19/07/23(火)11:15:01 MTG知れ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)11:15:01 No.608882449
MTG知れば知る程初手これはすごい理不尽なんじゃ…って
1 19/07/23(火)11:18:01 No.608882867
英語のカード普通に使えるの凄いよな
2 19/07/23(火)11:18:19 No.608882914
たしかに今は禁止カードだけどこのデッキが作られた当時はリーガルだったから…
3 19/07/23(火)11:19:32 No.608883086
>たしかに今は禁止カードだけどこのデッキが作られた当時はリーガルだったから… でも1枚しか使えない制限カードで初手で一番パンチあるカード出されてたら 自分だと絶対心折れると思う…
4 19/07/23(火)11:20:04 No.608883159
神の怒り対策にガイアの揺藍の地使うような奴だからな…
5 19/07/23(火)11:20:37 No.608883236
そんなやわな心じゃデュエリストになれねーわ
6 19/07/23(火)11:20:58 No.608883293
スリヴァーで負けたらエターナルブルーとかも いや相手も大概に酷いやつだったけど!
7 19/07/23(火)11:21:42 No.608883394
今20万くらいかこの土地…
8 19/07/23(火)11:21:45 No.608883402
当時は説明が無くてこれがどういうカードかよく分かんなかった
9 19/07/23(火)11:22:29 No.608883511
カードの効果まったく知らない当時も古いデッキ構築だから禁止カード入ってるのは当たり前だよねって言われて特にそれ以上何も無かったのはなんか腑に落ちなかった… それはやっぱりずるいのでは
10 19/07/23(火)11:22:37 No.608883530
理不尽だから禁止されてるんじゃ
11 19/07/23(火)11:23:59 No.608883735
よく見たら1ターン目なのにNACがすでに土地を並べてら
12 19/07/23(火)11:24:43 No.608883862
MTGは昔のカード使えないのでは
13 19/07/23(火)11:25:03 No.608883905
>よく見たら1ターン目なのにNACがすでに土地を並べてら それは禁止カードのはず!とか言ってる間に3ターンくらい経ったんだろう
14 19/07/23(火)11:25:04 No.608883914
昔に組まれたのだから仕方ないねで済ませられる大人になりたい
15 19/07/23(火)11:25:20 No.608883953
カジュアルならなんでもありだしそうでなくても古いカード使えるルールはいくつかある
16 19/07/23(火)11:26:37 No.608884159
次回以降スリヴァー混じりのビートダウンになってるからセーフ
17 19/07/23(火)11:26:47 No.608884184
まあこのデュエル自体NACやる気ないから禁止でもどうでも良かったんだろう
18 19/07/23(火)11:28:41 No.608884466
これはThe Deckとしてはかなりヌルいよ ブン回ると1~2ターン目でMOXや黒蓮から手札破壊決められて手札全部失ってそのまま一方的にリンチされてゲームセットだよ https://www.nicovideo.jp/watch/sm26815209
19 19/07/23(火)11:31:06 No.608884848
>MTGは昔のカード使えないのでは スタンダードっていうデッキ構築ルールだと最新2年以内のカードだけ モダンってルールなら2003年以降のカードだけ でも知り合いとのカジュアル対戦で相手と合意があるなら何使っても大丈夫だよ
20 19/07/23(火)11:34:13 No.608885340
書き込みをした人によって削除されました
21 19/07/23(火)11:34:44 No.608885429
アシュノッドのクーポンを生贄に捧げる!!
22 19/07/23(火)11:39:40 No.608886226
そりゃデュエマに変わるよねって感じだ そもそもMTGだと分かりづらいしガッツリコロコロとタイアップ出来ないからいずれ廃れてただろうし
23 19/07/23(火)11:40:22 No.608886327
MTG時代の使用カードはコロコロの主人公が使うカードじゃねーよ…
24 19/07/23(火)11:42:15 No.608886601
前にいい感じな勝負になってる時点で大分手札事故起きてるとかいわれてどんだけと思った
25 19/07/23(火)11:42:28 No.608886630
>これはThe Deckとしてはかなりヌルいよ >ブン回ると1~2ターン目でMOXや黒蓮から手札破壊決められて手札全部失ってそのまま一方的にリンチされてゲームセットだよ >https://www.nicovideo.jp/watch/sm26815209 ずるいぞ!!
26 19/07/23(火)11:43:05 No.608886742
スレ画のデュエルは使ってるカードこそ酷いもののまだマシ ポータル三国志限定構築の三国くんとの対戦は主人公としては最悪最低プレイヤーとしては最高
27 19/07/23(火)11:43:46 No.608886846
三国志限定構築でエターナルブルーって組めるんだな
28 19/07/23(火)11:45:48 No.608887149
>ポータル三国志限定構築の三国くんとの対戦は主人公としては最悪最低プレイヤーとしては最高 赤単に青単で挑むとか牛次郎も真っ青のムーブ
29 19/07/23(火)11:45:54 No.608887166
なんでコロコロでギャザやろうと思ったんだろ
30 19/07/23(火)11:48:20 No.608887558
遊戯王よりスタート後だったっけ?
31 19/07/23(火)11:48:37 No.608887603
動画のマナバーンってこれ対応する色消費するカード手札になかった場合 毎ターン相手に2点ダメージ与えるのか…エグいな
32 19/07/23(火)11:50:31 No.608887885
>動画のマナバーンってこれ対応する色消費するカード手札になかった場合 >毎ターン相手に2点ダメージ与えるのか…エグいな 一応無色マナとしても使えるから勝舞くん側もマナブーストできる
33 19/07/23(火)11:51:03 No.608887966
>動画のマナバーンってこれ対応する色消費するカード手札になかった場合 毎ターン相手に2点ダメージ与えるのか…エグいな ぶどう園とかはそういう目的でも投入される程だったけどもう機能しなくなって久しいな
34 19/07/23(火)11:55:39 No.608888683
マナバーンなくなってもう10年くらいか
35 19/07/23(火)12:10:03 No.608891009
最近はMTGでもヒロイックな漫画描けそうだけど当時じゃな
36 19/07/23(火)12:10:28 No.608891096
土地ないとなんも出来ないしマリガンも制限厳しめだし山札60スタートで多いからMTGは事故ってワンサイドゲームがとても多い
37 19/07/23(火)12:15:33 No.608892003
>MTG時代の使用カードはコロコロの主人公が使うカードじゃねーよ… 選んだデッキがスリヴァービートって尖ってんな…
38 19/07/23(火)12:16:02 No.608892111
>最近はMTGでもヒロイックな漫画描けそうだけど当時じゃな すじピンの作者が描いたMTG漫画が最近単行本で出たな 作中内の環境はテンペストブロックの辺りだけど
39 19/07/23(火)12:16:52 No.608892277
初期のデュエマ見てMTG始めたけどなんでこの内容でやろうと思ったんだ当時の俺… いやめっちゃ楽しかったけどさ
40 19/07/23(火)12:17:18 No.608892357
どれくらいズルか遊戯王で例えてほしい
41 19/07/23(火)12:17:59 No.608892488
>どれくらいズルか遊戯王で例えてほしい 毎ターン追加ドロー
42 19/07/23(火)12:18:23 No.608892570
施しでマキュラ落として第六感
43 19/07/23(火)12:19:39 No.608892853
クソ強いけど7枚キープってしんどいよね
44 19/07/23(火)12:19:39 No.608892854
>毎ターン追加ドロー ダイスベガスじゃん
45 19/07/23(火)12:19:53 No.608892906
このデュエルは少なくとも子供には意味不明
46 19/07/23(火)12:19:57 No.608892921
カードが実体化してるのは※イメージです なのかな?
47 19/07/23(火)12:21:09 No.608893164
極楽鳥でブロック!
48 19/07/23(火)12:21:43 No.608893279
極楽鳥に剣を付けて…殴るぜ!
49 19/07/23(火)12:22:54 No.608893543
遊戯王だけど当時のデッキだから禁止カード入ってても仕方ないよねとまだエラッタされる前の終焉ヤタロックで甥っ子を泣かせた「」もいるほどです
50 19/07/23(火)12:23:16 No.608893618
まるでギャグシーンすぎる
51 19/07/23(火)12:24:51 No.608893977
小学生にズーランオーブ持たせるのはちょっとやり過ぎだと思う