいたかったてのあるからだろうけど
233 19/07/23(火)16:44:46 No.608937033
ゴボに限らず普通2年目は落ちる 何故か上がってる鉄拳はすごいな…
234 19/07/23(火)16:44:47 No.608937038
>DBむずくない? 3キャラ覚えなきゃいけない時点でむずい
235 19/07/23(火)16:45:21 No.608937120
スト5はストリートファイターじゃなかったらやってなかっただろうな…っていうのはある
236 19/07/23(火)16:45:30 No.608937142
スマブラはアイテムありが初心者用や
237 19/07/23(火)16:45:36 No.608937160
>プレイヤーの一部がDXや64と両立してるけど大部分は相変わらず過去作やってるぞ DXと64はそれだけで1つのジャンルみたいに独自のものになってるからなんとも言えなくない?
238 19/07/23(火)16:45:43 No.608937182
へー知らなかったけどUNIにはミカちゃんなんてキャラがいるんゆねぇ 結構可愛いしやってみようんゆ!
239 19/07/23(火)16:45:47 No.608937190
DBFZ2日目で終わりなのか
240 19/07/23(火)16:45:58 No.608937219
地道に海外コミュが頑張ったと聞くUNI 日本勢が黒船にならないかちょっと心配
241 19/07/23(火)16:46:07 No.608937235
>スマブラSPは試合として見てて面白い >ふっとばし速度が上がってゲームスピードが上がってるし >試合開始前の演出や撃墜時の派手なエフェクトや紙吹雪や撃墜演出やら 絶対EVO意識してるよね
242 19/07/23(火)16:46:11 No.608937249
>DBむずくない? 初心者向けでとっつきやすいのとやればやるほどストイックなのは別だからね…
243 19/07/23(火)16:46:11 No.608937253
>EVO云々じゃなくて公式で格ゲーじゃないってskrikn昔からずっと言ってますやん 複雑なコマンド入力に対するアンチテーゼよ
244 19/07/23(火)16:46:19 No.608937272
アケP4Uは稼働してからシステム段階的に公開してたのが印象に残ってる
245 19/07/23(火)16:46:29 No.608937296
スト5は高額賞金なきゃプロでもやってなかったよ
246 19/07/23(火)16:46:33 No.608937311
やはりダイブキックか…
247 19/07/23(火)16:46:39 No.608937322
もうちょっと丁寧に煽ってくれ
248 19/07/23(火)16:46:40 No.608937324
>日本勢が黒船にならないかちょっと心配 逆に日本勢が壇上に一人も残らず戦慄したりしてな
249 19/07/23(火)16:46:41 No.608937327
人が多くて初心者もいる その時点でどんなに複雑なゲームだろうが初心者向けになる
250 19/07/23(火)16:46:47 No.608937351
P4Uは空中振り向き実装したのが一番良くわからないとこ
251 19/07/23(火)16:47:01 No.608937383
そういやアリカの格ゲーは?
252 19/07/23(火)16:47:19 No.608937433
UNIがこんなに流行るとは全く想像できなかった
253 19/07/23(火)16:47:27 No.608937454
スト5はキャラビジュアルが酷すぎるのに耐えられなくて止めた
254 19/07/23(火)16:47:34 No.608937477
>DXと64はそれだけで1つのジャンルみたいに独自のものになってるからなんとも言えなくない? うん スト4→スト5になった時も3rdおじさんやスパⅡXおじさん達あんまり新作やんなかったでしょ それと同じ
255 19/07/23(火)16:47:50 No.608937512
見てて派手なのはやっぱ良いよ 今のスマブラふっとばしでギリギリ死ななかったりする時でも直前に演出入るかで緊張感違うもん
256 19/07/23(火)16:47:58 No.608937527
UNIはこれ流行ってるって言って良いのかわからん…
257 19/07/23(火)16:48:00 No.608937533
ゴボは人減ったのもあるけど試合の長さで運営が最終日嫌った感はある
258 19/07/23(火)16:48:14 No.608937564
初心者向けって言って初心者でも上級者に勝てるっていうのを想像する人が多いんだよな… 対人でそんなゲームどこにもあるわけないのに
259 19/07/23(火)16:48:43 No.608937625
どんだけUNIのトップ勢が渡航するかだなぁ サイドトナメだと普通に日本勢負けてるし
260 19/07/23(火)16:48:46 No.608937631
鉄拳人気あるのにここでやってる「」見たことなくて辛い
261 19/07/23(火)16:48:47 No.608937637
>スト5は高額賞金なきゃプロでもやってなかったよ 逆言えば金さえ出せばプロがやるし売れるんだよね MVCIは金出さなかったから全くプロが付かず売れもしなかったし
262 19/07/23(火)16:48:48 No.608937640
>今のスマブラふっとばしでギリギリ死ななかったりする時でも直前に演出入るかで緊張感違うもん そこら辺はナムコらしい気もする
263 19/07/23(火)16:48:53 No.608937657
SAMURAIは初心者向け!みんなもやろう!
264 19/07/23(火)16:49:11 No.608937701
>鉄拳人気あるのにここでやってる「」見たことなくて辛い スレは立ってるよ!?
265 19/07/23(火)16:49:16 No.608937714
どういうゲームが初心者向けかと言えば人口が多いゲームが初心者向けだよ 同じレベルのプレイヤーと戦える以上に良いシステムなんかないよ
266 19/07/23(火)16:49:27 No.608937736
>地道に海外コミュが頑張ったと聞くUNI >日本勢が黒船にならないかちょっと心配 海外だとあんまり見ないビャクヤの端攻めとか絵面が悪すぎる
267 19/07/23(火)16:49:42 No.608937775
>鉄拳人気あるのにここでやってる「」見たことなくて辛い たまーにスレ立って対戦してるのは見る
268 19/07/23(火)16:49:44 No.608937784
そういや鉄拳もスマブラもナムコ製か
269 19/07/23(火)16:49:47 No.608937788
人いないゲームほど虚しいものはないからな…
270 19/07/23(火)16:49:52 No.608937802
グラブル原作は全然知らないけどボタンガードの2D格ゲーっぽい感じだからかなり期待してる 次のテストには参加したいなぁ
271 19/07/23(火)16:49:53 No.608937804
DXの系譜だよねSP forに比べてゲームスピード速い速い
272 19/07/23(火)16:49:54 No.608937805
>初心者向けって言って初心者でも上級者に勝てるっていうのを想像する人が多いんだよな… >対人でそんなゲームどこにもあるわけないのに 俺もそう思ってたけど昔はオートガードとかそこら辺ズレたシステムも結構あったから…
273 19/07/23(火)16:50:09 No.608937839
>どんだけUNIのトップ勢が渡航するかだなぁ >サイドトナメだと普通に日本勢負けてるし 毎週ゲーセンで大会やってるような奴はこれが最後だろうしって感じで結構な人数行くみたい
274 19/07/23(火)16:50:39 No.608937899
>DXの系譜だよねSP >forに比べてゲームスピード速い速い 海外でスマブラX3って揶揄されてる程度には全然違うぞ
275 19/07/23(火)16:50:42 No.608937906
UNI壇上が新宿西セガみたくなりそう
276 19/07/23(火)16:50:51 No.608937925
>初心者向けって言って初心者でも上級者に勝てるっていうのを想像する人が多いんだよな… 初心者でも運次第で勝てる!っつってそんなおみくじが流行るはずもなく…
277 19/07/23(火)16:51:00 No.608937946
>forに比べてゲームスピード速い速い だからDX勢も来たんだと思う
278 19/07/23(火)16:51:02 No.608937952
>>今のスマブラふっとばしでギリギリ死ななかったりする時でも直前に演出入るかで緊張感違うもん >そこら辺はナムコらしい気もする 鉄拳のスローモーが滅茶苦茶ウケたからね
279 19/07/23(火)16:51:16 No.608937981
鉄拳は韓国勢の一強だったのに いつのまにか多国籍軍になったな
280 19/07/23(火)16:51:26 No.608938004
>グラブル原作は全然知らないけどボタンガードの2D格ゲーっぽい感じだからかなり期待してる >次のテストには参加したいなぁ ただゴボは一度Cβやったら後は発売直前のオープンβだけだったからなあ
281 19/07/23(火)16:51:48 No.608938050
やはり時代はナムコか…
282 19/07/23(火)16:52:05 No.608938085
もんじゃだ…
283 19/07/23(火)16:52:29 No.608938152
UNIは海外勢がビャクヤに濁らされて終わるのも見たい気持ちは大いにある 純粋無垢な少女にポルノビデオ見せ付けたい
284 19/07/23(火)16:52:30 No.608938153
韓国も強い人が変わらず続けてて新陳代謝があんま進んでないからな
285 19/07/23(火)16:52:31 No.608938154
サムスピやってるとワンチャンはあるけど 初心者が中級者以上にワンチャンが通せるわけもなく封殺される様がある どの格ゲーでも同じだが
286 19/07/23(火)16:52:35 No.608938163
>鉄拳のスローモーが滅茶苦茶ウケたからね ケレン味の利かせ方上手いんだろなナムコ
287 19/07/23(火)16:53:03 No.608938239
サムスピは空き巣狙いが一杯いるので結構トーナメント荒れそう
288 19/07/23(火)16:53:18 No.608938281
UNI絵が好みでやってみたいなってミカド配信みてて思った ボスらしきババァが相手ハメ殺してるだけだったんだけど
289 19/07/23(火)16:53:27 No.608938311
>>スマブラどうせなら2on2解禁してほしいな >>それが出来るのスマブラならではなんだし >スマブラならではだろうけど正直あんまり面白そうには思えない… スマブラは1on1は根元の部分が防御偏重すぎるからそこをアイテムを使わずに崩せるのはおおきい
290 19/07/23(火)16:53:38 No.608938345
>ゴボに限らず普通2年目は落ちる >何故か上がってる鉄拳はすごいな… アケ先行なのもあって最初は日韓以外蚊帳の外だったけど じわじわと海外のレベルが上がっていくという熱い展開
291 19/07/23(火)16:53:43 No.608938356
DBFZはやり始めが辛いと思う キャラ変えた時ですら相当悲惨な負け方する でも慣れてくると他のゲームより直感的に動かせて楽しく感じる不思議なゲーム
292 19/07/23(火)16:53:54 No.608938382
>スマブラ、本当はアイテムあった方がいい気もするんだよな >アシストフィギュアはちょっと強すぎるけど アイテムなしが続くのって結局アイテム周りのバランスが大味なのもあるよね
293 19/07/23(火)16:53:56 No.608938392
決勝がビャクヤ同キャラか… プロデューサーはなんて言うかな
294 19/07/23(火)16:54:03 No.608938413
>サムスピは空き巣狙いが一杯いるので結構トーナメント荒れそう 見てる分にはそっちの方が面白いな
295 19/07/23(火)16:54:07 No.608938423
ストV観戦好きだけどプレイヤーの個性とか物語性の占めてる価値が大きいからストVじゃなくてもいいかなって 0Fコンボが見たいわけじゃないけど技術介入度を下げすぎるのも良くなかった印象
296 19/07/23(火)16:54:09 No.608938429
グラブルは来月頭に発表あるみたいだしEVOと合わせてそろそろ発売日出そう
297 19/07/23(火)16:54:18 No.608938454
>ケレン味の利かせ方上手いんだろなナムコ 演出とかレイジ関係とかああいうのの入れ方旨いなと思う
298 19/07/23(火)16:54:19 No.608938455
だがゴボは1試合が長い
299 19/07/23(火)16:54:38 [???] No.608938504
「ビャクヤには優勝してほしくなかった」
300 19/07/23(火)16:54:47 No.608938522
そろそろBB新作出してくだち…TAGじゃなくて…
301 19/07/23(火)16:55:07 No.608938573
>そろそろBB新作出してくだち…TAGじゃなくて… 完結だから無理じゃないっすかね…
302 19/07/23(火)16:55:28 No.608938636
>ボスらしきババァが相手ハメ殺してるだけだったんだけど UNIって基本そんなもん
303 19/07/23(火)16:55:28 No.608938642
>そろそろBB新作出してくだち…TAGじゃなくて… ダークウォー…
304 19/07/23(火)16:55:29 No.608938644
DBは去年のリベンジャーアサルトが落ちた原因もあると思う
305 19/07/23(火)16:55:42 No.608938670
>スマブラならではだろうけど正直あんまり面白そうには思えない… 1on1より実力差すごいことになるよ 画面が忙しすぎて実況も解説も叫ぶしかできないし観戦に向いてないけど
306 19/07/23(火)16:55:42 No.608938671
>だがゴボは1試合が長い スマブラも長いぞ
307 19/07/23(火)16:56:03 No.608938733
UNIはキャラかなりばらけてるしそんなひどいことにはならないんじゃねえかな…
308 19/07/23(火)16:56:10 No.608938746
今年は今年でチャット欄で元気玉カウントありそう
309 19/07/23(火)16:56:14 No.608938750
ゲームによっては部屋立てて管理して場合によってはスレも管理するって面倒だから 出来れば誰かが立てた部屋に入って楽したいと思ってしまう・・・
310 19/07/23(火)16:56:18 No.608938758
>>スマブラならではだろうけど正直あんまり面白そうには思えない… >1on1より実力差すごいことになるよ >画面が忙しすぎて実況も解説も叫ぶしかできないし観戦に向いてないけど 動画ある?
311 19/07/23(火)16:56:20 No.608938763
グラブルは楽しみだけどコアコアバハ(演出16秒)(5割くらい減る)で色々大丈夫かなって思ったよ 減りはベータ版だしどうとでもなるけど演出長すぎておしっこしに行けるよ
312 19/07/23(火)16:56:23 No.608938776
GTが去年のDLC親父化してるから大丈夫 大丈夫じゃない
313 19/07/23(火)16:56:25 No.608938783
>su3204702.jpg >P4Uはまだ初心者向けのシステムを考え始めた頃だったから粗がある そもそも家庭用でLRに振るの前提に作ってるのにまだそんな画像まで持ち出して適当なこと言ってんのか
314 19/07/23(火)16:56:29 No.608938789
夏予定の勇者が8/1に配信されて大会荒らしてGAIJINのヘイトを稼ぐ…どうです?
315 19/07/23(火)16:56:33 No.608938798
>サムスピは空き巣狙いが一杯いるので結構トーナメント荒れそう 空き巣狙いってよりストV脱落勢の小遣い稼ぎじゃない?
316 19/07/23(火)16:56:51 No.608938844
TAG見てるぶんにはすごい面白いんだけどやり込もうとは思わないんだよなアレ
317 19/07/23(火)16:56:52 No.608938846
>技術介入度を下げすぎるのも良くなかった印象 どこか華が無くなった感じはするよね 目押しが良いってわけじゃないけど
318 19/07/23(火)16:57:09 No.608938892
GTは使ってる強いプレイヤーが少ないし前に出てないとできないから 去年のどこからでもバーダックみたいにはならんじゃろ
319 19/07/23(火)16:57:17 No.608938910
初心者向けは対人に上がるのに人知を超えたシステム理解する必要があるかないかに尽きるなあ bbギルティはそこら辺キツ目
320 19/07/23(火)16:57:46 No.608938980
人強がほとんど関係無さすぎたSF3 2ndの悲しい過去…
321 19/07/23(火)16:57:51 No.608938992
>韓国も強い人が変わらず続けてて新陳代謝があんま進んでないからな 最近結果出してるulsanとかまだ19くらいだよめっちゃ若い
322 19/07/23(火)16:58:02 No.608939021
どうせビャクヤバティスタフォノン辺りが優勝して終わりでしょ
323 19/07/23(火)16:58:23 No.608939079
>TAG見てるぶんにはすごい面白いんだけどやり込もうとは思わないんだよなアレ 浅瀬でチャプるのが最高に楽しいゲームだからそれでいいんだ 浅くてもいっぱい遊べるからか対戦してくれる「」も多いし
324 19/07/23(火)16:58:25 No.608939082
やはりウル4オメガが正解だったか…
325 19/07/23(火)16:58:25 No.608939084
勝つんゆー!
326 19/07/23(火)16:58:32 No.608939096
TAGはいつも高体力二人で運ゲーしてるイメージ
327 19/07/23(火)16:58:32 No.608939098
GTも強いけど流石に去年のバーダックには負ける どの位置でも強くてとりあえず何か引っ掛けたら呼んでリベンジャーアサルトの行動がやばすぎた
328 19/07/23(火)16:58:33 No.608939106
とはいえ大会ベスト8が全キャラ違うとか多いしなUNI
329 19/07/23(火)16:58:48 No.608939144
移動〇〇 〇〇仕込み△△ …みたいのがあんまりないのよねストV
330 19/07/23(火)16:58:59 No.608939175
スト鉄は諸々の問題無視した基本システムは間口広めで悪くなかったと思うんだよな
331 19/07/23(火)16:59:08 No.608939193
>勝つんゆー! 脳死じゃん
332 19/07/23(火)16:59:13 No.608939208
>鉄拳のスローモーが滅茶苦茶ウケたからね モーコンも真似してるんだよな krushingは制御可能な試合の流れ変える大事なシステムでかなり気に入ってる
333 19/07/23(火)16:59:19 No.608939225
>TAGはいつも高体力二人で運ゲーしてるイメージ ほぼ小路じゃねえか!
334 19/07/23(火)16:59:25 No.608939235
>>勝つんゆー! >脳死じゃん むむむーん!!!
335 19/07/23(火)16:59:26 No.608939245
>どうせビャクヤバティスタフォノン辺りが優勝して終わりでしょ 地味にワーグナーナナセ辺りも優勝することあるからどうだろう
336 19/07/23(火)16:59:26 No.608939246
>移動〇〇 >〇〇仕込み△△ >…みたいのがあんまりないのよねストV 読み合い重視にしたからね そして地味にならざるを得なかった感はある
337 19/07/23(火)16:59:41 No.608939282
ストVは単純に演出もモデルも4の方が良かったじゃん
338 19/07/23(火)16:59:44 No.608939293
TAGは全体の調整はいい感じなんだが中堅どころのキャラに微弱体化入れたりなんか心象悪い調整がチラホラ
339 19/07/23(火)16:59:46 No.608939296
今年はサイドがこれまでで一番混沌としてる
340 19/07/23(火)16:59:55 No.608939322
グラブルVSはパワハラタイムが無いのがなあ ゲージ使うけどめっちゃ有利だぜええ みたいのが楽しいのに
341 19/07/23(火)16:59:55 No.608939324
TAGはタルンダ先輩でパチンコしてるのは最高に楽しいよ
342 19/07/23(火)16:59:57 No.608939330
細かいテクみたいなのは極力無くしたいってのがあるんじゃないかな?
343 19/07/23(火)17:00:05 No.608939354
鉄拳キャラ参戦しないのかなスマブラ
344 19/07/23(火)17:00:19 No.608939390
スト5はコンボとかじゃなくてブロセビみたいな見た目に映える強めの共通システムがなかったのが一番ダメだと思う
345 19/07/23(火)17:00:37 No.608939438
スト5はなんかキャラデザインがおかしい
346 19/07/23(火)17:00:37 No.608939440
大会だとゴルドーも結構やるな
347 19/07/23(火)17:00:42 No.608939453
その点鉄拳は細かいテク沢山あるのに人口増えてるんだよね
348 19/07/23(火)17:00:49 No.608939474
真田明彦と里中千枝が俺の超絶浅瀬プレイを支持してくれる こんなでも勝てていいんだ!という喜びを教えてくれた