19/07/21(日)22:37:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/21(日)22:37:40 No.608502496
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/21(日)22:38:19 No.608502726
そんなやってたの…?
2 19/07/21(日)22:39:45 No.608503249
なそ にん
3 19/07/21(日)22:40:36 No.608503553
冬のナマズがマイクの台詞じゃないなんて…!
4 19/07/21(日)22:40:52 No.608503629
きめぇ!(ゴッ
5 19/07/21(日)22:41:36 No.608503872
10年くらいやってるのかと思ってた
6 19/07/21(日)22:42:05 No.608504034
モ・OOOOOOOO!
7 19/07/21(日)22:43:03 No.608504332
ベテランじゃねぇかもう…
8 19/07/21(日)22:43:08 No.608504371
知らなかった…
9 19/07/21(日)22:43:18 No.608504422
Oしか合ってねーじゃねーか!
10 19/07/21(日)22:44:05 No.608504717
静かなブーム枠で生き残る世界だ
11 19/07/21(日)22:44:05 No.608504718
切実…
12 19/07/21(日)22:44:12 No.608504762
相変わらず便乗するのが遅いな
13 19/07/21(日)22:44:43 No.608504941
便乗ばっかしてるから流行らないことに五年経っても気づかないなんて……!
14 19/07/21(日)22:44:47 No.608504971
流行れよ便乗者!
15 19/07/21(日)22:45:15 No.608505152
便乗した頃には寄生獣に流行りが完全に移っただなんて…!
16 19/07/21(日)22:45:37 No.608505289
ちなみに5年前の時点ではマイク・Oより便乗さんの方がよく見かけて マイク・Oとか滅んだと思ってたとか言われてたのに…!
17 19/07/21(日)22:45:45 No.608505327
むしろブームになると廃れるから今の方がいいと考えてるなんて…!
18 19/07/21(日)22:46:47 No.608505654
牛コラの流行の終わりを告げるなんて…!
19 19/07/21(日)22:47:05 No.608505788
流行らないネタで流行っているなんて…!
20 19/07/21(日)22:47:14 No.608505840
アニメ化したら廃れるって言われているけどそもそもアニメ化できるか怪しいなんて…!
21 19/07/21(日)22:47:30 No.608505929
便乗キャラとして定着したから永遠に流行の主役にはなれないなんて…!
22 19/07/21(日)22:49:13 No.608506528
最初のマイクOコラは2011年10月だからもうすぐ6年の世界だ
23 19/07/21(日)22:50:05 No.608506855
マイク・Oと判事のコラが作られたらそのブームは終了だなんて…!
24 19/07/21(日)22:50:08 No.608506872
逆に五年しか経ってないのかと思う世界だ
25 19/07/21(日)22:50:28 No.608506965
妹の旦那と判事よりは後で吉良の同僚よりは前だっけ?判事より前?
26 19/07/21(日)22:50:29 No.608506977
なんか最近頻繁にカタログでマイクを見る気がする
27 19/07/21(日)22:51:19 No.608507234
>なんか最近頻繁にカタログでマイクを見る気がする ずっと見る世界だ…
28 19/07/21(日)22:52:03 No.608507496
>なんか最近頻繁にカタログでマイクを見る気がする つまり流行っている世界だ…?
29 19/07/21(日)22:52:18 No.608507578
>なんか最近頻繁にカタログでマイクを見る気がする ミギーとか牛とかマシュとか短期間に色々流行ってるから便乗が忙しい世界だ
30 19/07/21(日)22:52:30 No.608507641
>妹の旦那と判事よりは後で吉良の同僚よりは前だっけ?判事より前? 妹の旦那→判事→マイク・O 同僚なんか去年でしょすげー新参だよ
31 19/07/21(日)22:52:30 No.608507647
>最初のマイクOコラは2011年10月だからもうすぐ6年の世界だ じきにマイク10年とかなったら意味わからなすぎてお腹いたい
32 19/07/21(日)22:53:05 No.608507876
コラ祭りが起ると混じってて安心する世界だ
33 19/07/21(日)22:53:32 No.608508041
マイクをカタログで見ない=これといった流行がない だからマイクでimgの流行はだいたい判断できる
34 19/07/21(日)22:54:02 No.608508250
マシュをたのみます!のマイク版は確認しただけでも三種類は作られててダメだった
35 19/07/21(日)22:55:12 No.608508694
団長だってコラ文化は1年半しか歴史ないんだぞマイク!
36 19/07/21(日)22:56:05 No.608509050
お前最近全然だったな
37 19/07/21(日)22:56:11 No.608509095
妹の夫が2014年の正月ぐらい 判事が2014年の2月20日 マイクOが便乗キャラになったのはその後だけどコラ自体はそれより前からあった でも便乗キャラとしては2014年から数えるべきじゃねーかな
38 19/07/21(日)22:56:31 No.608509213
>団長だってコラ文化は1年半しか歴史ないんだぞマイク! だからと言って勝とうとかは考えない世界だ それより団長にどう便乗するかが問題の世界さ
39 19/07/21(日)22:56:41 No.608509274
七部のアニメ化がもしされたら流行るかもなマイク
40 19/07/21(日)22:57:04 No.608509412
>でも便乗キャラとしては2014年から数えるべきじゃねーかな どっちにしろ5年…
41 19/07/21(日)22:57:32 No.608509559
>七部のアニメ化がもしされたら流行るかもなマイク 結構面倒だから流行りそうもないなんて…!
42 19/07/21(日)22:57:48 No.608509645
ここ3ヶ月くらいはマイク・O冬のナマズ時代だったと思う ついに飽きられたかとか「」に貶されてた
43 19/07/21(日)22:57:53 No.608509686
>妹の夫が2014年の正月ぐらい >判事が2014年の2月20日 >でも便乗キャラとしては2014年から数えるべきじゃねーかな なにがあったの2014年
44 19/07/21(日)22:57:54 No.608509696
現役で一番古いの誰なの?
45 19/07/21(日)22:58:30 No.608509901
>>七部のアニメ化がもしされたら流行るかもなマイク その前に6部でアニメ判事が流行る
46 19/07/21(日)22:58:54 No.608510029
マイク見てると継続する強さがわかる… 流行ってはいないけど…
47 19/07/21(日)22:58:56 No.608510033
>現役で一番古いの誰なの? 現役が判事とマイクしかいねえじゃねぇか!
48 19/07/21(日)22:59:49 No.608510339
五年も続いてれば流行っているのでは?
49 19/07/21(日)22:59:56 No.608510389
>その前に6部でアニメ判事が流行る カタログが恥まみれになってしまうのか
50 19/07/21(日)23:00:09 No.608510484
>なにがあったの2014年 妹の夫が唐突に流行りだして 妹の夫が流行るなら6部の判事も流行って欲しいとかいうヤツが現れて最初は叩かれてたけど回すって概念が生まれて定着 判事も流行るならマイクOも流行るんじゃねえの?ってなって流行るかボケって流れのまま今日に至る
51 19/07/21(日)23:00:13 No.608510505
2014って定型さんが生まれた日?
52 19/07/21(日)23:00:58 No.608510775
>ちなみに5年前の時点ではマイク・Oより便乗さんの方がよく見かけて 便乗さんて誰だ…
53 19/07/21(日)23:01:31 No.608510972
えっていけいさんとマイク同い年なの…?
54 19/07/21(日)23:02:13 No.608511206
妹の夫も本流行りする前に一旦クールタイムがあった気がする
55 19/07/21(日)23:02:31 No.608511318
マイクコラを並べるとimgの流行の推移がよく分かる世界だ su3201728.jpg
56 19/07/21(日)23:02:57 No.608511447
>最初のマイクOコラは2011年10月だからもうすぐ6年の世界だ 待てや!!
57 19/07/21(日)23:03:06 No.608511505
流行らないけどいるのが当たり前というかsozaiとともに現れる現象ぐらいの認識
58 19/07/21(日)23:03:08 No.608511520
>マイクコラを並べるとimgの流行の推移がよく分かる世界だ >su3201728.jpg ミギーのやつ初めて見たお腹痛い
59 19/07/21(日)23:03:30 No.608511648
>>最初のマイクOコラは2011年10月だからもうすぐ6年の世界だ >待てや!! 2013年の打ち間違いの世界だ…
60 19/07/21(日)23:04:12 No.608511869
>su3201728.jpg パルモO・ン
61 19/07/21(日)23:04:23 No.608511919
最近くまみねキャラをカタログであまり見なくなって寂しい
62 19/07/21(日)23:04:38 No.608512010
流行を飛ばして定着した世界だ
63 19/07/21(日)23:04:45 No.608512052
流れに水差して自分は何もしない悟飯ちゃんより笑わせてくれるマイクの方が好きだわ
64 19/07/21(日)23:04:47 No.608512062
su3201741.jpg su3201743.jpg
65 19/07/21(日)23:05:05 No.608512163
アニメ放送で一気に熱が入り終了と共にすっと消えた同僚
66 19/07/21(日)23:05:12 No.608512210
>最近くまみねキャラをカタログであまり見なくなって寂しい 自動運転ロボとか
67 19/07/21(日)23:05:21 No.608512257
ここ最近冬のナマズのように大人しくてそろそろ廃れた世界か…からのこれだから何か持ってるよマイクは
68 19/07/21(日)23:05:39 No.608512362
ぶっちゃけた話ムジーナは便乗キャラとしてマイクの足元にも及ばなかったからね…
69 19/07/21(日)23:05:46 No.608512421
便乗半端 ないって が好きな世界だ
70 19/07/21(日)23:05:54 No.608512464
流行りではなく定番になった つまり流行ることはない
71 19/07/21(日)23:05:55 No.608512478
>su3201741.jpg 13好き
72 19/07/21(日)23:06:11 No.608512575
卑怯O・者
73 19/07/21(日)23:06:26 No.608512661
>su3201741.jpg >su3201743.jpg 本当にその時の流行が一目でわかるな…
74 19/07/21(日)23:06:31 No.608512688
便乗やめろよ卑怯者・O!
75 19/07/21(日)23:07:22 No.608512995
同僚は本当にアニメの後消えちゃったから マイクも同じ運命を辿りそうでおびえる世界だ
76 19/07/21(日)23:07:38 No.608513079
>su3201741.jpg >su3201743.jpg 色々と懐かしいな…
77 19/07/21(日)23:08:22 No.608513367
マイクはもう定着したよ 消えるときはコラする「」がいなくなった時だ
78 19/07/21(日)23:08:28 No.608513427
>同僚は本当にアニメの後消えちゃったから >マイクも同じ運命を辿りそうでおびえる世界だ アニメ化するのが最低3年は先だろうからそこまで生き残ってたもう充分だと思う世界だ
79 19/07/21(日)23:08:55 No.608513596
なんかちょっとゲルニカみたいになってない
80 19/07/21(日)23:09:20 No.608513773
>ぶっちゃけた話ムジーナは便乗キャラとしてマイクの足元にも及ばなかったからね… まず喋らないから定型が無いしね マイクは世界もあるしマイッとか冬のナマズとか他人のネタで捏造までして定型を増やした
81 19/07/21(日)23:09:29 No.608513828
もうここだと花京院並みに周知されてるジョジョキャラだからな…
82 19/07/21(日)23:09:37 No.608513876
>su3201741.jpg >su3201743.jpg 今年の分も期待してしまう
83 19/07/21(日)23:09:47 No.608513947
結構色んな表情があるからその点は強みなのかもしれない
84 19/07/21(日)23:10:46 No.608514335
復権派もアニメ化されたら静かになったな…
85 19/07/21(日)23:11:31 No.608514652
そもそもムジーナはOの方から一方的に絡んでるだけだからな
86 19/07/21(日)23:11:43 No.608514730
同僚と違って出番がそこそこあるからアニメ化でよりSOZAIが増えそうな世界だ
87 19/07/21(日)23:11:49 No.608514755
同僚も復権派もアニメの出来がそこまでじゃなかったのがな…
88 19/07/21(日)23:11:58 No.608514810
流行らなければ廃れないなんて…!
89 19/07/21(日)23:12:26 No.608514978
チャラ・Oさん大統領夫人を頼みます!
90 19/07/21(日)23:13:01 No.608515186
imgは画像が貼れないから代わりに定型文化が発達している
91 19/07/21(日)23:13:12 No.608515248
あと100年続ければ伝統芸能になるぞ
92 19/07/21(日)23:13:14 No.608515265
>同僚も復権派もアニメの出来がそこまでじゃなかったのがな… まずどっちも力入れるような名シーンでも何でもないからな…
93 19/07/21(日)23:13:14 No.608515269
最近見たコラだとシンイチに侵食するコラと天気の子のポスターのコラが好き
94 19/07/21(日)23:13:34 No.608515398
>復権派もアニメ化されたら静かになったな… あのシーン大して力入ってなくておぉおー…って感じだったから
95 19/07/21(日)23:13:37 No.608515412
NARUTOもそうだけどアニメで放映されると不思議なぐらいコラが減るからなぁ NARUTOは最終回ネタバレ~TheLast上映までの間にコラ増えてたしスレの「~のだ…」って語尾まで復活してたけど あれはまぁ特例みたいなもんだろうな
96 19/07/21(日)23:13:43 No.608515445
先日プレーンのマイクのスレを見かけたがあまりレスが付いていなかったので 便乗した方がまだマシなのであろう
97 19/07/21(日)23:14:29 No.608515710
みおはさあ…と同時期だっけ
98 19/07/21(日)23:14:31 No.608515726
>シンイチに侵食するコラ あれのミギーのセリフ回しが絶妙に原作にありそうな感じで感心した
99 19/07/21(日)23:14:35 No.608515760
乗せろよ流行者!
100 19/07/21(日)23:14:53 No.608515848
というか便乗キャラが流行らないという代償がある代わりに強すぎるんだよ…
101 19/07/21(日)23:15:11 No.608515963
ナルトスのメインはmayちゃんちだし「お前は俺にとっての新たな光だ!」は気合入りすぎてて逆にコラ元気になってた気もする 連載終わってザ・ラストの映画も終わって減った
102 19/07/21(日)23:15:15 No.608515990
判事流行りだしたぐらいから妹の夫も見なくなった気がする
103 19/07/21(日)23:15:26 No.608516062
>みおはさあ…と同時期だっけ マイクが? いやそっちのが全然後だよ
104 19/07/21(日)23:15:40 No.608516146
マイクの歴史は流行の歴史 流行らなかったけど流行そのものになった
105 19/07/21(日)23:15:47 No.608516195
>というか便乗キャラが流行らないという代償がある代わりに強すぎるんだよ… 流行ラナイトイウコトワ!判事よりも廃レナイ!
106 19/07/21(日)23:15:55 No.608516236
>というか便乗キャラが流行らないという代償がある代わりに強すぎるんだよ… 雑にコラしてもいいしたまに気合いの入ったコラしてもいい
107 19/07/21(日)23:15:55 No.608516239
復権派は原作だとすげえ早口で盛り上がってる勢いが良かったのに アニメは割とゆっくり喋ってたからな… もちろん復権派以外のアニメ3期の出来には何の不満も無いんだが
108 19/07/21(日)23:16:01 No.608516277
>判事流行りだしたぐらいから妹の夫も見なくなった気がする 妹の夫は2014年目いっぱいは見たけどそれ以降はあんまりだな
109 19/07/21(日)23:16:08 No.608516307
>まずどっちも力入れるような名シーンでも何でもないからな… 1部のさすがディオ!のところはあれだけ力を入れてたのに…
110 19/07/21(日)23:16:13 No.608516337
復権派アニメの出来は凄い残念だった あんなテンション低いなんて…!
111 19/07/21(日)23:17:03 No.608516604
>su3201728.jpg 鉄球使いと戦ってもいないくせに…
112 19/07/21(日)23:17:04 No.608516608
逆にマイクアニメ化でガッカリしそうな要素ある…?
113 19/07/21(日)23:17:17 No.608516685
と言うかあのシーンに限らず正直グリシャの人がだいぶカタコトっぽかったのが残念だったよ進撃
114 19/07/21(日)23:17:27 No.608516759
夏のムジナみたいに活発にさせるんだ
115 19/07/21(日)23:17:38 No.608516836
>逆にマイクアニメ化でガッカリしそうな要素ある…? 別に便乗キャラでもない事くらい
116 19/07/21(日)23:17:44 No.608516875
5年もやってよく飽きないよなと思う
117 19/07/21(日)23:18:00 No.608516958
便乗キャラって立ち位置で定着してるなんて…
118 19/07/21(日)23:18:05 No.608516989
>と言うかあのシーンに限らず正直グリシャの人がだいぶカタコトっぽかったのが残念だったよ進撃 結構棒に足突っ込んでたと思う
119 19/07/21(日)23:18:09 No.608517015
>逆にマイクアニメ化でガッカリしそうな要素ある…? 冬のナマズって言わない
120 19/07/21(日)23:18:16 No.608517061
>逆にマイクアニメ化でガッカリしそうな要素ある…? 元々ガッカリキャラだから評価が下がらない…!
121 19/07/21(日)23:18:36 No.608517158
マイクの声優さんには相当なプレッシャーがかかると思われる世界だ
122 19/07/21(日)23:19:09 No.608517411
コラしたり描こうととするとかなり面倒くさい顔のパーツしてるよね マイクだしで割と雑なコラでも許されそうな気はするけど
123 19/07/21(日)23:19:15 No.608517457
>マイクの声優さんには相当なプレッシャーがかかると思われる世界だ そんなん世界中探してもここくらいだよ!
124 19/07/21(日)23:19:23 No.608517501
>>逆にマイクアニメ化でガッカリしそうな要素ある…? >冬のナマズって言わない 冬のナマズは他人のネタだなんて…!
125 19/07/21(日)23:19:27 No.608517525
マイク・Oの声優さん知らないと思うよ流行ってないから…
126 19/07/21(日)23:19:28 No.608517530
マイクは丸々カットすらあり得る気もしないではない
127 19/07/21(日)23:19:31 No.608517560
つまりマイクのアニメの出来次第じゃ流行る可能性があるってことじゃん!
128 19/07/21(日)23:20:10 No.608517790
もし6部がアニメ化されたら判事の声優もかなり重要だからな…
129 19/07/21(日)23:20:26 No.608517898
めちゃくちゃコラ作られてるのに一切お外に漏れないからすごいよな…
130 19/07/21(日)23:20:32 No.608517938
流行の秘密
131 19/07/21(日)23:20:36 No.608517963
アニメ化しても主人公と接点がない敵キャラなんて…!
132 19/07/21(日)23:20:37 No.608517965
個人的に一人称O・イと語尾のマイッがツボに入りすぎて無条件に笑ってしまう
133 19/07/21(日)23:20:43 No.608518001
O・イはお外で流行って…ない?
134 19/07/21(日)23:21:09 No.608518175
遊戯・Oには便乗しない小賢しさ
135 19/07/21(日)23:21:14 No.608518202
スレ画キュビズムみたいになってる…
136 19/07/21(日)23:21:24 No.608518264
ing独自の脚色がひどすぎるんだよ!
137 19/07/21(日)23:21:33 No.608518314
>めちゃくちゃコラ作られてるのに一切お外に漏れないからすごいよな… ただつまんないだけでは…
138 19/07/21(日)23:21:56 No.608518434
アニメに出たときがお前の寿命だ覚悟していろ 何時になるんだろ…
139 19/07/21(日)23:21:56 No.608518435
>めちゃくちゃコラ作られてるのに一切お外に漏れないからすごいよな… 持ち出したものを他所の人が見たところで困惑しか無いだなんて…!
140 19/07/21(日)23:21:59 No.608518448
流行ってるのに流行ってない世界だ
141 19/07/21(日)23:22:05 No.608518489
まいっ
142 19/07/21(日)23:22:13 No.608518532
>めちゃくちゃコラ作られてるのに一切お外に漏れないからすごいよな… 確かにコラお外に持ち出す奴が結構いるのにマイクは全くと言っていいほど見ないね…
143 19/07/21(日)23:22:25 No.608518608
>めちゃくちゃコラ作られてるのに一切お外に漏れないからすごいよな… まずマイク・Oでコラ作るって時点で意味わからんからな…
144 19/07/21(日)23:22:28 No.608518624
アニメ化の際に意味不明な世界という語尾を無くされる
145 19/07/21(日)23:23:07 No.608518833
アニメでマイ!ッて台詞カットされたらショックでスポンジになりそう
146 19/07/21(日)23:23:15 No.608518868
>>みおはさあ…と同時期だっけ >マイクが? >いやそっちのが全然後だよ というか◯◯はさぁ…が流行したきっかけになったのはマイクOコラだ
147 19/07/21(日)23:23:34 No.608518983
マイクの面白さなんてものがあるとするならそれはここでの歴史そのものだからな… 外に出たらそれがなくなるんだから…
148 19/07/21(日)23:23:38 No.608519000
>というか◯◯はさぁ…が流行したきっかけになったのはマイクOコラだ マジで!?
149 19/07/21(日)23:23:48 No.608519045
>アニメでマイ!ッて台詞カットされたらショックでスポンジになりそう 元々そんな台詞あったっけ…
150 19/07/21(日)23:24:02 No.608519126
マイクが便乗するとそのコラシリーズは廃れるという呪いが
151 19/07/21(日)23:24:02 No.608519129
メタルマンの人が動画でちょっとマイクネタ使ってたけどここ知らない人からは普通にジョジョネタとしか受け取られてなかった
152 19/07/21(日)23:24:05 No.608519139
唯一外のマイク・Oと言えばサメ映画の人くらいでは?
153 19/07/21(日)23:24:20 No.608519224
>アニメで冬のナマズの台詞カットされたらショックでスポンジになりそう
154 19/07/21(日)23:24:28 No.608519261
エーッ 体が… Oもっ…!!!!
155 19/07/21(日)23:24:29 No.608519270
SBRどころか6部のアニメ化すら暗雲が立ち込めているなんて…!
156 19/07/21(日)23:24:41 No.608519344
あの人オットーペルガーもやってたけどあれもまったく理解されてなかったな
157 19/07/21(日)23:24:54 No.608519422
マイク出て5年って俺はこの期間ずっとここにいたのか…?
158 19/07/21(日)23:25:09 No.608519527
スイませぇん
159 19/07/21(日)23:25:14 No.608519559
六部のアニメは難しくてそこでアニメが止まるんじゃないかと心配な世界だ
160 19/07/21(日)23:25:16 No.608519572
ここでの扱いあれだけどこいつわりと強い方だし もっと空気な敵とか普通にいるしな
161 19/07/21(日)23:25:26 No.608519642
マイクには勢いがない でも最古参と立場は守れる!
162 19/07/21(日)23:25:29 No.608519671
>マイク出て5年って俺はこの期間ずっとここにいたのか…? そうだ!(ゴッ
163 19/07/21(日)23:25:36 No.608519716
>マイク出て5年って俺はこの期間ずっとここにいたのか…? マジでカタログにほぼずっといたよこいつ…
164 19/07/21(日)23:26:16 No.608519982
便乗しすぎて定着してしまった世界だ…許される世界ではない…
165 19/07/21(日)23:26:22 No.608520026
判事とどっちが長生きなの?
166 19/07/21(日)23:26:37 No.608520120
>ここでの扱いあれだけどこいつわりと強い方だし >もっと空気な敵とか普通にいるしな レース序盤の敵が多分一番忘れられがち
167 19/07/21(日)23:26:48 No.608520194
まずなんでマイク・Oなんだ…?
168 19/07/21(日)23:26:57 No.608520262
定着してるんだからいいじゃないか…
169 19/07/21(日)23:26:57 No.608520266
>ここでの扱いあれだけどこいつわりと強い方だし >もっと空気な敵とか普通にいるしな ここで人気になった他の部キャラほとんどモブだけど こいつだけは普通の敵役だよね
170 19/07/21(日)23:27:11 No.608520355
マイクはまず学園祭でエロ同人の一冊でも出るのを目標にした方がいいと思う
171 19/07/21(日)23:27:19 No.608520426
>めちゃくちゃコラ作られてるのに一切お外に漏れないからすごいよな… 一掲示板内の流行りという内輪ネタを前提とした内輪ネタだから漏れようがない
172 19/07/21(日)23:27:20 No.608520434
でもマイクのwebm欲しいからどうにか7部までアニメ頑張ってもらいたい
173 19/07/21(日)23:27:54 No.608520662
流行れオラァ!!
174 19/07/21(日)23:28:04 No.608520721
ちなみに語尾の世界だは原作の時点で結構適当なので再現は寒暖な世界だ
175 19/07/21(日)23:28:05 No.608520726
>スイませぇん いいの!いいのよマイク・O!
176 19/07/21(日)23:28:15 No.608520774
原作だとブラックモアのせいで陰が薄くなりがち
177 19/07/21(日)23:28:25 No.608520826
仕事してるけど余暇はほとんど二次裏生活な俺は マイクを毎月最低二回は見てる
178 19/07/21(日)23:28:27 No.608520840
虹裏の歴史の四分の一近く流行流行世界世界言い続けてたと思うと恐ろしいな
179 19/07/21(日)23:29:54 No.608521303
su3201813.jpg
180 19/07/21(日)23:30:15 No.608521444
かなり前に見た貴様に俺の心は永遠に分かるマイッ!の画像探してるんだけどなかなかサルベージできん
181 19/07/21(日)23:31:47 No.608522042
>su3201813.jpg 努力家だな!
182 19/07/21(日)23:32:04 No.608522152
>かなり前に見た貴様に俺の心は永遠に分かるマイッ!の画像探してるんだけどなかなかサルベージできん O・前のようなクレクレ野郎にくれてやる画像など本来はない世界だがどうでもいいやマイクだし su3201822.jpg
183 19/07/21(日)23:32:12 No.608522200
>>まずどっちも力入れるような名シーンでも何でもないからな… >1部のさすがディオ!のところはあれだけ力を入れてたのに… さすがディオは割りとメジャーなネタだから公式も意識はするだろうし… 同僚はともかく復権派はここでしか流行ってないから注目されるはずもなく
184 19/07/21(日)23:32:22 No.608522270
虹裏の歴史はマイク・Oと共にあった
185 19/07/21(日)23:32:32 No.608522315
なんで保存してるの…
186 19/07/21(日)23:32:37 No.608522341
正直に言うと当時この唐突で意味不明な語尾に困惑して終盤までSBR追いかけるの止めてた
187 19/07/21(日)23:32:51 No.608522421
>>というか◯◯はさぁ…が流行したきっかけになったのはマイクOコラだ >マジで!? 流れとしてはまずデレステ関係で「未央はさあ…」の元ネタの同人誌が流行り始める →真っ先に「mik.Oはさぁ…」コラがつくられるが数レスで沈むsu3201781.jpg →マイクOコラが沈む直前に「MiLOはさぁ…」コラが投稿されこっちがヒットするsu3201806.jpg →1日でこれだけの「◯◯はさぁ…」コラが作られるsu3201807.jpg →画像コラは1ヶ月ほどで収束するが「◯◯はさぁ…」の定型は残る
188 19/07/21(日)23:33:01 No.608522474
分かるマイは2種類くらいあったような気がした
189 19/07/21(日)23:33:22 No.608522578
すいませんの世界です
190 19/07/21(日)23:33:24 No.608522585
>su3201813.jpg スゲェ…
191 19/07/21(日)23:33:49 No.608522710
>O・前のようなクレクレ野郎にくれてやる画像など本来はない世界だがどうでもいいやマイクだし >su3201822.jpg もっとイケメンの世界もなかった世界か?
192 19/07/21(日)23:34:24 No.608522879
少なくとも数人はいるんだよなマイクコラ作ってるの
193 19/07/21(日)23:34:51 No.608523023
>最近見たコラだとシンイチに侵食するコラと天気の子のポスターのコラが好き 天気の子のコラは久々にマイクコラの本気を見たよ 未来のミライのコラも力作好きだった
194 19/07/21(日)23:34:58 No.608523061
判事とマイクはお外ではほぼ確実に見ないからここで見ると何故か安心する世界だ そう思う時点でだいぶimgに浸かりすぎな気がするがまあ些細な問題だろう
195 19/07/21(日)23:35:16 No.608523170
>→真っ先に「mik.Oはさぁ…」コラがつくられるが数レスで沈む おなかいたい
196 19/07/21(日)23:35:21 No.608523207
まあ一人で5年って事はないだろうとは思うが…
197 19/07/21(日)23:35:25 No.608523229
マイクコラは雑でいいし「この流行そろそろ終わるかな?」って投下のタイミングを図るのも楽しい世界だ うっかり祭りの初期に投げてしまうと「マイクのくせに来るのが早い」とか言われて埋もれる世界だ
198 19/07/21(日)23:35:54 No.608523415
>>>というか◯◯はさぁ…が流行したきっかけになったのはマイクOコラだ >>マジで!? >流れとしてはまずデレステ関係で「未央はさあ…」の元ネタの同人誌が流行り始める >→真っ先に「mik.Oはさぁ…」コラがつくられるが数レスで沈むsu3201781.jpg >→マイクOコラが沈む直前に「MiLOはさぁ…」コラが投稿されこっちがヒットするsu3201806.jpg きっかけになったのマイクOじゃなくてMILOじゃねーか!