虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/21(日)21:30:47 ペッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/21(日)21:30:47 No.608478482

ペッ

1 19/07/21(日)21:31:10 No.608478597

スレッドを立てた人によって削除されました

2 19/07/21(日)21:33:10 No.608479237

スレッドを立てた人によって削除されました

3 19/07/21(日)21:33:11 No.608479242

チャラ男さんと違って人の奥さん寝取るやつだからな…

4 19/07/21(日)21:34:10 No.608479556

顔でもう駄目だった

5 19/07/21(日)21:35:19 No.608479936

お父さんは娘に良いとこ見せようと張り切っている 娘はこの対応である

6 19/07/21(日)21:35:45 No.608480100

表情変わりすぎる…

7 19/07/21(日)21:36:35 No.608480391

お父さん野郎ゆえ致し方なし

8 19/07/21(日)21:36:42 No.608480425

>お父さんは娘に良いとこ見せようと張り切っている >娘はこの対応である 真面目さが空回りするあたりがすごくランスロット

9 19/07/21(日)21:37:00 No.608480541

王の気持ちに背いた騎士に何が守れるっていうんでシュ?

10 19/07/21(日)21:37:25 No.608480667

水着で来られるよりはいいが…

11 19/07/21(日)21:37:59 No.608480864

誰が頼まれてやるかでシュ

12 19/07/21(日)21:38:16 No.608480945

マシュも中の人も誉れ高い騎士だというのは認めてはいるだろうけどね… それはそれとして父としてはまあ

13 19/07/21(日)21:39:11 No.608481260

唾はいとる!

14 19/07/21(日)21:39:40 No.608481454

ペッ

15 19/07/21(日)21:40:03 No.608481585

別に父でもないからな なのに父親面している

16 19/07/21(日)21:40:06 No.608481600

頑張れ穀潰し卿

17 19/07/21(日)21:40:46 No.608481833

狂スロと交換すればオーケー

18 19/07/21(日)21:40:50 No.608481856

臭いでシュお父さん野郎

19 19/07/21(日)21:40:52 No.608481862

ぐだとしてはランスロットにマシュひいてはギャラハッドとちゃんと向き合うことを促しての頼みだったと思われる

20 19/07/21(日)21:41:53 No.608482213

思春期の潔癖な娘にはどんな言い訳も回避されるよ

21 19/07/21(日)21:42:36 No.608482451

ただこのマシュはこれでマシュっとしたのとはまた違ってかわいい

22 19/07/21(日)21:43:03 No.608482608

こいつら一切絡まなくなったよな なんでだろ

23 19/07/21(日)21:44:03 No.608482920

>こいつら一切絡まなくなったよな >なんでだろ 二部の円卓異聞帯でなんかあるのかも それまでは待機期間とか

24 19/07/21(日)21:44:19 No.608483016

>こいつら一切絡まなくなったよな >なんでだろ 中の人が成仏したからね

25 19/07/21(日)21:45:26 No.608483366

中にガラハッドが居たから父親面してたけど今もう居ないからな

26 19/07/21(日)21:45:41 No.608483443

>こいつら一切絡まなくなったよな >なんでだろ ギャラハッドさんがRequiemに行っちゃったし…

27 19/07/21(日)21:45:45 No.608483464

そういやFateのギネヴィアもメガネっ子だよね

28 19/07/21(日)21:46:59 No.608483864

一応オルテナマシュも中の人の残滓をもとに開発された形態じゃなかったっけ だからまだお父さん野郎と言えばお父さん野郎の範疇かも

29 19/07/21(日)21:47:27 No.608484009

正直マシュの冷遇具合は中の人起因とはいえ穀潰し卿本人に非がない時にも出てたのだけはどうにかしてほしかったから6章でちゃんと親子で対話してくれることを願う

30 19/07/21(日)21:48:12 No.608484301

息子成仏してんのにあの格好で絡んでこようとする穀潰しはそうとうダメな人なのでは…?

31 19/07/21(日)21:48:13 No.608484309

やさぐれててもマシュは可愛いな

32 19/07/21(日)21:51:36 No.608485414

馴れ馴れしくボディタッチしないでください女性とあらば手当たり次第やって結果国傾けたお父さん野郎(パシッ

33 19/07/21(日)21:53:57 No.608486160

穀潰しは真面目で優秀な騎士だが呪いレベルで不器用だからな それと割と女の人を無意識で落とそうとするところがあると判明してるし

34 19/07/21(日)21:54:11 No.608486235

根本的にギャラハッドがランスロットのことをお父さん野郎してるからな… まあ母子共におあしすされて修道院預かりにされたらお父さん野郎もしょうがないけど

35 19/07/21(日)21:54:12 No.608486247

ギャグイベではまあ分かるんだけど六章の頑張ってる場面でもこういう対応するのがあんまり好きじゃない

36 19/07/21(日)21:54:50 No.608486466

でも中の人は中の人でスケベですよね?

37 19/07/21(日)21:55:14 No.608486581

>そういやFateのギネヴィアもメガネっ子だよね (精神的)めがねっ子だから本当にメガネっ子なわけじゃないよ

38 19/07/21(日)21:55:35 No.608486682

>でも中の人は中の人でスケベですよね? お父さん野郎の息子だなあって部分はある

39 19/07/21(日)21:55:47 No.608486750

肩触らないでください不快です死にます

40 19/07/21(日)21:55:54 No.608486791

6章はあの土壇場でいやあ美人だったからつい…とか言っちゃうお義父さん野郎が悪い

41 19/07/21(日)21:56:22 No.608486972

>ギャグイベではまあ分かるんだけど六章の頑張ってる場面でもこういう対応するのがあんまり好きじゃない でもギャラハッド(ひいてはマシュ)の立場からすると偉大な騎士とわかっていても刺のある対応になるのも仕方ないところはあるよ…

42 19/07/21(日)21:57:19 No.608487290

6章でマシュに言い詰められた時の 「ま…待て、待ちなさい!」が実にお父さんて感じですごく印象残ってる

43 19/07/21(日)21:57:53 No.608487536

ギャラハッドが預けたのは本当に英霊としての力だけなんだろうか お父さん野郎は見つけ次第罵倒しあわよくば罵倒しろって恨み節も置いていってない?

44 19/07/21(日)21:58:03 No.608487590

紳士で真面目だからこそ女性に気を持たせては振りまくる女性の敵でシュよ先輩

45 19/07/21(日)21:58:36 No.608487787

>ぐだとしてはランスロットにマシュひいてはギャラハッドとちゃんと向き合うことを促しての頼みだったと思われる だからこうしてちょくちょく頼みますしてくる お父さん野郎は騎士なので断れない

46 19/07/21(日)21:58:38 No.608487800

舞台版6章のランスロットとマシュ役もいい感じだった

47 19/07/21(日)21:58:51 No.608487867

なんかこの鎧のやつの体格おかしくないか 肩関節余分にある?それとも鎧の中に両腕折りたたんでる?

48 19/07/21(日)21:59:24 No.608488046

お父さん野郎はフランス野郎だから女性を丁重に扱うし素で口説くような言動するけど実のところいたって真面目でギネヴィア一筋ってところが本当に厄介 だからこうして昏睡緊縛逆レイプしてギャラハッドを産む

49 19/07/21(日)21:59:24 No.608488052

>>そういやFateのギネヴィアもメガネっ子だよね >(精神的)めがねっ子だから本当にメガネっ子なわけじゃないよ なにその磨伸映一郎がキレ回りそうな設定

50 19/07/21(日)22:00:01 No.608488245

狂スロはマシュにそこそこ信頼されてるのが酷い…

51 19/07/21(日)22:00:24 [マシュ] No.608488378

ランスロット えんたくサーヴァント 礼儀正しく知的で勇猛なイケメン。星を出しては星を食べて生きている。大体強いので伝説でも大体勝っている。女性にも超絶大人気だが、本人は常に謙虚。ああこれぞまさに全男性の見本と言わざるを得ないのでは?……しかしてその実体は、隙あらば女性を無意識に口説き、勘違いさせては申し訳なさそうに振って恨みを買う行為を無意識に繰り返す悪人ですよ先輩!!

52 19/07/21(日)22:01:07 No.608488628

>>ぐだとしてはランスロットにマシュひいてはギャラハッドとちゃんと向き合うことを促しての頼みだったと思われる >だからこうしてちょくちょく頼みますしてくる >お父さん野郎は騎士なので断れない まあマスターの頼みでもあるし断っちゃうとそれはそれで子に不誠実な開き直り方することになるからな…

53 19/07/21(日)22:01:50 No.608488917

マシュの態度は異常出生の関係上素直になれなかった生前の父息子の親子関係が マシュを間に挟む事でごく普通の反抗期のお父さんと娘って形に変化出来たって事だったんだよ 中の人抜けたからもう赤の他人の英霊とデミサーヴァントだけど

54 19/07/21(日)22:02:18 No.608489103

>でもギャラハッド(ひいてはマシュ)の立場からすると偉大な騎士とわかっていても刺のある対応になるのも仕方ないところはあるよ… 他の反英霊にはそこまで厳しくないけど円卓関係者がバカをやろうとすると止めに来る印象がある

55 19/07/21(日)22:02:41 No.608489240

いくら円卓最強でもそのうち心折れるぞ!

56 19/07/21(日)22:03:19 No.608489451

息子が出てこないから思春期の娘とデリカシーのないお父さんのイメージになってる

57 19/07/21(日)22:04:22 No.608489793

>6章はあの土壇場でいやあ美人だったからつい…とか言っちゃうお義父さん野郎が悪い そこはわかる 開戦直前に三蔵ちゃんを褒めて釘刺されるのもまあわかる 聖都に突入して合流した時に今更ノコノコお疲れ様です!はひどくない!?

58 19/07/21(日)22:04:39 No.608489882

マシュがこういう対応をするなんて逆にほかにいない訳だし 特別扱いですよ穀潰し卿!

59 19/07/21(日)22:04:47 No.608489909

バサスロなら笑顔だったかな

60 19/07/21(日)22:04:47 [ぐだ] No.608489914

>いくら円卓最強でもそのうち心折れるぞ! 円卓に騎士は親子関係の再構築を放り出して折れたりしないよね!ランスロット!

61 19/07/21(日)22:06:00 No.608490331

>バサスロなら笑顔だったかな バサスロさんは理性あるからな…

62 19/07/21(日)22:06:03 No.608490349

マシュに辛辣な態度とられるのがちょっと羨ましい

63 19/07/21(日)22:06:13 No.608490432

穀潰し要素ないよねランスロット 生前もランスロットのお陰でなんとか成り立ってたレベルだしキャメロットでも匿って食わしてたし

64 19/07/21(日)22:06:56 No.608490708

いまは態度柔らかくなってそう たぶん普通に尊敬する英霊の一人って感じ 悪霊の残留思念が残ってなければ

65 19/07/21(日)22:07:13 No.608490810

水着スロットはまごうことなきチャラ男だったな…

66 19/07/21(日)22:07:39 No.608490956

>バサスロさんは理性あるからな… Merciiiiiiiiiiii!!!!

67 19/07/21(日)22:07:49 No.608491024

穀潰し卿関連はどうにも一度受けたネタを安易に繰り返しちゃって白け始めてる層がいる感じなのでそろそろマシュ関連にしろ本人にそろシリアス方面の掘り下げが欲しいところ

68 19/07/21(日)22:08:05 No.608491121

普通の関係になった時には喜ぶより残念がりそう… でも中の人抜けてるならもう娘感覚じゃなくなってるかな

69 19/07/21(日)22:08:14 No.608491192

円卓最強でイケメンで女性に優しくて……って完璧超人やられるよりは 娘に嫌われてるダメ親父ってネタ入れた方が親しみやすくはなってると思う

70 19/07/21(日)22:08:30 No.608491323

>水着スロットはまごうことなきチャラ男だったな… 太陽の騎士よりも「太陽が俺にもっと輝けと言っている」感あるよね

71 19/07/21(日)22:08:51 No.608491487

マシュを通して話すんじゃなくてギャラさん本人が話さないとな

72 19/07/21(日)22:09:19 No.608491700

それまでがどれだけ有能でも一回のやらかしが取り返しつかないレベルだものしょうがないと思う

73 19/07/21(日)22:09:27 No.608491752

>穀潰し要素ないよねランスロット >生前もランスロットのお陰でなんとか成り立ってたレベルだしキャメロットでも匿って食わしてたし だから穀潰し扱いは9割ただのマシュのツンなんだけどそれはそれとして別のところでダメな人でもある

74 19/07/21(日)22:10:11 No.608492069

まあなんかこう 肝心なところで傍迷惑?

75 19/07/21(日)22:10:22 No.608492147

>穀潰し卿関連はどうにも一度受けたネタを安易に繰り返しちゃって白け始めてる層がいる感じなのでそろそろマシュ関連にしろ本人にそろシリアス方面の掘り下げが欲しいところ 穀潰し関連に限らず受けたネタを出涸らしになってもやり続けるし… なんならウケてなくても天井しまくるし…

76 19/07/21(日)22:12:09 No.608492776

そもそも穀潰し卿とマシュの絡みは出番の問題もあって言うほどない…

77 19/07/21(日)22:12:36 No.608492913

敵のダヴィンチちゃんを美女だからというだけで助けるケルティズムに溢れる男

78 19/07/21(日)22:12:43 No.608492949

つーかランスロット最近出番ないな

79 19/07/21(日)22:13:05 No.608493081

今後マシュにギャラハッド成分が戻るのか残滓だけのままなのかでお父さん野郎への対応も変わってくるんだろうか

80 19/07/21(日)22:14:28 No.608493544

というか穀潰しは家庭内で父親に言われる暴言の一つくらいの認識で使われてる

81 19/07/21(日)22:14:38 No.608493608

>そもそも穀潰し卿とマシュの絡みは出番の問題もあって言うほどない… 六章以外だとなんだかんだニアミス(遭遇しても相手がランスロットだと明確に分かってるわけじゃない)で終わってるのかな まあ上のエイプリルフールネタはともかく

82 19/07/21(日)22:15:01 No.608493781

マシュとギャラハッドでダブルシールダー!

83 19/07/21(日)22:15:03 No.608493798

100重塔とか鯖フェスとかちょくちょくお父さん野郎としての出番あるけどマシュとは絡まないからな というか幕間が普通にマシュでないのが驚いたよ穀潰し

84 19/07/21(日)22:15:14 No.608493882

マシュは塩対応だけどそれはそれとして剣スロ狂スロマシュで戦いに出したりする

85 19/07/21(日)22:15:18 No.608493908

>というか穀潰しは家庭内で父親に言われる暴言の一つくらいの認識で使われてる ダメ親父の言いかえでしかないよな

86 19/07/21(日)22:15:35 No.608494031

ギネヴィア絡み以外だと行動原理が常に俯瞰にあるかつダメなことはどうなろうとダメって精神の人なので6章で難民匿ったりカルデアにさらっと味方したり幕間でロンドンの黒王をブチのめしたりする

87 19/07/21(日)22:15:47 No.608494096

>六章以外だとなんだかんだニアミス(遭遇しても相手がランスロットだと明確に分かってるわけじゃない)で終わってるのかな >まあ上のエイプリルフールネタはともかく 一応円卓五色備では会っていたような リアクションはなかったような気がするけど

88 19/07/21(日)22:16:06 No.608494231

>マシュは塩対応だけどそれはそれとして剣スロ狂スロマシュで戦いに出したりする 穀潰し防御面カスだからマシュのスキルがスゥーっと効いてこれは…

89 19/07/21(日)22:17:49 No.608494925

なんか定着しすぎて麻痺するけど穀潰しも一回しか言われたことないからな…

90 19/07/21(日)22:17:52 No.608494940

バサランスだとどうなる?

91 19/07/21(日)22:17:52 No.608494941

>ギネヴィア絡み以外だと行動原理が常に俯瞰にあるかつダメなことはどうなろうとダメって精神の人なので6章で難民匿ったりカルデアにさらっと味方したり幕間でロンドンの黒王をブチのめしたりする メタ視点での千里眼でも持ってんのかってくらい作劇的に正しい行動とるよね 作中の人物からの評価が二極論になるのも当然というか

92 19/07/21(日)22:18:28 No.608495210

>バサランスだとどうなる? 普通に接する

93 19/07/21(日)22:18:36 No.608495275

>バサランスだとどうなる? バサランスこと幕間でしか絡んだことないような

94 19/07/21(日)22:19:19 No.608495554

>なんか定着しすぎて麻痺するけど穀潰しも一回しか言われたことないからな… 一回も言われたことないのにクソスロット卿なる風評被害が定着したこともあったし…

95 19/07/21(日)22:19:20 No.608495564

ハロウィンではマシュの前に出る時わざとバサスロのエミュしだすからな…

96 19/07/21(日)22:19:22 No.608495579

>なんか定着しすぎて麻痺するけど穀潰しも一回しか言われたことないからな… 罵倒文句はちゃんと毎回言い換えてたからな

97 19/07/21(日)22:20:02 No.608495825

>ギネヴィア絡み以外だと行動原理が常に俯瞰にあるかつダメなことはどうなろうとダメって精神の人なので6章で難民匿ったりカルデアにさらっと味方したり幕間でロンドンの黒王をブチのめしたりする 生真面目にそれこそ心中する覚悟で同じ主に仕えてるひとからしたらたまったもんじゃねークソヤロウだな

98 19/07/21(日)22:20:46 No.608496066

>ギネヴィア絡み以外だと行動原理が常に俯瞰にあるかつダメなことはどうなろうとダメって精神の人なので6章で難民匿ったりカルデアにさらっと味方したり幕間でロンドンの黒王をブチのめしたりする アグラヴェインはキレた 王。はランスロット卿は最高の騎士で私も鼻が高いよ…した

99 19/07/21(日)22:20:53 No.608496112

>生真面目にそれこそ心中する覚悟で同じ主に仕えてるひとからしたらたまったもんじゃねークソヤロウだな 正しさを重んじる主君からしたらこれ以上ないってくらい重要な人材なので…

100 19/07/21(日)22:20:57 No.608496139

>一回も言われたことないのにクソスロット卿なる風評被害が定着したこともあったし… 一切関係ないのに語感だけで何故か定着したから本当に酷い

101 19/07/21(日)22:21:02 No.608496178

>>バサランスだとどうなる? >バサランスこと幕間でしか絡んだことないような 割と中よかったよね

102 19/07/21(日)22:21:28 No.608496360

お父さん野郎は簡単に形容すると真面目で我の強い不器用な男だから…

103 19/07/21(日)22:22:29 No.608496764

クソスロットについてはBBちゃんがクソスロットぶつけてきたのが悪いよ

104 19/07/21(日)22:22:38 No.608496819

>お父さん野郎は簡単に形容すると真面目で我の強い不器用な男だから… しかし街の未亡人は口説く

105 19/07/21(日)22:22:41 No.608496846

>アグラヴェインはキレた 正直あっくんには拍手を贈りたい よくやった! >王。はランスロット卿は最高の騎士で私も鼻が高いよ…した 王はさぁ…

106 19/07/21(日)22:23:27 No.608497130

>生真面目にそれこそ心中する覚悟で同じ主に仕えてるひとからしたらたまったもんじゃねークソヤロウだな 左様 だからガウェインやアグラヴェインとは本当の奥底までは決して相容れない運命にある

107 19/07/21(日)22:23:37 No.608497190

鎧じゃなくて水着でコラしたほうがチャラ男感出たと思う

108 19/07/21(日)22:23:43 No.608497230

マシュ 黙っていたが君のなかにいたのは私の息子だ! つまり君は私の娘でもある しかし今ギャラハッドは君の中にいない つまり君と私は あとは言わなくてもわかるだろう?(キラッ

109 19/07/21(日)22:24:15 No.608497396

>>生真面目にそれこそ心中する覚悟で同じ主に仕えてるひとからしたらたまったもんじゃねークソヤロウだな >正しさを重んじる主君からしたらこれ以上ないってくらい重要な人材なので… 主君に内緒であれやこれや内職してんだけど…というか裏切ってるんだけど

110 19/07/21(日)22:24:31 No.608497494

アグラヴェインも王。への忠誠は大分不純というか… 結局王。への情で色々意固地になってる部分あるのであんまり褒められたものでもないというか…

111 19/07/21(日)22:25:10 No.608497691

>主君に内緒であれやこれや内職してんだけど…というか裏切ってるんだけど 主君はそれも織り込み済みで部下にしてるから だからこそ与えたギフトがルーラー化だろ

112 19/07/21(日)22:25:48 No.608497957

>マシュ >黙っていたが君のなかにいたのは私の息子だ! >つまり君は私の娘でもある >しかし今ギャラハッドは君の中にいない >つまり君と私は >あとは言わなくてもわかるだろう?(キラッ ランスロット卿は頭の病気なのですか?

113 19/07/21(日)22:26:25 No.608498245

>マシュ >黙っていたが君のなかにいたのは私の息子だ! >つまり君は私の娘でもある >しかし今ギャラハッドは君の中にいない >つまり君と私は >あとは言わなくてもわかるだろう?(キラッ ランスロット卿はこんなこと絶対に言わないんですけお!!!1!!!1!!!!いくら私でもこの解釈違いは受け入れないんですけお!!!1!!!!!1

114 19/07/21(日)22:26:43 No.608498342

>いくら円卓最強でもそのうち心折れるぞ! 心が折れても無窮の武練で戦闘に支障は無いし…

115 19/07/21(日)22:26:44 No.608498344

ガウェインの完全に自分を消して剣になりきれば良かったのに!という後悔もそれはそれで違うだろ!とはなる

116 19/07/21(日)22:27:31 No.608498625

ランスロットって家臣とか部下としてのメンタル持ってないんじゃないかな みてるとあくまでも協力者として動いてる 本人はそのつもり無いっぽいけど

117 19/07/21(日)22:28:12 No.608498848

何故ランスロットは余のエクスカリバーを飲み込んでくれなかったのか

118 19/07/21(日)22:28:12 No.608498849

円卓はどいつもこいつも不器用なところはある もっと腹割って話し合えよ!

119 19/07/21(日)22:28:12 No.608498851

>ランスロットって家臣とか部下としてのメンタル持ってないんじゃないかな >みてるとあくまでも協力者として動いてる >本人はそのつもり無いっぽいけど そもそも円卓としてのスタンスはそれが正しくはあるんだけどな 何のための円卓だって話だから

120 19/07/21(日)22:28:44 No.608499032

>>主君に内緒であれやこれや内職してんだけど…というか裏切ってるんだけど >主君はそれも織り込み済みで部下にしてるから >だからこそ与えたギフトがルーラー化だろ なるほどな そんなことしてると国割れるよ?

121 19/07/21(日)22:28:49 No.608499066

>円卓はどいつもこいつも不器用なところはある >もっと腹割って話し合えよ! ええこの糸でもって沢山の腹を割らせましょう

↑Top