キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/21(日)14:26:43 No.608369299
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/21(日)14:27:57 No.608369557
層が薄い
2 19/07/21(日)14:29:19 No.608369861
四皇のところと成り上がりチンピラまとめあげただけじゃ比べるのも失礼だ
3 19/07/21(日)14:29:56 No.608369984
政府の言いなり
4 19/07/21(日)14:31:22 No.608370299
ピーカ以外なんというかその…
5 19/07/21(日)14:32:26 No.608370516
悪魔の実でそれぞれ巨大化するのやめろ
6 19/07/21(日)14:33:46 No.608370821
相手が悪かったとは言えゲストキャラに単体撃破されるディアマンテと 最終決戦でついでみたいに倒されるトレーボルはお前らそれでも最高幹部かってなる
7 19/07/21(日)14:33:46 No.608370825
ドフラミンゴ以外の名前が思い出せない
8 19/07/21(日)14:33:59 No.608370868
デザインがダサすぎる…
9 19/07/21(日)14:36:56 No.608371497
尾田の悪いところが出過ぎた
10 19/07/21(日)14:39:49 No.608372136
若一人いればこいつら3人はマジで要らないよね
11 19/07/21(日)14:41:16 No.608372469
というかそのまんま時代のうねりの取り残された爺どもって感じに描かれてたしなぁ
12 19/07/21(日)14:42:26 No.608372704
トイトイひとりいればいい
13 19/07/21(日)14:46:18 No.608373540
色物多くない?
14 19/07/21(日)14:48:51 No.608374128
書き込みをした人によって削除されました
15 19/07/21(日)14:50:09 No.608374432
>トイトイひとりいればいい 二翻だけじゃちょっと…
16 19/07/21(日)14:50:42 No.608374555
おそらく覚醒してるであろうヒラヒラの人と街一つ操れるピーカと言わずもがなのホビホビは欲しいけど ドロドロの人はマジで要らねえ…
17 19/07/21(日)14:50:44 No.608374558
>というかそのまんま時代のうねりの取り残された爺どもって感じに描かれてたしなぁ それが面白さに繋がってなかったね
18 19/07/21(日)14:53:47 No.608375291
いやマム編の方がよっぽど設定が面白さに繋がってないよ 忖度で負けたカタクリとか明らかに宙ぶらりんになったジェルマとか
19 19/07/21(日)14:54:19 No.608375413
マムにケーキ食わせて満足させただけのサンジとかね
20 19/07/21(日)14:54:58 No.608375567
ワノ国もゴチャゴチャしてるだけだしなぁ…
21 19/07/21(日)14:55:51 No.608375754
仲間の結束というか片寄った依怙贔屓な組織って感じ
22 19/07/21(日)14:58:32 No.608376400
>ワノ国もゴチャゴチャしてるだけだしなぁ… 一応大ボスの四皇が相手だから まぁそれにプラスして現地の侍のイザコザが混ざるからゴチャゴチャ感が大きくなっちまうけど
23 19/07/21(日)15:02:04 No.608377271
若はヴァイオレットとの関係とか少年誌でお出しできない部分がすごい面白そうなにおいはするんだ
24 19/07/21(日)15:03:16 No.608377555
コミックスで読み返したら違うかと思って読んでたけどやっぱりドレスローザ編くそつまんねえわ…
25 19/07/21(日)15:03:39 No.608377664
>仲間の結束というか片寄った依怙贔屓な組織って感じ コラソンいた頃のが組織としては一番脂が乗ってて そこからは年とともにナアナアが進んで一家が家族ごっこの組織になっちゃったな
26 19/07/21(日)15:05:00 No.608378006
ドフラミンゴは好きだよ
27 19/07/21(日)15:08:15 No.608378850
ドレスローザは何かあったドフィって感じだ
28 19/07/21(日)15:09:39 No.608379202
細々とした設定とか見るとちゃんと考えてて勢いで描いたわけじゃないのはわかるけど ほんとつまらなかったんだよな…
29 19/07/21(日)15:10:23 No.608379393
>トイトイひとりいればいい むしろ重要部分全部トイトイ任せにしすぎてるのが問題なんだ おかげでトイトイ破られた瞬間全部瓦解した
30 19/07/21(日)15:10:43 No.608379473
ドレスローザは描きたいこと全てぶち込んだのは見て取れる そしてワノクニは輪をかけて作者がやる気を出してるのもよく分かる それが面白さに繋がってるかというとその…
31 19/07/21(日)15:10:48 No.608379498
新時代が来るぜフフフフとか言ってたけど思いっきり時代に取り残されてたよなミンゴ
32 19/07/21(日)15:12:40 No.608379905
時代を見る目は敏感だったけど 身内の弱い部分を直視することはできなかったんだろ若
33 19/07/21(日)15:15:06 No.608380507
>そしてワノクニは輪をかけて作者がやる気を出してるのもよく分かる >それが面白さに繋がってるかというとその… まあドレスローザよりは改善してるからまだいいじゃないか
34 19/07/21(日)15:16:17 No.608380785
トイトイは仕掛けた側も記憶無くすのが謀略に向いてないすぎる…
35 19/07/21(日)15:17:21 No.608381030
ワノ国は部分部分だと面白いからな 全体的に詰め込み過ぎてて1回読んでるだけじゃわかりにくい所もあるけど
36 19/07/21(日)15:20:00 No.608381640
強かったらそもそもカイドウに取り入らんし
37 19/07/21(日)15:20:05 No.608381656
馬鹿は七武海とかやってる場合じゃなかった
38 19/07/21(日)15:21:02 No.608381879
色物で強ければいいよ 色物でやられ役はダメだよ
39 19/07/21(日)15:21:45 No.608382064
幹部半分以上NPCに処理させるのはやっぱ駄目だって
40 19/07/21(日)15:22:40 No.608382278
>トイトイは仕掛けた側も記憶無くすのが謀略に向いてないすぎる… でも敵排除した上で労働力になるからついついやっちまうんだろうな 下手すりゃドフラミンゴもどのくらいの人数がヤバい敵だったのか把握してなかっただろうし