おかも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/21(日)13:45:52 No.608360217
おかもっちゃん老けたな… https://www.youtube.com/watch?v=7XjzVK6VtVg
1 19/07/21(日)13:47:28 No.608360527
ブリーフ一丁姿で会見開くんだ…
2 19/07/21(日)13:47:31 No.608360536
猫拾ったあたりからおかしくなった 「こいつおったら暖かいから服要らんわ」っての話好き
3 19/07/21(日)13:48:04 No.608360658
https://www.youtube.com/watch?v=DKosKrvVEmc
4 19/07/21(日)13:48:29 No.608360771
乳首相撲するの?
5 19/07/21(日)13:49:28 No.608360965
めっちゃ老けてて驚いた
6 19/07/21(日)13:50:07 No.608361109
ブリーフの貴公子・マネージャー岡本
7 19/07/21(日)13:50:11 No.608361128
何年か前のガキで見たけど老けててびっくりしたなぁ
8 19/07/21(日)13:52:43 No.608361632
「浜田・松本話あるからこい」 会見場に人間大砲
9 19/07/21(日)13:52:44 No.608361636
岡本社長に藤原副社長だからな今の吉本…
10 19/07/21(日)13:53:12 No.608361738
https://www.youtube.com/watch?v=Z1aCK14_doI
11 19/07/21(日)13:53:48 No.608361845
岡本も最初はしっかり守ろうとしてたのは良くわかった その後がまずかった そして亮がいたのがトドメだった
12 19/07/21(日)13:53:50 No.608361851
藤原さん専務になったのは知ってたけど今副社長なんか 会見に出て噛みまくってほしい
13 19/07/21(日)13:55:45 No.608362234
会長大崎 DTの育ての親で元マネージャー ダウンタウン 社長岡本 元マネ 副社長藤原 元マネ こういう構図
14 19/07/21(日)13:56:25 No.608362369
そら松本が動かないといかんわっていう
15 19/07/21(日)13:56:29 No.608362382
社長辞任で丸く収めようとしてそう
16 19/07/21(日)13:56:31 No.608362391
お前らみたいな三流芸人のために 松本さんが社長にじか…直談判して… 社長が会見してくれることになったんや ホンマ松本さんの優しさは… ごた…五大陸に響き渡るで
17 19/07/21(日)13:56:46 No.608362424
田島元マネージャーは今どうしてんだろう
18 19/07/21(日)13:57:31 No.608362592
顔つき変わってないな
19 19/07/21(日)13:57:34 No.608362606
会長までダウンタウン元マネとか凄いね
20 19/07/21(日)13:57:41 No.608362633
岡本社長が方正にビンタして丸く収めよう
21 19/07/21(日)13:58:13 No.608362738
ジミーちゃんも連れてこよう
22 19/07/21(日)13:58:38 No.608362828
年末は上島軍団と出川軍団どっちに入るかな
23 19/07/21(日)14:00:13 No.608363215
浜ちゃんだけ蚊帳の外でかわいそう 今夜のジャンクスポーツとか普通に放送されるんでしょう?
24 19/07/21(日)14:00:53 No.608363360
ハマタは引退したがってるしな…
25 19/07/21(日)14:00:58 No.608363372
ハマタは普通に興味がないだけだ
26 19/07/21(日)14:01:20 No.608363462
方正さんをクビにして丸く収めよう
27 19/07/21(日)14:01:37 No.608363528
ハマタは蚊帳の外じゃなくてこういう時はダウンタウンのリーダーは松本だからそれに従うという 一貫してそういうスタンス
28 19/07/21(日)14:01:52 No.608363589
今の吉本って実質ダウンタウンの会社なんだなあ
29 19/07/21(日)14:01:59 No.608363618
東京に来たころワンルームマンションにホワイトボード1枚と黒電話2個っていう 超ド貧乏の吉本東京本社でダウンタウンと岡本で頑張ってた話してたのワイドナショーでしてたけど 悲しくなった
30 19/07/21(日)14:02:19 No.608363688
>めっちゃ老けてて驚いた でもハマタ松本より年下なんだよな
31 19/07/21(日)14:02:42 No.608363771
>今の吉本って実質ダウンタウンの会社なんだなあ ただダウンタウン自体は口出しはしてなかった
32 19/07/21(日)14:02:57 No.608363835
>岡本社長に藤原副社長だからな今の吉本… すごいダメ会社になる理由もわかる気がする
33 19/07/21(日)14:03:27 No.608363930
なんでブリーフ一丁で猫を抱いてないんだ…!
34 19/07/21(日)14:03:37 No.608363964
とりあえず岡本が蝶野ビンタされれば丸く収まるんじゃないか
35 19/07/21(日)14:03:47 No.608363998
>お前らみたいな三流芸人のために >松本さんが社長にじか…直談判して… >社長が会見してくれることになったんや >ホンマ松本さんの優しさは… >ごた…五大陸に響き渡るで いきなり大晦日にすんな!
36 19/07/21(日)14:03:52 No.608364019
藤原は悪い人じゃあなさそうだけどなぁ
37 19/07/21(日)14:04:11 No.608364087
藤原は未だに年末のランキングに出てくるのえらい
38 19/07/21(日)14:04:20 No.608364106
同期のお笑いと比べると凄いことになってたんだなダウンタウンの地位って
39 19/07/21(日)14:04:47 No.608364201
ん?ちょっと待って もしかして明日の会見藤原も出席するかもしれないの? 本当に笑ってはいけない謝罪会見じゃんそれ…
40 19/07/21(日)14:04:55 No.608364228
ブリーフの貴公子再演してくれたらお笑い的には成功でも 世間的には正解じゃないんだろうな……
41 19/07/21(日)14:05:32 No.608364374
>ん?ちょっと待って >もしかして明日の会見藤原も出席するかもしれないの? >本当に笑ってはいけない謝罪会見じゃんそれ… 下手したら松本が出てくる可能性もある
42 19/07/21(日)14:05:49 No.608364423
記者たちが入ってくる前から会見所にいて何故かすでに怒っている
43 19/07/21(日)14:05:57 No.608364450
ワイドナショーで出てたけどあれ撮ってたの松本だろ すいませんでしたに合わせて礼してた奴
44 19/07/21(日)14:06:17 No.608364513
今年の年末は笑ってはいけない極道事務所だな
45 19/07/21(日)14:06:19 No.608364522
松本・東野「いつからお前そんなに偉そうになったんだ」
46 19/07/21(日)14:06:53 No.608364669
じゃあお前らこれに着替えてこれから謝りに行くで
47 19/07/21(日)14:06:58 No.608364689
>記者たちが入ってくる前から会見所にいて何故かすでに怒っている 「岡本さんがまた怒ってて…」
48 19/07/21(日)14:07:09 No.608364735
笑ってはいけない革命戦士たち
49 19/07/21(日)14:07:19 No.608364767
>松本・東野「いつからお前そんなに偉そうになったんだ」 これ聞けただけでもよかった
50 19/07/21(日)14:07:21 No.608364774
流石に明日のは昨日みたいな笑いどころのある会見にはならないと思うよ!? 昨日の会見が笑いどころあったみたいな評価されてるのが酷いんだけど
51 19/07/21(日)14:07:58 No.608364903
もしかして大崎さんも出てきそう?
52 19/07/21(日)14:08:07 No.608364931
会見の原稿はヘイポーに書いてもらおう
53 19/07/21(日)14:08:19 No.608364968
>松本・東野「いつからお前そんなに偉そうになったんだ」 浜田「お前らもや」
54 19/07/21(日)14:08:44 No.608365087
松っちゃん会社に楯突いて大丈夫なのか?と思ったら元マネージャーがトップにいるんだな
55 19/07/21(日)14:08:46 No.608365103
明日の会見も下手になぁなぁで済ましたら吉本芸人キレるしわりと詰んでるよねこれ
56 19/07/21(日)14:10:29 No.608365495
ただでさえコンプライアンスで叩かれてる所にパワハラだからな… それも連帯責任と称して後輩人質に取るという最悪なやつ
57 19/07/21(日)14:11:11 No.608365663
上手いこと岡本だけを的にしたなぁ…
58 19/07/21(日)14:11:15 No.608365682
>松っちゃん会社に楯突いて大丈夫なのか?と思ったら元マネージャーがトップにいるんだな 楯突くも何も一番稼いでるしなんなら他の芸人に仕事回すような企画立てるしな
59 19/07/21(日)14:11:30 No.608365742
浜田のやりそうな手口だ
60 19/07/21(日)14:11:36 No.608365777
岡本は社長辞任免れないだろう
61 19/07/21(日)14:12:23 No.608365978
裸一貫で出直しってわけだ
62 19/07/21(日)14:12:54 No.608366104
>これ聞けただけでもよかった ワイドなショーで岡本社長に言ったの? 見てたんだけど聞き逃したか
63 19/07/21(日)14:13:16 No.608366184
>上手いこと岡本だけを的にしたなぁ… 一番悪いのは確かのようだし大崎が辞めると松本も出てっちゃうし 努めて冷静でいようとした松本が大崎辞任の可能性に触れられた時だけ地が出ててちょっと驚いた
64 19/07/21(日)14:13:22 No.608366218
>上手いこと岡本だけを的にしたなぁ… 元々的になるのが社長の役割だよ
65 19/07/21(日)14:13:55 No.608366349
CARISERAを吉本にスポンサーとして仲介した営業マンも首飛びそう
66 19/07/21(日)14:14:08 No.608366400
まぁすべてはハマタの手のひらの上だけどね
67 19/07/21(日)14:14:15 No.608366447
小さな事務所だったのがここまで大きな事務所になったのは悪いことたくさんしたんだろう
68 19/07/21(日)14:14:34 No.608366521
>>これ聞けただけでもよかった >ワイドなショーで岡本社長に言ったの? >見てたんだけど聞き逃したか 言ってた 稼いでるのは芸人であってお前らは芸人に食わせてもらってるんだまで言ってた
69 19/07/21(日)14:14:35 No.608366527
松ちゃんがビシッと言ってやったんだから双方これでおしまいな って適当に解決したことに濁されるやつ
70 19/07/21(日)14:14:42 No.608366557
岡本社長は天理大学のアメフト部エースで吉本入社だから厳しいこと言う人なのはまぁ分かる
71 19/07/21(日)14:15:21 No.608366717
>今年の年末は笑ってはいけない極道事務所だな そもそもやれるのかな
72 19/07/21(日)14:15:36 No.608366769
アッコと乳首相撲するの
73 19/07/21(日)14:15:58 No.608366851
>岡本社長は天理大学のアメフト部エースで吉本入社だから厳しいこと言う人なのはまぁ分かる 体育会系でパワハラ率の高い一番たち悪いやつだ
74 19/07/21(日)14:16:21 No.608366943
>アッコと乳首相撲するの アタシ女の子だからそんなのよーわからへんし…
75 19/07/21(日)14:16:57 No.608367090
>松ちゃんがビシッと言ってやったんだから双方これでおしまいな >って適当に解決したことに濁されるやつ 吉本と芸人に関しての溝に関してはそれでおしまい 後はどうやってもまっつんが何しようと解決できないよ
76 19/07/21(日)14:17:07 No.608367143
>岡本社長は天理大学のアメフト部エースで吉本入社だから厳しいこと言う人なのはまぁ分かる そんな体育会系には見えなかったのに昔…
77 19/07/21(日)14:17:10 No.608367150
たけしも言ってたけど号泣会見したような芸人で今後笑えるのかと もう誰かのクビ飛ばして解決とかいう状態じゃないよ つまり当事者みんなブリーフで猫抱いて出るしかない
78 19/07/21(日)14:17:39 No.608367258
べつに辞めるだの辞めないだのは好きにしていいけど 反社関係だけはなぁなぁで済ませちゃいけないよ
79 19/07/21(日)14:17:50 No.608367314
>たけしも言ってたけど号泣会見したような芸人で今後笑えるのかと めちゃくちゃ笑わせてもらったからたけしは的外れだな
80 19/07/21(日)14:17:55 No.608367331
宮迫はウソ泣きだし… 亮は元から笑えないし…
81 19/07/21(日)14:18:00 No.608367349
>つまり当事者みんなブリーフで猫抱いて出るしかない 会見の後でこれやったらマジで尊敬する
82 19/07/21(日)14:18:12 No.608367402
吉本な芸人見て笑えるといいな
83 19/07/21(日)14:19:22 No.608367660
と言うか松ちゃんご老公三人にもいろいろチクったっぽいな 大崎が二鶴、きよし、6代目と一日で挨拶回りしてるとかちょっと尋常じゃない感じだし 案の定フリーカメにつけられて忖度で買ってもらえなかったってインスタで写真ばらまかれてるし
84 19/07/21(日)14:20:00 No.608367837
abemaで今日やってたニュース番組でもTVに復帰して貰って あれ嘘泣きやったやろとツッコミたいと千原ジュニアが言ってて笑った
85 19/07/21(日)14:20:35 No.608367962
逆にさんま派が最上層部にいないのがびっくり
86 19/07/21(日)14:21:03 No.608368060
もうさんま事務所に入るしかないな
87 19/07/21(日)14:21:05 No.608368069
>逆にさんま派が最上層部にいないのがびっくり そりゃ個人事務所だし
88 19/07/21(日)14:21:09 No.608368090
もう吉本の社風がコンプラ無視法律無視なんで 藤原とかもたたけば埃が山ほど出てくるはず
89 19/07/21(日)14:21:39 No.608368200
さんまは昔から孤高だ 師匠くらいじゃないの?
90 19/07/21(日)14:21:42 No.608368217
あのお笑いモンスター社会的地位とか興味ないから…
91 19/07/21(日)14:22:12 No.608368307
>>たけしも言ってたけど号泣会見したような芸人で今後笑えるのかと >めちゃくちゃ笑わせてもらったからたけしは的外れだな 会見そのものに笑いどころが用意されてるとか予想外過ぎるわ
92 19/07/21(日)14:22:15 No.608368326
>つまり当事者みんなブリーフで猫抱いて出るしかない そして乳首相撲するしかない
93 19/07/21(日)14:22:49 No.608368439
>逆にさんま派が最上層部にいないのがびっくり そういう世代はお家騒動で一掃されたんじゃないの
94 19/07/21(日)14:22:55 No.608368462
最初に嘘ついて裏切った奴が後から道理を通したい的なこと言いだしても 「死ね!」としか思えないのはちょっと分かる
95 19/07/21(日)14:23:32 No.608368576
>めちゃくちゃ笑わせてもらったからたけしは的外れだな この会見そのものじゃなくてその後のことだぞ
96 19/07/21(日)14:23:32 No.608368579
>あのお笑いモンスター社会的地位とか興味ないから… おじいちゃんなのに自分が笑いとる事を突き詰めるスタイル変わらないよね
97 19/07/21(日)14:23:35 No.608368588
何故か陣内にも軽く飛び火してて駄目だった
98 19/07/21(日)14:23:52 No.608368650
>めちゃくちゃ笑わせてもらったからたけしは的外れだな 前半だけならたけしの言うとおりなんだけど後半で巻き返したからね
99 19/07/21(日)14:24:02 No.608368686
>>つまり当事者みんなブリーフで猫抱いて出るしかない >そして乳首相撲するしかない 最後は人間大砲だな
100 19/07/21(日)14:24:28 No.608368793
たけしの言うことは正直的外れだったよ 安住が言ってたことの方が合ってる
101 19/07/21(日)14:24:48 No.608368850
さんまも自分の喋りが衰えたの自覚したら引退するって言ってるけど 衰えないからな…
102 19/07/21(日)14:24:52 No.608368869
ギャラ未払いの件とか所属芸人から笑いにしきれなかった不満が溢れ出ててすごい 宮迫さんは旧態依然な吉本という大企業の天井に風穴を開けたんだ… 吉本改革の旗手なんだ…
103 19/07/21(日)14:24:58 No.608368895
陣内が一番嫌われてる 陣内「なんでやーーーー!!」
104 19/07/21(日)14:25:24 No.608368994
人間大砲バナナ取り!人間大砲バナナ取り!!1!!! するから!!1!!!!
105 19/07/21(日)14:25:27 No.608369009
>何故か陣内にも軽く飛び火してて駄目だった ヘタクソな茶々入れたからマホカンタされただけだ
106 19/07/21(日)14:25:31 No.608369031
たけしは偉そうなこと言う割に自分も軍団を盾にしてたからな事務所抜けるときとか
107 19/07/21(日)14:25:54 No.608369108
向上委員会もボケ防止と後進育成のためだしな…
108 19/07/21(日)14:26:02 No.608369142
何かあちこちでちゃぶ台返し始まってるし 来週の芸人のラジオでも色々出てきそう
109 19/07/21(日)14:26:31 No.608369248
サンマサンを面倒見てた世代はもう引退してるだろうしな
110 19/07/21(日)14:27:00 No.608369361
反社切り捨て!芸人は救ったれ!ってバシバシ動く会長と なんか嘘ばっかつく宮迫との間に挟まって人身供養されそうな岡本 って構図がすごい新喜劇です…
111 19/07/21(日)14:27:16 No.608369412
>たけしも言ってたけど号泣会見したような芸人で今後笑えるのかと 今週のべしゃり暮らしでそんな話あったな
112 19/07/21(日)14:27:18 No.608369420
陣内はあっコイツクズだな?てのがなんとなく分かるからな…
113 19/07/21(日)14:27:37 No.608369484
こういう根本から構図がひっくり返った時は中途半端に発言してスタンス示してた人は大変だな
114 19/07/21(日)14:27:43 No.608369500
文春新潮はフライデー出し抜くには吉本本社狙えばいいと思うよ
115 19/07/21(日)14:27:45 No.608369507
陣内離婚したんか!
116 19/07/21(日)14:28:05 No.608369591
一連の流れが綺麗すぎてちょっと台本臭さを感じる
117 19/07/21(日)14:28:31 No.608369678
ニヤニヤして騒動を見守る中川剛
118 19/07/21(日)14:28:49 No.608369739
業界や局全部巻き込む台本書けるとかどんな悪の親玉だよ
119 19/07/21(日)14:28:56 No.608369766
実際のところは岡本の首が飛んでとりあえず手打ちって感じなんだろうな 体質はどうせ変えられん
120 19/07/21(日)14:29:02 No.608369789
>たけしも言ってたけど号泣会見したような芸人で今後笑えるのかと ぶっちゃけると号泣会見なんてすぐ忘れる
121 19/07/21(日)14:29:40 No.608369932
社長記者会見中に記者席に方正置いて蝶野がでてくるかどうか 吉本のお笑い力が試される
122 19/07/21(日)14:30:22 No.608370080
>たけしも言ってたけど号泣会見したような芸人で今後笑えるのかと 業界に残ってもしばらくは「笑わせる」じゃなく「笑われる」ポジションでやるだろうから 特に問題ないよなぁ
123 19/07/21(日)14:30:34 No.608370121
>実際のところは岡本の首が飛んでとりあえず手打ちって感じなんだろうな 岡本が平手打ちされるに見えた
124 19/07/21(日)14:30:39 No.608370139
>たけしも言ってたけど号泣会見したような芸人で今後笑えるのかと 昭和の時代に毒舌芸で売れてたトニー谷が 子供誘拐されて憔悴しきった姿をTVで晒して以降どんなに毒舌言っても同情的に見られて全く売れなくなった って実話があるからな
125 19/07/21(日)14:30:42 No.608370151
>実際のところは岡本の首が飛んでとりあえず手打ちって感じなんだろうな >体質はどうせ変えられん まーそれが一番ありそうな流れだね
126 19/07/21(日)14:30:46 No.608370175
>一連の流れが綺麗すぎてちょっと台本臭さを感じる 宮迫と亮が弁護士立てたあたりから誰かいると思うわ 会見の前から吉本と相当こじれたことは漏れてたし
127 19/07/21(日)14:31:25 No.608370312
絶対トニー谷の話出てくると思った いつの時代の話してんだよ
128 19/07/21(日)14:31:34 No.608370347
>>あのお笑いモンスター社会的地位とか興味ないから… >おじいちゃんなのに自分が笑いとる事を突き詰めるスタイル変わらないよね 若手がゲストに来た時も平気でボケ奪い取るのいいよね…
129 19/07/21(日)14:32:07 No.608370448
社長、副社長はよく言われるが 会長はあんま出てこないな
130 19/07/21(日)14:32:18 No.608370487
>実際のところは岡本の首が飛んでとりあえず手打ちって感じなんだろうな >体質はどうせ変えられん 今の吉本がそもそも芸人の酷使で成り立ってるから そこ改善したら今度は会社が傾くだろうしね
131 19/07/21(日)14:32:35 No.608370553
岡本退任したら藤原繰上げなのかな…クリエイティブエージェンシーの社長兼務で
132 19/07/21(日)14:33:14 No.608370696
こんだけ搾取してる金どこにいってんだ
133 19/07/21(日)14:33:23 No.608370731
さんまは個人でフジテレビに圧力かけられるレベルの権力持ってるから
134 19/07/21(日)14:33:41 No.608370803
>今の吉本がそもそも芸人の酷使で成り立ってるから >そこ改善したら今度は会社が傾くだろうしね 傾かせてよくない?
135 19/07/21(日)14:33:47 No.608370830
陣内はファミコンにカレーかけるようなやつだからな…
136 19/07/21(日)14:33:50 No.608370841
>こんだけ搾取してる金どこにいってんだ 社員のポケットマネー
137 19/07/21(日)14:33:52 No.608370848
>絶対トニー谷の話出てくると思った >いつの時代の話してんだよ だったらどうだというんだ?
138 19/07/21(日)14:34:38 No.608371008
調べたらマネージャー岡本シリーズが記憶していた以上にたくさんあった
139 19/07/21(日)14:34:39 No.608371013
>こんだけ搾取してる金どこにいってんだ 1000人の社員養ったり芸人たちの交通宿泊費に大体消えてんじゃないの?
140 19/07/21(日)14:35:05 No.608371103
芸人の書籍が売れる度に印税で揉めたりするし 脱税とか完全に露呈したら吉本が消滅する可能性はある
141 19/07/21(日)14:35:11 No.608371124
現場に吉本社員がいた件はどう始末つけるんだろう
142 19/07/21(日)14:35:11 No.608371125
>だったらどうだというんだ? その時代と違って今は娯楽いっぱいあるし情報過多な時代だからすぐ忘れるよ 号泣会見より復帰した時生暖かい周りの空気と本人の申し訳なさそうな雰囲気の方が問題になる
143 19/07/21(日)14:35:31 No.608371195
こんな部屋に住んでた男が大企業の社長になってるのは夢あるな
144 19/07/21(日)14:36:04 No.608371312
>その時代と違って今は娯楽いっぱいあるし情報過多な時代だからすぐ忘れるよ >号泣会見より復帰した時生暖かい周りの空気と本人の申し訳なさそうな雰囲気の方が問題になる はぁそーすか
145 19/07/21(日)14:36:12 No.608371333
明日の記者会見の質疑応答どこまでやるかだよなぁ ニコデスマンの粘着質なあいつまた来るのかな
146 19/07/21(日)14:36:12 No.608371334
スクールビジネスやってる以上生徒=木っ端芸人増やさないと行けないんだろうけど もっとお笑い芸人は名乗るところから狭き門にしないとダメだよ
147 19/07/21(日)14:36:31 No.608371399
ある程度売れてる芸人ですらギャラ未納とかあるし 契約関係の改善本当に出来るかは怪しい
148 19/07/21(日)14:36:43 No.608371440
>調べたらマネージャー岡本シリーズが記憶していた以上にたくさんあった 飽きられるほどやったからな…
149 19/07/21(日)14:36:46 No.608371450
>明日の記者会見の質疑応答どこまでやるかだよなぁ >ニコデスマンの粘着質なあいつまた来るのかな ンッ ンッ
150 19/07/21(日)14:37:29 No.608371621
ニコニコ記者の質問は宮迫以上にぼんやりしてて頭に入ってこなかった
151 19/07/21(日)14:37:44 No.608371688
デスマンの記者は無能すぎてやばかったね
152 19/07/21(日)14:37:57 No.608371737
>スクールビジネスやってる以上生徒=木っ端芸人増やさないと行けないんだろうけど >もっとお笑い芸人は名乗るところから狭き門にしないとダメだよ スクール所属も含めてんだろうけど6000人はおかしいよね…
153 19/07/21(日)14:38:01 No.608371762
>スクールビジネスやってる以上生徒=木っ端芸人増やさないと行けないんだろうけど >もっとお笑い芸人は名乗るところから狭き門にしないとダメだよ NSCの影響でどこのお笑い事務所も養成所ビジネスで金儲けしてるしな
154 19/07/21(日)14:38:30 No.608371844
ニコデスマンのは質問じゃなくてただ自分の感想を述べただけだったな…
155 19/07/21(日)14:39:00 No.608371947
あのデスマンはもっと普段から人と対話した方がいいと思う 独り言や一方的なトークではなく対話
156 19/07/21(日)14:39:16 No.608372001
発言通り全員クビにしてほしい
157 19/07/21(日)14:39:25 No.608372028
NSCって何の略?
158 19/07/21(日)14:39:47 No.608372121
>さんまも自分の喋りが衰えたの自覚したら引退するって言ってるけど >衰えないからな… 相手から面白い話引き出して笑いこけてるだけだろ… …難易度が高すぎる…!
159 19/07/21(日)14:40:52 No.608372365
吉本の体制批判に持ってって反社関連うやむやにしてるんだから本書いた人は優秀だよ
160 19/07/21(日)14:40:55 No.608372373
>>もっとお笑い芸人は名乗るところから狭き門にしないとダメだよ >スクール所属も含めてんだろうけど6000人はおかしいよね… AKBみたいにすればいいんだよ
161 19/07/21(日)14:41:07 No.608372428
さんまさんが吉本なのか個人事務所立ち上げてそこ所属なのかよくわかんない
162 19/07/21(日)14:41:29 No.608372511
吉本ってダウンタウンから始まったのか 知らなかった
163 19/07/21(日)14:41:38 No.608372547
想定してなかっただろうけどあの大舞台であのフニャフニャ質問はダメだよ… デスマンはもっと優秀なの送り込めよ…
164 19/07/21(日)14:41:40 No.608372552
>AKBみたいにすればいいんだよ 既に同じようなもんじゃん
165 19/07/21(日)14:42:23 No.608372688
>スクールビジネスやってる以上生徒=木っ端芸人増やさないと行けないんだろうけど >もっとお笑い芸人は名乗るところから狭き門にしないとダメだよ いや逆だろ名乗れば誰でも芸人になれるのにスクールなんかやってんのがそもそもおかしいんだよ
166 19/07/21(日)14:42:30 No.608372720
>吉本ってダウンタウンから始まったのか >知らなかった 元からあるけど旧体制を一掃した今の上層部がその一派って感じ
167 19/07/21(日)14:42:46 No.608372764
>吉本の体制批判に持ってって反社関連うやむやにしてるんだから本書いた人は優秀だよ 吉本とフロント企業が取引してたのが公になったんですがそれは…
168 19/07/21(日)14:42:48 No.608372773
朝日の記者もゴミだったからセーフ
169 19/07/21(日)14:42:51 No.608372791
東京吉本に関してはマジでダウンタウンで始まったと言っていいんじゃない
170 19/07/21(日)14:42:54 No.608372804
>吉本の体制批判に持ってって反社関連うやむやにしてるんだから本書いた人は優秀だよ ニコデスマンの記者はそこ切り込みたかったんだろうけどねぇ… まあスクープとか狙う会社じゃないから会見質問下手なのは仕方ないとは思うけどさ…
171 19/07/21(日)14:43:01 No.608372827
>吉本ってダウンタウンから始まったのか >知らなかった 大阪のローカル会社から東京進出出来たのはさんま世代のおかげで そこから大企業にまでしたのはダウンタウン世代
172 19/07/21(日)14:43:13 No.608372864
>さんまさんが吉本なのか個人事務所立ち上げてそこ所属なのかよくわかんない 仕事のマネージメントは吉本なんじゃね? ギャラが入る相手を法人にしなきゃ税金がとんでもないことになるレベルだからだろうし
173 19/07/21(日)14:43:24 No.608372910
>吉本ってダウンタウンから始まったのか >知らなかった 全国区にしたのはあきらかにダウンタウンの功績あってだろう
174 19/07/21(日)14:43:35 No.608372941
東京進出とか昔の吉本じゃ考えられんよな
175 19/07/21(日)14:43:43 No.608372966
>吉本ってダウンタウンから始まったのか 桂春団治も実は浜田だからな
176 19/07/21(日)14:44:01 No.608373043
>>スクールビジネスやってる以上生徒=木っ端芸人増やさないと行けないんだろうけど >>もっとお笑い芸人は名乗るところから狭き門にしないとダメだよ >いや逆だろ名乗れば誰でも芸人になれるのにスクールなんかやってんのがそもそもおかしいんだよ 声優なんかもそうだよね 供給過多だし養成所の需要があるんだからまあいいんじゃない