19/07/23(火)02:46:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)02:46:02 No.608839504
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/23(火)02:46:40 No.608839551
ソシャゲじゃ割りと普通だ
2 19/07/23(火)02:46:56 No.608839577
オタク君さあ…優良だったバグが消されてるんだけど…
3 19/07/23(火)02:47:21 No.608839614
家庭用ゲームだと下で一人だけになってるのが多い…
4 19/07/23(火)02:48:03 No.608839673
リリース前にやっとけよ!って初歩的なアプデは結構ある
5 19/07/23(火)02:48:50 No.608839737
ソシャゲのイベントのたびにこんな感じになる
6 19/07/23(火)02:51:22 No.608839948
未完成品売りやがってコノヤロウとも思うが 売り逃げせずにコツコツユーザーのために仕事してくれてえらいねとも思う
7 19/07/23(火)02:51:26 No.608839950
余程のこだわり無いならCS作品は初期パッチ来るまで待ってもいいかなって
8 19/07/23(火)02:51:38 No.608839965
人は戻ってこない
9 19/07/23(火)02:51:46 No.608839983
何もかも良くなったんだけどみんな2コマ目で居なくなってて俺だけで看取った
10 19/07/23(火)02:52:44 No.608840055
みんなアーリーアクセスとかベータとかの看板掲げたまま商売すればいいんだ
11 19/07/23(火)02:53:19 No.608840091
えっソロゲーなのに下方修正とかすんの?ってびっくりする
12 19/07/23(火)02:54:26 No.608840195
対魔忍の初期レイドボスとかは弱攻撃が確かノーコストだかでみんなで殴りまくって楽しかった思い出がある
13 19/07/23(火)02:54:29 No.608840196
なんでそんなゲーム性の壊れるバグを…?ってなること多い
14 19/07/23(火)02:55:30 No.608840271
>人は戻ってこない 基本無料なら気が向けば触ってみることもあるけど CSの場合ソフト買い戻してとかになるんでまあ当然である 人がいないのをわかってる対戦ゲーわざわざ買うなんてアホらしいだろうし…
15 19/07/23(火)02:56:55 No.608840380
DARK SOULSも今じゃ名作扱いだが初期はひどかったんじゃよ…
16 19/07/23(火)02:59:12 No.608840545
対魔忍決戦アリーナは 初期だとレイドを200体ほど倒すと チケットを落とすようなバグがあって初期は数百枚のチケット持ちがいた
17 19/07/23(火)02:59:33 No.608840569
ダクソシリーズのアプデはバランス調整にずっと苦労してたな
18 19/07/23(火)03:00:41 No.608840674
流石にゲームそのものが満足にできないとかだとアプデで改善してもやる気が起きない
19 19/07/23(火)03:00:49 No.608840693
アンセムアプデ来た?
20 19/07/23(火)03:01:10 No.608840718
追加ディスクみたいな量のアップデートがあったのは何回か見た ありがたい…
21 19/07/23(火)03:01:35 No.608840745
微妙 アプデ もうみんなやめてた
22 19/07/23(火)03:01:47 No.608840758
クソゲーとして1000円で買ったノーマンズスカイがすごい遊べて困る
23 19/07/23(火)03:02:15 No.608840788
>DARK SOULSも今じゃ名作扱いだが初期はひどかったんじゃよ… デモンズでハードル上がってたのは否定できないけどそれでも結構うn?ってなった
24 19/07/23(火)03:03:47 No.608840912
MGS4が後から全部インストールできるようになったとか聞いたが知ったことじゃない
25 19/07/23(火)03:03:55 No.608840922
割と初動がすべて
26 19/07/23(火)03:04:36 No.608840982
BF5は良くなってはきてるんで皆帰ってきてくだち…
27 19/07/23(火)03:05:11 No.608841020
ノーマンズスカイはふざけんな!開発者死ね!みたいなノリだったのに今じゃ開発者愛してる!だからすごい
28 19/07/23(火)03:05:35 No.608841043
CSだと後々良くなったところで意味ないんだなってのが良くわかる 持ち直すことのない平均点を見て
29 19/07/23(火)03:05:54 No.608841057
>クソゲーとして1000円で買ったノーマンズスカイがすごい遊べて困る 今でもアップデートしてるあそこのはめったにない例過ぎるよね
30 19/07/23(火)03:06:43 No.608841108
>CSだと後々良くなったところで意味ないんだなってのが良くわかる >持ち直すことのない平均点を見て そもそもアプデ形式自体追加後出し上等のネトゲソシャゲ向きであって CSではあんまり歓迎されない文化だと思う
31 19/07/23(火)03:08:49 No.608841233
対戦ゲー特に格ゲーとかは人口こそが一番大切だけど 初期に不具合があると人は離れるし悪評が広まって新規も入らないしで致命的だから 発売日遅れてもいいから初期時点でがんばってほしい…
32 19/07/23(火)03:09:36 No.608841270
EXVRフォースのスレ立ててアプデ完了してまあ最終的には普通にあそべるよ って言ったら普通って何だといちゃもんつけられた挙句ID出されて吹いた いや俺別に煽ってないよね?そんなにフォースが憎かったのかよ
33 19/07/23(火)03:10:01 No.608841299
>BF5は良くなってはきてるんで皆帰ってきてくだち… BF5クソって言われがちだけどブレークスルーは最初から面白かったと思うんだよな もうやってないけど
34 19/07/23(火)03:10:06 No.608841303
>BF5は良くなってはきてるんで皆帰ってきてくだち… CSはちゃんとそれなりに人いると思うぞ PCは知らない
35 19/07/23(火)03:10:15 No.608841313
EXVSフォースの間違いだ ごめん
36 19/07/23(火)03:10:44 No.608841343
決算期に出るゲームキケン オレオボエタ
37 19/07/23(火)03:10:47 No.608841345
アプデで良くなってもあのディスクに記録されてるデータはクソゲーなんだよな…って思うと
38 19/07/23(火)03:10:49 No.608841348
頻繁にアプデすんのはいいけどルールが結構変わって困るステラリス
39 19/07/23(火)03:11:12 No.608841377
>そもそもアプデ形式自体追加後出し上等のネトゲソシャゲ向きであって >CSではあんまり歓迎されない文化だと思う 格ゲーとかならともかくソロゲーで後からアプデで良くしました!と言われても終わってたりするし 良くなったからもっかいやれって言われてもやだよ
40 19/07/23(火)03:11:41 No.608841411
きちんとアプデされるだけマシだと思う VITA版ボーダーランズ2…
41 19/07/23(火)03:12:55 No.608841486
>そもそもアプデ形式自体追加後出し上等のネトゲソシャゲ向きであって >CSではあんまり歓迎されない文化だと思う PCもわりとアプデしたら評価されやすいと思う というかアプデし続けるとこに人が集まる
42 19/07/23(火)03:15:38 No.608841641
ネット繋ぐの普通になったPS4あたりからはコンシューマでもアプデは普通のことだとみんな認識してると思うがなあ…
43 19/07/23(火)03:17:06 No.608841715
製品版の不具合アプデで解決します!だから印象悪い アーリーアクセスで不具合あるし未完成だけど後で直すからごめんね! ならまぁしょうがないかなと思える不思議
44 19/07/23(火)03:17:09 No.608841717
>BF5は良くなってはきてるんで皆帰ってきてくだち… レンタルサーバーはやくしてやくめでしょ
45 19/07/23(火)03:17:32 No.608841739
>ネット繋ぐの普通になったPS4あたりからはコンシューマでもアプデは普通のことだとみんな認識してると思うがなあ… CSでも初期が多少悪くてもアプデするだろともうみんな当然のことのように考えてるからね 悪名高いANTHEMだって基礎はとてもよいからきっと修正してくれるはずってみんな信じてたんだぞ 信じてた
46 19/07/23(火)03:17:59 No.608841755
アプデあるからって未完成品を売るとまた話は変わってくる それこそもうアプデ来た頃には人がいないとかザラ
47 19/07/23(火)03:18:21 No.608841777
EA「ANTHEMのアプデは続けます」
48 19/07/23(火)03:18:50 No.608841813
バグ修正やバランス調整も急ぎすぎると余計にバグ増えたりするからある程度は慎重にやってほしい
49 19/07/23(火)03:20:05 No.608841876
>バグ修正やバランス調整も急ぎすぎると余計にバグ増えたりするからある程度は慎重にやってほしい そういうの割と酷い作品がクソゲーオブザイヤーにノミネートされる
50 19/07/23(火)03:20:26 No.608841899
>格ゲーとかならともかくソロゲーで後からアプデで良くしました!と言われても終わってたりするし >良くなったからもっかいやれって言われてもやだよ つまりパッと触ってダメそうだったらアプデ来るまで塩漬けにしておくスタイルが望ましい
51 19/07/23(火)03:21:13 No.608841942
致命的なバグ以外はアプデを焦る必要はないと感じる 特にバランス調整系は環境引っ掻き回したいのでもなければ何がやばいかデータを揃えてからじゃないと
52 19/07/23(火)03:21:17 No.608841946
>アーリーアクセスで不具合あるし未完成だけど後で直すからごめんね! >ならまぁしょうがないかなと思える不思議 アーリーだしバグ多いのはしょうがねえなあって思えるんだけど未だにα版でそのくせCS版出したりする7dtdはどうかと思う ゲームは面白いしアプデは頻繁だから許すけど
53 19/07/23(火)03:21:45 No.608841973
civ
54 19/07/23(火)03:21:52 No.608841981
修正前のジュアッグ腕無双のほうが好きだったんじゃ
55 19/07/23(火)03:21:55 No.608841986
よくなった例ってあまりないな… だいたいがやっと製品と呼べる出来になったってのばかりで
56 19/07/23(火)03:22:26 No.608842013
>EXVRフォースのスレ立ててアプデ完了してまあ最終的には普通にあそべるよ >って言ったら普通って何だといちゃもんつけられた挙句ID出されて吹いた 俺はキーコンフィグも出来ない頃にやって売っちゃったけどあのメインのモードがアプデで良くなるようには思えなかったな
57 19/07/23(火)03:22:29 No.608842019
DayZ…お前今いったいどこで戦っている…
58 19/07/23(火)03:22:40 No.608842025
今のゲームって内容膨大だし発売後もネット経由で細かいアップデートや管理続けないといけないし 会社の体力すごい必要なんだろうな
59 19/07/23(火)03:22:54 No.608842042
オフゲはクリアして飽きた頃にアプデされてそう…ってなる
60 19/07/23(火)03:23:03 No.608842051
ジョジョは最初からきちんとバランスとったものお出ししてれば今でもシリーズ続いてたんじゃないかなぁ…
61 19/07/23(火)03:23:26 No.608842072
オンライン前提は仕方ないけどオンライン鯖死んだらゲームできなくなります系は未だに抵抗がある ROとかその辺のネトゲと同じじゃんってなる
62 19/07/23(火)03:24:01 No.608842113
あらゆるゲームにキーコンフィグは付けるべきだと思う
63 19/07/23(火)03:24:04 No.608842114
アサクリは発売時点で評価高いのに無料でバンバンアプデされてすげえよ…ってなった
64 19/07/23(火)03:24:12 No.608842126
>今のゲームって内容膨大だし発売後もネット経由で細かいアップデートや管理続けないといけないし >会社の体力すごい必要なんだろうな だからPC向けだけじゃなくCS向けに低フレームレートで出す!
65 19/07/23(火)03:24:15 No.608842129
>ジョジョは最初からきちんとバランスとったものお出ししてれば今でもシリーズ続いてたんじゃないかなぁ… と言うか無理に格ゲーにせずに最初からアイズオブヘブン路線にしておけばここまでは言われんかったと思う
66 19/07/23(火)03:24:24 No.608842137
DLC追加前日のワクワク感いいよね
67 19/07/23(火)03:24:55 No.608842167
最初にどうしようもなく悪評ばかり広まって良くなっても誰も戻ってこないとか結構ある
68 19/07/23(火)03:25:02 No.608842173
>ジョジョは最初からきちんとバランスとったものお出ししてれば今でもシリーズ続いてたんじゃないかなぁ… あれは対戦のバランス以外の方が致命傷だからなんとも…俺がキャラゲーにバランスはあんま期待してないというのもあるが
69 19/07/23(火)03:25:08 No.608842179
今は販路も世界中だからS/Wの実納品日も早いだろうし初日アップデートはもうしょうがないかな
70 19/07/23(火)03:25:10 No.608842181
>オンライン前提は仕方ないけどオンライン鯖死んだらゲームできなくなります系は未だに抵抗がある セーブデータもオンライン上!
71 19/07/23(火)03:25:38 rnx9Gums No.608842205
アプデ ここでMAさんしかいないのが正解
72 19/07/23(火)03:26:00 No.608842222
初日アップデートは許すよ…
73 19/07/23(火)03:26:09 No.608842231
>あらゆるゲームにキーコンフィグは付けるべきだと思う 任天堂のゲームは割とキーコンフィグの自由度が低いイメージがあるんだけど何が原因でこう思ってるのか自分でもようわからん
74 19/07/23(火)03:27:00 No.608842279
初回特典DLC ブーム後追いだと手に入らない アプデで無料開放!
75 19/07/23(火)03:27:13 No.608842289
フルプライスで購入させといてオンラインプレイのために課金もさせる そりゃついてけないよそんなの
76 19/07/23(火)03:27:32 No.608842304
>発売日 >微妙 >新生
77 19/07/23(火)03:27:36 No.608842307
キーコンフィグはデバッグが面倒だから 余裕がない会社はやりたがらないんだ
78 19/07/23(火)03:27:44 No.608842316
>任天堂のゲームは割とキーコンフィグの自由度が低いイメージがあるんだけど何が原因でこう思ってるのか自分でもようわからん USDX?
79 19/07/23(火)03:28:01 No.608842336
あのゲームまだ生きてたんだ扱いされるのは辛いものがある
80 19/07/23(火)03:28:52 No.608842375
ソウルシリーズはアプデの度にマイルドになっていくからなぁ…
81 19/07/23(火)03:29:12 No.608842385
>初回特典DLC >ブーム後追いだと手に入らない >アプデで無料開放! その手のは半年後とか一年後くらいの印象でその頃には次のゲームいってたりするからなぁ
82 19/07/23(火)03:29:21 No.608842394
片手ないけど思うように操作できる!って義肢の少年が感動してたのはオーバーウォッチだったかな
83 19/07/23(火)03:29:26 No.608842400
シージって発売当初はそうでもなかったけどしばらく経ってから人気出始めたよね 4年目行くとは思ってなかった
84 19/07/23(火)03:29:28 No.608842401
>ソウルシリーズはアプデの度にマイルドになっていくからなぁ… (アップデート前にクリアした人にマウントを取られる)
85 19/07/23(火)03:29:36 No.608842407
>フルプライスで購入させといてオンラインプレイのために課金もさせる >そりゃついてけないよそんなの CS機全部じゃね? DLC前提のゲームはうn…
86 19/07/23(火)03:30:02 No.608842432
>俺はキーコンフィグも出来ない頃にやって売っちゃったけどあのメインのモードがアプデで良くなるようには思えなかったな メインモードは特に修正されなかったんだけど 随伴機への支持をきっちりやるタゲ切替は右スティックでも出来る ってふたつを気にしておけばストラテジー系アクションとしては普通 ボリュームの少なさ自体はどうしようもないけど
87 19/07/23(火)03:30:15 No.608842442
ノーマンズスカイはマジで一年塩漬けしとくだけで面白くなって逆に困惑した
88 19/07/23(火)03:30:49 No.608842470
>シージって発売当初はそうでもなかったけどしばらく経ってから人気出始めたよね >4年目行くとは思ってなかった 新しいの実装してはバグ出るし初期開発したレッドストームはDivision2とゴーストリコン開発で手一杯だしそろそろキツイ
89 19/07/23(火)03:31:15 No.608842490
この前出た悪魔城コレクションがよっぽど文句言われたのか後からコンフィグ追加されてたな ドラキュラくんの溜め打ちはLでトリガーしたいから助かった
90 19/07/23(火)03:32:01 No.608842531
>ノーマンズスカイはマジで一年塩漬けしとくだけで面白くなって逆に困惑した フルプライスとかアホかよって言われてたのに今じゃそろそろ有料アプデしたら?って言われるよね
91 19/07/23(火)03:33:08 No.608842576
クソ不親切な仕様に面倒くせぇ!ってなったりバグに躓きつつもなんとかクリア した直後に次々不満点全部改善されたアプデ来た上に30%オフのセールとか来て (もう発売日に買うのやめよ…)ってなった
92 19/07/23(火)03:34:09 No.608842629
>ジョジョは最初からきちんとバランスとったものお出ししてれば今でもシリーズ続いてたんじゃないかなぁ… あれ普通にCPUと戦うアーケードモードみたいなのがなくて無料で遊べちまうんだ!しかないんだっけ 何でコンシューマの格ゲーにプレイ制限入れんのよ
93 19/07/23(火)03:34:20 No.608842641
広告にばかり金をかけてクソゲー作るのやめろ!
94 19/07/23(火)03:35:29 No.608842706
対人ゲーのバランス調整ならまだしも完成品期待してCS買うのになんで基本無料ソシャゲみたいにアプデ改善期待しないとならんのだ
95 19/07/23(火)03:36:37 No.608842764
デバックでバグを見つけてもメーカーが仕様と言ったら仕様なのだ! デイ1パッチで直しますマスターアップしたはい終わり
96 19/07/23(火)03:37:27 No.608842805
ニューガンダムブレイカーなんて予約しちゃって逃れられない購入者が発売日深夜に 体験版で駄目だったとこパッチ来て悉く修正されてる!!!めっちゃ面白い!!!今すぐバイナウ!! って嘘ついてまで煽って犠牲者増やそうとしたからな…
97 19/07/23(火)03:37:37 No.608842810
>デバックでバグを見つけてもメーカーが仕様と言ったら仕様なのだ! >デイ1パッチで直しますマスターアップしたはい終わり どうして素直に延期しないのですか?
98 19/07/23(火)03:37:41 No.608842813
発売日に買うのはβテストプレイヤーになるようなもんだよ
99 19/07/23(火)03:38:13 No.608842840
10人で1000時間調べるのと1万人で1時間遊ぶのが同じ総時間と考えるとデバックって大変だなとはなるけどちょっと触ったらすぐわかるのくらいは対処しておいてくれ
100 19/07/23(火)03:38:17 No.608842844
不具合修正や追加でボリューム増えるのはいいんだけどそれに頼るなといいたくなってくる
101 19/07/23(火)03:38:58 No.608842878
アプデやDLCでひたすら物が増える方向に行く奴見るとそっちより先に不具合攻めて…ってなる事がある
102 19/07/23(火)03:39:11 No.608842891
昔のゲームは一発勝負だからすごいよね やばい不具合は回収交換するしかないし…
103 19/07/23(火)03:39:30 No.608842905
>って嘘ついてまで煽って犠牲者増やそうとしたからな… ここだとどんだけクソでも最初は面白いって言われて批判はID出るんだからここのレビューあてにして買うのがおかしいから…
104 19/07/23(火)03:41:47 No.608843011
一生浮遊ロックマンと言われ一生ジャイロ最強と言われる
105 19/07/23(火)03:41:58 No.608843021
>>って嘘ついてまで煽って犠牲者増やそうとしたからな… >ここだとどんだけクソでも最初は面白いって言われて批判はID出るんだからここのレビューあてにして買うのがおかしいから… このゲームやばくね?=IDだからな Destiny2もDivision1もAnthemも
106 19/07/23(火)03:42:48 No.608843052
>>デバックでバグを見つけてもメーカーが仕様と言ったら仕様なのだ! >>デイ1パッチで直しますマスターアップしたはい終わり >どうして素直に延期しないのですか? 下請けバイトの俺にわかるわけない…
107 19/07/23(火)03:43:21 No.608843076
>ここだとどんだけクソでも最初は面白いって言われて批判はID出るんだからここのレビューあてにして買うのがおかしいから… ゲームに限らないけどこの作品の批判はdel!って空気マジでどうにかなんないかな
108 19/07/23(火)03:43:22 No.608843077
なんか宝箱開けた時に荷物いっぱいだと捨てる選択になるんだけどそこで手持ちと入れ替えると 宝箱開けたことにならず入ってるもの増殖できてデバック雑…って思った奴あったな
109 19/07/23(火)03:43:53 No.608843104
>任天堂のゲームは割とキーコンフィグの自由度が低いイメージがあるんだけど何が原因でこう思ってるのか自分でもようわからん ミヤホンがキーコンフィグ付けるのはキー配置の最適解を出すのをユーザーに丸投げしてるって考えだからじゃないのか 逆にskriknはユーザーに自由にさせるべき派
110 19/07/23(火)03:44:04 No.608843114
「」はクソゲー掴まされても何とかして楽しもうとするんだけど 三日後くらいになるとやつれが見えてくる…
111 19/07/23(火)03:44:58 No.608843161
きちんとこれこれこうだからダメって理由書いても 批判だ!荒らしだ!即delだ!ってやる人間が IDの閾値以上いるのって正直頭おかしいと思う
112 19/07/23(火)03:45:27 No.608843184
やっぱsteam以外にも返金制度欲しい
113 19/07/23(火)03:45:58 No.608843221
>きちんとこれこれこうだからダメって理由書いても >批判だ!荒らしだ!即delだ!ってやる人間が >IDの閾値以上いるのって正直頭おかしいと思う きちんとしてなかったんだろう
114 19/07/23(火)03:46:53 No.608843270
>ゲームに限らないけどこの作品の批判はdel!って空気マジでどうにかなんないかな まずはやってもいないのに批判だけしたがる人を排除しないと無理かな… そういうのがいる限り同類と見られるし
115 19/07/23(火)03:47:01 No.608843279
>きちんとこれこれこうだからダメって理由書いても きちんと出来る人はそんな延々恨みに思ったりしないと思うんです
116 19/07/23(火)03:48:11 No.608843327
SWbf2のアプデのモチベはどこから来てるんだろう…
117 19/07/23(火)03:48:13 No.608843329
>きちんとこれこれこうだからダメって理由書いても >批判だ!荒らしだ!即delだ!ってやる人間が >IDの閾値以上いるのって正直頭おかしいと思う とりあえずゲハが目をつけるタイトルとかだったら諦めろとしか言えない
118 19/07/23(火)03:48:28 No.608843346
言いたい事が場所に合わないって自分でわかってんだから合う場所探しなよ 何の力もない人間はそうするしかないよ
119 19/07/23(火)03:50:43 No.608843450
>きちんと出来る人はそんな延々恨みに思ったりしないと思うんです きちんと出来る人じゃなくてきちんとした文章の話では…?
120 19/07/23(火)03:50:57 No.608843464
本当に駄目なゲームは発売日当日にこれ駄目だよね…って空気になるよ
121 19/07/23(火)03:51:54 No.608843519
話がやばいタイプは進まないとわからんからな
122 19/07/23(火)03:52:00 No.608843526
delは別に正しさを示す機能じゃないから仕方ない
123 19/07/23(火)03:52:07 No.608843534
>本当に駄目なゲームは発売日当日にこれ駄目だよね…って空気になるよ 日本語プレイが途中からできなくなった体験版ですら擁護入ったアンセム…
124 19/07/23(火)03:52:17 No.608843541
今はどうか知らないけどボーダーブレイクは配信して割とすぐにこれは…って空気になってた
125 19/07/23(火)03:52:50 No.608843565
>言いたい事が場所に合わないって自分でわかってんだから合う場所探しなよ >何の力もない人間はそうするしかないよ 最近のimgやばくねって話じゃねーの
126 19/07/23(火)03:53:18 No.608843585
>昔のゲームは一発勝負だからすごいよね >やばい不具合は回収交換するしかないし… PS1のあすか120%はバランス調整したアプデ版再出荷とかやってたな…
127 19/07/23(火)03:53:57 No.608843617
>最近のimgやばくねって話じゃねーの やばくはないかな…
128 19/07/23(火)03:54:53 No.608843663
>PS1のあすか120%はバランス調整したアプデ版再出荷とかやってたな… ああいうのは表記が地味だったりして後になって中古で遊ぼうとすると大変だよね…
129 19/07/23(火)03:55:05 No.608843673
ここはそういう場所って割り切った方がいいと思う
130 19/07/23(火)03:55:06 No.608843674
>最近のimgやばくねって話じゃねーの そこで自分じゃなくて周りがおかしいになるのが一番ヤバいっす
131 19/07/23(火)03:55:25 No.608843694
DSのマジアカ1が再出荷してたな
132 19/07/23(火)03:57:11 No.608843782
>最近のimgやばくねって話じゃねーの 馴染めてる人ばかりなのに馴染めてない側なら色々自分が考えなきゃらだめよ
133 19/07/23(火)03:59:03 No.608843884
ID出される奴はおかしいな…
134 19/07/23(火)03:59:07 No.608843889
>今はどうか知らないけどボーダーブレイクは配信して割とすぐにこれは…って空気になってた いうほど悪かったわけでもない ただガチャもマッチングもすべてが闇鍋状態だった ランクマッチの実装が遅れたから10年選手が楽しむためには初心者を虐殺して回らなければならないという修羅の国状態 早く俺たちを隔離してくれ初心者を殺させないでくれと経験者誰もがそう思った地獄さ…
135 19/07/23(火)03:59:15 No.608843900
>delは別に正しさを示す機能じゃないから仕方ない 気に入らないレスへの嫌がらせ機能でもないんですけお!
136 19/07/23(火)03:59:44 No.608843921
俺たちは雰囲気でdelを使っている
137 19/07/23(火)04:01:17 No.608844012
皆ID出されたくないから最初は批判しないんだからそれに合わせるのが空気を読むってことなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
138 19/07/23(火)04:01:28 No.608844022
ランク実装された後もP2Wではないのか
139 19/07/23(火)04:02:45 No.608844074
逆に聞くけどそんなに批判したいん・・・?
140 19/07/23(火)04:03:00 No.608844083
>ランク実装された後もP2Wではないのか 定期的に壊れ武器実装されるからそうでもあるが…
141 19/07/23(火)04:04:01 No.608844136
>ランク実装された後もP2Wではないのか それを受け入れられない人間は去った そこに関してはもうやりこんでる全員が諦めてるので大丈夫だ!
142 19/07/23(火)04:04:24 No.608844155
レスポンチになりそうなら俺とは意見があわねぇな…って思って閉じるよ
143 19/07/23(火)04:05:32 No.608844199
たとえクソゲーでもそりゃ発売日近ければ荒らし扱いされるだろう…
144 19/07/23(火)04:06:04 No.608844220
>気に入らないレスへの嫌がらせ機能でもないんですけお! 気に入らないって言うけどdelいれるくらい気に入らない人が一定数以上になる発言するのはどうなんだい? 気に入らない発言を気に入れって狂ってるよ
145 19/07/23(火)04:08:05 No.608844307
>たとえクソゲーでもそりゃ発売日近ければ荒らし扱いされるだろう… でもちゃんと周知しなきゃ地雷を踏む被害者がどんどん出るし…
146 19/07/23(火)04:08:17 No.608844319
>LEFT ALIVEめっちゃ面白い!!!今すぐバイナウ!!
147 19/07/23(火)04:09:32 No.608844377
>逆に聞くけどそんなに批判したいん・・・? それは叩いて良い空気になったらボロクソ叩きまくる人達に聞いたほうがいいよ
148 19/07/23(火)04:09:52 No.608844390
>でもちゃんと周知しなきゃ地雷を踏む被害者がどんどん出るし… 俺は被害者の事は考えないけど酷い不満があったら感想は言いたい
149 19/07/23(火)04:10:10 No.608844403
>>LEFT ALIVEめっちゃ面白い!!!今すぐバイナウ!! システム紹介PV見ただけで「えっこれは…」てなるのはちょっと
150 19/07/23(火)04:10:25 No.608844419
>気に入らないって言うけどdelいれるくらい気に入らない人が一定数以上になる発言するのはどうなんだい? これはともかくとして >気に入らない発言を気に入れって狂ってるよ 話が全く繋がってないぞ…
151 19/07/23(火)04:11:19 No.608844468
>それは叩いて良い空気になったらボロクソ叩きまくる人達に聞いたほうがいいよ 弱ってる人や失言見かけたらとりあえず叩く雰囲気はできたね 間違ってたらおあしすって魔法の言葉
152 19/07/23(火)04:11:28 No.608844473
LEFT ALIVE楽しいにゃん♡
153 19/07/23(火)04:12:15 No.608844502
img300人時代ではないんだ まとめサイトからたくさん人が来てるんだよ「」
154 19/07/23(火)04:12:55 No.608844537
PXZが2になって改善したとかのたまう輩が結構いたけど ハッキリ言って増援云々も話の寒さもプレイの手間もまったく改善されている気がしなかった
155 19/07/23(火)04:13:20 No.608844556
周りに流されて自分の意見も持たねえ奴らが気に食わねえってことなの?
156 19/07/23(火)04:13:26 No.608844564
俺があの時クソゲーだって言ったのにお前ら聞く耳持たずdelしてくれたよな? ってレスに謝罪が寄せられてるのを後日見かけたりする
157 19/07/23(火)04:16:47 No.608844711
>周りに流されて自分の意見も持たねえ奴らが気に食わねえってことなの? 周りに合わせてレスしないやつ奴が気に食わないからdelされるんじゃないの?
158 19/07/23(火)04:17:15 No.608844728
でも俺はこのゲーム叩いていいんだって空気になったスレの方が嫌いだよ
159 19/07/23(火)04:17:20 No.608844731
ゲームを進めるうちにこりゃダメだなってなるケースは 先行している者がスレに書き込むと嘘だ信じられないとdel飛んでくるパターンあるけど そもそもネタバレ飛び交う可能性のある掲示板に入り浸ってないでさっさと進めればいいのにと思う
160 19/07/23(火)04:21:17 No.608844886
>でも俺はこのゲーム叩いていいんだって空気になったスレの方が嫌いだよ しかも集まって来るのが動画で見ました!とかみんながそう言ってました!とかだと余計にね…
161 19/07/23(火)04:25:04 No.608845035
>でも俺はこのゲーム叩いていいんだって空気になったスレの方が嫌いだよ それこそスレを離れればいいだけの話では?
162 19/07/23(火)04:27:06 No.608845116
>それこそスレを離れればいいだけの話では? 自分で立てて管理して情報交換したくてまとも?なスレにしようとしたらID出るよ
163 19/07/23(火)04:28:19 No.608845169
>それこそスレを離れればいいだけの話では? 叩いていい流れになったらいつスレたててもそいつらに占拠されるので…
164 19/07/23(火)04:30:29 No.608845253
>叩いていい流れになったらいつスレたててもそいつらに占拠されるので… じゃあ他のSNSで探せよ…
165 19/07/23(火)04:30:51 No.608845262
叩いて良い流れになったらまじで止まらないから… スレ画みたいにアプデ挟んでも同じ事言われる
166 19/07/23(火)04:31:08 No.608845271
>>それこそスレを離れればいいだけの話では? >叩いていい流れになったらいつスレたててもそいつらに占拠されるので… 逆もそうだしなわざわざ文句言うなって乗り込んでくる 結局ここの流れと違う流れで話したいなら別のとこ行くのが一番
167 19/07/23(火)04:31:49 No.608845291
>じゃあ他のSNSで探せよ… はい!というわけで批判したらID出される問題も解決しましたね!
168 19/07/23(火)04:33:24 No.608845357
>じゃあ他のSNSで探せよ… 批判してID出されるのが嫌な人もそうすればいいと思う
169 19/07/23(火)04:33:26 No.608845359
imgが唯一まともに語れるコミュニティとか言うタイトルもあるからな...
170 19/07/23(火)04:34:52 No.608845416
>imgが唯一まともに語れるコミュニティとか言うタイトルもあるからな... 語るってのは自分の感想を垂れ流すを指すのか それともいいよねの応酬か
171 19/07/23(火)04:36:55 No.608845497
imgはだいたいどっちかに偏るからまともに語るならヒのほうがマシじゃないかな
172 19/07/23(火)04:39:10 No.608845568
意見の交換や議論て意味での語らいを成立させてるのなんてここじゃレアケース
173 19/07/23(火)04:40:40 No.608845611
よそのSNS使って集まって遊んでる所を粘着キチガイが晒すまでワンセット感ある
174 19/07/23(火)04:40:53 No.608845627
>DSのマジアカ1が再出荷してたな あれは交換対応もしてたような記憶が
175 19/07/23(火)04:41:27 No.608845648
ff15とかはここじゃいいよねやってたが外はすごい嵐だったな あれも発売すぐにドでかいパッチをカマしてたか
176 19/07/23(火)04:43:04 No.608845711
>>DSのマジアカ1が再出荷してたな >あれは交換対応もしてたような記憶が 交換品と初期ロットの見分け方がなくて再出荷品が高かった 2が出て両方投げ売り
177 19/07/23(火)04:44:33 No.608845779
アプデも良くなる奴ばっかではないんだよな タイタンフォール2…
178 19/07/23(火)04:44:38 No.608845783
ねぷねぷはこのパターンをずっと続けてる気がする 改善しても微妙のままとか言うな
179 19/07/23(火)04:53:43 No.608846116
ねぷはもう全然売れてないから仕方無いね 意地で続いてるようなもんだよあれ
180 19/07/23(火)05:04:08 No.608846499
ラヴアールはアプデのパッチが凄かった あの人数なら発売日間に合わなくてもまぁ仕方ないが…
181 19/07/23(火)05:10:47 No.608846768
アプデしたところで人は少なくなってるから無駄とか言われても困る 俺はポケモンには何度も追加アプデで改善しろってずっと思ってる
182 19/07/23(火)05:26:00 No.608847338
>俺はポケモンには何度も追加アプデで改善しろってずっと思ってる 諸々の環境が新作やマイナーチェンジまで変わらないのはさすがにもう古いね…
183 19/07/23(火)05:28:02 No.608847426
BFは積み重ねがあるから難しいよな
184 19/07/23(火)05:35:55 No.608847694
初代Divisionがコレだよな アプデで盛り返した
185 19/07/23(火)05:38:45 No.608847786
2の方は?
186 19/07/23(火)05:44:36 No.608847985
>2の方は? またアプデに期待してる人多数いるけど 1を立て直したチームと共同開発で今の惨状 かつ立て直したチームは半分をゴーストリコン開発サポートに残った半分が2の対人調整やってる 対人調整やってる理由は配信映えするから
187 19/07/23(火)05:51:28 No.608848196
>対人調整やってる理由は配信映えするから …
188 19/07/23(火)05:52:38 No.608848237
>BFは積み重ねがあるから難しいよな バトルフィールドは1で積み重ねぶん投げてプロチーム様によるプロチームのためのゲームと化したじゃねーか お遊び要素すくねぇ
189 19/07/23(火)05:52:49 No.608848245
LEFT ALIVE楽しいにゃん♪
190 19/07/23(火)05:57:21 No.608848419
BFは死んだ
191 19/07/23(火)05:59:35 No.608848504
>諸々の環境が新作やマイナーチェンジまで変わらないのはさすがにもう古いね… もういちいち厳選させなくても良いんじゃねぇかなと思うんだ… 性格と努力値振りでナンボでも個性出せるだろうに
192 19/07/23(火)06:05:14 No.608848716
>バトルフィールドは1で積み重ねぶん投げてプロチーム様によるプロチームのためのゲームと化したじゃねーか 皆8/18持ってるのはプロ向けと言えるのだろうか…
193 19/07/23(火)06:07:28 No.608848799
>>バトルフィールドは1で積み重ねぶん投げてプロチーム様によるプロチームのためのゲームと化したじゃねーか >皆8/18持ってるのはプロ向けと言えるのだろうか… BF4のプロシーンなんて皆750レート帯だったから大丈夫
194 19/07/23(火)06:09:58 No.608848890
ガンブレ3の初期は敵固すぎてやってられんかった アプデを重ねた結果新作出てもなお勧められる良ゲーになれたけど
195 19/07/23(火)06:10:19 No.608848905
ランスクエスト
196 19/07/23(火)06:11:22 No.608848948
>BF4のプロシーンなんて皆750レート帯だったから大丈夫 1は選択肢ねーじゃねーか! 4もセカンダリはG18の1択だったけど
197 19/07/23(火)06:12:39 No.608849008
マグナが真っ先に浮かぶ あといつも思うけど最初に低い評価にdel入れる層と評価固定されてからぶっ叩いてる層って同じだと思ってる
198 19/07/23(火)06:15:11 No.608849116
BF4はよく整ったよな 個人的には3のダメージ帯がよかったけど SCAR-H/Bulldogの33-22.5がマジで分からねえ
199 19/07/23(火)06:18:43 No.608849267
divisionはフリプから入ったから完成されててかなり楽しめた
200 19/07/23(火)06:21:47 No.608849400
>>諸々の環境が新作やマイナーチェンジまで変わらないのはさすがにもう古いね… >もういちいち厳選させなくても良いんじゃねぇかなと思うんだ… >性格と努力値振りでナンボでも個性出せるだろうに 厳選はいい加減やってないけど 露骨に強過ぎ・弱すぎ特性の修正とかゲーム中で取得できない場所が無いアイテムがちゃんと出るようにとか通信交換は出来るけど古いソフトにはデータ入ってないから交換や対戦に使えないポケモンがいるとかはいい加減改善してほしいぞ
201 19/07/23(火)06:27:07 No.608849621
アーマードコア4/fAは出荷状態だと結構難しいな
202 19/07/23(火)06:27:29 No.608849634
BFVはまずチームシャッフルつけて欲しいかな… 負けチームに配属されるとひたすら負け続けるのが…
203 19/07/23(火)06:32:43 No.608849858
剣盾は大型アプデで未収録ポケモンは後から実装しますくらいは言わないとあの空気は改善しないって
204 19/07/23(火)06:36:01 No.608850005
稼働日 藤崎詩織 アプデ
205 19/07/23(火)06:42:00 No.608850278
>剣盾は大型アプデで未収録ポケモンは後から実装しますくらいは言わないとあの空気は改善しないって ごく一部が喚いてるだけの雑音なんか無視するに限る 1000体に迫る勢いの数がいるポケモンを全てモデル作るとか無理だってわかるはずなんだよ
206 19/07/23(火)06:45:25 No.608850449
4の初期版はレーザーが無茶苦茶な強さだった上にPAがティッシュより脆かった気がする 元々使い切りのバリア想定だったんかね
207 19/07/23(火)06:51:06 No.608850749
なんならそのポケモンごとに覚える技のモーションまで完璧じゃないと怒るからねあいつら
208 19/07/23(火)06:55:21 No.608851001
イカちゃんは1も2初期はひどいもんだった…