虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/21(日)16:19:40 3ヶ月に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/21(日)16:19:40 No.608394366

3ヶ月に1回は買い換えたいよね もっと安くなれ~

1 19/07/21(日)16:20:04 No.608394440

なんで…?

2 19/07/21(日)16:21:16 No.608394696

定期的にブチ切れてぶん投げてるのかな

3 19/07/21(日)16:21:37 No.608394784

買って4年経つけどコントローラー新しく買った事無い

4 19/07/21(日)16:22:10 No.608394906

発売当初に買った奴快適に動いてるんだけどスレゴリラはどんな使い方してるの…

5 19/07/21(日)16:22:16 No.608394928

3年くらい使ったら左スティックの感度がおかしくなったから買い換えた

6 19/07/21(日)16:23:07 No.608395082

歴代PSのコントローラーでも3ヶ月に1回はなかったぞ

7 19/07/21(日)16:23:40 No.608395192

ゴリラパワーが禁じられた力なわけだ

8 19/07/21(日)16:23:50 No.608395232

HORIのでも3年ぐらい動いてるぞ…

9 19/07/21(日)16:24:23 No.608395345

L3押し込みでダッシュのゲームはコントローラーの寿命削ってる感あるなって思う

10 19/07/21(日)16:24:40 No.608395396

手がめちゃくちゃ脂ギッシュとか?

11 19/07/21(日)16:24:45 No.608395420

初代PS4のコントローラーを未だに使ってるけどゴムがダメになったら分解して中のゴムを交換って騙し騙し使ってたが もういい加減中の配線がバカになったのもあって新しいコントローラー買おうと思った

12 19/07/21(日)16:24:50 No.608395428

高くても結果的に長持ちするならいいのでは?

13 19/07/21(日)16:24:54 No.608395442

>HORIのでも3年ぐらい動いてるぞ… PS2のホリは一年でボタンが潰れやがった…

14 19/07/21(日)16:25:09 No.608395489

アクションゲームとかあんまやらんし DS3で初期不良2連続で引いたほかはパッド買い替えたこと無いな

15 19/07/21(日)16:25:13 No.608395502

4年目位でようやく三角が効かなくなって買い換えたけど なんかあのテトリス凄い人とかかなり高頻度で買い換えてたよね

16 19/07/21(日)16:25:32 No.608395571

R2は壊れて1回買い換えた

17 19/07/21(日)16:25:33 No.608395573

L2R2うんちでつらい

18 19/07/21(日)16:26:03 No.608395672

買ってから1回も壊れたことないや

19 19/07/21(日)16:26:13 No.608395709

モンハンやりすぎて○潰れた 「」が宣いがちなスティック飛ぶのは経験したことがねぇ

20 19/07/21(日)16:26:17 No.608395727

使ってる奴のスティックのゴムが破れたので買おうと思ったら ゴムの上からかぶせるカバーはあってもゴム自体はなかった…

21 19/07/21(日)16:26:20 No.608395738

一日10時間くらいゲームやってる人はすぐ使い潰しちゃうかもしれない

22 19/07/21(日)16:26:55 No.608395874

初期のスティックのゴム部分が剥がれて買い替えたくらいだな

23 19/07/21(日)16:26:59 No.608395886

たまにエアダスターでプシューってやると長持ちする気がする

24 19/07/21(日)16:26:59 No.608395888

初期型はもれなくスティックカバー兼滑り止めのゴムがべろんとめくれる印象だが 最近のは丈夫になったんだろうか?

25 19/07/21(日)16:27:02 No.608395899

やるゲームないから全然壊れない

26 19/07/21(日)16:27:11 No.608395930

ましてタダなデトロイトくらいしかやらん程度だとな…

27 19/07/21(日)16:27:49 No.608396069

アクションばかりやると寿命が短いな

28 19/07/21(日)16:28:26 No.608396210

>最近のは丈夫になったんだろうか? 最近のは初期より丈夫

29 19/07/21(日)16:28:34 No.608396231

タッチパッドのボタンを普通に独立させてほしい 右押して左反応したりする

30 19/07/21(日)16:28:44 No.608396277

HORIのPS1用Fighting Stickなんて20年以上現役で使ってるな 開けてメンテもしてないのに良く動くもんだとアーケードメンテやってた自分でも驚く位に丈夫だ

31 19/07/21(日)16:29:46 No.608396491

スティックの感度がプルプルして接点復活スプレー吹いたけど まだPS3のコントローラーの方が壊れやすかったな

32 19/07/21(日)16:29:54 No.608396522

ホリのFPSコンいいよね 有線でも気にならないタイプだから助かる

33 19/07/21(日)16:31:08 No.608396771

FPSやってたらL2R2が過剰に反応するようになって買い換えたけどそれ以降は特に問題ないな

34 19/07/21(日)16:31:51 No.608396905

アクションって負担かかるんだなぁ

35 19/07/21(日)16:31:55 No.608396924

スレ画の無線アダプターならそんくらいの頻度で壊れる

36 19/07/21(日)16:32:12 No.608396985

極めてる人多いな

37 19/07/21(日)16:32:14 No.608396991

>L3押し込みでダッシュのゲームはコントローラーの寿命削ってる感あるなって思う この手のゲームよくやるからかL3の反応がちょっと悪くて今日買い換えた

38 19/07/21(日)16:32:46 No.608397114

オプションボタンがちょっと戻らなくなったけどまだ問題ないかな

39 19/07/21(日)16:33:37 No.608397287

PS1のコントローラーですら未だ元気に稼働してるわ

40 19/07/21(日)16:34:36 No.608397501

ロケットリーグをずっとやってたらスティックの反応が悪くなったな 接点復活スプレーで一応直ったっぽいけど

41 19/07/21(日)16:34:55 No.608397561

HORIのメタリック塗装はげるからだめ

42 19/07/21(日)16:35:12 No.608397626

聞いたことない様なメーカーの安物買ったらそもそもスティックの感度ゴミで酷かった… やっぱり純正ですわ

43 19/07/21(日)16:36:45 No.608397945

うちのPS初代DSコンもWin98の頃から変換機かまして使い続けてたけど 全然壊れないから無理やり箱コンに移行したと言うのに

44 19/07/21(日)16:38:08 No.608398248

俺の場合は長く使っていてもスティックが馬鹿になってきたりボタンが少し凹むぐらい どちらも慣れれば気にならない程度の不具合なので買い替えは2年とか3年に1度ぐらいだ

45 19/07/21(日)16:39:15 No.608398459

左スティック上がいかれてたはずなのに最近調子いいわ

46 19/07/21(日)16:40:15 No.608398658

バッテリーのへたれと入力諸々が駄目になるのではどっちが先に来るんだろうか

47 19/07/21(日)16:40:48 No.608398769

PS2の本体側につける端子付近の丸っこい黒い部分の接触不良でおかしくなったのとドリキャスのLRボタンがおかしくなったくらいだなコントローラーの故障

48 19/07/21(日)16:43:46 No.608399372

裏側のシールの所がボロボロになったのが気になるぐらいだ

49 19/07/21(日)16:44:14 No.608399468

PSPのボタンが斜めになって反応悪くなった事ならあるな 携帯機は辛いね

50 19/07/21(日)16:45:06 No.608399622

ゲーム機買ったら複数必要で買い足すことはあっても付属品使わなくなったことないな

51 19/07/21(日)16:45:19 No.608399664

去年の夏によく日の当たる出窓にうっかり半日放置したらバッテリーが死んだな… ぬあ・・・純正品お高い…

52 19/07/21(日)16:45:19 No.608399665

格ゲーや対戦アクションやってる人はすぐ壊れそうだな

53 19/07/21(日)16:46:13 No.608399844

コントローラ壊したのSIXAXISだけだな あれだけは3回壊れた…

54 19/07/21(日)16:46:53 No.608399958

>格ゲーや対戦アクションやってる人はすぐ壊れそうだな それでも3ヶ月は無いだろ…

55 19/07/21(日)16:47:23 No.608400067

落としたらタッチパッドに傷ついたのがずっと気になってるけど壊れてはいない

56 19/07/21(日)16:47:30 No.608400088

未だにPS1のコントローラーをPC用に使ってるぞ

57 19/07/21(日)16:47:57 No.608400190

コントローラー壊したのはGCのくらいだな あとPSPのスティックはよくヘタレた

58 19/07/21(日)16:48:01 No.608400202

3のはPCに繋いで毎日ネトゲに使ってたらボタンがへたって 年1くらいで買い替えてた

59 19/07/21(日)16:48:12 No.608400248

いつもスティックの上方向が効きづらくなる かなしい

60 19/07/21(日)16:48:47 No.608400376

早くUSB?C充電になれ…

61 19/07/21(日)16:48:52 No.608400395

三年目に左スティックのラバーがさけて R2トリガーがたまに押し込んだまま戻ってこなくなったので変えたけど三か月は短すぎる…

62 19/07/21(日)16:49:31 No.608400534

>格ゲーや対戦アクションやってる人はすぐ壊れそうだな RPG嫌いでアクション系ばっかりやってるがもう三年くらい壊れずに使えてるぞ でも最近充電時に挙動がおかしくはなってきたな

63 19/07/21(日)16:49:40 No.608400563

2014年から使ってるけど流石にスティックのゴムが剥げてきた

64 19/07/21(日)16:49:50 No.608400592

セキロでL1カチカチマンだったから触ってわかるくらいR1より凹んでる気がする

65 19/07/21(日)16:50:21 No.608400708

>格ゲーや対戦アクションやってる人はすぐ壊れそうだな いいか 普通にプレイしてる範囲ですぐ壊れるなんてことはまずない

66 19/07/21(日)16:50:37 No.608400755

>PSPのボタンが斜めになって反応悪くなった事ならあるな >携帯機は辛いね PSPのアナログはゴミ入ったりスプリングにクセ付いたり接点のゴムに問題出たりで異常出やすい 今もあるか知らないけど尼なんかでも交換パーツ買えたぞ

67 19/07/21(日)16:50:49 No.608400799

スティック押し込みが壊れそうだよねってイメージあるけど 俺の場合はたいていまず○ボタンがスカスカになる

68 19/07/21(日)16:51:27 No.608400938

>コントローラー壊したのはDCのくらいだな >あとビートマニアの鍵盤はよく折れた

69 19/07/21(日)16:51:49 No.608401001

>SIXAXIS 左右どちらからも読めて文字の形としても綺麗に収まってて めちゃカッコいい名前だと思う

70 19/07/21(日)16:52:03 No.608401050

すぐ壊れるといわれるPS3のですら買い替えたことないな

71 19/07/21(日)16:52:46 No.608401204

左スティックがイカれてきて接点復活剤で騙し騙し使ってる状態だからそろそろ新しく買い換えんとなあ 箱コンのスティック配置が好きだからホリのFPSコンも気になってはいるけど振動機能ないのは個人的にはだいぶキツイ レボリューションも気になるけど価格に見合うものとも思えんから素直に純正買うかあ

72 19/07/21(日)16:53:14 No.608401298

スティック押しこみとか連打だのレバガチャだのQTEさせるゲーム嫌い

73 19/07/21(日)16:53:18 No.608401314

純正高いと言われるけどサードパーティ製使ったらそりゃ高いわとなる

74 19/07/21(日)16:54:12 No.608401501

使用者の力み加減でかなり変わってきそう 変えようにもなかなか変えられるもんじゃないから仕方ないけど

75 19/07/21(日)16:54:27 No.608401554

L1馬鹿はあのゲームしか濫用してなかったからなぁ

76 19/07/21(日)16:55:08 No.608401722

隻狼とスパイダーマンやってたら左スティックで走れなくなったから買い換えた

77 19/07/21(日)16:55:27 No.608401799

箱一コンだけどスティック周り本当に頑丈になったなと感じる 一年使っても全然フニャフニャにならない

78 19/07/21(日)16:55:54 No.608401912

最近のコントローラーは高いから落とすだけでひやっとする

79 19/07/21(日)16:56:55 No.608402127

高くなる機能はあんまり活かせてなさそうなのがまた…

80 19/07/21(日)16:57:09 No.608402173

レボリューション気になるけど店頭の触ってみるとL1R1が頼りなく感じてな Unlimitedとかいう欧米で出た新しい奴はちょっと期待してる

81 19/07/21(日)16:58:23 No.608402427

デュアルショックの従来のスティック配置もいいが僕は箱コンのスティック配置が一番好き

82 19/07/21(日)16:58:30 No.608402448

左スティックが何もしてないのに動くようになった 分解清掃で治せるかな?

83 19/07/21(日)16:58:35 No.608402458

あと三ヶ月で壊れるとか脳死保証使って終わりだなそれ

84 19/07/21(日)16:58:37 No.608402466

最近純正からホリのコントローラーに買えたけどバッテリーがない分すげえ軽くて困惑する…

85 19/07/21(日)16:58:43 No.608402484

>高くなる機能はあんまり活かせてなさそうなのがまた… 音が鳴る機能とか真ん中のパッドとか活かしてるゲームどれくらいあるんだろう

86 19/07/21(日)16:58:54 No.608402527

タッチパッドは本当にいい機能なんだけど使おうとするとマルチタイトルがめんどくさいから使われない

87 19/07/21(日)16:58:58 No.608402539

そろそろ移動とエイムが片手側で済むような進化が欲しい

88 19/07/21(日)17:00:23 No.608402838

>そろそろ移動とエイムが片手側で済むような進化が欲しい 前後にスティックを

89 19/07/21(日)17:00:30 No.608402861

モーションセンサーってどういうゲームで使ってるの?

90 19/07/21(日)17:01:36 No.608403119

FPSやり過ぎのせいでいつも左スティックが誤作動する...

91 19/07/21(日)17:01:38 No.608403129

純正コンじゃないと反応してくれない操作があって久々に引っ張り出したら ホームボタン反応してくれなくて認識出来なかった 新しいの用意せねば

92 19/07/21(日)17:02:49 No.608403390

左スティック押し込みでダッシュという操作は中々コントローラーには優しくない

93 19/07/21(日)17:03:00 No.608403423

真ん中のパッドは良く使うよ

94 19/07/21(日)17:03:33 No.608403545

ポイント還元で結局1500円くらいなんだよな純正

95 19/07/21(日)17:03:42 No.608403577

>真ん中のパッドは良く使うよ ただ押す以外の用途で使ったりするの?

96 19/07/21(日)17:04:26 No.608403739

>ポイント還元で結局1500円くらいなんだよな純正 どこで買えばそんな安く買えるのか教えてくれマジで

97 19/07/21(日)17:04:46 No.608403813

ニーアオートマタでタッチパッドなでなでするとポッドをなでる それくらいしか知らない

98 19/07/21(日)17:05:05 No.608403882

壊れることは無いけど 新品を使うとうおぉ!!!ってはなる

99 19/07/21(日)17:05:09 No.608403907

地図表示ボタンだよ真ん中のやつは

100 19/07/21(日)17:05:33 No.608403988

単純にスタートやセレクトの代わりとしては大きくなった分いいよねタッチパッド タッチはしないけど

101 19/07/21(日)17:06:03 No.608404102

タッチボタンは地図開いたりメニュー開いたりで便利だからいる もっと小さくてもいいけど

102 19/07/21(日)17:06:38 No.608404231

それこそデトロイトでもタッチで使うぞ

103 19/07/21(日)17:07:03 No.608404325

タッチパッドは文字入力のときの門司選択がサクサクになるぞ 数ヶ月で壊すゴリラには繊細な操作は無理そうだが…

104 19/07/21(日)17:07:14 No.608404353

左右で押し分け出来るのがよい マルチゲーならEDFみたいにラジオチャットや定型文仕込ませてほしいどうせ余るし

105 19/07/21(日)17:07:35 No.608404427

物理的に壊れる前にデンチがヘタりきったので買い替えた経験はある

106 19/07/21(日)17:09:05 No.608404719

真ん中のタッチパッドを一番うまく使ってるのはアストロボットだと思う

107 19/07/21(日)17:09:28 No.608404786

DS4は手汗多いと誤動作し始めるけど乾燥させると直ったりする

108 19/07/21(日)17:09:59 No.608404905

KILLZONEも結構よかった

109 19/07/21(日)17:11:02 No.608405102

音ゲーしてると半年ぐらいで十字キーが死ぬ 死んだ

110 19/07/21(日)17:11:32 No.608405195

DAYSGONEのスワイプで各種メニューにアクセスできる機能は他のゲームでも欲しい 目的のメニューに即アクセスできるのは凄い便利だった

111 19/07/21(日)17:12:09 No.608405317

2年つかったらR2がやばくなったからさすがに買い替えたな モンハン2000時間ぐらいしたので

112 19/07/21(日)17:12:49 No.608405482

音ゲーは格ゲーとかの比じゃなくマジでコントローラー寿命削るからな…

113 19/07/21(日)17:13:43 No.608405688

そんなに壊すのテトリスのアメミヤくらいしか知らない

114 19/07/21(日)17:15:03 No.608405967

パズルゲー熟練者も音ゲー高難易度みたいな操作量してるからそりゃそうよ…

115 19/07/21(日)17:15:58 No.608406138

そろそろグリップ裏トリガーか裏面タッチパッドが標準になってほしい 指遊んでるし

116 19/07/21(日)17:16:03 No.608406158

音ゲーでもそんな壊れないよ! いや人によるか

117 19/07/21(日)17:17:59 No.608406589

グリップはもちろん欲しいけど更に左右分割式にして中指薬指の操作ボタン欲しい

↑Top