虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/21(日)14:49:21 脚がだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/21(日)14:49:21 No.608374247

脚がだるい!腹筋が痛い! しかし!しかしだ!動かないと落ち着かない!

1 19/07/21(日)14:50:53 No.608374602

なんて偉いんだ!

2 19/07/21(日)14:51:07 No.608374661

そうだ!習慣付けが大事だ! 少しだけでもだ!

3 19/07/21(日)14:51:36 No.608374763

長いこと筋トレとかランニングとかしてる人はできないと気持ち悪くなることがある 歯磨かないみたいな落ち着かなさというか

4 19/07/21(日)14:52:52 No.608375069

夜雨降らないかな… でもさっきお昼食べたばっかりだから走れないし… 梅雨はこれがなあ

5 19/07/21(日)14:53:49 No.608375300

体が痛いダルい とりあえずラジオ体操からしよう ハッパかけて「」リラ

6 19/07/21(日)14:55:09 No.608375610

筋トレ始めて3週間そろそろめんどくさい病にかかりそうだ ここを乗り越えれば習慣にできそうだから 「」リラ何かやる気の出る言葉をくれ

7 19/07/21(日)14:55:09 No.608375612

むしろ歯磨きと同じ種類のめんどくささを感じる やった方がいいのはわかってるしやったらスッキリする でもめんどい

8 19/07/21(日)14:55:55 No.608375766

>むしろ歯磨きと同じ種類のめんどくささを感じる >やった方がいいのはわかってるしやったらスッキリする >でもめんどい やり始めればなんてことはないんだけどな… 手つけるまでがきつい

9 19/07/21(日)14:56:32 No.608375928

筋肉痛は傷ついた筋繊維を修復しようとするときに起こる痛みという説が有力だから無理するな

10 19/07/21(日)14:56:38 No.608375951

とりあえず10回だけでいっか…ぐらいハードルを下げて初めてみるとか…

11 19/07/21(日)14:57:53 No.608376229

ハードル下げて記録をつけて楽しみを増やせ

12 19/07/21(日)14:57:56 No.608376241

全身が筋肉痛だがなんとなく2.5キロ先のショッピングモールまで来た やることないのでまた歩いて帰ろう…

13 19/07/21(日)14:58:05 No.608376274

夜食控えるようにして2週間プランクしてるけど露骨に腹がへこんでてやる気出てくる

14 19/07/21(日)14:58:36 No.608376415

ライオンプッシュ正しいフォームでやると3回で力尽きて4回目はもう負荷の緩いズルフォームになってしまう もうあきまへんわ腕破裂ですわみたいになってるのにちょっと休むだけでケロッと疲労が抜けてるのがムカつく

15 19/07/21(日)14:58:43 No.608376450

>筋肉痛は傷ついた筋繊維を修復しようとするときに起こる痛みという説が有力だから無理するな ゴリラ読んでねえな!

16 19/07/21(日)14:58:49 No.608376465

プランクやり始めはつまめる肉が露骨に減るよね 段々減りにくくなるからガンバレ!

17 19/07/21(日)14:59:55 No.608376711

痛みというのは体が何らかの異常を訴えるときに起こるものだということを思い出せ

18 19/07/21(日)15:00:02 No.608376752

>もうあきまへんわ腕破裂ですわみたいになってるのにちょっと休むだけでケロッと疲労が抜けてるのがムカつく なんで1分休憩3セットでやるのかがよくわかるよね

19 19/07/21(日)15:01:19 No.608377069

普通のよりライオンが楽だったからこれフォームおかしいなといろいろ試したら肩が痛くなった

20 19/07/21(日)15:03:20 No.608377579

>プランクやり始めはつまめる肉が露骨に減るよね >段々減りにくくなるからガンバレ! 確かに1週間くらいで目に見えて減り始めた 脂肪が燃えるにはもっと時間かかると思うんだけどなんで減るんだろうあれ 筋肉が張るから?

21 19/07/21(日)15:04:27 No.608377859

俺は筋肉体操派 第三弾まだかなあ

22 19/07/21(日)15:04:36 No.608377901

膝に違和感あるので下半身は休むが上半身は今日頑張るぜ ライオン30回はしたい合計で

23 19/07/21(日)15:05:14 No.608378068

>ハッパかけて「」リラ 自分の意思で続けられるようにならないと延々に停滞を繰り返すぞ 日常の一部になるまで繰り返そう

24 19/07/21(日)15:05:16 No.608378075

>>プランクやり始めはつまめる肉が露骨に減るよね >>段々減りにくくなるからガンバレ! >確かに1週間くらいで目に見えて減り始めた >脂肪が燃えるにはもっと時間かかると思うんだけどなんで減るんだろうあれ >筋肉が張るから? それもあるが運動してない+バランス考えてない食事で体が全体的にむくんでるのだ よくサウナ上がりに体重が軽くなるというだろ? だがしかし脂肪ってのは実質水分だ!むくみを減らし続けりゃ痩せる!

25 19/07/21(日)15:09:13 No.608379090

凄い…なんでみんな運動できるんだ…

26 19/07/21(日)15:10:43 No.608379471

>俺は筋肉体操派 >第三弾まだかなあ わかって言ってるだろテメー! https://twitter.com/NHK_PR/status/1152820658356834304

27 19/07/21(日)15:12:48 No.608379931

>凄い…なんでみんな運動できるんだ… 俺も最初はだるくてしかたなかったが医者の指示とゴリラの励ましで出来た

28 19/07/21(日)15:14:02 No.608380251

「」リラに褒めてもらえるとモチベが上がるよね… いつもありがとうね「」リラ

29 19/07/21(日)15:14:12 No.608380288

>それもあるが運動してない+バランス考えてない食事で体が全体的にむくんでるのだ なるほどむくみか… ほんの少し縦に割れ始めたのと触ると筋肉が感じられるようになったのを励みに頑張ろう

30 19/07/21(日)15:15:13 No.608380531

休息とか超回復とかわからずに運動してしまう

31 19/07/21(日)15:15:28 No.608380596

くるのか筋肉体操3…!

32 19/07/21(日)15:16:10 No.608380758

なんか筋トレ後走ってばかりってのもなあって事でバイク挑戦ですよ「」リラ 両手フリー!虹裏できるやん!漫画読めんじゃん!えっすごいじゃん!もうチャリメインだね! ...想像よりすごいつらいっつーか汗が滝のようっつーか漫画の通り歩くよか早いくらいだったのがアレだったのか 運動強度が段違い...!

33 19/07/21(日)15:16:27 No.608380819

やりすぎるとどこかをおかしくしてセーブを憶えるようになる 一番いいのは最初から適度にやることだがそれが出来る奴はいない

34 19/07/21(日)15:19:32 No.608381520

エアロバイクはメリット多いんだろうけど姿勢だらっとしちゃうからながら運動は諦めて走った方が合ってたな

35 19/07/21(日)15:20:03 No.608381649

>筋肉痛は傷ついた筋繊維を修復しようとするときに起こる痛みという説が有力だから無理するな トレーニングのこの辺は分かっているようで分かってないからなあ…プロテインを飲むタイミングだってなんかコロコロ変わるし でもマッチョな先人もいるからやった分だけパワーアップするのがこの世の真実だよな!やるんだよ!!

36 19/07/21(日)15:20:28 No.608381760

最近風呂入る前にどうせだったら汗かいてからにするかーって思ってスクワットとかするようになったよ!

37 19/07/21(日)15:21:12 No.608381922

霧雨で微妙だけど階段上り下りしたぜ もうちょっと筋トレしておこう…膝を傷めないように

38 19/07/21(日)15:22:06 No.608382147

歩きはスタート地点のトレーニングなんだなって散々思い知らされるよね… 踏み台昇降キッツ20分で1時間歩くより疲れる…

39 19/07/21(日)15:22:23 No.608382217

膝が痛いので自転車に乗って坂道を上り下りしようかと思うんだが 自転車は運動にならないとか書いてあって疑心暗鬼だ

40 19/07/21(日)15:23:09 No.608382399

>自転車は運動にならないとか書いてあって疑心暗鬼だ やらなければ効率0だ! やって合わなきゃ変えればいい

41 19/07/21(日)15:23:58 No.608382561

>自転車は運動にならないとか書いてあって疑心暗鬼だ そりゃウォーキングやらに比べたら強度は下がるって話だ 適当に漕いでたら運動にならないがその分距離走れたり負担が少ないのが自転車だと思う

42 19/07/21(日)15:26:09 No.608383089

ダンベル15回3セットやってるけどあんまり効いてる気がしねぇ!一応寝るときに手をダラっとやったら上腕二頭筋の下の方に筋肉痛もどきみたいなのを感じるが 強度が足りないのか!?

43 19/07/21(日)15:26:10 No.608383090

バー買ってみたんでちゃんとやり方もチェックしてライオンプッシュアップやってみたけど 本当に10回無理だった これはキツい

44 19/07/21(日)15:26:31 No.608383175

よくあるけど何分以上やらないと意味ないみたいな突飛した話だ 動いた分のエネルギーがどこから出てると思ってんだろ

45 19/07/21(日)15:26:59 No.608383294

ジョギングしたあとの心拍数が150~160くらいで これは…もっとゆっくり走らないと…

46 19/07/21(日)15:27:59 No.608383531

疲れたならぬるい水をお風呂に入れてちゃぷちゃぷしてる程度でもいいんだ…

47 19/07/21(日)15:28:19 No.608383628

腰が痛いけど運動して大丈夫なんだろうか 整形外科行ってレントゲン撮ったら骨は問題ないよって言われたけど念のためMRI監査受けた方がいいの?

48 19/07/21(日)15:30:10 No.608384064

効率煩いモブはいるからな やらなきゃ0なんだよ 運動するんだよ

49 19/07/21(日)15:31:20 No.608384307

俺も今日だるかったから全粒粉パスタ探しに 一時間ウォーキングで済ませた… カルディとかでもマジで売ってないのね…

50 19/07/21(日)15:31:27 No.608384334

>ジョギングしたあとの心拍数が150~160くらいで >これは…もっとゆっくり走らないと… 高すぎない…?俺115とかなんだけど…

51 19/07/21(日)15:31:46 No.608384408

腰とか迂闊な事を言いづらいクリティカルな部位だし 医師と相談する以上の事を「」に期待しない方がいいと思うぞ…!

52 19/07/21(日)15:32:06 No.608384501

このクソ暑い中で自転車漕ぐだけでも運動だ

53 19/07/21(日)15:32:29 No.608384576

>腰が痛いけど運動して大丈夫なんだろうか 筋肉痛とかでない痛みなら止めとくかストレッチ程度から始めるとか 本気で痛いなら無理に運動したら逆効果になりかねん

54 19/07/21(日)15:33:02 No.608384700

心拍数上げすぎるのって良くないの?

55 19/07/21(日)15:33:02 No.608384704

痛めた場合の相談はお医者様に!

56 19/07/21(日)15:33:27 No.608384794

原因によっては運動のおかげで腰痛が消えることもあるそうだが 原因によっては悪化する事もあるからな…

57 19/07/21(日)15:33:49 No.608384884

腰は神経周りも怖いからあんまり痛いのなら腰に負荷のかかる運動はやめておいたほうがいい 特に普段がデスクワークならヘルニアとか怖いし

58 19/07/21(日)15:34:48 No.608385111

体が整ってきたら顔の方の歪みが気になってきた 歯列矯正したい!

59 19/07/21(日)15:35:08 No.608385183

昇降運動って右足乗せる左足乗せる右足下ろす左足下ろすって感じで上り下りすればいいんだよね?

60 19/07/21(日)15:35:16 No.608385212

このまえ抜歯して縫い留めてあるから運動しちゃだめって言われてるんよ

61 19/07/21(日)15:35:16 No.608385213

今日みたいな日に少しでも運動すると めっちゃ汗かけるから達成感すごいぞ! 終わった後の冷えたプロテインと麦茶が更にうまい!

62 19/07/21(日)15:35:17 No.608385220

「」の励ましは期待していいけどアドバイスは程々に聞かないといけないし判断を仰ぐとかは大概にしないとだめだぞ 相談するなら医者だぞ

63 19/07/21(日)15:35:56 No.608385375

>心拍数上げすぎるのって良くないの? 上がり過ぎると上手く酸素を取り込めなくなって脂肪燃えにくくなっちゃう 俺の場合だと150前後目安に走ってる

64 19/07/21(日)15:36:09 No.608385429

身体重いのと腕細いのとでプッシュアップが苦手で膝立でなんとかやっている ほんとはしっかりやるのがいいんだろうけど4回程度が限界

65 19/07/21(日)15:36:17 No.608385454

17キロ痩せた なんかチンポが大きくなってきた気がする

66 19/07/21(日)15:36:32 No.608385507

>今日みたいな日に少しでも運動すると >めっちゃ汗かけるから達成感すごいぞ! >終わった後の冷えたプロテインと麦茶が更にうまい! 冷たいプロテインって溶かしたあとに冷やしてるの?

67 19/07/21(日)15:36:35 No.608385519

プランクやってると腹筋より先に腕がつらくなってくる あと気付いたらちんちんが床に着きそうなくらい腰が下がってきて慌ててあげるを繰り返してしまう 俺はごみだよ

68 19/07/21(日)15:36:36 No.608385522

ジムに行ってる「」はまずトレーナーさんに相談してメニュー組んでもらおう!

69 19/07/21(日)15:37:10 No.608385658

>17キロ痩せた >なんかチンポが大きくなってきた気がする お腹のお肉で埋没してたのでは!? とにかくよくやった!

70 19/07/21(日)15:37:15 No.608385681

>ほんとはしっかりやるのがいいんだろうけど4回程度が限界 限界までやってればそのうち体も追いついてくるだろう

71 19/07/21(日)15:37:26 No.608385723

スロージョギング5km走ってきた まだキャップ買ってないから今日が曇りで助かった 落ち着いたらスクワットとプッシュアップバーで腕立てやる

72 19/07/21(日)15:37:54 No.608385824

ジムに通う金や通うこと自体がつらいので家でダンベルと自重トレだけやるね 十分つらい…

73 19/07/21(日)15:38:00 No.608385848

>冷たいプロテインって溶かしたあとに冷やしてるの? 冷たい牛乳で溶かすかあとはサバスのパックの買ってくるか

74 19/07/21(日)15:38:03 No.608385863

足上げる腹筋はスマホ見ながらだらだらできるからとりあえずこいつから始める

75 19/07/21(日)15:39:46 No.608386279

プロテインバー食べてるけど凄い良いな… こういうのって糞不味いイメージだったけど普通に美味しくて低カロリー、満足度も高い ご飯をこれに変えるのも容易でサラダと合わせたらバランスもいい

76 19/07/21(日)15:40:05 No.608386352

全粒粉パスタは会社の近くの酒屋?みたいなとこにあったから買い占めといた 輸入食品いっぱい入れてるところに

77 19/07/21(日)15:40:26 No.608386438

>ご飯をこれに変えるのも容易でサラダと合わせたらバランスもいい やりますよ彼は

78 19/07/21(日)15:41:02 No.608386575

>冷たいプロテインって溶かしたあとに冷やしてるの? 氷入れてもいい シェイクしたとき気持ちしっかり目に混ざるのもいい

79 19/07/21(日)15:41:06 No.608386585

プランク慣れてきたからガチガチに腹筋固めたら1分で力尽きるようになった だけどこの腹筋に残るプルプルが俺の求めてた負荷なんだ

80 19/07/21(日)15:41:18 No.608386636

「」牙選手運動10分前です

81 19/07/21(日)15:41:30 No.608386677

背筋鍛えるのって何かやり方ないかな うつ伏せでエビぞりになるのが上手くできなくて

82 19/07/21(日)15:41:56 No.608386764

最初から太らなければいいのでは?

83 19/07/21(日)15:42:11 No.608386813

>だがしかし脂肪ってのは実質水分だ!むくみを減らし続けりゃ痩せる! よし!つまり水分を取らなければ痩せるな!?

84 19/07/21(日)15:42:30 No.608386876

>背筋鍛えるのって何かやり方ないかな >うつ伏せでエビぞりになるのが上手くできなくて カラテマスク先生がやってるけどブリッジするといいよ 首だけで支える奴はやめときなよ

85 19/07/21(日)15:42:53 No.608386957

長距離走るの苦手だから自転車乗り回したいが運動という面では大した効果ないとか言われて辛い

86 19/07/21(日)15:43:01 No.608386985

>最初から太らなければいいのでは? その最初の段階はとうに通り過ぎてるから考慮するのは無意味だ

87 19/07/21(日)15:43:46 No.608387147

30日プランクを続けて1週間半経ったんだけどだんだん難易度上がってきてついに手首痛めた

88 19/07/21(日)15:43:47 No.608387153

>長距離走るの苦手だから自転車乗り回したいが運動という面では大した効果ないとか言われて辛い だがやらなきゃ0だ

89 19/07/21(日)15:44:08 No.608387217

>長距離走るの苦手だから自転車乗り回したいが運動という面では大した効果ないとか言われて辛い つまり効果はあるって事だろ? 出来ることからやろう

90 19/07/21(日)15:44:21 No.608387267

>30日プランクを続けて1週間半経ったんだけどだんだん難易度上がってきてついに手首痛めた 加 莫

91 19/07/21(日)15:44:26 No.608387290

プランクって何だろうと今調べて試したがキツいけどお手軽でいいなこれ

92 19/07/21(日)15:44:26 No.608387294

毎日1時間の散歩しかしてない… 変化もない…

93 19/07/21(日)15:45:26 No.608387507

ブランクは力入れてその姿勢維持するのがコツなんだろうな ただそのポーズするだけならそこまで負荷にならないし

94 19/07/21(日)15:45:30 No.608387521

>長距離走るの苦手だから自転車乗り回したいが運動という面では大した効果ないとか言われて辛い 諦めて家でゴロゴロする<<<<<<<<<<<自転車乗る<ウォーキング くらいだ

95 19/07/21(日)15:45:33 No.608387533

マイプロのミルクティー味評判通りに確かにうまい! うちのかーちゃんもこれなら余裕で飲めるって 肉嫌いで最近痩せてきてたからたんぱく質補給してくれるのはうれしい

↑Top