虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/21(日)16:43:06 ザンギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/21(日)16:43:06 No.608399237

ザンギエフってどんな人

1 19/07/21(日)16:44:41 No.608399544

貧乏な大家族の長男で働きながら勉強してモスクワ大学に入学してレスリング部で活躍し首席で卒業した程度だよ

2 19/07/21(日)16:45:48 No.608399761

答えは出たようだな…

3 19/07/21(日)16:46:36 No.608399909

この見た目で頭脳明晰指折りの紳士なんだからたまらんよね

4 19/07/21(日)16:47:11 No.608400031

ファッファッ

5 19/07/21(日)16:48:12 No.608400246

どうしてストリートファイトしてるんですか?

6 19/07/21(日)16:48:35 No.608400332

>どうしてストリートファイトしてるんですか? 国の為

7 19/07/21(日)16:49:16 No.608400491

ふざけた設定しやがってよ

8 19/07/21(日)16:49:36 No.608400552

悪党側にされた人

9 19/07/21(日)16:50:55 No.608400818

背中にある唯一の傷は大統領助けた時の傷とかいう設定

10 19/07/21(日)16:55:31 No.608401819

闇プロレス界(光)

11 19/07/21(日)16:56:06 No.608401942

割と人生勝ち組では?

12 19/07/21(日)16:56:47 No.608402088

本田とペンフレンドだったような気がした

13 19/07/21(日)16:58:40 No.608402472

指折りって物理的に

14 19/07/21(日)16:59:56 No.608402733

空振りで真空を作り出して引き寄せる

15 19/07/21(日)17:00:26 No.608402847

さくらがんばるだと常識人って感じじゃなかったな

16 19/07/21(日)17:00:43 No.608402913

子供にもファンが多い

17 19/07/21(日)17:00:52 No.608402947

初代スト4のセスに勝った時の勝利メッセージがすごい好き

18 19/07/21(日)17:02:15 No.608403269

ザンギエフは知っててもエンディングに出てくるゴロバチョフの元ネタを知らん人も今じゃいくらか居るんだろうな 元ネタというかそのままだけど

19 19/07/21(日)17:02:32 No.608403326

登場キャラでも上から数えた方が早いくらい頭いい

20 19/07/21(日)17:05:41 No.608404020

アレクセイ・ザラゾフとは違うの?

21 19/07/21(日)17:06:36 No.608404218

>登場キャラでも上から数えた方が早いくらい頭いい 最下位誰よ

22 19/07/21(日)17:08:05 No.608404533

たかしかジミーちゃん

23 19/07/21(日)17:08:16 No.608404561

頭いいのにどうして掴んで投げるパターンばっかりなんです?

24 19/07/21(日)17:08:30 No.608404603

環境的にブランカだろうけど ああいうキャラは逆に頭良い扱いされそうだ

25 19/07/21(日)17:08:39 No.608404631

東京都知事

26 19/07/21(日)17:09:10 No.608404730

掴んで投げるまでにめっちゃ頭使うからセーフ

27 19/07/21(日)17:09:19 No.608404760

めちゃくちゃ頭いいのにストーリーでは 浮かない顔してるな!そんなときは投げとばすといいぞ! とか言っちゃう

28 19/07/21(日)17:09:43 No.608404842

頭悪そうなダンも6ヶ国語使いこなせるマルチリンガルだし…

29 19/07/21(日)17:09:53 No.608404887

日本人の嫁貰って東京都知事になったネタはどこぞの雑誌の予測ネタで公式では無かったと最近になって知った

30 19/07/21(日)17:09:53 No.608404889

>>登場キャラでも上から数えた方が早いくらい頭いい >最下位誰よ 本田ダンブランカが同点でその下にベガリュウ さらに下にバルログ

31 19/07/21(日)17:10:04 No.608404913

ブランカは諺で敗者を皮肉れるくらい頭がいい 学校学力的な意味で言うならまあ確かに低い

32 19/07/21(日)17:10:49 No.608405059

>環境的にブランカだろうけど >ああいうキャラは逆に頭良い扱いされそうだ とらさえ おれのまえでは ねこになる さしずめおまえは ねずみといったところか!

33 19/07/21(日)17:10:57 No.608405085

ZEROの時のバイソンはかなりひどい 今のバイソンは結構狡猾で頭回る

34 19/07/21(日)17:11:11 No.608405128

>浮かない顔してるな!そんなときは投げとばすといいぞ! >とか言っちゃう スト4でアベルにそんなこと言ってた気がする

35 19/07/21(日)17:11:17 No.608405148

ヨガやってる人もいい人なので見た目に騙されてはいけない

36 19/07/21(日)17:11:52 No.608405254

>最下位誰よ バイソンじゃね

37 19/07/21(日)17:12:33 No.608405417

映画では科学者してたりするし

38 19/07/21(日)17:13:15 No.608405580

シュガーラッシュではどうして悪党側に混じってるんです?

39 19/07/21(日)17:13:36 No.608405655

ダルシムは自分とその家族は食い物足りなくてもヨガで平気だけど ヨガを身に付けていない周りの子供達はダメだからその為に戦うとか言う人

40 19/07/21(日)17:13:37 No.608405662

ポジションとしてはバイソンは一貫してバカキャラ扱いされて一切キャラの掘り下げが行われなかったけど スト5で初めて掘り下げが行われて相棒のエドが出来て知性がついた

41 19/07/21(日)17:14:12 No.608405798

スト5になるがアビゲイルは元々バカキャラだったよな

42 19/07/21(日)17:14:35 No.608405874

強すぎてプロレス界から追放された悲劇の人

43 19/07/21(日)17:14:48 No.608405919

>シュガーラッシュではどうして悪党側に混じってるんです? ほら…アメリカとソ連…

44 19/07/21(日)17:15:17 No.608406026

>シュガーラッシュではどうして悪党側に混じってるんです? ガイルの陰謀

45 19/07/21(日)17:15:40 No.608406093

スーツ姿のザンギは格好良い

46 19/07/21(日)17:15:51 No.608406116

頭がいいから小手先の技術を苦労して鍛えるより筋力鍛えてぶん投げればいいだけって結論になるんじゃろ

47 19/07/21(日)17:16:28 No.608406246

最後に横手で親指立てて生か死を選ばせる潔さもあるよ

48 19/07/21(日)17:16:38 No.608406283

さくらがんばるでもザンギは掴んで投げる以上に理に適った戦法はないと言っているからね

49 19/07/21(日)17:17:19 No.608406430

su3201088.jpg 私服はこんな感じだそうだ

50 19/07/21(日)17:17:48 No.608406543

>スト5になるがアビゲイルは元々バカキャラだったよな 部下に車貸した事を忘れて周りを襲うとかいうバカ丸出しのストーリーだけど 車の改造できるしその会社の社長だから完全なバカかというと微妙だな…

51 19/07/21(日)17:18:56 No.608406792

まぁマッドギアで一番頭の悪い男という設定が有ったから

52 19/07/21(日)17:19:39 No.608406960

>出身国は「オランダ」、と言われていたがパスポートを取りに行ったら「カナダ」だった、という天然さん。 自分の国籍すら間違えるのは天然で片付けていいのか?

53 19/07/21(日)17:19:42 No.608406975

>シュガーラッシュではどうして悪党側に混じってるんです? アメリカだと何故か悪役ポジションにいるから アマプラでもストリートファイターUSA(アニメ)が配信されてるから OP見るとわかる

54 19/07/21(日)17:19:46 No.608406992

元がFFキャラは主人公からしてあれだし全体的にIQ低いな

55 19/07/21(日)17:20:16 No.608407098

今になって対ガイル戦のダイヤグラムが大幅に変更

56 19/07/21(日)17:21:22 No.608407324

アビゲイルはバカっていうより単純に知能が低い感じ 初代の時点でやばそうな感じしてマイティでそれが確定しちゃった

57 19/07/21(日)17:21:24 No.608407328

バーディーはバカっぽく見えてそうでもないしバイソンかアビゲイルの二択なのかな

58 19/07/21(日)17:21:35 No.608407367

>シュガーラッシュではどうして悪党側に混じってるんです? 監督が入れたかったので無理やりねじ込んだだけ あと立ちスクリュー食らいまくった恨みもあった

59 19/07/21(日)17:21:46 No.608407402

>今になって対ガイル戦のダイヤグラムが大幅に変更 どういうことなの…

60 19/07/21(日)17:22:21 No.608407526

バーディはゼロの頃だと筋肉質だったのに5はどうしてあんなメタボに…

61 19/07/21(日)17:22:26 No.608407545

ビクトルザンギエフです

62 19/07/21(日)17:22:37 No.608407579

>アビゲイルはバカっていうより単純に知能が低い感じ >初代の時点でやばそうな感じしてマイティでそれが確定しちゃった でもスト5で車の解体と改造する会社の社長やってんだぜあいつ

63 19/07/21(日)17:24:17 No.608407878

>>今になって対ガイル戦のダイヤグラムが大幅に変更 >どういうことなの… 開幕から少し歩くだけでいきなり吸い込める事が判明 しかも初代はスクリューの後距離が離れない 後はわかるな?

64 19/07/21(日)17:25:04 No.608408032

シュガーラッシュはザンギエフの代わりにドカターワイリーでも入れときゃよかったんだ

65 19/07/21(日)17:26:01 No.608408239

>でもスト5で車の解体と改造する会社の社長やってんだぜあいつ 社長なのに廃車処理専門っぽく感じるのはどうしてだろうね

66 19/07/21(日)17:26:08 No.608408266

実写映画でもアホ扱いで騙されてベガの元で働いてたし・・・

67 19/07/21(日)17:26:42 No.608408410

>バイソンじゃね 算数ができないとかだっけ

68 19/07/21(日)17:27:32 No.608408594

誰も言わないが正直ケンもアホそう

69 19/07/21(日)17:28:40 No.608408808

ファイナルファイトと言えばシリーズにハガーを出さないのはなんでだろ と思ったけど2のザンギ見てたらまんまモーション流用してたし出すわけないな!

70 19/07/21(日)17:28:42 No.608408820

昔はなんでこの人めっちゃケガしてるんだろう…とか思ってたの思い出した

71 19/07/21(日)17:28:52 No.608408843

設定でインテリにしたかった訳では無くて 出身校?ソ連だしモスクワ大学でいいかーってやったら 実在して更に超難関校だった!みたいな話だと聞いた

72 19/07/21(日)17:29:08 No.608408899

>誰も言わないが正直ケンもアホそう 超金持ちなんです…

73 19/07/21(日)17:29:08 No.608408903

>>今になって対ガイル戦のダイヤグラムが大幅に変更 >どういうことなの… 開幕から少し歩けば吸い込める 初代スト2ではスクリュー後密着したままなので一度スクリューが決まると相手が死ぬまでスクリューハメ ガイルが嫌がって屈中連打したらそれに合わせて屈大で相打ちで転ばせて距離詰めて吸い込んで終わり 起き上がりサマーは適切なタイミングで地獄突き重ねるとやられ判定が消えていてサマーがスカる→落ちてきたところをスクリュー 技を引っ掛けて転ばせたら封印バグでサマーもソニブも出せなくなって終了 そこから8:2でザンギ有利 人によっては9:1でザンギ有利という人まで出てきた

74 19/07/21(日)17:29:57 No.608409058

スト2時代のバイソンは普通だったけどZEROくらいで真正の馬鹿になって4から5の今はかなり金に頭が回るって感じ

75 19/07/21(日)17:31:04 No.608409303

ケンはアホっていうか金持ちのボンボンって印象が

76 19/07/21(日)17:31:42 No.608409420

俺はザンギエフ 悪役だ

77 19/07/21(日)17:31:48 No.608409433

>出身校?ソ連だしモスクワ大学でいいかーってやったら >実在して更に超難関校だった!みたいな話だと聞いた まあ日本もなんとなくでTokyoUniversityにしたら東大になっちゃうもんな… 当時は今よりサクサク情報集めるってわけにもいかんし

78 19/07/21(日)17:32:53 No.608409645

それ昔からわかってたじゃない!

79 19/07/21(日)17:33:01 No.608409677

本田はアニメでハッキングしてた

80 19/07/21(日)17:33:54 No.608409863

あと大統領と知り合いとか有ったしな そして同じ大学に

81 19/07/21(日)17:34:02 No.608409879

ケンは財団の経営やってなかったか? バカには無理でしょ

82 19/07/21(日)17:35:23 No.608410138

まあカプコンの設定はその場の流れみたいなもんだから ダンが意外と商才あるってのが今の設定だが さくらを弟子にした中平漫画から発展したネタだよねサイキョー流道場

83 19/07/21(日)17:35:24 No.608410144

少し歩けばソニック撃たれても問答無用で吸い込めるってのは当時から知られてたよ それ込みでもザンギはガイル戦厳しいという評価だった ガイルは開幕後ろに歩けばいいだけなんだし

84 19/07/21(日)17:35:53 No.608410250

ストリートファイターUSA(アニメ)はエドモンドがノートPCでハッキングするインテリだったりダルシムが元遺伝子科学者だったり何故かブランカガチ推しだったりベガとバルログとバイソンの名前がそれぞれ交換されてたり一つ一つのネタ要素が絡み過ぎてシュールギャグだった

85 19/07/21(日)17:36:14 No.608410326

上で書かれてる初代のネタならネットが普及した頃から認知されとるぞ あちこちで今でも大会やってるから初代はすげえな

86 19/07/21(日)17:36:31 No.608410380

>さくらを弟子にした中平漫画から発展したネタだよねサイキョー流道場 ZERO2のEDには既に同情あった気がするけど漫画とどっちが早かったかはあやふやだわ

87 19/07/21(日)17:37:01 No.608410475

ケンがアホっぽいというのは昇竜拳連発するCPUの関係か

88 19/07/21(日)17:37:25 No.608410556

ダンがアホキャラ扱いにされたのってZERO2からだっけ

89 19/07/21(日)17:37:27 No.608410560

立ち会いスクリュー嫌って後ろジャンプスタートを読んで登りジャンプ大パンチするとかあったよゲーメスト時代でも

90 19/07/21(日)17:37:36 No.608410590

そもそもベガは向こうだと女性の名前だよね

91 19/07/21(日)17:37:51 No.608410647

当時はタイミング難しいと言われてたパーフェクト飛び込みも 今では常識レベルで対戦の研究が進むから怖い そろそろ理論値に近づいたんじゃねえのか

92 19/07/21(日)17:38:17 No.608410742

バイソン(ベガ)が地下鉄の奥からトロッコをサイキックで動かしながら現れた時はなんだこれ…ってなったわ

93 19/07/21(日)17:38:35 No.608410805

>ケンがアホっぽいというのは昇竜拳連発するCPUの関係か マスターズ通信空手の内容も多少影響してると思う

94 19/07/21(日)17:39:00 No.608410874

>そもそもベガは向こうだと女性の名前だよね 結局男が名乗ってる…

95 19/07/21(日)17:39:31 No.608410981

>そもそもベガは向こうだと女性の名前だよね それがあるんで元はアイツ女だったんじゃないの説とかもある

96 19/07/21(日)17:40:18 No.608411123

>それがあるんで元はアイツ女だったんじゃないの説とかもある じゃあ親衛隊がハイグレでも許されるな

97 19/07/21(日)17:40:38 No.608411188

ZERO2のコミカライズだから道場ネタはゲームEDのが先だと思う

98 19/07/21(日)17:41:05 No.608411282

キャミーはベガクローンってあったような 漫画設定だっけこれ

↑Top