虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/21(日)18:35:47 筋肉に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/21(日)18:35:47 No.608423752

筋肉に釣られて配信一気見したんだけどゲスラで泣くことになるとは思わなかった…

1 19/07/21(日)18:36:53 No.608424025

凶悪な怪獣を青い巨人が退治しただけだよ

2 19/07/21(日)18:37:40 No.608424226

>凶悪な怪獣を青い巨人が退治しただけだよ もう洗脳解けてたじゃねーか!

3 19/07/21(日)18:38:13 No.608424365

どうして2話3話とおつらい話にしてくるの…

4 19/07/21(日)18:38:32 No.608424446

ねぇ今回のウルトラマン…重くない?

5 19/07/21(日)18:39:24 No.608424649

ベビーザンドリアスとかチビスケとか小さいウルトラマンとかカワイイ推しだし……

6 19/07/21(日)18:39:34 No.608424685

ボイスドラマがひたすらひどいのが救い

7 19/07/21(日)18:39:39 No.608424712

トレギアが荒らし・嫌がらせ・混乱の元なので…

8 19/07/21(日)18:40:27 No.608424900

>ねぇ今回のウルトラマン…重くない? 一話も含めて今のところ全話重いんだけど不思議と見やすいよね… 来週はトレギアではなくオークションの人たち相手だし重くはならなそう

9 19/07/21(日)18:40:46 No.608424981

性格が若いタイガと人の出来てるひろゆきでバディものとしてもバランスが良い …普通ウルトラマン側のほうが人間が出来てるもんじゃないですかね

10 19/07/21(日)18:41:13 No.608425070

>ボイスドラマがひたすらひどいのが救い まさかメビウスのその後聞けるなんて思わなかったよ 名前は出てないけどメッセージ送った隊員たちの顔が浮かぶのいいよね…

11 19/07/21(日)18:41:18 No.608425088

映画見てないんだけどトレギアってなんなの ちょっと強すぎて萎えない?

12 19/07/21(日)18:41:37 No.608425152

>ねぇ今回のウルトラマン…重くない? 前作が割とゆるめだったから余計にそう感じるね

13 19/07/21(日)18:41:58 No.608425231

タロウの子がもう青年?ってことは昭和から数千年経ってる?

14 19/07/21(日)18:42:03 No.608425252

>>ボイスドラマがひたすらひどいのが救い >まさかメビウスのその後聞けるなんて思わなかったよ >名前は出てないけどメッセージ送った隊員たちの顔が浮かぶのいいよね… ボイスドラマあるの!? 最後に見たウルトラマンがメビウスだったんだけど先輩として登場する感じ?

15 19/07/21(日)18:42:09 No.608425277

ふんっ ふんっ ふんっ あぁっ…!

16 19/07/21(日)18:42:11 No.608425282

>映画見てないんだけどトレギアってなんなの >ちょっと強すぎて萎えない? 元タロウの親友だからまあ強くてもおかしくはない

17 19/07/21(日)18:42:38 No.608425385

>>>ボイスドラマがひたすらひどいのが救い >>まさかメビウスのその後聞けるなんて思わなかったよ >>名前は出てないけどメッセージ送った隊員たちの顔が浮かぶのいいよね… >ボイスドラマあるの!? >最後に見たウルトラマンがメビウスだったんだけど先輩として登場する感じ? とりあえずYouTubeにあるから見るんだ!

18 19/07/21(日)18:42:54 No.608425449

今回ラストのちっちゃいタイガとタイタスがゴミ箱覗きながら話してるシーンがなんか可愛くて和んだ

19 19/07/21(日)18:43:10 No.608425508

主人公がウルトラマン自身じゃないのがエックス以来なのとひろゆきがしっかりしてるのがなんかいい

20 19/07/21(日)18:43:12 No.608425518

>タロウの子がもう青年?ってことは昭和から数千年経ってる? うn 昭和の舞台になった地球とは別の地球なので

21 19/07/21(日)18:43:14 No.608425521

>タロウの子がもう青年?ってことは昭和から数千年経ってる? ウルトラマンゼロが出てきた映画が昭和の数千年後って設定だね タイガがそれとどれくらい離れてるかはわからん

22 19/07/21(日)18:43:21 No.608425559

>とりあえずYouTubeにあるから見るんだ! ごめん普通に配信してるやつだったのね 今から聞いてくる!

23 19/07/21(日)18:43:38 No.608425619

ジードやルーブと違って一般人の視点がないからタイガ世界の人がウルトラマンのことをどう思ってるのか気になるな

24 19/07/21(日)18:44:03 No.608425702

もう当然のように別の宇宙に飛べるんだなウルトラマン

25 19/07/21(日)18:44:05 No.608425709

>今回ラストのちっちゃいタイガとタイタスがゴミ箱覗きながら話してるシーンがなんか可愛くて和んだ su3201182.jpg 妖精みたいでかわいいよね

26 19/07/21(日)18:44:24 No.608425769

チビスケとかのぬいぐるみ欲しいんだ

27 19/07/21(日)18:44:34 No.608425811

>元タロウの親友だからまあ強くてもおかしくはない そんな設定なのか…

28 19/07/21(日)18:44:45 No.608425842

>ジードやルーブと違って一般人の視点がないからタイガ世界の人がウルトラマンのことをどう思ってるのか気になるな この手の話はほぼあるからまぁ安心

29 19/07/21(日)18:44:52 No.608425874

>ジードやルーブと違って一般人の視点がないからタイガ世界の人がウルトラマンのことをどう思ってるのか気になるな トレギアの現状やってること見たらこのあとそれが問題として出そう 側から見たら少なくともチビ助の時は悪い怪獣やっつけたやつだし…

30 19/07/21(日)18:44:54 No.608425883

なんかタイガは後方先輩面したくなる

31 19/07/21(日)18:45:37 No.608426044

>もう当然のように別の宇宙に飛べるんだなウルトラマン ゼロが飛び回ってくれたおかげで並行宇宙を気軽に飛び回れる技術が発達したんだろうか これでセブンXみたいな世界も救えるな!

32 19/07/21(日)18:45:49 No.608426077

>ジードやルーブと違って一般人の視点がないからタイガ世界の人がウルトラマンのことをどう思ってるのか気になるな とりあえずタイタスさん出てきたらキレてる!キレてるよ!とかナイスバルク!とか声援が飛んでるんだろうなとは思う

33 19/07/21(日)18:46:21 No.608426166

>今回ラストのちっちゃいタイガとタイタスがゴミ箱覗きながら話してるシーンがなんか可愛くて和んだ 子供がソフビで遊びやすそうだよね 俺も遊ぶ

34 19/07/21(日)18:46:37 No.608426235

俺がちびっこだったらトレギアの人形いらない!と思ってたろうなってくらい悪役ムーブしかしないなトレギア

35 19/07/21(日)18:46:42 No.608426257

そういえばルーブとタイガ面白かったんでウルフェス行きたいと思うんだけど大人二人で行っても大丈夫? あとショーの座席は子どもたちの邪魔にならないようにしたいんだけど席選べる?

36 19/07/21(日)18:47:07 No.608426343

2話はラストの風船とか タロウリスペクトが激しすぎる…

37 19/07/21(日)18:47:10 No.608426355

>su3201182.jpg >妖精みたいでかわいいよね わかる あとここのポーズ決めながらお世話になります!って敬語のタイタス面白可愛い

38 19/07/21(日)18:47:13 No.608426367

>そういえばルーブとタイガ面白かったんでウルフェス行きたいと思うんだけど大人二人で行っても大丈夫? 大丈夫 >あとショーの座席は子どもたちの邪魔にならないようにしたいんだけど席選べる? 席はほぼ指定だけど子供優先席もあるし気にしなくていい

39 19/07/21(日)18:47:42 No.608426459

>とりあえずYouTubeにあるから見るんだ! いいですよね実質ウルトラマンメビウスのもうひとつの最終回なの… 人間とウルトラマンで寿命が違うけど絆は永遠なの本当にいい…

40 19/07/21(日)18:48:19 No.608426593

俺の婆ちゃんの方が凄いって言葉に説得力がありすぎる

41 19/07/21(日)18:48:46 No.608426685

マリーは魔性の女だからな…

42 19/07/21(日)18:48:46 No.608426686

トレギアはあの暗黒オーラ漏れてる怪獣ブレスレットをわざとタイガに渡してる気がする あれ勝利報酬みたいに出てくるけど絶対ヤバいアイテムですよね?

43 19/07/21(日)18:49:05 No.608426745

ベリアルの時もそうだけど 息子世代にイキってて恥ずかしくないの?って常々思う トレギアの場合あくまで最終目的はタロウでタイガ達はタロウへの嫌がらせの一環なのかもしれないけど

44 19/07/21(日)18:49:10 No.608426766

マッスルが事あるごとにポージングするのがずるい

45 19/07/21(日)18:49:21 No.608426810

>>今回ラストのちっちゃいタイガとタイタスがゴミ箱覗きながら話してるシーンがなんか可愛くて和んだ >子供がソフビで遊びやすそうだよね >俺も遊ぶ もしかしてそれを見込んでのあのサイズだったの!?

46 19/07/21(日)18:49:27 No.608426827

>なんかタイガは後方先輩面したくなる ちゃんと考え方自体はウルトラマンなんだけど若さも垣間見えるのがいい具合に効いてるよね

47 19/07/21(日)18:49:32 No.608426851

せっかく上京して見にいくからスーパーウルトラシートを予約してしまった

48 19/07/21(日)18:49:49 No.608426907

>席はほぼ指定だけど子供優先席もあるし気にしなくていい なるほどそれ聞いて安心した ちょっとチケット予約してみる

49 19/07/21(日)18:49:53 No.608426934

>トレギアはあの暗黒オーラ漏れてる怪獣ブレスレットをわざとタイガに渡してる気がする >あれ勝利報酬みたいに出てくるけど絶対ヤバいアイテムですよね? あれに似たモヤチビ助殺された時に出てるんですよ…

50 19/07/21(日)18:50:25 No.608427044

>ベリアルの時もそうだけど >息子世代にイキってて恥ずかしくないの?って常々思う >トレギアの場合あくまで最終目的はタロウでタイガ達はタロウへの嫌がらせの一環なのかもしれないけど 見た感じタロウの息子悪堕ちさせて嘲笑いたいみたいな感じかも

51 19/07/21(日)18:50:27 No.608427055

>ベリアルの時もそうだけど >息子世代にイキってて恥ずかしくないの?って常々思う そもそもいい年こいて悪のウルトラマンなんぞやってる時点で恥ずかしさの塊みたいなやつらだしあの2人…

52 19/07/21(日)18:50:34 No.608427081

>俺の婆ちゃんの方が凄いって言葉に説得力がありすぎる タロウちゃんと見たことないんだけどお母さんそんなにヤバいんです…?

53 19/07/21(日)18:52:19 No.608427464

心からの言葉は卑怯だよあんなの 泣くわ

54 19/07/21(日)18:52:38 No.608427536

せいぜいマザー破壊光線がストリウム光線と同威力なくらいだし…

55 19/07/21(日)18:52:52 No.608427592

>せっかく上京して見にいくからスーパーウルトラシートを予約してしまった あれ?スーパーウルトラシートって大人でも買えるの? 選ぼうとしたら大人1枚こども1枚ずつしか選べなかった…

56 19/07/21(日)18:53:28 No.608427727

トレギア人間態の姿はセブンみたいな変身タイプなのか憑依タイプなのか

57 19/07/21(日)18:53:45 No.608427786

>トレギア人間態の姿はセブンみたいな変身タイプなのか憑依タイプなのか 変身だと思う

58 19/07/21(日)18:54:08 No.608427873

>>ジードやルーブと違って一般人の視点がないからタイガ世界の人がウルトラマンのことをどう思ってるのか気になるな >とりあえずタイタスさん出てきたらキレてる!キレてるよ!とかナイスバルク!とか声援が飛んでるんだろうなとは思う 肩にでっかい重機乗せてんのかい!

59 19/07/21(日)18:54:38 No.608427986

>肩に恐竜戦車乗せてんのかい!

60 19/07/21(日)18:56:23 No.608428399

ばあちゃんでふと思い出したけどウルトラの父母が爺婆扱いになってしまうの…?

61 19/07/21(日)18:56:29 No.608428423

>肩にスーパーマードック号乗せてんのかい!

62 19/07/21(日)18:56:52 No.608428504

>ばあちゃんでふと思い出したけどウルトラの父母が爺婆扱いになってしまうの…? タイガからしたらじいちゃんとばあちゃんだからな

63 19/07/21(日)18:57:10 No.608428582

>肩にクレージーゴン乗せてんのかい!

64 19/07/21(日)18:57:19 No.608428612

>ばあちゃんでふと思い出したけどウルトラの父母が爺婆扱いになってしまうの…? ゼロ映画で父も母も名前付いたし今後はそっち使うのかもね

65 19/07/21(日)18:57:24 No.608428637

ギャラクトロンも最初はヤバかったけど暴力で黙らせればいいこと判明したからもう大丈夫だな

66 19/07/21(日)18:57:32 No.608428674

>ホーも黙る大腿筋!

67 19/07/21(日)18:57:34 No.608428685

>肩にでっかい重機乗せてんのかい! 今日のデュエマでそのまんまの奴が出てきて笑ってしまった

68 19/07/21(日)18:57:46 No.608428732

>ギャラクトロンも最初はヤバかったけど暴力で黙らせればいいこと判明したからもう大丈夫だな あいつ闇と暴力に弱すぎる…

69 19/07/21(日)18:57:46 No.608428733

実母って意味の母でもないしウルトラの母はそのままなんじゃないか マザーテレサ的な

70 19/07/21(日)18:57:55 No.608428776

>ギャラクトロンも最初はヤバかったけど暴力で黙らせればいいこと判明したからもう大丈夫だな まぁオーブで初登場したギャラクトロンも暴力に屈したからな…

71 19/07/21(日)18:58:03 No.608428801

>>せっかく上京して見にいくからスーパーウルトラシートを予約してしまった >あれ?スーパーウルトラシートって大人でも買えるの? >選ぼうとしたら大人1枚こども1枚ずつしか選べなかった… ローチケだったら大人でも複数枚選べるみたい

72 19/07/21(日)18:58:30 No.608428883

>ローチケだったら大人でも複数枚選べるみたい 知らなかった… ありがとう来年はローチケ使ってみる

73 19/07/21(日)18:58:35 No.608428908

しつこいシビルジャッジメンターは筋肉で殴ればサクサクになるぞ

74 19/07/21(日)18:58:53 No.608428975

>二頭がいいね!戦士の頂!

75 19/07/21(日)18:59:12 No.608429052

でも拳で斧砕くのはやりすぎじゃないですか?

76 19/07/21(日)18:59:16 No.608429073

ウルトラの父・母って 建国の父・母的な意味合いでしょ多分

77 19/07/21(日)18:59:24 No.608429106

暇ができた!戦闘再開といこうか!とかその挑発あえて受けよう!とか台詞がいちいちかっこよすぎる

78 19/07/21(日)18:59:38 No.608429158

技に頼るから重装甲に阻まれるんだ やはりパワーが一番だな

79 19/07/21(日)18:59:52 No.608429215

>肩にリフレクター星人乗せてんのかい!

80 19/07/21(日)19:00:00 No.608429253

>>ギャラクトロンも最初はヤバかったけど暴力で黙らせればいいこと判明したからもう大丈夫だな >あいつ闇と暴力に弱すぎる… 正論ぶつけられても黙るぞ

81 19/07/21(日)19:00:09 No.608429277

雑誌の例のポーズ決めながら「ジードレットを使いなさい」は賢者がすぎる…

82 19/07/21(日)19:00:26 No.608429344

ダメ―! ジードレットを使わないでー!

83 19/07/21(日)19:00:34 No.608429365

>正論ぶつけられても黙るぞ キャップ人質にすんじゃねーよギャラクトロン!

84 19/07/21(日)19:01:13 No.608429524

坊っちゃんには世界の黒い部分も見せないとね

85 19/07/21(日)19:01:22 No.608429564

食物連鎖とか許されざる!ってレベルだったからな最初のギャラクトロン

86 19/07/21(日)19:01:28 No.608429588

賢者という名の脳筋かと思ってたのにパーフェクトな賢者が来て驚いた それはそれとして筋肉なのも事実だから困る

87 19/07/21(日)19:01:32 No.608429605

初代ギャラクトロンは何から何までクソコテそのものすぎる…

88 19/07/21(日)19:01:57 No.608429693

>坊っちゃんには世界の黒い部分も見せないとね まあ最近の若手ウルトラマンでは恒例行事よね…

89 19/07/21(日)19:02:07 No.608429735

フーマ君のハードルがどんどん上がる

90 19/07/21(日)19:02:26 No.608429816

父親の教え子を呼び捨てにするタイガくん だいぶ周囲から甘やかされたのでは?

91 19/07/21(日)19:02:27 No.608429818

今回のトレギアは結果的に奥さんとの再会に貢献してくれたので 結構嫌いじゃない

92 19/07/21(日)19:02:57 No.608429939

>フーマ君のハードルがどんどん上がる 予告の時点であのアクションなのでやばいもの観られそうでBGMも相まってワクワクしちゃう

93 19/07/21(日)19:03:01 No.608429957

知的生命体不要理論なんて知性溢れる賢者には通用しない

94 19/07/21(日)19:03:02 No.608429962

>フーマ君のハードルがどんどん上がる でも予告の時点でカッコイいよこのNINJA https://youtu.be/_OySLt5euRk

95 19/07/21(日)19:03:13 No.608430030

タロウと父がめっちゃ甘かったのはわかる

96 19/07/21(日)19:03:19 No.608430051

すっごい今更だけどタイガの顔デザインってゼロをモチーフにしてるんだね タロウがセブンモチーフのデザインだからそれに合わせてるのかな

97 19/07/21(日)19:03:33 No.608430116

アバン無くしたり死体平気で写したり 今までより対象年齢上げてるのかな

98 19/07/21(日)19:03:41 No.608430146

>今回のトレギアは結果的に奥さんとの再会に貢献してくれたので そうかな…そうかも…

99 19/07/21(日)19:04:11 No.608430275

トレギア人間態の服昔ピューと吹くジャガーで見た葬式さんを思い出す

100 19/07/21(日)19:04:19 No.608430314

まああのクソ社長は犯罪者としてしょっぴかれると思う

101 19/07/21(日)19:04:26 No.608430345

>すっごい今更だけどタイガの顔デザインってゼロをモチーフにしてるんだね >タロウがセブンモチーフのデザインだからそれに合わせてるのかな 後藤さんのセブンの現代解釈がゼロの顔なのでタイガの顔がゼロをモチーフにしてるわけではないんだ それはそれとしてタイガの顔自体はまた別アプローチ

102 19/07/21(日)19:04:27 No.608430351

>父親の教え子を呼び捨てにするタイガくん >だいぶ周囲から甘やかされたのでは? 兄弟子だし仲が良いんだろう…

103 19/07/21(日)19:04:33 No.608430377

口調自体はギリギリ知的

104 19/07/21(日)19:04:52 No.608430440

>俺がちびっこだったらトレギアの人形いらない!と思ってたろうなってくらい悪役ムーブしかしないなトレギア 滑稽さが足りないというかあまり見てて面白いタイプの悪役ではないと思う

105 19/07/21(日)19:04:55 No.608430450

タイガは父(祖父)から地球に有望な若者がいることウルトラホーンにタコが出来るほど聞かされてそう

106 19/07/21(日)19:05:48 No.608430683

トレギア既に子供たちからかなり人気集めてるっぽいぞ 誕生日ケーキでトレギアのケーキにしてもらってる子とかもいたし

107 19/07/21(日)19:06:22 No.608430831

トレギアも突然怪文書お出ししてくるかもしれないし…

108 19/07/21(日)19:06:47 No.608430928

>トレギア既に子供たちからかなり人気集めてるっぽいぞ >誕生日ケーキでトレギアのケーキにしてもらってる子とかもいたし ケーキ破裂しそう

109 19/07/21(日)19:06:57 No.608430973

強いもんな 男の子は強いヤツが大好きだ

110 19/07/21(日)19:07:36 No.608431163

まだ本編トレギアは強くて嫌な奴でしかないけど 先行登場した映画で思い通りいかず苛ついたりボコられて敗北したシーンを描かれてるからまだ釣り合いはとれてる

111 19/07/21(日)19:07:37 No.608431169

トレギアはめちゃくちゃ強いし動きが特徴的で真似しやすいから子供人気ありそう 人気若手声優起用してるからお母さん人気もありそう 中年ボンテージおじさんなんだけど

112 19/07/21(日)19:08:01 No.608431276

>強いもんな >男の子は強いヤツが大好きだ タイタスも今後売れるのかな

113 19/07/21(日)19:08:35 No.608431416

とりあえずソフビがめっちゃ売れてるっぽいタイタス

114 19/07/21(日)19:08:38 No.608431429

メビウス元気に暮らしてるんだなと思うといっぱい嬉しい それはそれとしてあの銃が光の国に届いたときのこと想像したら泣いてしまう 「ミライー」「ミライくーん」って声が脳内再生される

115 19/07/21(日)19:08:44 No.608431457

自分が子供の頃は悪トラマンがいなかったけど敵の仮面ライダーも好きだったな

116 19/07/21(日)19:08:53 No.608431497

>まだ本編トレギアは強くて嫌な奴でしかないけど >先行登場した映画で思い通りいかず苛ついたりボコられて敗北したシーンを描かれてるからまだ釣り合いはとれてる 親子の絆か勉強になったー!!は潔い感じで好きだったんだけどその結果がタイガ本編だよね…

117 19/07/21(日)19:08:59 No.608431537

>後藤さんのセブンの現代解釈がゼロの顔なのでタイガの顔がゼロをモチーフにしてるわけではないんだ >それはそれとしてタイガの顔自体はまた別アプローチ そうなの?なんか顔の作りが(目元とか)他のニュージェネウルトラマンよりゼロに似てるから 意識して似せてるのかと思ったよ

118 19/07/21(日)19:09:22 No.608431663

>父親の教え子を呼び捨てにするタイガくん むしろさんづけして先輩ウルトラマンを呼ぶガイさんが特殊なんだ

119 19/07/21(日)19:09:30 No.608431698

今インスタで検索してみたらトレギアの誕生日ケーキ増えてる… タイガとセットのやつだけど

120 19/07/21(日)19:09:31 No.608431711

>自分が子供の頃は悪トラマンがいなかったけど敵の仮面ライダーも好きだったな 敵にも仮面ライダーがいるとかさては若人だな

121 19/07/21(日)19:09:33 No.608431717

面白いけど今のとこ作風としてはだいぶ重めだよね

122 19/07/21(日)19:10:05 No.608431860

>父親の教え子を呼び捨てにするタイガくん メビウスがヒカリのこと呼び捨てだからそういうものだと思っちゃったのかな

123 19/07/21(日)19:10:25 No.608431987

ジードは生まれたばかりのウルトラマンです

124 19/07/21(日)19:11:05 No.608432167

主題歌は凄くいいね 若々しくて

125 19/07/21(日)19:11:06 No.608432179

そういやゾフィーもゾフィー呼びだったっけ

126 19/07/21(日)19:11:17 No.608432238

>むしろさんづけして先輩ウルトラマンを呼ぶガイさんが特殊なんだ 昭和で見てもレオは先輩で師匠のセブンのこと呼び捨てだったね ダンとゲンの時は隊長呼びなのにウルトラマンとしての話になると呼び捨てだから兄弟の例を除けばウルトラマンは対等なんだろうなと思ってる

127 19/07/21(日)19:11:19 No.608432242

タイタス君の賢者とは思えないマッスルポーズで駄目だったよ

128 19/07/21(日)19:11:36 No.608432323

ゼロだって初期はレオ呼び捨てにしてたし あまり敬称をつける文化が無いんじゃなかろうか光の国

129 19/07/21(日)19:11:44 No.608432350

ウルトラの母とグレート先輩には敬語使ってそうなゼロ

130 19/07/21(日)19:12:25 No.608432592

書き込みをした人によって削除されました

131 19/07/21(日)19:12:35 No.608432649

ウルトラの母を婆ちゃんと呼ぶタイガにまぁ確かにそうなんだけどなんか納得出来ない自分がいた

132 19/07/21(日)19:12:47 No.608432698

>主題歌は凄くいいね >若々しくて サブタイトルの出し方めっちゃ好き

133 19/07/21(日)19:13:13 No.608432843

ギンガはタイガの子孫か弟では?という妄想好き 闇トラ部分がとうとう自分の内に来ちゃったなってとこ含めて

134 19/07/21(日)19:13:23 No.608432903

あんなエロい身体した婆さんがいるか!

135 19/07/21(日)19:13:26 No.608432924

>>主題歌は凄くいいね >>若々しくて >サブタイトルの出し方めっちゃ好き もう一度そこでイントロの旋律来るのがシビれる

136 19/07/21(日)19:13:28 No.608432943

50~60くらいの孫もいるけどオシャレもしたい!くらいの御婦人くらいだろうかマリー

137 19/07/21(日)19:13:49 No.608433044

>ウルトラの母を婆ちゃんと呼ぶタイガにまぁ確かにそうなんだけどなんか納得出来ない自分がいた 友達の母ちゃんが婆ちゃんって呼ばれてるときみたいな気持ちになる

138 19/07/21(日)19:14:21 No.608433203

個人的にこの宇宙人をまた出してほしい su3201231.jpg

139 19/07/21(日)19:15:01 No.608433413

>>主題歌は凄くいいね >>若々しくて >サブタイトルの出し方めっちゃ好き 歌の途中で爆発をバックに文字出すのいいよね…

140 19/07/21(日)19:15:26 No.608433532

ジードレット! このエフェクトはレッキング… なにそれ!?

141 19/07/21(日)19:16:03 No.608433805

>個人的にこの宇宙人をまた出してほしい >su3201231.jpg 時空を股にかけてとか何かさらっと凄い設定ついてない!?

142 19/07/21(日)19:16:11 No.608433861

>ジードレット! >このエフェクトはレッキング… >なにそれ!? ご存知レッキングバスターだ!

143 19/07/21(日)19:16:19 No.608433908

>ジードレット! >このエフェクトはレッキング… >なにそれ!? U40のウルトラマンなら球状光線だし…

144 19/07/21(日)19:16:23 No.608433933

存じねぇよ!

145 19/07/21(日)19:17:08 No.608434175

レッキングバーストの影も形もねぇ!

146 19/07/21(日)19:17:09 No.608434178

>面白いけど今のとこ作風としてはだいぶ重めだよね まあタロウも結構重かったもんな

147 19/07/21(日)19:17:13 No.608434190

存じろ!

148 19/07/21(日)19:17:20 No.608434225

>ご存知レッキングバスターだ! うn? レッキングバー…アレ? バスター…?

149 19/07/21(日)19:17:29 No.608434278

やはり別次元なのか

150 19/07/21(日)19:17:41 No.608434415

>時空を股にかけてとか何かさらっと凄い設定ついてない!? でも身体能力は地球人と同レベルの河津

151 19/07/21(日)19:18:12 No.608434594

リヴァーズ星人の河津ってまんまだな

152 19/07/21(日)19:18:22 No.608434655

>レッキングバーストの影も形もねぇ! 玉出す前に両腕曲げるとことか 色とか

153 19/07/21(日)19:18:23 No.608434664

>バスター…? オーブレットの時点で疑問に思わなかったのかよ

154 19/07/21(日)19:18:49 No.608434809

丸く固められたおかげでレッキングバーストの禍々しいエフェクト影も形もねぇ

155 19/07/21(日)19:19:02 No.608434877

カッコイい怪獣と戦うのもいいんだけどタロウが戦ったモチロンとかモットクレロンとかピッコロみたいなネタ枠怪獣とも戦ってほしい 新規ネタ枠怪獣が無理なら過去スーツ流用でもいいから…

156 19/07/21(日)19:19:55 No.608435210

>カッコイい怪獣と戦うのもいいんだけどタロウが戦ったモチロンとかモットクレロンとかピッコロみたいなネタ枠怪獣とも戦ってほしい >新規ネタ枠怪獣が無理なら過去スーツ流用でもいいから… じゃあ怖い怪獣のシルバープルーメやガタノゾーアも…

157 19/07/21(日)19:20:16 No.608435321

流用つってもその辺の怪獣スーツそもそも現存するのか…?

158 19/07/21(日)19:20:19 No.608435344

>じゃあ怖い怪獣のシルバープルーメやガタノゾーアも… マジでやめていただきたい

159 19/07/21(日)19:21:07 No.608435625

中盤のパワーアップ回でバードン来る気はしている

160 19/07/21(日)19:21:13 No.608435664

そういえば最近ガタノゾーアの辺り久々に見たけどグリッターティガ光ってるシーン案外短いね すぐ光収まってた

161 19/07/21(日)19:21:51 No.608435871

>そういえば最近ガタノゾーアの辺り久々に見たけどグリッターティガ光ってるシーン案外短いね >すぐ光収まってた 子供の頃の記憶アテになんないよね なんかずっと光りながら戦ってると思ってたのに

162 19/07/21(日)19:21:54 No.608435885

おそらくラスボスであろうトレギアが最初から積極的に直接ちょっかいかけてくるから 戦力的に仕方ないとはいえいいようにされ続けててもうそろそろ一泡吹かして欲しい思いがある

163 19/07/21(日)19:22:09 No.608435954

>そういえば最近ガタノゾーアの辺り久々に見たけどグリッターティガ光ってるシーン案外短いね >すぐ光収まってた su3201249.png その話聞くとまずこれ思い出してしまう

164 19/07/21(日)19:22:47 No.608436187

ティガって排便するの?

165 19/07/21(日)19:24:06 No.608436639

出るとしても光じゃねえかな

166 19/07/21(日)19:24:55 No.608436968

つまりティガの光線ってうんこなの?

167 19/07/21(日)19:24:58 No.608436981

タイタスさんの筋肉ならスカイドンを難なく持ち上げられるのだろうか

168 19/07/21(日)19:25:45 No.608437249

確認したら本当にジードのイメージが重なるところ体型が違いすぎてタイタスの肩はみ出しててダメだった

169 19/07/21(日)19:26:19 No.608437446

タイタスはゴリラでタイガは若いゴリラでフーマは荒っぽいゴリラ

170 19/07/21(日)19:27:03 No.608437720

親父のタロウの作風も案外重かったよね…

171 19/07/21(日)19:27:42 No.608437975

>出るとしても光じゃねえかな ウルトラ水流の出が加齢で悪くなるマン兄さん というネタで笑ったのを思い出した

172 19/07/21(日)19:28:23 No.608438268

>>出るとしても光じゃねえかな >ウルトラ水流の出が加齢で悪くなるマン兄さん >というネタで笑ったのを思い出した 膝から出せばいいだろ!

173 19/07/21(日)19:28:27 No.608438292

今回ボイスドラマあるのはグリッドマンのボイスドラマが好評だったのかな?今後もやってほしい

174 19/07/21(日)19:29:49 No.608438824

さらっと流すけど確実に光の国の科学力が上がってるのやばいわ…

175 19/07/21(日)19:31:17 No.608439332

今の光の国は別の世界に行くの自由自在って感じだよね ゼロの頃はみんなのパワー集めてやっとって感じだったのに

176 19/07/21(日)19:31:41 No.608439489

野放しにされたドルズ星人とまた戦ったりするのかな

177 19/07/21(日)19:31:59 No.608439585

ゼロのはあれどこにべりあるいるか分からないから一回マルチバースの外に要ったんじゃなかった?

↑Top