これと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/23(火)02:05:58 No.608835578
これと兜を投げ捨てるところのコラだけ知ってる人多そう
1 19/07/23(火)02:06:59 No.608835716
(上を見る)(下を見る)ばーっかじゃねえのをわすれるなんて!?
2 19/07/23(火)02:09:20 No.608835993
今どこまで進んだんだろ…
3 19/07/23(火)02:09:48 No.608836045
今日もいっぱい中出しされます
4 19/07/23(火)02:10:08 No.608836090
文化が違う!も知ってそう
5 19/07/23(火)02:10:09 No.608836095
全然進んでない…
6 19/07/23(火)02:10:25 No.608836120
わからない!文化が違う!
7 19/07/23(火)02:10:37 No.608836144
不要!
8 19/07/23(火)02:11:14 No.608836224
まあ分からないか…この領域の話は みたいなやつ
9 19/07/23(火)02:11:37 No.608836274
知られてるコマ多くね?
10 19/07/23(火)02:12:23 No.608836354
今日出た新刊読んだけどこの新キャラ重要なのかな…重要なんだろうな…
11 19/07/23(火)02:13:05 No.608836435
きっと完結しないけどびっくりするほど面白いので是非読んでほしい 七夕の国はちょっと人を選ぶ
12 19/07/23(火)02:13:25 No.608836473
駄目っぽいな…
13 19/07/23(火)02:13:31 No.608836498
裸がみたいおばさんはこの漫画?
14 19/07/23(火)02:13:55 No.608836541
11巻読んだけどあんまり話進んでなくない?
15 19/07/23(火)02:14:31 No.608836597
何だと…?
16 19/07/23(火)02:15:50 No.608836761
そんなに巻数ないのにいっぱいあるな…
17 19/07/23(火)02:18:56 No.608837095
やったのか!!
18 19/07/23(火)02:20:14 No.608837226
ヘウレーカは読んだことあるけどヒストリエは読んだこと無いなそういや
19 19/07/23(火)02:22:10 No.608837404
助けて…ブケファルス…
20 19/07/23(火)02:22:46 No.608837478
新刊なんか知らないキャラがメインでびっくりしたぞ
21 19/07/23(火)02:23:20 No.608837529
なんか最近岩明均ブーム来てる?
22 19/07/23(火)02:23:37 No.608837557
ダメっぽいなこりゃ
23 19/07/23(火)02:26:43 No.608837840
何巻まで読んだか思い出せない
24 19/07/23(火)02:28:57 No.608838056
うおおおおおおざっけんなコラァ!!!!
25 19/07/23(火)02:30:23 No.608838198
>今日もいっぱい中出しされます ローマ軍7万6千は岩明均じゃなくてアドアストラあたりだと何故か思ってた…
26 19/07/23(火)02:36:05 No.608838675
アレクサンドロスの右半面と左反面でコマ変えながら視線ズラして頭おかしいよこの人って表現してるとこ好き
27 19/07/23(火)02:37:43 No.608838787
こころがないさんの話メインだったな新刊
28 19/07/23(火)02:38:27 No.608838853
>ダメっぽいなこりゃ ダメっぽいすね
29 19/07/23(火)02:41:36 No.608839124
アッラララララーーーイ
30 19/07/23(火)02:42:20 No.608839178
標本いっぱい持ってる学者っぽい不気味なオッサンってどうなったんだろ
31 19/07/23(火)02:42:40 No.608839206
>裸がみたいおばさんはこの漫画? それは素手で戦うほう
32 19/07/23(火)02:43:45 No.608839299
裸が見たいおばさんはうるせえ教授!の方
33 19/07/23(火)02:43:45 No.608839300
>なんか最近岩明均ブーム来てる? 割と寄生獣は読んでないと駄目なレベルだと思う アニメ化したから読んだ人多そうだけど
34 19/07/23(火)02:44:26 No.608839371
完結したら読む
35 19/07/23(火)02:45:29 No.608839461
風子のいる店も再販してくだち…
36 19/07/23(火)02:49:12 No.608839768
これどんなペースで連載されてるの・・・
37 19/07/23(火)02:51:07 No.608839927
連載ペースより下描きで載る方がおぅ…ってなる
38 19/07/23(火)02:57:14 No.608840403
ヒストリエは読んでるけど寄生獣はコラでしか知らないや…
39 19/07/23(火)02:59:46 No.608840593
このコマどこだったかと思って開いたらしばらく詠み耽ってしまった…寝ないと
40 19/07/23(火)03:05:27 No.608841039
>割と寄生獣は読んでないと駄目なレベルだと思う >アニメ化したから読んだ人多そうだけど ダメってなんだ…
41 19/07/23(火)03:06:20 No.608841086
漫画なんて好きなもん読めばいいんだよ!
42 19/07/23(火)03:06:43 No.608841106
タイトルが思い出せないけど復讐したい女剣士鍛える話好き
43 19/07/23(火)03:06:50 No.608841113
ば~~~~~かじゃねえの!?のが有名だも思う
44 19/07/23(火)03:07:32 No.608841157
「味」は「み」でしょうよォ!
45 19/07/23(火)03:07:49 No.608841175
レイリは順調に進んでるの?
46 19/07/23(火)03:08:37 No.608841221
>タイトルが思い出せないけど復讐したい女剣士鍛える話好き 剣の舞だね
47 19/07/23(火)03:09:50 No.608841286
七夕の国はヒロインが可愛かった
48 19/07/23(火)03:09:55 No.608841293
今日はヒストリエの新刊発売日です!
49 19/07/23(火)03:10:51 No.608841352
>レイリは順調に進んでるの? 完結したよ
50 19/07/23(火)03:11:11 No.608841376
今新刊読んだけど今回もめっちゃ面白かった
51 19/07/23(火)03:11:20 No.608841386
レイリ岩明先生が書き直したバージョンが読みたい
52 19/07/23(火)03:12:05 No.608841435
でも秋津の人も普通に上手いよね
53 19/07/23(火)03:12:24 No.608841454
岩明漫画のヒロインて未亡人みたいな雰囲気の子多いよね
54 19/07/23(火)03:15:40 No.608841643
ヒストリエのミニスカ人妻は頑張ればシコれそうなくらいにはエロかった
55 19/07/23(火)03:17:26 No.608841733
話は毎回面白いけど戦闘シーンはシュールというか迫力がないというか
56 19/07/23(火)03:17:35 No.608841741
寄生獣の里美のパイオツでシコシコしたことある
57 19/07/23(火)03:18:18 No.608841775
アレキサンダーがキチガイみたいに人殺してるスレとかも割と伸びてた
58 19/07/23(火)03:18:22 No.608841779
雪の峠・剣の舞はどちらも傑作中編すぎる…
59 19/07/23(火)03:18:27 No.608841789
>話は毎回面白いけど戦闘シーンはシュールというか迫力がないというか めちゃくちゃうまいと思ってたけどそうなのか…
60 19/07/23(火)03:18:49 No.608841812
>話は毎回面白いけど戦闘シーンはシュールというか迫力がないというか ある意味リアルで俺は好き
61 19/07/23(火)03:19:09 No.608841836
>雪の峠・剣の舞はどちらも傑作中編すぎる… セットにした時の語感がカッコよすぎる
62 19/07/23(火)03:19:14 No.608841844
秋田県になるやつもいい雰囲気の漫画
63 19/07/23(火)03:19:50 No.608841863
戦闘シーンはエフェクトとか擬音とか一切ないからそう見えるんだと思う いや擬音はあったか!
64 19/07/23(火)03:20:22 No.608841896
>ば~~~~~かじゃねえの!?のが有名だも思う あれ割と最近までギャグシーンだと思ってました…
65 19/07/23(火)03:20:26 No.608841898
表情が特殊なのも原因だと思う
66 19/07/23(火)03:20:53 No.608841921
戦闘シーンは人と人がぶつかった結果隙ができて死んじゃったりするのが好き
67 19/07/23(火)03:21:59 No.608841991
戦闘シーンは人なんか簡単に死ぬんだぞ的な呆気なさがシュールに感じるのかも
68 19/07/23(火)03:21:59 No.608841992
>いや擬音はあったか! キンキンキン
69 19/07/23(火)03:22:29 No.608842018
泥酔男の恐怖とかはどうかと思う
70 19/07/23(火)03:22:48 No.608842036
あーそ-こーがー
71 19/07/23(火)03:24:09 No.608842120
この人の漫画どれも人体がもろすぎるよね
72 19/07/23(火)03:26:31 No.608842250
>この人の漫画どれも人体がもろすぎるよね あばらが数本いった程度じゃ重傷にならないバトル漫画の住人がおかしいだけじゃ…
73 19/07/23(火)03:26:40 No.608842259
>あーそ-こーがー 開く!
74 19/07/23(火)03:27:21 No.608842294
>>ば~~~~~かじゃねえの!?のが有名だも思う >あれ割と最近までギャグシーンだと思ってました… ちがうn!?
75 19/07/23(火)03:27:25 No.608842298
雪の峠・剣の舞いいよね 実写でやって欲しい 上泉信綱が実際に攪拌しちゃうとこ含めて
76 19/07/23(火)03:28:13 No.608842345
子どものエウメテスを無言で抱きしめるシーン何度見ても泣ける
77 19/07/23(火)03:28:27 No.608842354
ハルパゴスのエピソードはエウメネス自身はギャグというかネタとして話してた可能性もあるな…
78 19/07/23(火)03:29:22 No.608842397
>この人の漫画どれも人体がもろすぎるよね ヒストリエに限れば斬撃とか刺突の描写は実際もあんなもんだと思う
79 19/07/23(火)03:29:41 No.608842419
>上泉信綱が実際に攪拌しちゃうとこ含めて 撹乱じゃなくて?
80 19/07/23(火)03:30:07 No.608842434
>撹乱じゃなくて? 撹拌だ…刃物を使ったな…
81 19/07/23(火)03:30:26 No.608842449
>ちがうn!? 些細なミスを咎めた王様が家臣の息子を調理して家臣に食べさせる 家臣はその場では反省した素振りを見せる まぁ当然根に持ち反乱してば~~~~~かじゃねえの!?
82 19/07/23(火)03:31:21 No.608842495
>ハルパゴスのエピソードはエウメネス自身はギャグというかネタとして話してた可能性もあるな… わざわざ飯時に話すやつ
83 19/07/23(火)03:31:35 No.608842509
そのレスは悪しうござる…
84 19/07/23(火)03:33:14 No.608842582
ヒストリエペースゆっくりだと思ってたけど2、3年に一冊はでてるよね
85 19/07/23(火)03:33:50 No.608842612
>ヒストリエペースゆっくりだと思ってたけど2、3年に一冊はでてるよね 十分ゆっくりペースでは…?
86 19/07/23(火)03:34:40 No.608842665
まあヒストリエ完結しないだろうけどここまででも凄い面白いし…
87 19/07/23(火)03:35:30 No.608842710
多分これネオプトレモス死ぬと思う
88 19/07/23(火)03:37:01 No.608842779
史実的に生き残るんじゃない?
89 19/07/23(火)03:38:07 No.608842834
おちんちんランドはじまるよー!も有名じゃないか?
90 19/07/23(火)03:39:07 No.608842885
>ヒストリエペースゆっくりだと思ってたけど2、3年に一冊はでてるよね え…それってゆっくりペースじゃないのかミギー?
91 19/07/23(火)03:39:24 No.608842900
エウリュディケ結婚の翌年はフィリッポス暗殺アッタロス処刑エウリュディケ自殺 とイベントが目白押しだがそこまで行けるのか
92 19/07/23(火)03:40:27 No.608842951
>エウリュディケ結婚の翌年はフィリッポス暗殺アッタロス処刑エウリュディケ自殺 聞きとうなかった!
93 19/07/23(火)03:40:33 No.608842957
歴史がネタバレではあるけど史実そのままではないから面白い けど終わらないだろうな…
94 19/07/23(火)03:41:00 No.608842975
ここでハルパゴス祭りしてたの何年前だったっけな… 丸三日くらい全員語尾がじゃえねえの!?になってた
95 19/07/23(火)03:41:48 No.608843012
まぁおつらくなって来るのはわかってたけど聞きとうなかった…
96 19/07/23(火)03:44:06 No.608843119
>史実的に生き残るんじゃない? そうなのか! >エウリュディケ結婚の翌年はフィリッポス暗殺アッタロス処刑エウリュディケ自殺 そうなのか...
97 19/07/23(火)03:44:18 No.608843125
えっ元カノ死ぬの…
98 19/07/23(火)03:44:54 No.608843155
息子の肉がうまいかって…?
99 19/07/23(火)03:44:54 No.608843156
あっけろおおおおおおおお!
100 19/07/23(火)03:45:05 No.608843166
ええ…アッタロスとエウリュディケそんなことになるの… いや王様はまあ死ぬってわかるけどさ…
101 19/07/23(火)03:46:33 No.608843254
冒頭でアリストテレスが出てきてエウメネスが地球の名付け親みたいになってるのいいよね
102 19/07/23(火)03:47:32 No.608843290
アッタロスさんは王子の最大の政敵だから…
103 19/07/23(火)03:48:25 No.608843343
Kindle開いたら11巻きてた嬉しいけど次はまた2年後かな
104 19/07/23(火)03:49:56 No.608843417
史実って容赦無いとこあるよね
105 19/07/23(火)03:50:59 No.608843467
ところで一話のヘビが始まりってモノローグはなんなんだろう? 大王繋がりの話なんだろうけど
106 19/07/23(火)03:51:49 No.608843511
最近読んだけど まぁおまえらにはわからないだろうなこの領域(レベル)の話は で吹き出した
107 19/07/23(火)03:53:02 No.608843575
途中で思ったけど…あれ?これ王子がラスボスになるやつ…?
108 19/07/23(火)03:54:44 No.608843657
俺王様とエウメネスとの関係好きだよ
109 19/07/23(火)03:54:51 No.608843662
騙してくれたなあ!は超泣けるシーンなんすよ…
110 19/07/23(火)03:55:40 No.608843711
虹裏はヒストリエの売り上げに多少貢献してそう
111 19/07/23(火)03:57:45 No.608843819
ヒストリエはimgが育てたみたいな所があるからな…
112 19/07/23(火)04:07:18 No.608844269
やっぱり王家の護衛兵って強いんだな
113 19/07/23(火)04:07:23 No.608844275
>ヒストリエはimgが育てたみたいな所があるからな… わからない…文化が違う!
114 19/07/23(火)04:09:54 No.608844392
ネタバレだけど全員死ぬよ
115 19/07/23(火)04:10:57 No.608844449
やがてすべての目撃者は死に絶え二千年が経過した
116 19/07/23(火)04:11:26 No.608844471
現在の秋田市である
117 19/07/23(火)04:17:16 No.608844729
>やがてすべての目撃者は死に絶え二千年が経過した >現在の秋田市である マジで…
118 19/07/23(火)04:19:19 No.608844807
「」らはすげぇよ でももっと…ほかにやる事ぁないのか?
119 19/07/23(火)04:30:02 No.608845237
>「」らはすげぇよ >でももっと…ほかにやる事ぁないのか? まぁおまえにはわからないだろうな この領域の話は
120 19/07/23(火)05:02:29 No.608846434
こんなに面白い漫画が恐らく完結しないことを思うと悲しくなる
121 19/07/23(火)05:14:18 No.608846908
>>ダメっぽいなこりゃ >ダメっぽいすね あの王に対してフレンドリーすぎる気がするけど あいつ側近としてどんくらいの立場なんだっけ