ぐあっ!! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/21(日)14:57:37 No.608376171
ぐあっ!!
1 19/07/21(日)14:59:56 No.608376716
ほんとBGMダサいな…
2 19/07/21(日)15:00:27 No.608376862
めちゃくちゃいいシーンじゃねぇか
3 19/07/21(日)15:00:46 No.608376945
ここは無音でいいだろ!
4 19/07/21(日)15:00:56 No.608376978
>めちゃくちゃいいシーンじゃねぇか そうだよ
5 19/07/21(日)15:01:37 No.608377135
>めちゃくちゃいいシーンじゃねぇか いいから原作を読もう! アニメ?うんまぁそれでもいいけど…
6 19/07/21(日)15:02:43 No.608377410
アニメってこんなショタボイスなのミギー
7 19/07/21(日)15:02:46 0syO4UrM No.608377429
主人公攻撃してるのこいつじゃなかったのか
8 19/07/21(日)15:03:00 No.608377498
ああこんな声だっけ
9 19/07/21(日)15:03:38 No.608377653
こんなにシリアスないいシーンだったんだ…
10 19/07/21(日)15:03:49 No.608377704
>いいから原作を読もう! >アニメ?うんまぁそれでもいいけど… シュッ
11 19/07/21(日)15:04:59 No.608378002
これもうちょっと頑張れば後藤倒せたのでは?
12 19/07/21(日)15:05:17 No.608378080
声高っ
13 19/07/21(日)15:05:47 No.608378240
BGMのチョイスと入れるタイミング以外は文句なかったよアニメ 特に終盤は演出も良かった
14 19/07/21(日)15:06:01 0syO4UrM No.608378313
キモい化け物は何なの
15 19/07/21(日)15:06:07 No.608378338
冬でしたよね?
16 19/07/21(日)15:06:12 No.608378364
bgmは本当に酷かった
17 19/07/21(日)15:07:30 No.608378676
漫画でいいよ
18 19/07/21(日)15:07:39 No.608378709
そんな悪く感じないけど
19 19/07/21(日)15:07:51 No.608378757
アニメのBGMはホントタイミング考えて!ってなるのばかりだった
20 19/07/21(日)15:08:01 No.608378794
やっぱり主人公が同じ名前って見ててつらい
21 19/07/21(日)15:08:18 No.608378867
アニメ見た事なかったけどずっとミギーは中年男性みたいな奴だと思ってた
22 19/07/21(日)15:09:36 No.608379182
平野綾だっけ
23 19/07/21(日)15:09:45 No.608379229
身体の大きさ的に声の高さはこんなもんでは?
24 19/07/21(日)15:09:52 No.608379255
そんな声なんだ2人とも
25 19/07/21(日)15:10:01 No.608379293
ダンディで落ち着いた感じの声想像してたよな
26 19/07/21(日)15:10:06 No.608379319
ミギーはなんとなく渋いおっさんの声で再生してたけどあの大きさの声帯なら声高くなるはずと言われて平野綾ボイスでも納得できた
27 19/07/21(日)15:10:11 No.608379331
パチンコだと何故か池田秀一になってた
28 19/07/21(日)15:10:17 No.608379358
ミギーの声は結構好き
29 19/07/21(日)15:10:18 No.608379365
BGM自体が悪い訳じゃないんだけど入れるタイミングがな… あと細かい改変もひどかった でも良いところが無い訳じゃなくて作画とか演技とかBGM以外の演出とか良いところも結構あって 総合すると70点くらいのアニメ化かな…
30 19/07/21(日)15:10:24 No.608379397
眼鏡のインテリ系お兄さんみたいな声だと思ってた
31 19/07/21(日)15:10:31 No.608379422
>パチンコだと何故か池田秀一になってた 合ってるんだよな池田秀一…
32 19/07/21(日)15:10:55 No.608379519
阿部サダヲも好き
33 19/07/21(日)15:11:00 No.608379533
寄生獣のパチンコ出てたのか…
34 19/07/21(日)15:11:34 No.608379654
阿部サダヲは序盤から感情豊かすぎてな…
35 19/07/21(日)15:11:58 No.608379756
正直原作読んだことないならアニメも十分アリだと思うぞ
36 19/07/21(日)15:12:06 No.608379786
決して何もかもダメって訳じゃなくて良いところも沢山あるアニメ化なんだけど ただ今興味持ったんなら出来ればアニメより漫画の方を読んでほしい
37 19/07/21(日)15:12:06 No.608379790
アニメの浦上がハマりすぎてて怖かった
38 19/07/21(日)15:12:07 No.608379793
su3200919.jpg
39 19/07/21(日)15:12:25 No.608379856
ペポパポペポパポ
40 19/07/21(日)15:12:26 No.608379860
>これもうちょっと頑張れば後藤倒せたのでは? 最大限に頑張って切り開いた唯一のチャンスに仕留めきれなかったからもう絶対に無理 後藤は首を胴から完全に切り落としてコントロールを奪うか心臓含む内臓部を破壊しないと殺せないから スレ画の状態ですらハッキリ言ってノーダメ状態
41 19/07/21(日)15:12:41 No.608379906
>アニメのBGMはホントタイミング考えて!ってなるのばかりだった かーちゃんが帰ってくる時なんかノリノリの曲バシバシ流れ出した時は台無し通り越して吹き出しちゃった
42 19/07/21(日)15:12:52 No.608379947
ミギーの声そんなんだったんだ
43 19/07/21(日)15:13:09 No.608380021
ミギーの声やっぱ微妙だわ
44 19/07/21(日)15:13:11 No.608380033
投石とかめっちゃ気合入ってたしね良い所はどれも良いよ
45 19/07/21(日)15:13:27 No.608380108
>正直原作読んだことないならアニメも十分アリだと思うぞ それもわかるし岩明均の寄生獣のアニメが見たかったんだって人の話もすげーわかるから複雑だわ
46 19/07/21(日)15:13:47 No.608380184
この前車を受け止めたのがダメだの別にいいだので「」が喧嘩してたのは見た
47 19/07/21(日)15:13:50 No.608380199
アニメのミギーはそりゃ構造的に声帯細いんだから声も高いよなって納得感はあったし 平野綾がしっかり演じてたからな…
48 19/07/21(日)15:14:19 No.608380308
新ハンターハンターと同じ音響の人?
49 19/07/21(日)15:15:07 No.608380512
平野綾は頑張ってたと思うよ
50 19/07/21(日)15:15:09 No.608380519
寄生獣とレベルEは見ても別に原作以上の面白さ得られそうにないと個人的に思うから見てない枠だ
51 19/07/21(日)15:15:17 No.608380545
他は割と良いのでBGMのタイミングだけ直してくれたらなぁ…ってなる 惜しい映像化
52 19/07/21(日)15:15:38 No.608380643
パラサイトなんて存在自体がありえないんだからそんな納得感よりイメージ優先してほしかったわ
53 19/07/21(日)15:15:52 No.608380706
レベルEはゴールデンハンマーのくだりが史上稀に見るゴミ演出だった
54 19/07/21(日)15:16:27 No.608380822
コラのミギーはなんとなく阿部サダヲだと思っている
55 19/07/21(日)15:16:38 No.608380860
サダヲが好き
56 19/07/21(日)15:16:41 No.608380876
>他は割と良いのでBGMのタイミングだけ直してくれたらなぁ…ってなる そこまで酷いできではないよね
57 19/07/21(日)15:16:50 No.608380914
そもそもミギーの声って誰がやってもしっくりはこないと思う
58 19/07/21(日)15:17:06 No.608380973
見てる時は平野綾は意外と慣れたけど 今見るとやっぱんん…?ってなるな
59 19/07/21(日)15:17:42 No.608381105
女性の声でもいいけど平野綾は高すぎる気がする
60 19/07/21(日)15:18:01 No.608381168
漫画読んでる時は中尾隆聖の声で再生されてた
61 19/07/21(日)15:18:10 No.608381208
>アニメのBGMはホントタイミング考えて!ってなるのばかりだった 不良娘の葬式のあと元彼が詰め寄ってきて殴ってしまうシーン シンイチが叫んで殴るちょうどその瞬間にED曲被せてくるからセリフと歌詞が入り混じって何言ってんのか分からなくて本当驚いた
62 19/07/21(日)15:18:21 No.608381246
俺のイメージ通りにやってほしかったとか言われてもね
63 19/07/21(日)15:18:33 No.608381284
陽気なbgmがよく流れる
64 19/07/21(日)15:18:42 No.608381317
>俺のイメージ通りにやってほしかったとか言われてもね はいはい
65 19/07/21(日)15:19:02 No.608381386
レベルEはノリに乗ってる冨樫だからあれに勝つの無理だよ
66 19/07/21(日)15:19:23 No.608381476
不定形の肉なのになんで声帯が小さいって想定なんだろう 最初に会ったシンイチの声帯を真似てるだろうし太いのが自然なんでは
67 19/07/21(日)15:19:34 No.608381530
>俺のイメージ通りにやってほしかったとか言われてもね でも出来のいいアニメ化ってのはイメージ通りかイメージと違うけど良いって評価をそれなりに貰うものなんだよ
68 19/07/21(日)15:19:56 No.608381624
いや俺は本体がやべえから交通事故には気をつけろって何度も言うミギーが 一話でいきなり交通事故正面から抑え込んだり 時期適当にいじりすぎて田村が4ヶ月で出産したりは微妙だと思ってるよ…
69 19/07/21(日)15:20:01 No.608381644
でも平野の序盤のボイスロイドに喋らせてるような無感情な喋りからうぇびみみたいな終盤シンイチより感情豊かになった演技は流石だと思ったよ
70 19/07/21(日)15:20:21 No.608381736
他が良くてもBGM入れるタイミングだけでこうもぶち壊しに出来るんだなあ…という悪い例 BGMって大事なんだなと思った
71 19/07/21(日)15:20:29 No.608381767
>でも出来のいいアニメ化ってのはイメージ通りかイメージと違うけど良いって評価をそれなりに貰うものなんだよ 言われてるじゃない
72 19/07/21(日)15:20:31 No.608381774
だんだん人間っぽくなっていく平野ミギーは良かったよ
73 19/07/21(日)15:21:37 No.608382030
アニメ版こんな声だったのか…
74 19/07/21(日)15:22:16 No.608382186
平野綾は与えられた仕事で満点をお出ししたけど平野綾を起用した人が満点ではない感じ
75 19/07/21(日)15:22:21 No.608382208
平野綾の演技力自体は最高なんだよな あとシンイチ役の人の演技も光ってた BGMはお願いだから空気読んで…
76 19/07/21(日)15:22:41 No.608382281
アニメは季節描写はずっと冬っぽいし実際短期間での出来事という感じにされているんだけど そのせいで田村がハイスピード妊娠出産してしまうという矛盾まで発生していたのはちょっと
77 19/07/21(日)15:22:49 No.608382314
まあアニメは売れなかったのでその程度の評価ってことよね
78 19/07/21(日)15:22:50 No.608382322
イメージ通り云々以前に改変部分は評判悪いってのが全てを物語っているように思えます
79 19/07/21(日)15:23:19 No.608382432
アニメ寄生獣は100点の原作を70点のアニメにしたイメージ
80 19/07/21(日)15:23:36 No.608382492
あのサイズの声帯だと~という理屈はわかるけど原作だと後藤戦の戦術でシンイチの声も出してるんだよな…
81 19/07/21(日)15:23:38 No.608382499
俺は平野綾結構ハマってたと思ったけどなぁ
82 19/07/21(日)15:23:41 No.608382509
後藤が広川に「あんたなら包囲されてても脱出できるだろ」が 実は強いからって意味じゃなくてレントゲンされても人間で頭部普通だから脱出できるって意味だった という俺が好きな伏線が一瞬でレントゲン壊す展開にしたせいで意味なくなったの酷い
83 19/07/21(日)15:23:57 No.608382558
実写映画のタイアップみたいな感じだったしな
84 19/07/21(日)15:23:57 No.608382559
加奈がスマホ置いたり新一の変化とか面白いと思った BGMはそこでEDMは違うだろ…ってシーンがちょっと
85 19/07/21(日)15:24:02 No.608382579
後年に残る名作だから原作基準でアニメ化して欲しかった
86 19/07/21(日)15:24:10 No.608382610
>アニメ寄生獣は100点の原作を70点のアニメにしたイメージ 前から言われてるけどこれがしっくりくる
87 19/07/21(日)15:24:23 No.608382658
コナちゃんミギー良かったよね
88 19/07/21(日)15:24:47 No.608382741
渋い声よりも中性的な声の方が人外感出ていいと思う
89 19/07/21(日)15:25:13 No.608382833
他は結構良いのにあの音響監督だけどうしようもないっていうのは 現場で何も言われなかったんだろうか
90 19/07/21(日)15:25:24 No.608382882
アニメ上で何日経ったとか別に言ってるわけでもないしそんなに出産時期とか気にしてなかったからここで言われててはじめて気づいたわ俺
91 19/07/21(日)15:25:28 No.608382902
>渋い声よりも中性的な声の方が人外感出ていいと思う ちょっとかわいいイメージになっちゃてるからな
92 19/07/21(日)15:25:38 No.608382948
幽遊白書のアニメとかを思い出すBGM
93 19/07/21(日)15:25:52 No.608383011
細かいけど意図がよくわからない改変が凄い多い そこ変えて意味ある?って感じの
94 19/07/21(日)15:25:57 No.608383030
BGMも曲そのものが悪いわけじゃないんだ 選曲がひどいんだ
95 19/07/21(日)15:26:25 No.608383142
まあ声に賛否あるのはしょうがないよ だって誰もパラサイトの声なんて知らないし個々がイメージするしかないんだもの 俺は好きだけどイメージと違うと言われても納得できる
96 19/07/21(日)15:26:38 No.608383200
https://www.youtube.com/watch?v=zOsjwc860To (大音量)
97 19/07/21(日)15:26:49 No.608383251
シンイチが眼鏡かけるのは知ってる それはどういう意味があった改変なの?
98 19/07/21(日)15:26:57 No.608383285
シンイチ「母さん覚えてるよね(ディヴィヴィヴィヴィン ヴァヴァヴァーヴァーン)その手の火傷…(ディヴィヴィヴィヴィ )いつも(デェー)見るたび(ビー)気になって(デェー)母さんに(ヴァーヴァーヴァー)母さんに謝らなきゃって」
99 19/07/21(日)15:27:06 No.608383313
>細かいけど意図がよくわからない改変が凄い多い >そこ変えて意味ある?って感じの 後藤の鎧の隙間の件は放送当時指摘コラ見て駄目だった
100 19/07/21(日)15:27:24 No.608383388
加奈が連絡手段持たないままうろついた理由がテレパシーを信じたから…あたりはなかなかうまい改変だなと思ったけど そのくらいしかない
101 19/07/21(日)15:27:30 No.608383412
見てないけど母親の首飛ばしたシーンもちゃんと描写したんだっけ?
102 19/07/21(日)15:28:01 No.608383544
>シンイチが眼鏡かけるのは知ってる >それはどういう意味があった改変なの? 安易なミギー融合でのハイスペック化示唆 スパイダーマンと同じ
103 19/07/21(日)15:28:17 No.608383619
高速出産についてまとめられた画像も吹かざるを得ない
104 19/07/21(日)15:28:18 No.608383623
メガネシンイチ好きだよ俺
105 19/07/21(日)15:28:22 No.608383643
平野ミギー結構よかったよね
106 19/07/21(日)15:29:14 No.608383834
時代設定も無理して現代にする必要ないよねって思った ジョジョは時代設定そのままでウケてるんだから
107 19/07/21(日)15:29:36 No.608383935
胸に穴あけられたあと頬と床が血でくっついてベリッてなるシーンが スッ…って普通に立ち上がるシーンになってて残念だった
108 19/07/21(日)15:29:41 No.608383951
原作でもミギーのセリフのフォントって細くて機械的な感じだったしこういう甲高い系の声だと思ってたからむしろしっくりきたけどな
109 19/07/21(日)15:30:06 No.608384042
>加奈が連絡手段持たないままうろついた理由がテレパシーを信じたから… あれすっごい恋に恋する乙女していて良いよね…
110 19/07/21(日)15:30:06 No.608384043
>時代設定も無理して現代にする必要ないよねって思った >ジョジョは時代設定そのままでウケてるんだから 改めて原作見て服装はどうにかしたほうがいいかな…とは思った
111 19/07/21(日)15:30:08 No.608384051
>シンイチが眼鏡かけるのは知ってる >それはどういう意味があった改変なの? 寄生生物が身体に混ざって身体能力上がったタイミングで視力も上がったよ なのでメガネなしで生活できてるのに新一はミギーに指摘されるまでそれに気付かないよ!
112 19/07/21(日)15:30:33 No.608384147
現代化はキャラのビジュアルを現代風にするためじゃないかな 原作そのままの絵柄じゃちょっとキツイかも
113 19/07/21(日)15:30:45 No.608384187
>>シンイチが眼鏡かけるのは知ってる >>それはどういう意味があった改変なの? >寄生生物が身体に混ざって身体能力上がったタイミングで視力も上がったよ >なのでメガネなしで生活できてるのに新一はミギーに指摘されるまでそれに気付かないよ! ついでに父親もいきなり常時裸眼化した息子になんのツッコミもしない…
114 19/07/21(日)15:30:47 No.608384195
>それはどういう意味があった改変なの? 不可逆の変化
115 19/07/21(日)15:31:26 No.608384326
>まあアニメは売れなかったのでその程度の評価ってことよね シュッ!
116 19/07/21(日)15:31:29 No.608384345
>原作そのままの絵柄じゃちょっとキツイかも まず服装センスがやべえからな…
117 19/07/21(日)15:31:55 No.608384449
三木の笑い顔の作画にやたら影が濃かったり草野さんがなんか常にキレてたりするのも不満だったな…
118 19/07/21(日)15:32:22 No.608384546
>原作そのままの絵柄じゃちょっとキツイかも 何がキツイんだ? 今更新規ファン取り込むような作品でもないのに
119 19/07/21(日)15:33:02 No.608384699
全然ダメじゃないけどすごいちぐはぐしてて見てて不安になるアニメだった 80年代っぽいのを現代に寄せたのはうまかったんだが…
120 19/07/21(日)15:33:13 No.608384738
でも小さいなら声が高い方が正しい低い声はおかしいって言い出したら相当広範囲に波及するな
121 19/07/21(日)15:33:14 No.608384741
>何がキツイんだ? >今更新規ファン取り込むような作品でもないのに 取り込むつもりだったろ多分 映画に足運ばせたかったんだろうし
122 19/07/21(日)15:33:59 No.608384927
原作じゃ何もない空き地みたいなところで不良が殴り合いしてたシーンで アニメじゃ周りにマンションとか一杯あって即通報されるわこれとか思った
123 19/07/21(日)15:34:12 No.608384969
レベルEだってアニメにするときは現代ナイズされてたじゃん と言おうと思ったけどこれ作ったの同じとこだな
124 19/07/21(日)15:34:22 No.608385011
カナちゃんの可愛さだけは100点満点中120や150はマークしていると言うよ
125 19/07/21(日)15:34:26 No.608385024
時代新しくするのは当時の背景とかの参考資料のすり合わせとかが大変だからなんて話も聞いたが真実かどうかわからん
126 19/07/21(日)15:34:30 No.608385044
平野声のシンイチつめたいかわいいよね
127 19/07/21(日)15:34:54 No.608385133
声合う合わないなんて普通によくある話なのに 平野綾だからスレが平野叩きで荒らされちゃうって危惧した人が 一切おかしくないおかしいって言うやつはわかってないって封殺しようとして失敗した
128 19/07/21(日)15:35:02 No.608385164
>原作じゃ何もない空き地みたいなところで不良が殴り合いしてたシーンで >アニメじゃ周りにマンションとか一杯あって即通報されるわこれとか思った 原作だとチビが不良のボスでよくぞ見抜いたな…って感じだったのに 普通に巨大化してて誰がどう見てもそいつボスだよ!ってなってたシーン思い出した
129 19/07/21(日)15:35:13 No.608385203
男性はいいんだけど女性の髪型は流石に時代を感じることが多いな
130 19/07/21(日)15:35:17 No.608385219
宇田さんなんでスマホあるのに公衆電話使っとんねん問題
131 19/07/21(日)15:35:27 No.608385256
FF4のカインの時とかのひっくい声出してる時の山ちゃんとか少しコミカルな役やってる時の中田譲治とかその辺イメージしてたな
132 19/07/21(日)15:35:30 No.608385272
こなちゃんミギーいいよね 男声だろって声もあったけど平野やっぱ上手いし
133 19/07/21(日)15:35:30 No.608385277
BGM別にそこまでおかしくはなくね ゴールデンタイムのアニメのBGM使いまわしくらいにしか感じない
134 19/07/21(日)15:35:55 No.608385371
とにかく原作の意図が理解できてなさそうな細かい改変が気になった
135 19/07/21(日)15:36:03 No.608385402
原作が伏線超散りばめててちょっといじるだけで潰れたりするのに あまり気にしてなかったのが腹立つ
136 19/07/21(日)15:36:26 No.608385484
>BGM別にそこまでおかしくはなくね >ゴールデンタイムのアニメのBGM使いまわしくらいにしか感じない スレでも言われてるけどタイミングや選曲が…
137 19/07/21(日)15:36:32 No.608385508
>BGM別にそこまでおかしくはなくね >ゴールデンタイムのアニメのBGM使いまわしくらいにしか感じない 音量がね…
138 19/07/21(日)15:36:45 No.608385556
あと音量も不自然にでけえんだよ
139 19/07/21(日)15:36:47 No.608385565
音響が足引っ張るアニメ初めて見た
140 19/07/21(日)15:36:48 No.608385566
原作者と繋がり合ってる人来ちゃったよ
141 19/07/21(日)15:36:55 No.608385596
>原作が伏線超散りばめててちょっといじるだけで潰れたりするのに >あまり気にしてなかったのが腹立つ 車を片手で止めるところはむしろ負の伏線と言わんばかりすぎていっそ笑えた
142 19/07/21(日)15:37:01 No.608385619
感動シーンで乱用されるオルゴールBGM
143 19/07/21(日)15:37:03 No.608385632
この頃他の作品でもタイミングとか音量とかおかしいの多かったよね
144 19/07/21(日)15:37:12 No.608385672
BGM単体で見たり戦闘シーンとかならまだいいんだ
145 19/07/21(日)15:37:39 No.608385762
>音響が足引っ張るアニメ初めて見た これの前に新ハンターハンターがあるよ
146 19/07/21(日)15:38:23 No.608385942
めんどくせー
147 19/07/21(日)15:38:32 No.608385983
https://www.youtube.com/watch?v=pcScX2Rh6qM この曲下手したら1話に3回くらいかかる
148 19/07/21(日)15:39:08 No.608386141
音響が良いと惹き込まれるし 音響がダメだと他が良くても全然魅せられないのよね
149 19/07/21(日)15:40:22 No.608386423
個人的に声とかよりヒロインをデコっぱちにされたのが不満 どう見ても死んだ加奈の方が可愛かったじゃねえか
150 19/07/21(日)15:40:37 No.608386479
>こなちゃんミギーいいよね >男声だろって声もあったけど平野やっぱ上手いし ミギーとガッチャマンクラウズのパイマンはかなり好きな平野綾
151 19/07/21(日)15:40:44 No.608386499
>めんどくせー まぁファンの意見がめんどくさい物だとして めんどくさいファンを抱えた作品をアニメ化するってのはこういう事なんだって覚悟は要るものなんで… これどころじゃないめんどくさいファンしか居ないジョジョがアニメ大好評って事実があるから作り方次第では出来でめんどくさい意見封殺出来ちゃうって事は証明されてるし
152 19/07/21(日)15:41:02 No.608386570
>https://www.youtube.com/watch?v=pcScX2Rh6qM キャラが思考するシーンはこれ流れて 真面目な話のシーンもこれ流れて 緊迫したシーンでもこれ流れて 悲しいシーンでも流れてくる…
153 19/07/21(日)15:41:44 No.608386728
ジョジョと寄生獣って客層同じだったのか知らなかったわ
154 19/07/21(日)15:41:59 No.608386773
田村玲子VS草野さんたちの内容がなんかおかしくなってた覚えがある
155 19/07/21(日)15:42:06 No.608386799
ダブステップかっこいい
156 19/07/21(日)15:42:09 No.608386809
加奈のビジュアル可愛すぎ こんなんただのヤンデレじゃん原作もだったわ
157 19/07/21(日)15:42:31 No.608386882
>ジョジョと寄生獣って客層同じだったのか知らなかったわ ?
158 19/07/21(日)15:42:32 No.608386885
>ジョジョと寄生獣って客層同じだったのか知らなかったわ レス読めてる?
159 19/07/21(日)15:42:54 No.608386961
OPのフルバージョンがナニコレってなるような曲だったのは覚えてる
160 19/07/21(日)15:43:07 No.608387007
BGMもあんまり気にした事なかったし アニメ自体も結構好きだったんだがなんとなく声高に言いにくい作品1位
161 19/07/21(日)15:43:09 No.608387015
平野は当時SNSかなんかで叩かれたのが再評価されるくらいいい仕事をした正直平野ミギーかなり好き 他はカナのキャラデザ以外のアニオリが軒並みクソっていうか なんでこんな解釈や演出を…?って感じのシーンが多すぎてね もったいなさすぎるから再度アニメ化して欲しいけどもう岩明が許さなさそう
162 19/07/21(日)15:43:27 No.608387084
曲自体は良い サントラも買った
163 19/07/21(日)15:43:34 No.608387098
てか客層を自分目線でリサーチして覚悟とか何様なんだ過ぎる…
164 19/07/21(日)15:43:45 No.608387146
田宮が赤ちゃんかばうところでボーカルあり流して聞き取りづらかった
165 19/07/21(日)15:44:13 No.608387239
アニメで褒められるのはヤンキーの子と会えない件の補完かな やっぱ現代が舞台だと普通に携帯に電話しろよ!ってなるからあの追加は良かった
166 19/07/21(日)15:45:07 No.608387435
原作読んでる時はミギーの声ずっとパーマン1号で想像してたな…
167 19/07/21(日)15:45:10 No.608387450
GAIJINが時折挟まれる哲学的なネタに反応して喜んでたのは覚えてる でも原作ファンの求めるものとは違うんじゃねえかな…
168 19/07/21(日)15:45:28 No.608387511
最近昔の漫画のアニメ化が多い上に原作通りそのままにやってくれるもんだから 無理に現代風にアレンジする必要ないって再認識させられる
169 19/07/21(日)15:45:32 No.608387526
父親も海に落ちてタブレットやらスマホやらダメになって連絡遅れるってのはまぁありそうだなと思った 宇田さんなんで公衆電話で連絡してんの…?
170 19/07/21(日)15:45:44 No.608387568
ミギーこんな声だったのか
171 19/07/21(日)15:45:52 No.608387601
>https://www.youtube.com/watch?v=pcScX2Rh6qM >この曲下手したら1話に3回くらいかかる GAIJINには受けいいんだな…
172 19/07/21(日)15:46:27 No.608387735
>GAIJINには受けいいんだな… 曲は別にいいよ
173 19/07/21(日)15:46:31 No.608387747
体小さいから高い声かなと想像してたのでピッタリだった
174 19/07/21(日)15:46:33 No.608387759
ミギーの声もっとおっさんのイメージだったわ俺
175 19/07/21(日)15:47:14 No.608387904
曲はいいんだよ 使い方が致命的にダメ お葬式でヘビメタ流されてる気分
176 19/07/21(日)15:47:33 No.608387956
完全に現代設定にしたらSNSでパラサイトの画像流れまくるよなぁと思った
177 19/07/21(日)15:47:34 No.608387968
絵柄は割とどうとでもなるけどあのファッションセンスはどうにかしないと…となるのも分かる 原作のファッションセンスは流行が一周してシャツイン80年代風が受け入れられてる今でもそのままやったらきついと思う
178 19/07/21(日)15:47:38 No.608387973
エフェクトかかった人外的な声想像してた
179 19/07/21(日)15:47:44 No.608387995
放映当時はmayにいたから辛かった
180 19/07/21(日)15:48:02 No.608388065
>完全に現代設定にしたらSNSでパラサイトの画像流れまくるよなぁと思った なので超短期間で決着つけたんだろうな
181 19/07/21(日)15:48:19 No.608388131
使い方もそうだし音量もなんか妙にデカかった記憶がある…
182 19/07/21(日)15:48:31 No.608388169
原作改変で良かったのは加奈くらいだよね 普通に可愛いというかデコよりあっち選ぶわ
183 19/07/21(日)15:48:37 No.608388191
池田秀一ミギー https://youtu.be/ho8nkEZHvnM
184 19/07/21(日)15:49:12 No.608388305
>OPのフルバージョンがナニコレってなるような曲だったのは覚えてる 2番で曲調ガラッと変わるから笑ってしまう OPで使われた1番自体は好き
185 19/07/21(日)15:50:15 No.608388534
https://youtu.be/Hzys1gbR7I8 パチンコのミギーはこれの3分くらいから喋る ミギー打ちだ
186 19/07/21(日)15:51:05 No.608388704
>池田秀一ミギー >https://youtu.be/ho8nkEZHvnM いやこれ池田秀一云々の話じゃねーよ!
187 19/07/21(日)15:51:20 No.608388761
>https://youtu.be/Hzys1gbR7I8 >パチンコのミギーはこれの3分くらいから喋る 田村さん可愛い そういや同人で田村本とかあったな
188 19/07/21(日)15:51:22 No.608388769
>池田秀一ミギー >https://youtu.be/ho8nkEZHvnM いろいろヤケクソ感があって駄目だった
189 19/07/21(日)15:51:40 No.608388831
>池田秀一ミギー 声に深みがあり過ぎて 手から発声してるようには思えないな……
190 19/07/21(日)15:52:33 No.608389018
スケバン子は好きな男の髪の毛抜いて薬指に巻き付けてキスしたりただのヤバい人だよね
191 19/07/21(日)15:54:08 No.608389332
まだ画像残ってた su3200978.png
192 19/07/21(日)15:54:57 No.608389477
音響の人にポリシーがあるなら芸風が合わなかったね…って擁護するんだが 超大御所音響の七光り丸出しで居座る気マンマンだからはっきりいって業界の癌だと思う