虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/21(日)23:41:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/21(日)23:41:55 No.608525309

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/21(日)23:44:51 No.608526260

ファラリスの牛さんで丸焼きにするのは不味いって

2 19/07/21(日)23:45:40 No.608526517

カルシウム分を粉末にして焼成するんだろうか

3 19/07/21(日)23:45:50 No.608526572

キッチン綺麗ですよねつくりたいさん

4 19/07/21(日)23:46:26 No.608526757

圧倒的不審者の極みぃさん

5 19/07/21(日)23:46:29 No.608526777

ご主人の包丁で作った料理美味しい…

6 19/07/21(日)23:46:52 No.608526901

包丁「?」

7 19/07/21(日)23:47:19 No.608527060

ガイジンに大人気のメイド

8 19/07/21(日)23:48:12 No.608527320

>シュウジンに大人気のメイド

9 19/07/21(日)23:48:57 No.608527521

そこにカチューシャ着けるのか…

10 19/07/21(日)23:49:02 No.608527542

主人の石頭から包丁を作れると思った

11 19/07/21(日)23:49:53 No.608527806

まず人灰にしてから固めて研ぐのかな

12 19/07/21(日)23:50:01 No.608527847

「」の私物もだいたい刃物にされてる

13 19/07/21(日)23:50:25 No.608527971

腕だけの存在のメイドさんなのかな…

14 19/07/21(日)23:50:50 No.608528134

元ネタがわからん…

15 19/07/21(日)23:51:33 No.608528347

今、堀の中では砥石が熱い

16 19/07/21(日)23:51:34 No.608528355

>元ネタがわからん… >圧倒的不審者の極みぃさん

17 19/07/21(日)23:52:14 No.608528565

何でも包丁にするYouTuber圧倒的不審者の極み

18 19/07/21(日)23:54:12 No.608529238

ミイラにすればカチカチになるから灰よりも乾燥させる方になりそう

19 19/07/21(日)23:55:39 No.608529712

圧倒的不審者の極みとかいうクソつまんねぇ10年前のニコニコユーザーみたいな名前だけは本当にどうかと思う 技術自体は尊敬してる

20 19/07/21(日)23:55:41 No.608529723

(切り刻まれてコトコト煮詰めたあとワイヤラックに挟まれて乾燥させられる「」)

21 19/07/21(日)23:55:47 No.608529754

「」をミキサーにかけてペースト状にしたやつを樹脂と混ぜて固めたりしそうだ

22 19/07/21(日)23:57:02 No.608530177

ありとあらゆるものを包丁にするメイドはやめろ!

23 19/07/21(日)23:57:40 No.608530359

翻訳しやすいようにタイトルとかが微妙に不自然

24 19/07/21(日)23:59:08 No.608530827

「」が包丁になりたがっているのを感じた!!

25 19/07/21(日)23:59:16 No.608530874

まず根気がすごい

26 19/07/22(月)00:08:17 No.608533402

>まず根気がすごい ちょくちょくほっと失敗したからまた一から作るってやってるよね

27 19/07/22(月)00:09:34 No.608533716

毎回アプローチ変えてくるのに感心する

28 19/07/22(月)00:10:03 No.608533831

獣の槍みたいな製法だな…

29 19/07/22(月)00:10:33 No.608533962

川で拾った石でつくった包丁 あとでジャイロ斧作ったときに処理してるのが良かった

30 19/07/22(月)00:12:43 No.608534470

砕く溶かす圧力加えて乾燥させるこれで素材は大体できる

31 19/07/22(月)00:12:55 No.608534516

新作まだかな…

32 19/07/22(月)00:14:25 No.608534879

「」の意匠はしっかり残してるところがさすが

33 19/07/22(月)00:16:07 No.608535278

大体素材を作る所でえ…知らんなにそれ…怖…ってなる

34 19/07/22(月)00:16:09 No.608535286

包丁が出来るまで家事をしてくれない

35 19/07/22(月)00:26:31 No.608537950

とりあえずきゅうり切る

36 19/07/22(月)00:26:34 No.608537963

>包丁が出来てもキュウリしか切ってくれない

37 19/07/22(月)00:28:13 No.608538357

トマト薄切りしたりいろはすに穴開けたりしてくれるだろ!

38 19/07/22(月)00:29:13 No.608538584

初めて出会った時包丁にできるんじゃないかと思った

39 19/07/22(月)00:29:55 No.608538744

本業の年収1000万超えでYouTuberとしても同じぐらい稼いぎつつカッコいい包丁を量産してくれる 圧倒的に有能なメイド

40 19/07/22(月)00:31:58 No.608539303

>本業の年収1000万超え 怖い…

41 19/07/22(月)00:32:36 No.608539448

アカウント名はKIWAMI JAPANで統一して良いとは思う

42 19/07/22(月)00:33:13 No.608539607

作り終わったらリリースする

43 19/07/22(月)00:35:28 No.608540166

>本業の年収1000万超えでYouTuberとしても同じぐらい稼いぎつつカッコいい包丁を量産してくれる >圧倒的に有能なメイド ニート?って聞くと通帳持ってきてけおる

44 19/07/22(月)00:38:21 No.608540963

「」を裁いて肉塊を冷凍して凍った肉を研ぎ出して包丁作れるかもしれない 牛乳みたいに血をどうにかするかもしれない

↑Top