虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • チート... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/21(日)15:46:45 No.608387806

    チート級主人公

    1 19/07/21(日)15:49:21 No.608388347

    運転手のほうがチート感強い

    2 19/07/21(日)15:49:45 No.608388436

    レベリング済みなだけでは…?

    3 19/07/21(日)15:50:05 No.608388503

    弱点だったメンタルを克服したら化け物的な才能がさらに開花して…

    4 19/07/21(日)15:50:07 No.608388509

    ゲスニックマガジンの西条です ゲス住みほさんに質問です 本当は、戦車道大会もチートして優勝したんでしょ?

    5 19/07/21(日)15:50:13 No.608388529

    砲手もかなりすごい

    6 19/07/21(日)15:50:38 No.608388615

    逸見「恐ろしい子…!!」

    7 19/07/21(日)15:51:20 No.608388762

    天才が英才教育受けて努力も怠らなかっただけじゃねーか!

    8 19/07/21(日)15:51:25 No.608388776

    メンタルが弱っててもずぶの素人率いてサンダースに勝つぐらい出来た女

    9 19/07/21(日)15:51:28 No.608388784

    決勝で急にポルシェティーガーお出ししてきたのはチート

    10 19/07/21(日)15:53:16 No.608389151

    この化け物が戦車道やめたいって言ったらあっさりやめさせて 転校から独り暮らしまで手配してくれるオババはもしかしてゲロ甘なのでは…?

    11 19/07/21(日)15:53:20 No.608389163

    弱小どころか戦車道をやってすらいなかった学園を優勝に導いた怪物

    12 19/07/21(日)15:54:30 No.608389396

    戦車楽しい!って初心を思い出した結果が無限軌道杯のやりたい放題ですよ

    13 19/07/21(日)15:55:26 No.608389557

    戦車に引き戻した武部は功労者 だが生徒会は永遠に許されない

    14 19/07/21(日)15:56:47 No.608389841

    小学生から戦車乗ってるのに 戦車道は戦争じゃないっておケイさんに言われるまで自覚なかった女

    15 19/07/21(日)15:57:53 No.608390080

    エリート中のエリートである

    16 19/07/21(日)15:58:04 No.608390106

    そういう役割を求めた周囲のせいでもあるんじゃ

    17 19/07/21(日)15:58:34 No.608390216

    >弱小どころか戦車道をやってすらいなかった学園を優勝に導いた怪物 国にまで目をつけられる育成能力だからな…

    18 19/07/21(日)15:59:20 No.608390385

    本人よりも率いてる連中の方がチート臭い

    19 19/07/21(日)16:00:35 No.608390623

    スポーツモノでよくある同時代に化け物揃いすぎだろみたいな 黒子のバスケ的な

    20 19/07/21(日)16:00:41 No.608390639

    装填とか素人があんなスムーズにできるもんなのか? ゆかりさんはともかく

    21 19/07/21(日)16:02:27 No.608390973

    >メンタルが弱っててもずぶの素人率いてサンダースに勝つぐらい出来た女 スポコンのお約束だけど素人でも才能ある連中がゴロゴロいたし… むしろ強豪校が練度高くなかったりしたのが気になった

    22 19/07/21(日)16:03:04 No.608391093

    >装填とか素人があんなスムーズにできるもんなのか? >ゆかりさんはともかく 一応3ヶ月ぐらいは練習期間あったし 砲弾重いカバさんとかはOVAで自主練なんかもしてた

    23 19/07/21(日)16:03:20 No.608391137

    黒森峰も割と練度低そうな子いたよね

    24 19/07/21(日)16:04:38 No.608391384

    戦車道自体が斜陽っぽいし強豪校でもそんなレベル高くないのかな?

    25 19/07/21(日)16:04:52 No.608391428

    見えない位置の仲間の戦車の位置完璧に把握して 指示だしてるしエスパーだよね

    26 19/07/21(日)16:05:10 No.608391483

    敵チームに足引っ張る子が大抵一人はいたような気がする

    27 19/07/21(日)16:05:14 No.608391498

    分かったやってみるで出きる麻子と砲手の華さんが強すぎる

    28 19/07/21(日)16:05:28 No.608391546

    砲撃と操縦チートのあんこうチーム 技術力チートのレオポンチーム チームワークとおっぱいチートのアヒルさんチーム

    29 19/07/21(日)16:07:30 No.608391962

    強豪を名乗るならメジャーの海堂くらい強くして欲しいけど思い返せば佐藤と眉村以外は強豪と言うには程遠かった

    30 19/07/21(日)16:07:51 No.608392035

    >決勝で急にポルシェティーガーお出ししてきたのはチート マウス出してくる的に比べたら

    31 19/07/21(日)16:07:57 No.608392053

    一番最初の模擬戦でふつーに三突動かしてたおりょうさんは経験者なのだろうか

    32 19/07/21(日)16:08:04 No.608392086

    戦車道が軍事演習ではなくてお稽古事の延長みたいな世界観だし

    33 19/07/21(日)16:08:22 No.608392145

    >見えない位置の仲間の戦車の位置完璧に把握して >指示だしてるしエスパーだよね それは通信手がすごい

    34 19/07/21(日)16:09:18 No.608392328

    劇場版見返したら単騎でクルセイダー隊壊滅させてて吹いた

    35 19/07/21(日)16:09:23 No.608392353

    アヒルさんチームは君たち何年戦車乗ってたのってレベルの安心感

    36 19/07/21(日)16:09:41 No.608392412

    >小学生から戦車乗ってるのに >戦車道は戦争じゃないっておケイさんに言われるまで自覚なかった女 西住流ではそんな甘ったれた考えは許されなかったんだ

    37 19/07/21(日)16:10:01 No.608392488

    戦術面じゃ結構負けてるんだよな そこからのリカバリーがすごいんだろうけど

    38 19/07/21(日)16:11:25 No.608392773

    相手の不信を煽って同士討ちさせたり 敵を湿地帯に引きずり込んで上から一斉射したり なんて悪辣な手段を取るんだ…河嶋桃!!

    39 19/07/21(日)16:12:23 No.608392970

    それも河嶋先輩の指示だったんです…

    40 19/07/21(日)16:12:31 No.608392991

    序盤ではめちゃくちゃな西住流で育てられたから人生の楽しさを何も知らないみたいな感じだったけど 作品全体が緩い空気になってきたお陰でこいつ一人がおかしかったんじゃ…になった女

    41 19/07/21(日)16:12:44 No.608393030

    初手は相手を見誤るところから始まる西住流

    42 19/07/21(日)16:13:15 No.608393127

    戦車も一部除いてロートルか大して性能良くないのばっかなのにね

    43 19/07/21(日)16:13:48 No.608393223

    ぼこられると徐々に力を開放していく

    44 19/07/21(日)16:14:58 No.608393448

    おばばが戦車道ないとこ斡旋したら戦車道再開して西住流に喧嘩売ってきたサイコパス

    45 19/07/21(日)16:15:05 No.608393465

    やってやる やってやる やってやるぜ

    46 19/07/21(日)16:15:31 No.608393551

    >>小学生から戦車乗ってるのに >>戦車道は戦争じゃないっておケイさんに言われるまで自覚なかった女 >西住流ではそんな甘ったれた考えは許されなかったんだ ていうか正直最終章だとだいぶ戦争よりな戦術取ってるし…

    47 19/07/21(日)16:16:08 No.608393672

    砲手操縦手戦車長と数人で戦車動かすオンゲーやると 戦車長が初心者か熟練プレイヤーかどうかで動きの早さが段違いで 車長って本当に戦車の頭脳に当たるんだなと

    48 19/07/21(日)16:16:10 No.608393680

    はい…マウスの下に戦車を噛ませたのも河嶋先輩の指示です…

    49 19/07/21(日)16:16:25 No.608393727

    >おばばが戦車道ないとこ斡旋したら戦車道再開して西住流に喧嘩売ってきたサイコパス 違っ… 会長が無理矢理…!

    50 19/07/21(日)16:16:32 No.608393751

    型通りの戦争から 型に縛られない戦争になっただけよ

    51 19/07/21(日)16:16:34 No.608393757

    戦車道やめたい!!→わかった 転校したい!!→わかった こっそり戦車道再開したよ!!→!?

    52 19/07/21(日)16:16:34 No.608393758

    >戦車道は戦争じゃないっておケイさんに言われるまで自覚なかった女 おケイさんにあの言葉言われなかったら歪んだままだったんじゃ

    53 19/07/21(日)16:17:20 No.608393899

    なろうと一緒にするな

    54 19/07/21(日)16:17:28 No.608393925

    オババ視点からしたら下手したら独り暮らししたくて親を騙したようにさえ見えるから酷い

    55 19/07/21(日)16:17:32 No.608393939

    ウォーモンガーになったみぽりんも見てみたい

    56 19/07/21(日)16:18:19 No.608394103

    まぁ脅されてたし戦車道再開したのはしょうがないとは思う なんで親に言わねぇ せめてお姉ちゃんに言っていればみぽりんと実家の問題は起きてなかったと思うぞ

    57 19/07/21(日)16:18:37 No.608394174

    あの怯えっぷりならオババにどこへなりと行きなさいとか言われて家を追い出されてるノリ

    58 19/07/21(日)16:18:51 No.608394207

    戦争で手段を選ばなくていいってイギリス人が言ってたし

    59 19/07/21(日)16:19:33 No.608394342

    戦車から身を乗り出して指示って普通じゃなかったのか

    60 19/07/21(日)16:20:14 No.608394486

    P虎って大洗車両の中じゃ確かに立派な重戦車だけど足回り改善したところで胸板厚くしてないし薄い切り欠きあって長いだけの劣化ティーガーでしかないんだよね そんなP虎一台突破するのにに手こずる黒森峰って実は弱いのでは?

    61 19/07/21(日)16:20:15 No.608394490

    辞めるって飛び出したのに再開報告なんて出来んだろ…

    62 19/07/21(日)16:20:44 No.608394587

    後の裏西住流家元の学生時代のお姿である

    63 19/07/21(日)16:20:54 No.608394623

    さっきまで戦車だったものがあたり一面に転がる

    64 19/07/21(日)16:21:28 No.608394742

    スレッドを立てた人によって削除されました

    65 19/07/21(日)16:22:18 No.608394934

    単に西住流の枠に収まりきらなかっただけだよね… 姉はそのことを割と見抜いてたし、オババ然りだろう

    66 19/07/21(日)16:22:34 No.608394971

    作中でオババやら黒森峰が気のいい連中として描かれてるからみぽりんにしわ寄せが行くのは仕方ないんだ

    67 19/07/21(日)16:22:41 No.608395001

    なんかふわふわした感じで終わらせずちゃんと母親と向き合ってほしいけど 別に絶対必要かと言われたらそうでもないか…

    68 19/07/21(日)16:23:12 No.608395104

    それじゃあアイドル服まで着て戦車道続行!した家元が馬鹿みたいじゃないですか

    69 19/07/21(日)16:23:25 No.608395143

    全国大会に出るってなった時点でしほさんたちにバレるのは確定なんだからあとはもう一秒でも早く電話なりメールなりするしかなかったんだ

    70 19/07/21(日)16:23:41 No.608395196

    オババは冷徹に見えて劇場版で大洗が勝ったときのため息とか少ない描写でいい人感出てるよね

    71 19/07/21(日)16:24:04 No.608395273

    水没戦車の件はすぐに動けなかった黒森峰メンバーも悪いけど 指揮者なのに指示出さずに自分で突っ込んでいったみぽりんも悪いので 言わばみんな悪かった

    72 19/07/21(日)16:24:23 No.608395343

    >作中でオババやら黒森峰が気のいい連中として描かれてるからみぽりんにしわ寄せが行くのは仕方ないんだ 結果として同人でみぽりんが病んでたりサイコパスになってたりするのはある意味仕方ないよね

    73 19/07/21(日)16:25:18 No.608395525

    >水没戦車の件はすぐに動けなかった黒森峰メンバーも悪いけど >指揮者なのに指示出さずに自分で突っ込んでいったみぽりんも悪いので >言わばみんな悪かった 試合中断しなかった審判が一番悪いと思う…

    74 19/07/21(日)16:25:43 No.608395604

    丁度今日観てきたけど 同士討ちさせるの感心を通り越して怖っ…ってなった

    75 19/07/21(日)16:26:07 No.608395690

    あれ危険な崖っぷちまでフィールドに指定した大会運営は 責任追求されなかったのかな

    76 19/07/21(日)16:26:16 No.608395725

    >>水没戦車の件はすぐに動けなかった黒森峰メンバーも悪いけど >>指揮者なのに指示出さずに自分で突っ込んでいったみぽりんも悪いので >>言わばみんな悪かった >試合中断しなかった審判が一番悪いと思う… つってもあれみぽりん即飛び込んだっぽいし試合中断の判断する時間なんて無かったんじゃねぇかな… もっというならアレ別に命にかかわるような事故じゃなかったらしいし

    77 19/07/21(日)16:27:05 No.608395911

    >試合中断しなかった審判が一番悪いと思う… 結局事実をまとめると水没は別に危険な状況じゃなかったってことに 実弾使ってますけどこれは安全ですってわざわざキャラに言わせる世界だし

    78 19/07/21(日)16:27:33 No.608396015

    ギャグアニメでどこまで考えるんだよ!

    79 19/07/21(日)16:28:00 No.608396111

    >戦車から身を乗り出して指示って普通じゃなかったのか でも西住殿の影響受けてなさそうなマリー様も普通にやってるし…

    80 19/07/21(日)16:28:17 No.608396175

    >おばばが戦車道ないとこ斡旋したら戦車道再開して西住流に喧嘩売ってきたサイコパス 語弊しか無いが黒森峰側から見るとそうとしか見えねえ・・・

    81 19/07/21(日)16:28:54 No.608396303

    >>>水没戦車の件はすぐに動けなかった黒森峰メンバーも悪いけど >>>指揮者なのに指示出さずに自分で突っ込んでいったみぽりんも悪いので >>>言わばみんな悪かった >>試合中断しなかった審判が一番悪いと思う… >つってもあれみぽりん即飛び込んだっぽいし試合中断の判断する時間なんて無かったんじゃねぇかな… >もっというならアレ別に命にかかわるような事故じゃなかったらしいし それで隙ついて優勝したプラウダは批判されて踏んだり蹴ったりですよ

    82 19/07/21(日)16:30:16 No.608396611

    顔出しは一歩間違えば死ぬので強者の証 つまりほぼ全員顔出ししてる知波単はヤバい

    83 19/07/21(日)16:30:16 No.608396613

    あまり描かれていない普段の部活練習に秘密があるのではないだろうか

    84 19/07/21(日)16:30:34 No.608396664

    まず戦車が流されるような激流をみぽりんが泳ぎきって 乗員たちもその激流の中を泳いで救助されたってんだからやっぱ単純にあの世界の人間は頑強なんだよ

    85 19/07/21(日)16:31:16 No.608396799

    私の戦車道を見つけただけで誰が正しいって話でもないからな ちなみに本編でプラウダの勝ち方に文句付けたりは誰もしてない

    86 19/07/21(日)16:32:05 No.608396958

    あの世界の女子なら砲弾くらいはかわせそうなので乱射してる機銃の方がひやひやする

    87 19/07/21(日)16:32:10 No.608396978

    本編開始時点ではもうみぽりん以外は水没の件に関しては誰も文句行ってないし終わったことで感じからね しほさんですらその事は事故後にしか話してないし

    88 19/07/21(日)16:32:19 No.608397011

    >あまり描かれていない普段の部活練習に秘密があるのではないだろうか 公にしたらPTAから苦情が来るレベルの訓練なんだ…

    89 19/07/21(日)16:32:28 No.608397045

    なんか機銃まで撃ちまくってるけど ピンポン球ぐらいの威力に抑えてますよね…?

    90 19/07/21(日)16:32:30 No.608397055

    >まず戦車が流されるような激流をみぽりんが泳ぎきって >乗員たちもその激流の中を泳いで救助されたってんだからやっぱ単純にあの世界の人間は頑強なんだよ 生身に砲弾当たっても痛いくらいで済みそう

    91 19/07/21(日)16:32:44 No.608397107

    >まず戦車が流されるような激流をみぽりんが泳ぎきって それは単にみぽりんが戦車より重かっただけでは

    92 19/07/21(日)16:33:06 No.608397172

    >それは単にみぽりんが戦車より重かっただけでは そうかな…そうかも…

    93 19/07/21(日)16:33:28 No.608397252

    ITEッ!!

    94 19/07/21(日)16:33:44 No.608397319

    >それは単にみぽりんが戦車より重かっただけでは 単にで済ますな

    95 19/07/21(日)16:33:51 No.608397346

    どうせオババは口では厳しく言い渡してるけど 裏で菊代さんに転校の手続きとか一切まかせてみほがすんなり戦車道と無縁の暮らしが出来るよう手を回してたんでしょう?

    96 19/07/21(日)16:34:01 No.608397379

    >型通りの戦争から >型に縛られない戦争になっただけよ いつからだったろうか 戦場から礼節と仁義が亡くなったのは

    97 19/07/21(日)16:34:36 No.608397499

    水没で負けた件でカチューシャにイヤミ言われてなかったっけ

    98 19/07/21(日)16:35:33 No.608397704

    戦車道をやることになったのを家族に報告しなかったことも考えてみれば分かる 大会に出ることすら出来ないレベルのチームになるだろうから実家にもバレないと思ってたんだよ 今まで戦車道の無かった学校なんだから

    99 19/07/21(日)16:35:35 No.608397707

    >水没で負けた件でカチューシャにイヤミ言われてなかったっけ マイクパフォーマンスです

    100 19/07/21(日)16:35:38 No.608397717

    >水没で負けた件でカチューシャにイヤミ言われてなかったっけ 去年はあなたのおかげで勝てたわーは嫌味というか煽りだし もっというなら煽って大洗面子を苛立たせて突っ込ませるためにあえてやったっぽいから…

    101 19/07/21(日)16:36:07 No.608397820

    水没救助は人命に関わる行為だったのか そうならみぽりんが誹りを受ける謂れはないけど、 あの世界的には日常茶飯事って感じだし何故助けに行った

    102 19/07/21(日)16:36:09 No.608397825

    幼稚園児のガキは大目に見てやってほしい

    103 19/07/21(日)16:36:21 No.608397860

    >戦車道をやることになったのを家族に報告しなかったことも考えてみれば分かる >大会に出ることすら出来ないレベルのチームになるだろうから実家にもバレないと思ってたんだよ >今まで戦車道の無かった学校なんだから だから大会に出るってなった時点で即連絡するのが最善だったんだ

    104 19/07/21(日)16:37:01 No.608398004

    ガルパンの話するとアニメ本編しか見てない人と漫画まで網羅してる人で知ってることと知らないことあって話通じないことある……

    105 19/07/21(日)16:37:13 No.608398052

    描写の一切ない部分を勝手に推測して文句言うのはどうかと思う

    106 19/07/21(日)16:37:19 No.608398066

    戦車の砲弾が飛び交う中で生身を晒してもオーケーなのに水没すると死ぬ こいつらロボなのでは?

    107 19/07/21(日)16:37:39 No.608398140

    別に水没戦車を助けたことについては全く責めてないのに いまだにその件で怒ってると思われてる逸見に悲しい現在…

    108 19/07/21(日)16:37:54 No.608398202

    漫画は色々と正史に組み込みたくない部分が…

    109 19/07/21(日)16:38:13 No.608398266

    事前のスパイ活動もルール上許されてるんだ 盤外戦で挑発して口車に乗せるのも何の問題もない

    110 19/07/21(日)16:38:27 No.608398311

    >ガルパンの話するとアニメ本編しか見てない人と漫画まで網羅してる人で知ってることと知らないことあって話通じないことある…… いいか「」 普通はパラレルな漫画版読んでるのはレア

    111 19/07/21(日)16:38:38 No.608398344

    >別に水没戦車を助けたことについては全く責めてないのに >いまだにその件で怒ってると思われてる逸見に悲しい現在… あれ戦車喫茶でゆかりんが救助の件を口にしたせいで視聴者も誘導された部分があるんじゃないかな… あの時点ではエリカもお姉ちゃんも救助の件については一言も言ってなかったのに

    112 19/07/21(日)16:40:24 No.608398690

    他は頑張って育成すれば代替効くかもしれないけど自動車部だけは替えが効かない才能過ぎる

    113 19/07/21(日)16:40:32 No.608398716

    ガルパンは細かい事言い出したらキリがないから 雰囲気で自分の都合の良いように楽しむべし

    114 19/07/21(日)16:40:47 No.608398766

    まだ戦車道をやっているとは思わなかった(普通の学校に飛び出していったはずなのになんだかんだ再開してる…まあみほが元気そうならいいか)

    115 19/07/21(日)16:41:31 No.608398896

    忘れがちだが水島努のアニメだからな…

    116 19/07/21(日)16:42:01 No.608398988

    >他は頑張って育成すれば代替効くかもしれないけど自動車部だけは替えが効かない才能過ぎる やっぱりあの世界全体で見ても特異な集団なんだろうか…

    117 19/07/21(日)16:42:39 No.608399141

    まあ逸見がみぽりんを侮ってるような言動は全部強がりなのは本編だけ見ててもわかるからな…

    118 19/07/21(日)16:42:58 No.608399212

    >ガルパンは細かい事言い出したらキリがないから >雰囲気で自分の都合の良いように楽しむべし そうだよな! エリカはみぽりんと不本意な形で別れることになって復縁したいけど 性格上素直になれなくて自戒の念に苛まれてるだけだもんな

    119 19/07/21(日)16:43:53 No.608399396

    だから最終的にガルパンはみほエリの物語だし 最終章最終話でみほとエリカは結婚するよ

    120 19/07/21(日)16:44:25 No.608399491

    >水没戦車の件はすぐに動けなかった黒森峰メンバーも悪いけど >指揮者なのに指示出さずに自分で突っ込んでいったみぽりんも悪いので >言わばみんな悪かった リボンの武者で言われていた黒森峰は徹底した命令系統の元で動いていたからあの場において作戦外の行動が取れるのはみぽりんしかいなかったって解釈は凄く好き

    121 19/07/21(日)16:44:29 No.608399511

    >忘れがちだが水島努のアニメだからな… 長く観てるとつい色々考察したくなるけどテレビ版1話ラストのカメラが引いて学園艦が映るカットの時点で「こういうリアリティレベルの作品だから肩の力抜いてね!」って感じだからね

    122 19/07/21(日)16:44:39 No.608399542

    俺何にでもレズ要素かけないと気がすまないんすよ

    123 19/07/21(日)16:44:47 No.608399566

    >>他は頑張って育成すれば代替効くかもしれないけど自動車部だけは替えが効かない才能過ぎる >やっぱりあの世界全体で見ても特異な集団なんだろうか… ドラマCDだかでも自動車部が自動車工場手伝ってくれたら作業効率が何倍にもなるから助かるみたいな話してるし…