虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/23(火)02:41:06 生きて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/23(火)02:41:06 No.608839089

生きてるうちに一度くらいは宇宙に行きたい

1 19/07/23(火)02:41:41 No.608839132

実験は成功だ!

2 19/07/23(火)02:42:29 No.608839192

もう500万あればいけるみたい

3 19/07/23(火)02:43:16 No.608839258

帰りの事を考えなければいくらでもいけそう

4 19/07/23(火)02:43:52 No.608839308

クッション役でいいなら

5 19/07/23(火)02:44:23 No.608839366

クドリャフカという犬が居てだな

6 19/07/23(火)02:44:28 No.608839374

宇宙なんか風船で上に10km行けばいけるだろ

7 19/07/23(火)02:45:19 No.608839443

風船で飛んで行方不明になった人いたよね

8 19/07/23(火)02:47:00 No.608839583

宇宙に放逐されたりロケットの緩衝材にされたりするやつ

9 19/07/23(火)02:47:11 No.608839599

パラシュートつけ忘れた

10 19/07/23(火)02:47:23 No.608839621

>風船で飛んで行方不明になった人いたよね あのおじさん見つかってないの?

11 19/07/23(火)02:48:36 No.608839721

うーんやっぱ生きてるうちにってとこが難易度高いな

12 19/07/23(火)02:51:03 No.608839920

宇宙飛行士になりいよいよ発射だとロケットの中に入ろうとしたら君のコックピットはここじゃないと言われ外へ 操作を別のコックピットに分けているのかと考えながら指定の居場所に行くとロケットの先端に座席が用意されていた とかがあるのがスレ画

13 19/07/23(火)02:51:24 No.608839949

スレ画の世界なら気軽に行ける

14 19/07/23(火)02:52:23 No.608840027

とりあえず 月へ

15 19/07/23(火)02:52:25 No.608840032

>スレ画の世界なら気軽に行ける 帰って来れましたか…?

16 19/07/23(火)02:52:35 No.608840044

>あのおじさん見つかってないの? 途中で見失ってソレっきり

17 19/07/23(火)02:53:21 No.608840097

>帰って来れましたか…? 緑の命は安いからな…

18 19/07/23(火)02:53:24 No.608840107

>とかがあるのがスレ画 スラスターの前に座席置いてあって耐熱実験されるよりマシじゃない?

19 19/07/23(火)02:53:25 No.608840111

まともなプレイヤーなら帰ってこれる

20 19/07/23(火)02:54:21 No.608840190

>とかがあるのがスレ画 悲惨すぎる…

21 19/07/23(火)02:54:33 No.608840201

>スラスターの前に座席置いてあって耐熱実験されるよりマシじゃない? 大気圏突入の熱もろに受けんだぞ!!

22 19/07/23(火)02:56:29 No.608840341

>月面着地用のクッションにされるよりマシじゃない?

23 19/07/23(火)02:57:20 No.608840414

最近日本独自のインターネット文化の動画だけど緑は耐熱性無いけど落下耐性最強だから足に使えば着地できるとか言ってた動画でダメだった

24 19/07/23(火)02:57:41 No.608840433

なまじ頑丈なせいで好奇心刺激する緑くんが悪いみたいなところもあると思う

25 19/07/23(火)02:57:58 No.608840454

電子レンジでチンされてるのでだめだった

26 19/07/23(火)02:58:25 No.608840487

そういえば宇宙開発ゲームだった

27 19/07/23(火)02:59:06 No.608840543

緑くんを太陽系外へシューッ 実験は成功だ!

28 19/07/23(火)02:59:45 No.608840592

緑まこと華奢になり申した おちおち船外にしまい忘れたまま大気圏突入もできやしない

29 19/07/23(火)03:00:03 No.608840619

しまい忘れるんじゃねえ

30 19/07/23(火)03:00:23 No.608840647

GODHANDの曲使った人は反省しろよな!

31 19/07/23(火)03:00:23 No.608840651

緑君をパーツか何かだと思いやがって許せねぇ! 絶対に俺は緑君を付きに繰り届けてやるからな! そのために緑君を着地時のクッションにしよう!

32 19/07/23(火)03:00:28 No.608840659

そろそろSpaceXの有人もやりそうだし 金さえあれば

33 19/07/23(火)03:00:42 No.608840677

一時期の緑くんは頑丈すぎた

34 19/07/23(火)03:01:53 No.608840766

別に酷いプレイしないでも軌道上で数年放置されたりする

35 19/07/23(火)03:02:01 No.608840773

俺こいつに似てるから一連の動画見てると変な気分になるわ

36 19/07/23(火)03:02:36 No.608840819

大丈夫?肝臓悪くなってない?

37 19/07/23(火)03:02:40 No.608840825

やはり私の考えは間違っていなかった

38 19/07/23(火)03:02:47 No.608840834

レッドブルのストラトスフォールはコスト低そうだぞ そのかわり帰りは飛び降りなきゃいけないけど https://www.youtube.com/watch?v=rNhmYaWiPEk

39 19/07/23(火)03:03:44 No.608840908

生身でロケットの外に放り出されてレポートを書いていたらいきなり帰ると言われ急ぐも船内に入れずなんとかコックピットに入るためのハシゴにしがみ付きながらそのまま大気圏突入 入れてくれと叫ぶとデータが欲しいから大気圏突入中にレポートを書けと言われ燃えながらレポートを書く 緑なんてそんなんで良いんだよ

40 19/07/23(火)03:04:16 No.608840946

帰り道は無いからとりあえず君が死ぬまでデータ送り続けてね

41 19/07/23(火)03:04:25 No.608840967

大気圏突入の熱で蒸発→ジェット機の先端で蒸発→無敵にして太陽の黒点にする

42 19/07/23(火)03:05:24 No.608841036

実際まあ片道切符で良いのなら多少はコストもかからなくなるんだろうな…

43 19/07/23(火)03:05:41 No.608841048

デデッデデッデケデケデン!

44 19/07/23(火)03:06:27 No.608841095

空が黒くなるとこまで上昇する位なら気球で十分だそうだぞ 厳密にはまだそこは宇宙とは呼べないが

45 19/07/23(火)03:10:14 No.608841312

>最近日本独自のインターネット文化の動画だけど緑は耐熱性無いけど落下耐性最強だから足に使えば着地できるとか言ってた動画でダメだった あれ緑くん月面にぶん投げちゃダメなのかな…

46 19/07/23(火)03:10:22 No.608841317

宇宙開発以外なんでも出来るゲーム

47 19/07/23(火)03:11:23 No.608841391

一般的に宇宙と言われるラインは100kmだからな…

48 19/07/23(火)03:12:05 No.608841434

>あれ緑くん月面にぶん投げちゃダメなのかな… 死ななかったら目標人数行けないし…

49 19/07/23(火)03:12:40 No.608841470

頑張れば歩いて宇宙行けないのかな 自転車くらいはないと無理かな?

50 19/07/23(火)03:13:37 No.608841527

これも全部じゃがりこヘビーってやつのせいなんだ デデッデデッデデデデン

51 19/07/23(火)03:13:41 No.608841532

宇宙に行く途中で燃料切れからのパラシュートのつけ忘れで爆死とかどんな感情になるんだろう 緑くんの世界でも飛ぶ前に科学者と機体の説明聞いてるはずだよね

52 19/07/23(火)03:14:54 No.608841605

帰還を無視した提案してくる「」多すぎる…

53 19/07/23(火)03:15:07 No.608841616

地球からの通信ですまんパラシュートつけ忘れたって言われたら発狂する

54 19/07/23(火)03:15:08 No.608841618

>これも全部じゃがりこヘビーってやつのせいなんだ 9条の人もそれなりにデカい爪痕残してると思う…

55 19/07/23(火)03:15:09 No.608841619

>生身でロケットの外に放り出されてレポートを書いていたらいきなり帰ると言われ急ぐも船内に入れずなんとかコックピットに入るためのハシゴにしがみ付きながらそのまま大気圏突入 >入れてくれと叫ぶとデータが欲しいから大気圏突入中にレポートを書けと言われ燃えながらレポートを書く >緑なんてそんなんで良いんだよ 酷過ぎる…

56 19/07/23(火)03:15:44 No.608841645

いいですよねパラシュート開こうとしてボタン押した時カチカチ言うの

57 19/07/23(火)03:16:39 No.608841692

(何かを察した表情の緑くん)

58 19/07/23(火)03:17:11 No.608841719

なんで?(遺族の声)

59 19/07/23(火)03:17:13 No.608841720

>酷過ぎる… 実際生身で大気圏突入中に実験レポート書くと「熱い!!!!!!」とか書いたはず

60 19/07/23(火)03:18:08 No.608841764

>帰還を無視した提案してくる「」多すぎる… 帰る必要あるの

61 19/07/23(火)03:18:13 No.608841768

じゃがりこヘビーって奴は革新的なカット発明したのとブームの火付け役 虐殺する風潮は九条の…

62 19/07/23(火)03:18:43 No.608841800

>(何かを察した表情の緑くん) (最期の微笑み)

63 19/07/23(火)03:18:51 No.608841814

みんな緑くんの事なんだと思ってんだ… 俺は1時間に1回何人かで来る自殺志願者だと思ってる

64 19/07/23(火)03:18:55 No.608841819

経営モードがあってそれは実験結果を持ち帰ったりできるから帰る意味がある

65 19/07/23(火)03:19:05 No.608841834

>9条の人もそれなりにデカい爪痕残してると思う… 別の動画で引用されたタイミングで新作を上げてダメだった

66 19/07/23(火)03:19:48 No.608841862

緑くんも経験を積んでレベルが上がると性能が上がったりするし…

67 19/07/23(火)03:20:05 No.608841877

いつか迎えに行くんで…

68 19/07/23(火)03:20:37 No.608841909

なんなら片道切符でも着陸させてるなら有情まである

69 19/07/23(火)03:20:46 No.608841918

>帰還を無視した提案してくる「」多すぎる… 帰還したいならアポロ計画にでも倣えばいいし…

70 19/07/23(火)03:21:04 No.608841933

とりあえずロケットを増やす とりあえず燃料を増やす とりあえずワイヤーで補強する 月着いた!

71 19/07/23(火)03:21:21 No.608841950

サターンVなんてもうアメリカにもねえぞ

72 19/07/23(火)03:21:44 No.608841972

>月着いた! (帰還分の燃料が無い)

73 19/07/23(火)03:23:09 No.608842055

>実際生身で大気圏突入中に実験レポート書くと「熱い!!!!!!」とか書いたはず 人体実験レポートかな

74 19/07/23(火)03:23:41 No.608842088

BGM攻撃戦だ

75 19/07/23(火)03:23:47 No.608842095

真面目に遊んでも楽しいけど想像の倍くらい重い

76 19/07/23(火)03:24:00 No.608842109

だんだん普通の殺し方に満足出来なくなるプレイヤー達

77 19/07/23(火)03:24:37 No.608842152

緑の値段は全パーツ中ずば抜けて高いので経営モードだと気軽に焼けなくなる

78 19/07/23(火)03:25:26 No.608842193

>いいですよねパラシュート開こうとしてボタン押した時カチカチ言うの 諦めきれずにボタンを連打してると事故に見舞われた宇宙飛行士の追体験をしてる気分になる

79 19/07/23(火)03:25:51 No.608842212

生還無視して大気圏突破するだけのロケットっていくらぐらいで作れるんだろう 1億あればいけるのかな

80 19/07/23(火)03:25:54 No.608842215

緑くんの何考えてるかわからない顔も実験の楽しさに貢献している

81 19/07/23(火)03:25:55 No.608842217

>緑の値段は全パーツ中ずば抜けて高いので経営モードだと気軽に焼けなくなる 当たり前だ馬鹿! 緑くんをなんだと思っていやがる!

82 19/07/23(火)03:25:56 No.608842219

デモ版消えたのか…

83 19/07/23(火)03:25:57 No.608842220

そういう…ゲームだったのか…

84 19/07/23(火)03:26:19 No.608842238

>そういう…ゲームだったのか… 違うだろぉ?

85 19/07/23(火)03:26:24 No.608842245

modの力があればアポロとかエクスプローラー1号再現とかもできる

86 19/07/23(火)03:26:31 No.608842249

su3204131.jpg su3204132.jpg 昔プレイした時のキャプチャが何枚か残ってた

87 19/07/23(火)03:27:11 No.608842288

>当たり前だ馬鹿! >緑くんをなんだと思っていやがる! 実験機能付き無人コマンドモジュール…

88 19/07/23(火)03:27:28 No.608842302

日本だけの文化かと思ったら海外でも大体似たような扱いでひどい

89 19/07/23(火)03:27:59 No.608842331

太陽にイクゾー!で割と近いところまで行けるのいいよね…

90 19/07/23(火)03:28:36 No.608842363

割と耐えるせいでどうやったら死ぬのか試してみたくなるのが悪い

91 19/07/23(火)03:31:19 No.608842494

一番酷いのは飛行機の上に乗せて焼く奴かな…証拠隠滅もしてるし

92 19/07/23(火)03:31:44 No.608842517

不死身チートすら焼き尽くす太陽くん好き

93 19/07/23(火)03:33:14 No.608842581

久々に見てゲラゲラ笑わせてもらったよ ありがとう緑くん

94 19/07/23(火)03:37:04 No.608842783

>昔プレイした時のキャプチャが何枚か残ってた ダメだった

95 19/07/23(火)03:38:30 No.608842852

真面目にやれば火星軌道ステーションから探査機降ろしたり燃料採掘機で自休自足とかもできる プレイ時間の5割が機体設計3割が自動運転1.5割が軌道設計5分がローディングみたいになる

96 19/07/23(火)03:41:58 No.608843020

緑くんは全世界で爆竹かなんかだと思われてるのか

97 19/07/23(火)03:43:47 No.608843100

死を悟った時ににっこりする緑くんも悪いし…

98 19/07/23(火)03:45:57 No.608843218

人型だが人ではないので人道的な扱いはいらないはず

99 19/07/23(火)03:48:00 No.608843316

緑くんは人じゃなくてパーツだからセーフ

100 19/07/23(火)03:49:11 No.608843377

おかしいこのゲームは真面目な宇宙非行シミュレーションなはず…

101 19/07/23(火)03:49:37 No.608843403

自分でやると綺麗に飛ぶロケット作るの面倒くせえ…ってなったから他人が緑くん殺してる動画で笑って満足する

102 19/07/23(火)03:53:26 No.608843593

最終的に緑くんをどう殺すかという実験になるのは万国共通だった

103 19/07/23(火)03:53:39 No.608843602

完璧な設計で完璧に行くと楽しい だいたい姿勢制御装置積み忘れたとかパラシュート忘れたとか 黒塗りの恒久ステーションにぶつけてソーラーパネル割るとかガバが出る

104 19/07/23(火)03:55:01 No.608843669

つべもデスマンも緑くんに対する殺意溢れすぎててダメだった

105 19/07/23(火)03:56:41 No.608843764

こっちは殺すつもりでやってるのに割と生き残る緑くんが悪いみたいなところもあると思う

106 19/07/23(火)04:00:11 No.608843956

殺意溢れた動画あげてる人たち最初パラシュートつけ忘れたり順番おかしくてパラシュート開きながら飛ぼうとしたりアーム先に離して死んでるのひどい

107 19/07/23(火)04:02:58 No.608844081

久しぶりに起動したら緑くんのヘルメット外す機能とか追加されてるじゃん

108 19/07/23(火)04:06:10 No.608844224

>こっちは殺すつもりでやってるのに割と生き残る緑くんが悪いみたいなところもあると思う (流石に単身大気圏突入は無理だろ…) い、生きてる…

109 19/07/23(火)04:08:10 No.608844316

>殺意溢れた動画あげてる人たち最初パラシュートつけ忘れたり順番おかしくてパラシュート開きながら飛ぼうとしたりアーム先に離して死んでるのひどい 初見プレイだとほぼ確実にやらかすポイントだし熟練でもたまにやらかすので…

110 19/07/23(火)04:16:16 No.608844685

su3204144.jpg 船外に出してヘルメット外させたまま宇宙行こうとしたんだけど行く前にこうなってしまった

111 19/07/23(火)04:17:37 No.608844744

ひどい

112 19/07/23(火)04:27:36 No.608845145

ね じ れ 国 会

113 19/07/23(火)04:31:26 No.608845279

>su3204144.jpg >船外に出してヘルメット外させたまま宇宙行こうとしたんだけど行く前にこうなってしまった フォント怖っ

114 19/07/23(火)04:33:52 No.608845375

海外の緑くん虐待まとめ動画は可変型トイレとかパシリムとか普通にロマンあるものも収録されてて駄目だった

115 19/07/23(火)04:50:15 No.608845981

真面目にやるとそれはそれで楽しいよね… 軌道上に巨大建設基地とか完成すると達成感半端ない

116 19/07/23(火)04:51:14 No.608846019

経験から月に行ける気がする→料理じゃねぇんだぞ このツッコミに耐えられない

117 19/07/23(火)04:53:17 No.608846097

>実際生身で大気圏突入中に実験レポート書くと「熱い!!!!!!」とか書いたはず そんなこと書くの… 他の絶望的状況でもそういうのあるのかな

118 19/07/23(火)04:53:25 No.608846100

そろそろ大規模ステーション作っても大丈夫?まだ重くなる?

119 19/07/23(火)04:53:34 No.608846108

バカだから宇宙空間で宇宙船がとる挙動はこのゲームで学んだ プレイしてるとSF映画の宇宙描写に違和感出てくるよね…

120 19/07/23(火)05:00:26 No.608846369

>そろそろ大規模ステーション作っても大丈夫?まだ重くなる? 規模にもよるんだろうけど自分は緑くん百人収用できるくらいのやつ組んでも若干FPS下がる程度だったな 具体的なパーツ数書こうと思ったけど出先だから無理だったごめん

121 19/07/23(火)05:00:29 No.608846371

>そんなこと書くの… >他の絶望的状況でもそういうのあるのかな 遥か彼方の星で地形が顔に見えるとか言ってた気がする…

122 19/07/23(火)05:02:32 No.608846439

片道燃料で着陸したあと永久に放置される緑くん

123 19/07/23(火)05:36:43 No.608847712

着陸(着弾)

124 19/07/23(火)05:54:44 No.608848325

セールで買ったけどまともに遊ぼうとすると覚えること多いなこれ

125 19/07/23(火)06:14:55 No.608849107

ストーリーモード?的なものだと制約が多くてつらい

126 19/07/23(火)06:17:06 No.608849201

>セールで買ったけどまともに遊ぼうとすると覚えること多いなこれ >ストーリーモード?的なものだと制約が多くてつらい だからこうして花火として遊ぶ

127 19/07/23(火)06:18:11 No.608849242

不死ではないけど不老で水も食料も要らないんだよなこいつら…

128 19/07/23(火)06:19:53 No.608849316

とりあえず月まで行って帰ってくるといいよ

129 19/07/23(火)06:24:40 No.608849524

カタゼロワン

130 19/07/23(火)06:42:16 No.608850298

でも怖くない?

↑Top