19/07/23(火)12:03:40 音使い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)12:03:40 No.608889914
音使いとかが死んだとこまで読んだんだけど これはひょっとして誰も報われない話なのでは?
1 19/07/23(火)12:04:38 No.608890070
>これはひょっとして誰も報われない話なのでは? いいか そこまだ折り返し前だ 完結してるんだし一気に読め
2 19/07/23(火)12:10:19 No.608891055
報われるか報われないかと言われたら報われるよ
3 19/07/23(火)12:10:42 No.608891141
ラブアンドピースだ
4 19/07/23(火)12:11:57 No.608891352
「」はトライガンの話だと嬉々としてネタバレしに来るぞ逃げろ
5 19/07/23(火)12:12:04 No.608891372
というか音使いが死んだとこでそう思ったなら次の巻で死にかねんぞ
6 19/07/23(火)12:17:18 No.608892354
まだ中盤もいいとこじゃねーか!
7 19/07/23(火)12:19:33 No.608892832
冷静に考えるとビターエンド
8 19/07/23(火)12:19:41 No.608892857
どんどん死ぬし曇りまくりだけど最後は綺麗に終わるから はやく全巻読んでくだされ
9 19/07/23(火)12:21:10 No.608893168
そこから過去編が1巻分語るのと休載が頻発したのでリアルタイム脱落した人は少なくない
10 19/07/23(火)12:22:03 No.608893352
>冷静に考えるとビターエンド 髪真っ黒だしな
11 19/07/23(火)12:22:16 No.608893402
ラストはハッピーエンドじゃねーか
12 19/07/23(火)12:23:21 No.608893643
そういやトライガンて三丁の銃って意味じゃん でも主人公一丁…隠し含めても二丁しか使ってなくない? 三丁目どこ?
13 19/07/23(火)12:23:43 No.608893720
11巻読み終わってから考えろ
14 19/07/23(火)12:23:43 No.608893721
>そういやトライガンて三丁の銃って意味じゃん >でも主人公一丁…隠し含めても二丁しか使ってなくない? >三丁目どこ? 腕
15 19/07/23(火)12:23:47 No.608893742
これは一気に読むのがいい
16 19/07/23(火)12:23:58 No.608893779
>ラストはハッピーエンドじゃねーか 最高のハッピーエンドだ…
17 19/07/23(火)12:24:02 No.608893808
ガントレットいいよね…イケメン系じゃないからフィギュア化とかには恵まれなかったけど
18 19/07/23(火)12:24:04 No.608893819
>三丁目どこ? AAだぞ
19 19/07/23(火)12:24:19 No.608893863
ガンマンが渡来したからトライガンじゃないの!?
20 19/07/23(火)12:24:33 No.608893914
>三丁目どこ? 股間
21 19/07/23(火)12:25:04 No.608894021
>ガンマンが渡来したからトライガンじゃないの!? 中学生レベルの英語だよう!2
22 19/07/23(火)12:25:12 No.608894052
>>三丁目どこ? >股間 使えそうな機会あったのに酔いつぶれたフリしてやり過ごしたやんけ!
23 19/07/23(火)12:25:21 No.608894102
>ガントレットいいよね…イケメン系じゃないからフィギュア化とかには恵まれなかったけど モネヴはされたじゃん バージョン違いで4つくらいあるぞあれ
24 19/07/23(火)12:25:40 No.608894172
「」のIQが下がりまくっておる…
25 19/07/23(火)12:26:17 No.608894315
>バージョン違いで4つくらいあるぞあれ ステルスゴースト版めっちゃプレミアついてたなアレ
26 19/07/23(火)12:26:54 No.608894455
ナイヴスに指先でもてあそばれてつい気持ちよくなって撃っちゃったからあれは股間の隠喩だよね
27 19/07/23(火)12:26:54 No.608894456
ちょっと個人名出さないでよ覚えてないんだから!〇〇の人って表現して!
28 19/07/23(火)12:26:58 No.608894465
通常銃 隠し銃 エィンジェルアーム
29 19/07/23(火)12:27:15 No.608894533
>ちょっと個人名出さないでよ覚えてないんだから!〇〇の人って表現して! ネタバレ気にしないってことでいいのかテメー!
30 19/07/23(火)12:27:25 No.608894571
二丁拳銃のダブルファングと得体の知れない爺のトリップオブデスいいよね
31 19/07/23(火)12:27:45 No.608894630
>ステルスゴースト版めっちゃプレミアついてたなアレ マジか 未開封であるわ
32 19/07/23(火)12:28:35 No.608894807
>二丁拳銃のダブルファングと得体の知れない爺のトリップオブデスいいよね 元チャペルだったただのジジイじゃねーか
33 19/07/23(火)12:28:38 No.608894818
アーティフィシャルアーム アーティフィシャルアームを知りたい アーティフィシャルアームってなんだ
34 19/07/23(火)12:28:58 No.608894906
>元チャペルだったただのジジイじゃねーか >「」はトライガンの話だと嬉々としてネタバレしに来るぞ逃げろ
35 19/07/23(火)12:29:05 No.608894935
>アーティフィシャルアームってなんだ そんなものはなかった いいね
36 19/07/23(火)12:29:23 No.608894997
さっさとスレ閉じて続き読んだほうがいいよ
37 19/07/23(火)12:29:38 No.608895061
なんか二本牙が生えたやつとトリップするやつもいましたね
38 19/07/23(火)12:30:12 No.608895194
ラストナンバー! あれ?一人多かった んじゃロストナンバー!
39 19/07/23(火)12:30:19 No.608895211
アーティフィシャルもエンジェルも一緒よ
40 19/07/23(火)12:30:19 No.608895214
>アーティフィシャルアームってなんだ いっときエンジェルアームだったやつや
41 19/07/23(火)12:30:32 No.608895263
ナンバーかぶせたりベタな間違いしてるよね割と 味になってるけど
42 19/07/23(火)12:31:10 No.608895392
あれ?最終的にエィンジェルアームだっけ?アーティフィシャルアームだっけ?
43 19/07/23(火)12:31:28 No.608895469
音使い一番好きなんだけど音使い全然活躍しなかったよな なんか噛ませって感じ
44 19/07/23(火)12:31:40 No.608895519
>でけえ牙付けてるダブルファングと変な薬でドーピングしてるトリップオブデスいいよね >「」はトライガンの話だと嬉々としてネタバレしに来るぞ逃げろ
45 19/07/23(火)12:31:58 No.608895567
カバー裏がひっどくて好きだった
46 19/07/23(火)12:32:11 No.608895631
>音使い一番好きなんだけど音使い全然活躍しなかったよな >なんか噛ませって感じ ウッチャンに一番大ダメージ与えたのに…
47 19/07/23(火)12:32:19 No.608895654
>牙のある巨漢のダブルファングと薬物で身体強化のトリップオブデスいいよね
48 19/07/23(火)12:32:36 No.608895720
なんやかやでコインが揃う流れ好き
49 19/07/23(火)12:32:41 No.608895731
>カバー裏がひっどくて好きだった パニッシャーがダッチワイフに!
50 19/07/23(火)12:33:11 No.608895835
電書で読んだからカバー裏読んでないんだよな…
51 19/07/23(火)12:33:20 No.608895869
>音使い一番好きなんだけど音使い全然活躍しなかったよな ミッドバレイ無音空間作ったりむっちゃ活躍してたじゃねーか 本人はとっとと逃げたい一心だったけど
52 19/07/23(火)12:33:29 No.608895902
>なんやかやでコインが揃う流れ好き 割と奇跡だと思うんですけど… なんか倒したあとたまたま瓦礫から運良く見つけたとかあったし…
53 19/07/23(火)12:33:57 No.608895999
そういやノーマンズランドって最終回前にどこかで名前出たっけ
54 19/07/23(火)12:34:06 No.608896028
なんかコインくれた知らない人
55 19/07/23(火)12:34:28 No.608896113
>なんか倒したあとたまたま瓦礫から運良く見つけたとかあったし… 変なおっさんに寄生して渡しに来るザジ
56 19/07/23(火)12:34:48 No.608896176
>そういやノーマンズランドって最終回前にどこかで名前出たっけ 一話前にリヴィオが名乗ったのが初出のはず
57 19/07/23(火)12:34:51 No.608896182
ミッドバレイは中谷さんというサックス奏者がモデルだから 台風がタイフーンの当て字みたいなその逆
58 19/07/23(火)12:34:52 No.608896186
二重星雲のネーミングが好き
59 19/07/23(火)12:35:07 No.608896231
>そういやノーマンズランドって最終回前にどこかで名前出たっけ 地球からの船が来た時の通信で言ってなかった?
60 19/07/23(火)12:35:31 No.608896309
>本人はとっとと逃げたい一心だったけど 俺は凡人だしヤベー奴等からさっさと逃げたいって感じだったけど十分ヤバいよねサックスの人
61 19/07/23(火)12:35:33 No.608896319
俺は上位種なんですけおおおおおおおおおおおおおお!!! 無名だったからセーフ感あった
62 19/07/23(火)12:35:35 No.608896331
>二重星雲のネーミングが好き パァン
63 19/07/23(火)12:35:39 No.608896350
未だに二重ネビュラの人のバトルシーン何やってんのかよくわからない
64 19/07/23(火)12:35:53 No.608896394
彗!星!突!
65 19/07/23(火)12:36:07 No.608896457
>なんやかやでコインが揃う流れ好き ノリノリでコメント録音してふはははは笑いまで付け加えるレガートいいよね
66 19/07/23(火)12:36:30 No.608896542
いろいろノリいいよねレガート
67 19/07/23(火)12:36:47 No.608896606
>二重星雲のネーミングが好き 回転切りみたいな技でいいのだろうか?
68 19/07/23(火)12:37:00 No.608896664
>未だにオカマの人のバトルシーン何やってんのかよくわからない
69 19/07/23(火)12:37:14 No.608896718
だいたい内藤漫画はバトル何やってるかよくわからない
70 19/07/23(火)12:38:12 No.608896960
>回転切りみたいな技でいいのだろうか? 原作じゃ出す前にウッちゃんにパァンされたし アニメだと出せてたけどどんなのだったか忘れた
71 19/07/23(火)12:38:18 No.608896992
>回転切りみたいな技でいいのだろうか? 円軌道で接近して本人の回転の遠心力で一気に居合い切り
72 19/07/23(火)12:38:43 No.608897076
>原作じゃ出す前にウッちゃんにパァンされたし それ彗星突ー!!
73 19/07/23(火)12:38:45 No.608897083
コイン集めろ 集めたらどうなる 俺が弱体化する
74 19/07/23(火)12:38:46 No.608897087
雷泥の刀にトリガー付いてるのなんだったの 奥の手でブレード発射とかする?
75 19/07/23(火)12:38:59 No.608897139
コイン途中まで忘れてたの本当にひどい
76 19/07/23(火)12:39:09 No.608897177
>雷泥の刀にトリガー付いてるのなんだったの >奥の手でブレード発射とかする? 左様
77 19/07/23(火)12:39:23 No.608897246
>奥の手でブレード発射とかする? それしかねえべさ
78 19/07/23(火)12:39:30 No.608897276
レガートは強さも武器も意味がわからない
79 19/07/23(火)12:40:20 No.608897486
再生しない臓器まで超速で治る改造手術いいよね
80 19/07/23(火)12:40:50 No.608897596
こういうこと?
81 19/07/23(火)12:40:52 No.608897607
やっぱウルフッド死んでほしくなかったなって…
82 19/07/23(火)12:41:21 No.608897729
技術もそうだけどレストラン皆殺しの件とかまともではないわなミッドバレイ
83 19/07/23(火)12:42:01 No.608897866
二重星雲は相手に回り込む時と斬りかかる逆回転で 軌道が二種類あるから二重なんだったかな
84 19/07/23(火)12:42:20 No.608897936
>やっぱウルフッド死んでほしくなかったなって… でもあの教会のシーンは泣けるから好きだなって
85 19/07/23(火)12:42:28 No.608897963
>やっぱウルフッド死んでほしくなかったなって… あれは内藤含め関係者全員があいつは死ぬよねで意気投合した結果だし
86 19/07/23(火)12:42:39 No.608898001
僕はもう以前の僕ではありません ↓ しっかり!ファイトっすよヴァッシュ・ザ・スタンピード!
87 19/07/23(火)12:42:54 No.608898059
やっぱりホーンフリーク+ガントレットは反則だって!
88 19/07/23(火)12:43:05 No.608898110
ヴァッシュが今まで会った人たちを回想してってその最後がアレでボロ泣きですよ
89 19/07/23(火)12:43:49 No.608898284
>でもあの教会のシーンは泣けるから好きだなって 原作もアニメも死ぬシーンいいよね アニメ版はその後ミリィの慟哭がつらい
90 19/07/23(火)12:43:50 No.608898293
ここからのギグはメンバーシップオンリーだ いいよね…
91 19/07/23(火)12:43:54 No.608898305
ナイブズ手伝ってた博士の助手はどうしてああなった
92 19/07/23(火)12:44:37 No.608898473
>アニメ版はその後ミリィの慟哭がつらい 原作もちゃんとミリィに泣かせてあげるのがわかってるなぁって
93 19/07/23(火)12:44:47 No.608898521
いいですよね お前はただのガンマンに倒される
94 19/07/23(火)12:44:55 No.608898553
何だかんだでヴァッシュの言いつけ守ってたボク様
95 19/07/23(火)12:45:11 No.608898622
満員電車にギュウギュウ詰めになるたび思い出すレガートのおしおき
96 19/07/23(火)12:45:12 No.608898624
>ヴァッシュが今まで会った人たちを回想してってその最後がアレでボロ泣きですよ ねぇこの人アニメにしか出て…
97 19/07/23(火)12:45:12 No.608898630
未だにミッドバレイ・ザ・ホーンフリークが1番かっこいいと思ってる 音界の覇者っていうネーミング含めて
98 19/07/23(火)12:45:14 No.608898638
クソコテが過ぎて守りたかった同胞とすら分かり合えず放された手を ヴァッシュを守るために伸ばして飛び立つのいいよね… うるせえ何年前の漫画だと思ってんだネタバレが嫌なら閉じて読むんだよぉ!!
99 19/07/23(火)12:45:15 No.608898641
性格どんどん変わるリヴィオくん
100 19/07/23(火)12:45:29 No.608898690
>ナイブズ手伝ってた博士の助手はどうしてああなった …ベロニカの材料あの人なの?
101 19/07/23(火)12:45:59 No.608898810
>コイン集めろ >集めたらどうなる >俺が弱体化する 改めて考えるとホントアイツクソ思考過ぎる‥ 改めて考えなくてもそうだった
102 19/07/23(火)12:46:18 No.608898874
逆位相の音をぶつけて対象の周囲を無音化する以上に ムッチャクチャな音使い見たことない
103 19/07/23(火)12:46:47 No.608898994
レガートは当然としてレオノフも大概だった
104 19/07/23(火)12:47:12 No.608899084
コイン集まったけど…えぇ…って感じだったほんと なんでそうなるの!?意味わかんない!!
105 19/07/23(火)12:47:23 No.608899129
おばちゃん 友達 出来てんで
106 19/07/23(火)12:47:32 No.608899160
>ムッチャクチャな音使い見たことない あいつが発する音指向性だしな…
107 19/07/23(火)12:47:53 No.608899253
自分の命に価値が無い奴等同士の究極決戦
108 19/07/23(火)12:47:53 No.608899256
やっぱオカマはつえーな!
109 19/07/23(火)12:47:54 No.608899259
おかえりなさい
110 19/07/23(火)12:47:56 No.608899268
でも今結構逆位相の音をぶつけるっていうのは 工業技術として使われているよね…
111 19/07/23(火)12:48:43 No.608899454
>でも今結構逆位相の音をぶつけるっていうのは >工業技術として使われているよね… 音響世界では昔からやってる
112 19/07/23(火)12:49:09 No.608899542
>おばちゃん >友達 >出来てんで 見る度に興奮して叫ぶシーン来たな‥
113 19/07/23(火)12:49:23 No.608899603
ニコ兄が試験管を歯で奪い取って噛み砕くシーン本当に胸に来る
114 19/07/23(火)12:49:23 No.608899604
ミッドバレイは何がやばいって あいつ肉体改造いっさい無しなんだよな 楽器の方はむしろ武器ギミック邪魔じゃね!?ってなるし
115 19/07/23(火)12:49:25 No.608899607
>でも今結構逆位相の音をぶつけるっていうのは >工業技術として使われているよね… それをあの範囲であの規模で正確に全ての音に対してやってるのがすげえ
116 19/07/23(火)12:49:46 No.608899686
私綺麗になったリヴィオ好き! オカマvsリヴィオいいよね…
117 19/07/23(火)12:50:04 No.608899742
俺と あいつと あの人に負けるんだ(ニコラスの薬飲む)
118 19/07/23(火)12:50:38 No.608899876
>それをあの範囲であの規模で正確に全ての音に対してサックス一本でやってるのがすげえ
119 19/07/23(火)12:50:38 No.608899882
レガートの武器って途中までぎゃおおおとか叫んでたし生きてたっぽいけどあれが助手なのか
120 19/07/23(火)12:50:58 No.608899964
リヴィオのやってることって ダブルオーのハレルヤ・アレルヤがやってることだよね かっこいいよね…
121 19/07/23(火)12:51:04 No.608899984
くそっ ラの音が出ない!
122 19/07/23(火)12:51:13 No.608900018
>地球からの船が来た時の通信で言ってなかった? リヴィオが地球の自立種に「ようこそノーマンズランドへ」というとこが初出では
123 19/07/23(火)12:51:14 No.608900021
>私綺麗になったリヴィオ好き! >オカマvsリヴィオいいよね… ラズロと二人で立ち向かうのいいよね‥ オカマはラズロの精神一気に削ってきた
124 19/07/23(火)12:51:29 No.608900077
>楽器の方はむしろ武器ギミック邪魔じゃね!?ってなるし 原作よりアニメの方の武器ギミックの方がアレだった あれ音鳴らないだろってレベルで
125 19/07/23(火)12:51:35 No.608900097
ミリメリが最後の最後まできっちり役割を果たしたのも凄く好きなところだった でーすわ~~~
126 19/07/23(火)12:51:54 No.608900178
ミッドバレイのような無音化出来るなら ミュージシャンのライブで音を消すイタズラとかやってみたい
127 19/07/23(火)12:52:02 No.608900218
結局滅茶苦茶ネタバレしてて笑う
128 19/07/23(火)12:52:35 No.608900333
>結局滅茶苦茶ネタバレしてて笑う 読まんもんが悪い!! ああよかスレ立てじゃ!!
129 19/07/23(火)12:52:35 No.608900336
血界戦線も読もう!
130 19/07/23(火)12:52:40 No.608900361
>ミリメリが最後の最後まできっちり役割を果たしたのも凄く好きなところだった >でーすわ~~~ アニメの雪野五月声が好きで好きでたまらない
131 19/07/23(火)12:52:50 No.608900398
アレハレの元ネタは多分リヴィオだと思うよ 内藤先生と黒田仲いいし
132 19/07/23(火)12:53:40 No.608900596
https://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA 画質悪いけど 一応米軍さんもこんなことはできるしな
133 19/07/23(火)12:53:42 No.608900600
>ミュージシャンのライブで音を消すイタズラとかやってみたい 全周波数を同じ量出力してやっと無音になるんだ できると思う?
134 19/07/23(火)12:53:43 No.608900603
モネブのスペルがヴェノムひっくり返しただけなの見て好きなんだなーって思った
135 19/07/23(火)12:54:04 No.608900671
>>結局滅茶苦茶ネタバレしてて笑う こんなの立てられたらあ、語っていいんだ!ってなっちゃうからね しょうがない
136 19/07/23(火)12:54:26 No.608900759
>モネブのスペルがヴェノムひっくり返しただけなの見て好きなんだなーって思った 血界戦線でもヴェノムまんまなキャラ出すし大好きすぎる 俺も好きだ
137 19/07/23(火)12:54:43 No.608900826
>アニメの雪野五月声が好きで好きでたまらない 劇場版の時にミリィの声の出し方忘れてたエピソードいいよね
138 19/07/23(火)12:55:04 No.608900889
おっ!我ながらこれはナイスデザイン!さかなくんいい感じ!
139 19/07/23(火)12:55:29 No.608900972
ついにMARVEL関係のお仕事で公式にヴェノム描いた男だし… メンコアベンジャーズのカードゲームというなんともいえないメディアだけど
140 19/07/23(火)12:55:34 No.608900994
>おっ!我ながらこれはナイスデザイン!さかなくんいい感じ! よくアニメ化まで通ったもんやで…
141 19/07/23(火)12:56:06 No.608901118
フィギュア業界への貢献度がとんでもないと聞く
142 19/07/23(火)12:56:38 No.608901225
この前やってた内藤泰弘展見逃したんだよな… またやってくれないかな…
143 19/07/23(火)12:57:07 No.608901335
ホッパード・ザ・ガントレットいいよね…
144 19/07/23(火)12:57:23 No.608901398
https://twitter.com/dcd_soul_royale/status/539261776290783232?lang=fi この物理カード結構探したけど全然見つからなかった…
145 19/07/23(火)12:57:36 No.608901439
>フィギュア業界への貢献度がとんでもないと聞く リボルバージョイント考えた人だし
146 19/07/23(火)12:58:13 No.608901559
>劇場版の時にミリィの声の出し方忘れてたエピソードいいよね 劇場版はガスバック襲撃の時にメリルが傭兵焚きつけるところ可愛くて何度も見ちゃう
147 19/07/23(火)12:58:53 No.608901684
というかトライガンという作品の貢献度がすごい 劇場版やった時のお祝いの寄せ書き面子が豪華すぎる
148 19/07/23(火)12:59:17 No.608901769
>>フィギュア業界への貢献度がとんでもないと聞く >リボルバージョイント考えた人だし アッセンブルボーグは内藤泰弘ポーズが適当にやっても決まるからとてもいい
149 19/07/23(火)12:59:33 No.608901834
トライガンの話になるとやたら早口になる人が多い
150 19/07/23(火)13:00:22 No.608901992
トライガンまではマイナーメジャーの極地だったと思う 血界戦線で更に大当たりしてメジャーになったけど
151 19/07/23(火)13:00:41 No.608902052
>トライガンまではマイナーメジャーの極地だったと思う え?
152 19/07/23(火)13:00:49 No.608902078
>トライガンの話になるとやたら早口になる業界人が多い…!
153 19/07/23(火)13:00:54 No.608902097
血界戦線と同じ人なんだ
154 19/07/23(火)13:01:33 No.608902202
まだ色々言いたいことがあるのにどこから話していいか分からない とりあえずマイン・ザ・EGマインさんにはもうちょっと頑張ってもらいたかった
155 19/07/23(火)13:01:41 No.608902224
ぶっちゃけ血界より面白い
156 19/07/23(火)13:01:54 No.608902270
>トライガンの話になるとやたら早撃ちになるガンマンが多い
157 19/07/23(火)13:02:10 No.608902321
>え? 掲載雑誌がアワーズだしほんまもんのメジャーと比べたら マイナーメジャーと言わざるを得ないと思うけど
158 19/07/23(火)13:02:12 No.608902332
>とりあえずマイン・ザ・EGマインさんにはもうちょっと頑張ってもらいたかった 話のネタにも上がらないサイクロプスさんよりマシかなって…
159 19/07/23(火)13:02:33 No.608902403
>掲載雑誌がアワーズだしほんまもんのメジャーと比べたら >マイナーメジャーと言わざるを得ないと思うけど お前の中ではすぎる
160 19/07/23(火)13:02:35 No.608902411
血界戦線は好きだけどトライガンの方がなんかこう‥濃くて好き