19/07/23(火)10:28:47 アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)10:28:47 No.608876293
アメリカ熱波で体感温度50℃ 警察は「犯罪待って」と呼びかけ 週末、アメリカの東部や中部に熱波が襲いました。2億人もの人々が高温の影響を受けたともいわれています。 21日(日)には首都ワシントンで37.8℃まで気温が上がったほか ニューヨーク・JFK空港とボルティモアではそれぞれ37.2℃、38.3℃となり最高気温の記録を更新しました。 海からの湿った風が流入したために湿度も上がり、ボルティモアの体感気温は50℃にも上りました。 マサチューセッツ州の警察署は、フェイスブックに「犯罪をしようとしている人は、(暑さが和らぐ)月曜日まで待ってほしい」と投稿しました。CNNによると10万件以上のシェアがあったようですが、今はこの投稿は見られなくなっています。 同じようにニューハンプシャー州の警察も「犯罪を企てようとしている人は、暑いので家にいるように」と、日本の警察が絶対言わないようなブラックなユーモアを発しました。
1 19/07/23(火)10:31:13 No.608876626
HAHAHA
2 19/07/23(火)10:31:34 No.608876673
一方ボルティモア市警はパトカーのダッシュボードに生のクッキーをおき、クッキーが焼き上がる様子を八時間かけて実況した
3 19/07/23(火)10:32:02 No.608876729
アメリカ警察はおふざけが好きだな
4 19/07/23(火)10:32:32 No.608876805
>一方ボルティモア市警はパトカーのダッシュボードに生のクッキーをおき、クッキーが焼き上がる様子を八時間かけて実況した ユーモアたっぷりすぎる…
5 19/07/23(火)10:32:42 No.608876825
冬もマイナス50度だから犯罪待ってって言ってなかったか?
6 19/07/23(火)10:33:02 No.608876872
実際アメリカはここ数年夏の暑い日は犯罪発生率下がってるんだよ
7 19/07/23(火)10:35:21 No.608877162
デトロイト市警はお金がなくてエアコンが全然修理されないので 署長のシャツが脇あせでぐちゃぐちゃになってる様子をfacebookに投稿した
8 19/07/23(火)10:36:07 No.608877248
わざわざクソ暑い日に追ったり追われたり撃ったり撃たれたりしたくないからな…
9 19/07/23(火)10:36:17 No.608877272
>デトロイト市警はお金がなくてエアコンが全然修理されないので 署長のシャツが脇あせでぐちゃぐちゃになってる様子をfacebookに投稿した かわいそう
10 19/07/23(火)10:36:23 No.608877285
「今だ今やれ」
11 19/07/23(火)10:37:33 No.608877433
>>デトロイト市警はお金がなくてエアコンが全然修理されないので >署長のシャツが脇あせでぐちゃぐちゃになってる様子をfacebookに投稿した 開けろ!!!!
12 19/07/23(火)10:39:06 No.608877638
日本でこんな事言ったら職務放棄とかぶっ叩かれてしまう…
13 19/07/23(火)10:41:39 No.608877976
消防士がコンビニ入っただけで怒り狂うようなトンチキはアメリカにはいないのかなあ うらやましい
14 19/07/23(火)10:42:16 No.608878048
めちゃくちゃ寒い時はみんな家でネットフリックス見て寝ろ!みたいなこと言ってたな
15 19/07/23(火)10:42:39 No.608878096
日本だと炎上しそうなことを兵器でやりやがって… だいすき
16 19/07/23(火)10:43:32 No.608878198
投稿見られなくなってんだから叩かれたんでしょうよ
17 19/07/23(火)10:43:52 No.608878247
日本の警察がやったら炎上しそう 何が違うんだろう
18 19/07/23(火)10:44:13 No.608878290
日本だと誰が言っても炎上するジョークだ
19 19/07/23(火)10:44:29 No.608878328
多分アメリカでも炎上してると思う
20 19/07/23(火)10:45:22 No.608878448
ブラッドベリの短編で暑いから頭が狂って犯罪するみたいな話あった気がするが実際はまぁ逆だろうな…
21 19/07/23(火)10:45:37 No.608878476
>日本の警察がやったら炎上しそう >何が違うんだろう ジョークもわからんアホなクレーマーを無視できるかどうか
22 19/07/23(火)10:45:40 No.608878481
冬は冬で大寒波で一面真っ白になるのに夏も暑いとか過酷な環境すぎない?
23 19/07/23(火)10:45:51 No.608878510
>多分アメリカでも炎上してると思う 既に熱くてしょうがないのにこれ以上燃えて行くのか…
24 19/07/23(火)10:46:07 No.608878544
ロサンゼルス…猛暑…カリノジカンダ
25 19/07/23(火)10:46:12 No.608878556
クソ暑いと一切何もやりたくなくなるからな…
26 19/07/23(火)10:46:21 No.608878575
JACKASSかな
27 19/07/23(火)10:46:33 No.608878596
>首都ワシントンで37.8℃まで気温が上がったほか >ニューヨーク・JFK空港とボルティモアではそれぞれ37.2℃、38.3℃となり最高気温の記録を更新しました。 俺が小学生の頃はどれだけ暑くても32℃が最高だった それなのに今は平気で35℃だとか38℃だとかになる 絶対に地球がおかしくなってるだろ人間は生きていけるのか?
28 19/07/23(火)10:47:24 No.608878712
炎上ってそういう…
29 19/07/23(火)10:47:36 No.608878738
>マサチューセッツ州の警察署は、フェイスブックに「犯罪をしようとしている人は、(暑さが和らぐ)月曜日まで待ってほしい」と投稿しました。 その後… su3204340.jpg
30 19/07/23(火)10:47:55 No.608878783
アメリカのジョーク日本よりおおらかだけど、批判とかも日本よりきついイメージ
31 19/07/23(火)10:48:41 No.608878874
>既に熱くてしょうがないのにこれ以上燃えて行くのか… 暑いとみんなイライラするからな…
32 19/07/23(火)10:51:25 No.608879234
警察と犯罪者の一時休戦みたいで好き
33 19/07/23(火)11:01:04 No.608880505
>その後… 暑さで頭をやられたのか…
34 19/07/23(火)11:01:20 No.608880543
デトロイトってカナダとの国境ぐらいなのにそんなに暑いのか
35 19/07/23(火)11:03:34 No.608880864
>デトロイトってカナダとの国境ぐらいなのにそんなに暑いのか 内陸部は熱気が貯まるからな
36 19/07/23(火)11:05:03 No.608881093
https://pbs.twimg.com/media/Dn01uD9WsAE8gFr.jpg 暑いんだよ
37 19/07/23(火)11:10:08 No.608881758
ファッキンホット
38 19/07/23(火)11:12:00 No.608882004
>アメリカのジョーク日本よりおおらかだけど、批判とかも日本よりきついイメージ 下手すると即日無職になるからな...
39 19/07/23(火)11:12:29 No.608882077
冬に温暖化カムバックとか言ってた大統領は帰ってくれ温暖化!と言っていた
40 19/07/23(火)11:13:22 No.608882200
日本は冷夏でアメリカは熱波か…おのれ地球温暖化
41 19/07/23(火)11:13:53 No.608882287
こういうユーモアっていいよなぁ
42 19/07/23(火)11:14:33 No.608882389
涼しいのはいいんだが湿度なんとかしてくれ
43 19/07/23(火)11:14:48 No.608882421
殉職率高いうえにクーラーもないのに日本の警察より賃金低いとか…もう本当に正義の味方に憧れてる人しかやらないんだろうな
44 19/07/23(火)11:20:43 No.608883255
>殉職率高いうえにクーラーもないのに日本の警察より賃金低いとか…もう本当に正義の味方に憧れてる人しかやらないんだろうな 銃を人に向かって撃ちたいからなったって人が結構いる
45 19/07/23(火)11:21:00 No.608883299
>殉職率高いうえにクーラーもないのに日本の警察より賃金低いとか…もう本当に正義の味方に憧れてる人しかやらないんだろうな でもドーナツ食べれるよ?
46 19/07/23(火)11:24:02 No.608883743
日本は体感温度って何度ぐらいになるの?
47 19/07/23(火)11:24:33 No.608883826
>>デトロイト市警はお金がなくてエアコンが全然修理されないので >署長のシャツが脇あせでぐちゃぐちゃになってる様子をfacebookに投稿した やぁダニエル!!!!!!!!
48 19/07/23(火)11:25:28 No.608883975
日本の去年の8月みたいな湿気た暑さをアメリカ人が体験したら 行動する気力失うと思うよ
49 19/07/23(火)11:25:50 No.608884030
そういえばどうしてあっちの警察って「デトロイト市警だ!」とか「ニューヨーク市警だ!!」とか自分の所属を明らかにするイメージあるんだろう 単に映画のイメージあるだけかもしれないけど 普通に「警察だ!」でよくない?
50 19/07/23(火)11:26:03 No.608884060
コナーは酷暑でも全然大丈夫なの?
51 19/07/23(火)11:27:19 No.608884255
>普通に「警察だ!」でよくない? アメリカは警察も会社みたいなシステムなので所在明らかにしないと本当に権限あるのかどうかもわからんし…
52 19/07/23(火)11:27:48 No.608884345
>そういえばどうしてあっちの警察って「デトロイト市警だ!」とか「ニューヨーク市警だ!!」とか自分の所属を明らかにするイメージあるんだろう 州ごとに法律が細かいとこ違うからかな? 日本で言えば県ごとに条例が違うけどそれの拡大版みたいなもんだ
53 19/07/23(火)11:30:02 No.608884682
>銃を人に向かって撃ちたいからなったって人が結構いる こち亀の中川みたいな警官実在したのか…
54 19/07/23(火)11:31:58 No.608884978
警官を薄給にする社会は良く分からん ガードマンで対処療法する方が警察で治安を根治するより身の安全を守れると資本家が本気で思ってるんだろうか
55 19/07/23(火)11:32:56 No.608885126
賄賂を黙認してるの
56 19/07/23(火)11:33:56 No.608885282
給料少ないから賄賂を受け取る 私服警官に見つかる
57 19/07/23(火)11:34:54 No.608885454
俺たちの税金で飯食ってるの許せないんですけおおおおお! おちんぎんさげてほしいんですけおおおお! って喚く頭プラスチック野郎はどこの国にもいるんだ
58 19/07/23(火)11:35:28 No.608885548
>コナーは酷暑でも全然大丈夫なの? 私は最新型です
59 19/07/23(火)11:36:11 No.608885678
権限のある職で待遇が悪いとろくなことにならんよなあ…
60 19/07/23(火)11:36:38 No.608885757
体感気温って正式な測り方がある言葉だったのね
61 19/07/23(火)11:37:17 No.608885866
権限ある仕事で給料高いと圧政者だの体制側の犬だの言われるからまた困るんだ
62 19/07/23(火)11:37:19 No.608885873
>権限のある職で待遇が悪いとろくなことにならんよなあ… 日本だと中世中華の歴史がおもいっきり証明してくれてるけど 向こうって東洋の歴史はあまり教訓として活かされないんだろうか
63 19/07/23(火)11:37:49 No.608885942
日本 警察だ=都道府県警察 米国 警察だ=連邦捜査局(FBI) 州警察 郡警察 市警 シェリフ・マーシャル・ATF・DEA・高速道路警察・XX自治警察 NCISとかいろいろありすぎて どれだよ…ってなるから
64 19/07/23(火)11:37:58 No.608885967
>日本の警察がやったら炎上しそう >何が違うんだろう 国民性
65 19/07/23(火)11:39:16 No.608886168
給料少ないのは単純に国がお金出さない方針だからでもある なので警察が運営資金を稼ぐためのめちゃくちゃな理由で罰金取る法律が大量にある 歩行違反とかズボンの履き方違反とか
66 19/07/23(火)11:39:19 No.608886178
フェニックスとか熱波が来なくても日中45℃とかだろ それに比べればまだ…
67 19/07/23(火)11:41:10 No.608886436
今は見れなくなってるってことは炎上したから削除したのでは…
68 19/07/23(火)11:42:51 No.608886700
映画だと保安官がよく出てくる
69 19/07/23(火)11:43:04 No.608886737
別に薄給じゃないよ 自治体の予算があるところ=都会はリスク込みで給与が高いくなり 田舎で犯罪が少ないと給与もそれなりでリスクも少ない ロサンゼルス市警察とかだと初任給6万3000ドル(680万から)くらいだし https://www.joinlapd.com/salary 少ないのが嫌なら転職するから問題ない
70 19/07/23(火)11:43:36 No.608886823
ニューヨークって札幌より北にあるんじゃなかったっけ…
71 19/07/23(火)11:43:58 No.608886875
警察組織も軍も自治のうちという考えだからそこに住んでるやつの財布でまかなえやってことだ
72 19/07/23(火)11:46:59 [sage] No.608887345
>日本 警察だ=都道府県警察 >米国 警察だ=連邦捜査局(FBI) 州警察 郡警察 市警 シェリフ・マーシャル・ATF・DEA・高速道路警察・XX自治警察 NCISとかいろいろありすぎて どれだよ…ってなるから またひとつ賢くなった ありがとう