虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/21(日)12:53:30 重加速... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/21(日)12:53:30 No.608348623

重加速が他ライダーに対して効くなら蛮野が大暴れしそうだな

1 19/07/21(日)12:55:26 No.608349045

あいつはむしろゴルドコンバージョンが…

2 19/07/21(日)12:56:44 No.608349306

割と棚上げされまくってきた他シリーズへの重加速問題が ・時間系キャラにも効く ・スピードタイプには効く ・最強フォームクラスも場合によっては効く とかなりの方向で設定談義どまりだった物を怒涛の如く埋めてきた気がする

3 19/07/21(日)12:58:35 No.608349745

>あいつはむしろゴルドコンバージョンが… 色んな変身アイテム解析して君だけの最強蛮野を作ろう!

4 19/07/21(日)12:59:30 .1WDnq1M No.608349962

スレッドを立てた人によって削除されました

5 19/07/21(日)13:00:35 No.608350183

ドライブ自身は重加速出来るんだっけ?

6 19/07/21(日)13:01:22 No.608350327

>ドライブ自身は重加速出来るんだっけ? ドライブ系ライダーは多分デフォでできる けど進兄さんがやりたくないからしない

7 19/07/21(日)13:01:25 No.608350336

どうせ効く効かないはその場のノリで決まる クロックアップみたいなもんだ

8 19/07/21(日)13:02:37 No.608350568

タイプフォーミュラとか単純に速度で重加速に対抗してるもんだと思ってた

9 19/07/21(日)13:02:47 No.608350598

>正直ドライブファンが一時期のエグゼイドファンみたいに他ライダー貶してて辛い 貶めてるか…? 速度ではなくパワーで対抗しろとか 普通に対抗策の話してね?

10 19/07/21(日)13:02:56 No.608350626

別に重力かけた所でファイズアクセルは元が速すぎるから効いてもちょっと遅くなるだけでクロックアップは速くなる原理が空間によるものだから大したことないんじゃない

11 19/07/21(日)13:03:04 No.608350659

>正直ドライブファンが一時期のエグゼイドファンみたいに他ライダー貶してて辛い その前に散々スペック低い雑魚って煽られてたからね仕方ないね

12 19/07/21(日)13:03:33 No.608350766

>>ドライブ自身は重加速出来るんだっけ? >ドライブ系ライダーは多分デフォでできる >けど進兄さんがやりたくないからしない ライダーとして使えるのはネクストコア使ってるマッハだけじゃなかったっけ 魔進チェイサー時代に使ってたチェイスは素で使えるだろうけど

13 19/07/21(日)13:03:35 No.608350770

>タイプフォーミュラとか単純に速度で重加速に対抗してるもんだと思ってた トレーラー砲で速度じゃなくてパワーだって散々言われてるでしょ フォーミュラが対抗できるのもコア・ドライビアの出力の話であって 高速移動は別口の力だよ

14 19/07/21(日)13:03:58 No.608350848

まあだいたい初見殺し

15 19/07/21(日)13:04:16 No.608350907

>タイプフォーミュラとか単純に速度で重加速に対抗してるもんだと思ってた 重力制御的な部分もないとまず駄目でフォーミュラはそこもちゃんと強くしてるでしょ

16 19/07/21(日)13:04:16 No.608350912

>別に重力かけた所でファイズアクセルは元が速すぎるから効いてもちょっと遅くなるだけでクロックアップは速くなる原理が空間によるものだから大したことないんじゃない クロックアップに対抗できてた疾風に効いてた感じクロックアップとアクセルフォームにも効くと思うよ

17 19/07/21(日)13:05:17 No.608351109

クロックアップは割と本編でもカウンターやら色んな策あったけど 重加速は基本的に耐性持ち以外が効かなかった事例が無いから 設定上の「出力や耐性で対抗する」以外での方策が…

18 19/07/21(日)13:05:20 No.608351122

でも重加速見てリバイブの剛烈と疾風どっちで対抗する?言われたら原理知らないとまぁ疾風選ぶよね…

19 19/07/21(日)13:05:35 No.608351172

疾風自体が時間干渉による高速化なんだ

20 19/07/21(日)13:05:48 No.608351224

ドライブ系ライダーで一番スペック高いのってマッハチェイサーなんだっけ?

21 19/07/21(日)13:05:56 No.608351256

重加速って人間以外も遅くするの?

22 19/07/21(日)13:06:14 No.608351315

>正直ドライブファンが一時期のエグゼイドファンみたいに他ライダー貶してて辛い まあエグゼイドの時も徐々に落ち着いたしちょっとの我慢だ

23 19/07/21(日)13:06:24 No.608351342

>重加速って人間以外も遅くするの? 遅くなってた

24 19/07/21(日)13:06:41 No.608351405

>別に重力かけた所でファイズアクセルは元が速すぎるから効いてもちょっと遅くなるだけでクロックアップは速くなる原理が空間によるものだから大したことないんじゃない まず弾丸でも走ってる人間でもとにかくノロノロ状態に鈍化させるから 元の速さはあんま意味ない 重加速を破るのに重要なのは一貫してパワー パワー系ライダーの力よ

25 19/07/21(日)13:06:46 No.608351424

>>正直ドライブファンが一時期のエグゼイドファンみたいに他ライダー貶してて辛い >まあエグゼイドの時も徐々に落ち着いたしちょっとの我慢だ ハハッナイスジョーク

26 19/07/21(日)13:06:49 No.608351437

>正直ドライブファンが一時期のエグゼイドファンみたいに他ライダー貶してて辛い 急に複数を貶しに行っててダメだった

27 19/07/21(日)13:06:51 No.608351442

重加速って遅くするじゃなくて重くするってイメージだな俺 だから対策としては速さよりもパワーな気がする

28 19/07/21(日)13:07:11 No.608351514

>重加速って人間以外も遅くするの? 本編での描写見る限り周囲の空間に作用

29 19/07/21(日)13:07:15 No.608351536

ジオウの時間停止は人物指定できるっぽいけど重加速は空間指定のみ?

30 19/07/21(日)13:07:31 No.608351589

重加速 場の生命体全ての攻撃力を-10する この効果で攻撃力が0以下になった場合行動不能 って感じ?

31 19/07/21(日)13:07:35 No.608351605

そもそもパワーで対抗しろって話なんだし そこまで貶めてるか…? これが貶めてるとか調子に乗ってる扱いなら他のチート系能力ライダーは罵詈雑言の嵐じゃねえの

32 19/07/21(日)13:07:45 No.608351637

>重加速って遅くするじゃなくて重くするってイメージだな俺 >だから対策としては速さよりもパワーな気がする 思考はそのままだったしな これゆっくり尖ったものがぶつかってきたらかなり怖いよね

33 19/07/21(日)13:08:12 No.608351726

行けーッサゴーゾ! ドッガ! ランドドラゴン!

34 19/07/21(日)13:08:22 No.608351768

重加速状態で弾丸ぶっぱなすと死の恐怖をずっと感じることになったりする

35 19/07/21(日)13:08:22 No.608351769

>そもそもパワーで対抗しろって話なんだし >そこまで貶めてるか…? >これが貶めてるとか調子に乗ってる扱いなら他のチート系能力ライダーは罵詈雑言の嵐じゃねえの 自分が雑魚だと思ってたのが強いって言われるのが気にくわないんでしょ

36 19/07/21(日)13:08:46 No.608351872

終盤でめだったおかげで扱いはデカくはなってるけどそれで貶すとかはないと思う

37 19/07/21(日)13:08:49 No.608351886

>ジオウの時間停止は人物指定できるっぽいけど重加速は空間指定のみ? 範囲指定の応用である程度は人物指定みたいにすることはできる

38 19/07/21(日)13:08:51 No.608351896

重加速状態だと一般人が10Fから飛び降りてもセーフ

39 19/07/21(日)13:08:53 No.608351901

尚更ファイズアクセルならスピードアップだけじゃなくてパワーの底上げもされてるから対抗できそうだけど 本編で描写されないとわかんねーな

40 19/07/21(日)13:08:59 No.608351917

書き込みをした人によって削除されました

41 19/07/21(日)13:09:02 No.608351934

どんよりが頻繁に起こってたドライブ時代ってめちゃくちゃ怖いんじゃ

42 19/07/21(日)13:09:08 No.608351947

思考と行動の速度がズレるせいで進兄さんは誤射しちゃったからなあ

43 19/07/21(日)13:09:11 No.608351957

全身に重し乗せられてる状態だから 思考はそのままだけど動けない動けてものっそり なのでパワータイプで強引に動く

44 19/07/21(日)13:09:18 No.608351994

>これが貶めてるとか調子に乗ってる扱いなら他のチート系能力ライダーは罵詈雑言の嵐じゃねえの だからその流れがまた来てるって話じゃないの

45 19/07/21(日)13:09:25 No.608352016

りんなさんの重加速対策装置使っても平時にすごいスピードで動ける訳じゃなかったしな

46 19/07/21(日)13:09:26 No.608352020

ドッガがドライぬに対して理想的な能力持ってるでちょっとワクワクしてしまった

47 19/07/21(日)13:09:42 No.608352091

>行けーッサゴーゾ! >ドッガ! >ランドドラゴン! 重加速のノロノロは元から速さ捨てた奴らには関係ないよね

48 19/07/21(日)13:09:46 No.608352110

加速系ライダーでは重加速はダメだからパワー系で挑めは貶めてるように聞こえるんだろ

49 19/07/21(日)13:09:56 No.608352149

>重加速状態だと一般人が10Fから飛び降りてもセーフ 運動エネルギーを殺してる感じなのかな、どんより

50 19/07/21(日)13:10:02 No.608352166

パワーの力だ!

51 19/07/21(日)13:10:10 No.608352194

ドライブが強いって話というより重加速やばすぎるのでは?ってなってるだけだと思う

52 19/07/21(日)13:10:12 No.608352202

進兄さんはしないんじゃなくてする意味がないだけだろう 重加速は敵もデフォルトで使えるものだから打ち消す以上の意味がないし

53 19/07/21(日)13:10:25 No.608352246

筋肉は全てを解決する

54 19/07/21(日)13:10:30 No.608352260

正直スレの最初の方で急にあいつらが貶してる!って言われてもなに言ってんだとしかならない

55 19/07/21(日)13:10:31 No.608352268

>だからその流れがまた来てるって話じゃないの 来てないからこうやって言われてんじゃなかろうか

56 19/07/21(日)13:10:33 No.608352270

クロックアップ弱くねとかは言われてたな まあ事実だけど

57 19/07/21(日)13:10:36 No.608352287

貶してるやつってどこにいるの

58 19/07/21(日)13:10:41 No.608352311

やはり賢者の拳か…

59 19/07/21(日)13:10:55 No.608352364

時間圧縮の疾風が有効そうに見えてパワーで打ち破れつ剛烈が正解っぽいという

60 19/07/21(日)13:11:10 No.608352418

速度系メタの引っかけがズルいよなとか やっぱ時間系とは微妙に違う力なんだなとかそっちの反応の方が大きいと思う だからやられるやつらはザコとかそんな風に言ってるファンって殆どいねーだろ

61 19/07/21(日)13:11:12 No.608352427

>貶してるやつってどこにいるの ちょうど君に上にいる

62 19/07/21(日)13:11:13 No.608352432

重加速もそれ以上のパワー(エネルギー)があれば打ち消せるっていう大概脳筋仕様な代物すぎる

63 19/07/21(日)13:11:24 No.608352480

>やはり賢者の拳か… クレバーかつパワフルは強いな…

64 19/07/21(日)13:11:28 No.608352489

>どんよりが頻繁に起こってたドライブ時代ってめちゃくちゃ怖いんじゃ 近くにすいすい動いてる怪物とセットだからね…

65 19/07/21(日)13:11:33 No.608352509

エグゼイド引き合いに出してる時点で触っちゃダメよ

66 19/07/21(日)13:11:36 No.608352530

>クロックアップ弱くねとかは言われてたな >まあ事実だけど クロックアップは客演でも本編でも割とメタ張られてるから

67 19/07/21(日)13:11:46 No.608352575

今回の話でクロックアップと重加速の違いと相性は能力バトル見ている気分で良かった

68 19/07/21(日)13:12:02 No.608352632

このライダーが強い弱いとか貶めた貶めてないでケンカするとか子どもかよ…

69 19/07/21(日)13:12:06 No.608352650

かーっ!これだからドライブファンはエグゼイドファンみたいでダメなんだよなー! みたいに喧嘩売ってるようにしか見えない

70 19/07/21(日)13:12:08 No.608352662

どっちかっていうとインフレ起きすぎてクロックアップはメタはられやすくなってるだけだと思う

71 19/07/21(日)13:12:15 No.608352691

だからこうやって次回は疾風ではなく剛烈のパワーで殴る パワーこそ正義だ

72 19/07/21(日)13:12:19 No.608352706

スピードじゃなくてパワーで対抗しろ!っていう引っかけなの面白いよね 実際次回はリバイブ剛烈で挑むみたいだし

73 19/07/21(日)13:12:33 No.608352758

クロックアップの理論はよくわかんないんだよなぁ

74 19/07/21(日)13:12:46 No.608352813

クロックアップやアクセルだと相性悪いクソ引っ掛け問題って話題じゃねーの…?

75 19/07/21(日)13:12:54 No.608352844

賢者の拳はすべてを砕く!

76 19/07/21(日)13:12:54 No.608352845

スレッドを立てた人によって削除されました

77 19/07/21(日)13:13:07 No.608352897

クロックアップは何回も対策されまくってるしな… 客演で対策されたことのないどんよりの方が上なのは明白

78 19/07/21(日)13:13:16 No.608352931

ドライブがっていうかアナザードライブの強キャラ感が凄い なんであいつタイムジャッカーの時間停止能力すら打ち消して動き出してるの…

79 19/07/21(日)13:13:28 No.608352972

>ドライブが強いってよりグランドが不甲斐ないだけじゃね? その話をしたいのね

80 19/07/21(日)13:13:39 No.608353009

ほかの加速系と理屈が全く違うって話でしかないはずなんだがどうもそこを捻じ曲げたがるのがいる

81 19/07/21(日)13:13:44 No.608353029

グランドは毎回初見殺しに引っかかる

82 19/07/21(日)13:13:46 No.608353035

>クロックアップの理論はよくわかんないんだよなぁ カブト本編以外は高速移動でいいと思うよ アクセルフォームで対抗できるぐらいの加速

83 19/07/21(日)13:13:55 No.608353074

>なんであいつタイムジャッカーの時間停止能力すら打ち消して動き出してるの… 時止めの世界で動いてるタスクみたいでちょっとしたホラーだった

84 19/07/21(日)13:13:56 No.608353081

>ドライブがっていうかアナザードライブの強キャラ感が凄い >なんであいつタイムジャッカーの時間停止能力すら打ち消して動き出してるの… タイムジャッカーの能力与えられたロイミュードっぽいので…

85 19/07/21(日)13:14:01 No.608353106

相性の話してるのになぜか弱いって貶したことになってる…

86 19/07/21(日)13:14:05 No.608353117

というかグランドがまさに足りてない力がドライブなわけだしそこは別に

87 19/07/21(日)13:14:06 No.608353123

起きてもいないことを憂いた挙げ句レスポンチバトル始めてるだけにしか見えない

88 19/07/21(日)13:14:17 No.608353156

仮面ライダーの話で熱くなるおじさんたち

89 19/07/21(日)13:14:21 No.608353180

クロックアップは客演時に現在のライダーでどう対抗するかが見所みたいなところあるからな…

90 19/07/21(日)13:14:24 No.608353197

そこまで厳密に設定が守られるわけじゃないクロスオーバーでは単体が加速するより全体を減速させる方が対象難しそうなのは分かる

91 19/07/21(日)13:14:32 No.608353228

どんよりと時間停止と加速で特殊能力ぶつかり合ってるのがクロス作品ならではって感じ

92 19/07/21(日)13:14:38 No.608353251

>ドライブがっていうかアナザードライブの強キャラ感が凄い >なんであいつタイムジャッカーの時間停止能力すら打ち消して動き出してるの… アレは中身がオーラだからある程度耐性があるんじゃないかなぁと思ってる

93 19/07/21(日)13:14:38 No.608353252

重加速って受けた側の意識は普通の流れだから敵の攻撃が高速で見えなくなると言うよりは敵の攻撃が来てるのに対処出来なくなる状態になるんだな

94 19/07/21(日)13:14:39 No.608353255

グランドジオウ弱いさんも毎週見る

95 19/07/21(日)13:14:59 No.608353321

>ドライブがっていうかアナザードライブの強キャラ感が凄い >なんであいつタイムジャッカーの時間停止能力すら打ち消して動き出してるの… うーん たぶん…オーラちゃん関連じゃないかな たぶんだけど

96 19/07/21(日)13:15:04 No.608353347

さっきのドライブスレ画のスレの話じゃない?どっちかと言うとゲームエリア連呼してる人の方が気になったけど

97 19/07/21(日)13:15:04 No.608353348

>カブト本編以外は高速移動でいいと思うよ >アクセルフォームで対抗できるぐらいの加速 設定的には別の時間法則の世界で動くだっけ?

98 19/07/21(日)13:15:13 No.608353383

>仮面ライダーの話で熱くなるおじさんたち 乙女回路持ってたり気ぶりジジイになったり子供向けで熱くなったり「」は忙しすぎる...

99 19/07/21(日)13:15:18 No.608353399

どっちかと言えばドライブファンじゃなくてグランドジオウのアンチでは?

100 19/07/21(日)13:15:24 No.608353430

どうせ映画あたりロイミュードが重加速使ったらアクセルフォームとかクロックアップでも対抗できるようになってるよ

101 19/07/21(日)13:15:27 No.608353448

東映公式見るに変身してるのオーラコピーしたロイミュードっぽくない?

102 19/07/21(日)13:15:36 No.608353489

>重加速って受けた側の意識は普通の流れだから敵の攻撃が高速で見えなくなると言うよりは敵の攻撃が来てるのに対処出来なくなる状態になるんだな ねえこれどんより受けてる銃弾当たったらゆっくりえぐられる最悪の痛みになるんじゃ…

103 19/07/21(日)13:15:39 No.608353502

時間操作能力欲しさにスウォルツにまた協力してるんだろうけど それとは別に破り方が絵面として怖すぎる…

104 19/07/21(日)13:15:41 No.608353511

グランドが全然強くなくてがっかりなのはごく普通の意見だが

105 19/07/21(日)13:16:09 No.608353613

重加速は高速系能力じゃなくて拘束系能力ってだけの話よね

106 19/07/21(日)13:16:20 No.608353647

>>カブト本編以外は高速移動でいいと思うよ >>アクセルフォームで対抗できるぐらいの加速 >設定的には別の時間法則の世界で動くだっけ? 別時空だから他の加速能力より速い!みたいな論調割と見たなぁ

107 19/07/21(日)13:16:41 No.608353726

ドラマだけならともかく玩具売ってるから最終フォームには頑張っていただきたい

108 19/07/21(日)13:16:42 No.608353731

アスペおじさんはヒーローに優劣付けないと気が済まないし最強フォームに土が付くと親の敵みたいに粘着する

109 19/07/21(日)13:16:42 No.608353735

>どっちかと言えばドライブファンじゃなくてグランドジオウのアンチでは? さっきドライブ最強じゃん!って露骨なスレ文で立ってたし少なくともドライブファンではないと思う

110 19/07/21(日)13:16:43 No.608353743

そういやグランドジオウがいるからもうアナザーライダー作れないってのがよくわからなかった ドライブ継承してないから作れた!ってのも

111 19/07/21(日)13:16:49 No.608353759

>東映公式見るに変身してるのオーラコピーしたロイミュードっぽくない? どっちにせよ冒頭で行方不明になった人は別の目的あるんだろうしそっちのほうが気になる

112 19/07/21(日)13:16:50 No.608353767

>グランドジオウ弱いさんも毎週見る これに関しちゃ毎週苦戦させるだけで活躍させない製作が悪いよ

113 19/07/21(日)13:16:50 No.608353768

>>重加速って受けた側の意識は普通の流れだから敵の攻撃が高速で見えなくなると言うよりは敵の攻撃が来てるのに対処出来なくなる状態になるんだな >ねえこれどんより受けてる銃弾当たったらゆっくりえぐられる最悪の痛みになるんじゃ… ゴールドエクスペリエンス喰らったブチャラティみたいだなって思った ジョジョパロ多いしな…

114 19/07/21(日)13:17:06 No.608353833

クロックアップが設定通りならカブト本編でクロックアップ使わずに破られるわけないけどすぐ破られてるからあんまり気にしてはいけない

115 19/07/21(日)13:17:06 No.608353839

グランドはアナザードライブにやられたのは継承前だから仕方ないとしても その後の劇場版ライダーに2対1とはいえ押されていたのがマイナスかも あの二人映画本編でもそんなに強くなかったし

116 19/07/21(日)13:17:07 No.608353843

前回はメンタルにダメージ受けてるせいで納得したけど 今回はなんか普通に負けてたからな…

117 19/07/21(日)13:17:30 No.608353929

>どっちにせよ冒頭で行方不明になった人は別の目的あるんだろうしそっちのほうが気になる アナザーディケイドの力で別世界に拉致してるんだろうけど目的本当になんなんだろうねあれ…

118 19/07/21(日)13:17:34 No.608353939

しかしアナザーライダー見た目ごついのに中身女性ちらほらいるな…

119 19/07/21(日)13:17:42 No.608353971

カブト本編自体が最もクロックアップの設定を無視して打破しているとか言われてたな

120 19/07/21(日)13:17:47 No.608353987

まあ歴代ライダーの集大成みたいなフォームがこうも苦戦続くと不満の一つも言いたくなろのは分かる 設定云々は置いといて

121 19/07/21(日)13:17:55 No.608354018

>カブト本編以外は高速移動でいいと思うよ いや本編でも1話で天道がマスクドでカウンター決めてるよ だから重加速にはどうやっても勝てない

122 19/07/21(日)13:17:58 No.608354029

>>東映公式見るに変身してるのオーラコピーしたロイミュードっぽくない? >どっちにせよ冒頭で行方不明になった人は別の目的あるんだろうしそっちのほうが気になる 関係者一人づつ消してソウゴを孤独なオーマジオウにさせるとか?

123 19/07/21(日)13:18:11 No.608354084

今回固有能力も使わずただ苦戦してるだけだからなグランド

124 19/07/21(日)13:18:11 No.608354085

前にクロックアップの理屈自体はなんかの雑誌で言われてただけで表立った公式でそこまで言われたり表現されてないって聞いたことあったが実際どこまではっきりしてるんだ...

125 19/07/21(日)13:18:12 No.608354088

>ねえこれどんより受けてる銃弾当たったらゆっくりえぐられる最悪の痛みになるんじゃ… 高所から落下しても無傷になるよ

126 19/07/21(日)13:18:19 No.608354125

>アスペおじさんはヒーローに優劣付けないと気が済まないし最強フォームに土が付くと親の敵みたいに粘着する アスペ?

127 19/07/21(日)13:18:41 No.608354209

クロックアップが重加速に勝てないのは相性バトル的問題だからな… パワーは全く増大しないから…

128 19/07/21(日)13:18:48 No.608354233

あの行方不明になった人はアナザーディケイドの能力の試運転っていうか 都合の良い世界に閉じ込める能力のテストみたいなもんなのかな

129 19/07/21(日)13:19:17 No.608354337

>今回固有能力も使わずただ苦戦してるだけだからなグランド ドライブだけだとどんなライダーかあんま知らないってのはわかる ダークライダー軍団はわからぬ…

130 19/07/21(日)13:19:41 No.608354431

>今回固有能力も使わずただ苦戦してるだけだからなグランド ハンドル剣…

131 19/07/21(日)13:19:43 No.608354438

かなりややこしい能力バトルなのに 重加速に対抗する手段が「筋力を手に入れろ」なのがなんか面白い そしてそれならちゃんとブチ破れるっぽいのも面白い

132 19/07/21(日)13:19:46 No.608354453

オーラは力に執着してたし元から嫌な奴でいいとこあんまりないからロイミュードじゃなくても裏切ってても不思議はない

133 19/07/21(日)13:19:59 No.608354495

>あの行方不明になった人はアナザーディケイドの能力の試運転っていうか >都合の良い世界に閉じ込める能力のテストみたいなもんなのかな アナザーワールドは「失われた可能性の世界」ということだからな

134 19/07/21(日)13:20:10 No.608354534

クロックアップの理論と矛盾するとはいえ カブト本編それも1話でやってるんだからしゃーなしだな!って 作中におけるクロックアップは一貫して置き攻撃に対して急制動かけられない加速行動でしかない

135 19/07/21(日)13:20:10 No.608354535

リバイブが対応できないとクロックアップも対応できないことになるのはなぜ?

136 19/07/21(日)13:20:19 No.608354562

>アスペ? アスペはおかしいよね ただの子供部屋おじさんだよ

137 19/07/21(日)13:20:38 No.608354622

重加速は高速移動のバフじゃなく強引にパワーで減速させるデバブだから 重加速持ちかつ別に高速移動もってるのは少ないし持っててもその高速移動自体はクロックアップやアクセルみたいに圧倒的なわけじゃないから普通にパワーで動くのが正解という

138 19/07/21(日)13:20:42 No.608354638

>ただの子供部屋おじさんだよ 久しぶりに聞いたなその造語

139 19/07/21(日)13:20:49 No.608354666

リバイブ疾風が割とクロックアップと互換するような描写だったからかな

140 19/07/21(日)13:21:05 No.608354709

目まぐるしくいろんな事が起きるせいでアクアのパンツはあまり触れられない

141 19/07/21(日)13:21:24 No.608354778

>リバイブが対応できないとクロックアップも対応できないことになるのはなぜ? 同レベルの加速能力だからでは 違う時間の流れの~みたいな設定も別に重加速に対抗できる要素にならないし

142 19/07/21(日)13:21:41 No.608354836

最終フォームなんて大概苦戦してないか

143 19/07/21(日)13:21:54 No.608354880

>目まぐるしくいろんな事が起きるせいでアクアのパンツはあまり触れられない エキセントリックながらだったね…

144 19/07/21(日)13:22:07 No.608354928

>久しぶりに聞いたなその造語 ネットで検索すると普通に解説も出てくる言葉だよ

145 19/07/21(日)13:22:07 No.608354931

>最終フォームなんて大概苦戦してないか 光るソバは?

146 19/07/21(日)13:22:13 No.608354958

>最終フォームなんて大概苦戦してないか うn

147 19/07/21(日)13:22:23 No.608355010

>最終フォームなんて大概苦戦してないか 今までがどうだろうと活躍してほしいが?

148 19/07/21(日)13:22:34 No.608355050

基本的にクロックアップが範囲やカウンターや束縛に対処できた感じの描写ってほぼ無いから… 例えばマイザーボマーはばら撒き空中誘導地雷だがクロックアップに対応可能だし 時間差クロックアップのカウンター攻撃とかもあったし 天道は映画でハイパークロックアップに対してハイパーゼクターのスリを行っていた

149 19/07/21(日)13:22:37 No.608355059

>最終フォームなんて大概苦戦してないか 割合の問題じゃね

150 19/07/21(日)13:22:42 No.608355076

>>最終フォームなんて大概苦戦してないか >光るソバは? なんで1/20の例のみ?

151 19/07/21(日)13:22:44 No.608355091

>ネットで検索すると普通に解説も出てくる言葉だよ 造語には違いないんだけどなんか意味あるのかそれ

152 19/07/21(日)13:23:02 No.608355156

>同レベルの加速能力だからでは >違う時間の流れの~みたいな設定も別に重加速に対抗できる要素にならないし 上で出てるけど重加速は拘束技みたいな感じだからね

153 19/07/21(日)13:23:03 No.608355161

>最終フォームなんて大概苦戦してないか ものによる

154 19/07/21(日)13:23:04 No.608355163

>>最終フォームなんて大概苦戦してないか >光るソバは? ダメージ受けない変身解除しないだけで苦戦は結構してる

155 19/07/21(日)13:23:12 No.608355194

グランドジオウは召喚能力もっとつかってほしいのはわかる

156 19/07/21(日)13:23:25 No.608355238

平成ライダーの歴史だからな 無双する中間フォームも苦戦する最終フォームもつまり歴史を継承したと言えよう

157 19/07/21(日)13:23:36 No.608355288

重加速に対する答えがそれ以上のパワーでぶち破れ!は清々しさすら感じる

158 19/07/21(日)13:23:41 No.608355302

もうほっとけよ 否定という概念そのものが嫌なんだろ

159 19/07/21(日)13:24:10 No.608355404

>>>最終フォームなんて大概苦戦してないか >>光るソバは? >ダメージ受けない変身解除しないだけで苦戦は結構してる ただ負けはしてない

160 19/07/21(日)13:24:10 No.608355406

リバイブの強さも安定しないよなぁ

161 19/07/21(日)13:24:15 No.608355428

苦戦どころかほとんど敗戦じゃねーか!!

162 19/07/21(日)13:24:19 No.608355441

そういえば重加速ってもう一段階上があってドライブになっても打ち消しきれなかったことあったよね

163 19/07/21(日)13:24:29 No.608355478

>平成ライダーの歴史だからな >無双する中間フォームも苦戦する最終フォームもつまり歴史を継承したと言えよう メンタルでぶれるのもまあそうだね…

164 19/07/21(日)13:24:31 No.608355487

>グランドジオウは召喚能力もっとつかってほしいのはわかる せっかく色々出せる能力だから出しまくってほしいというのはあるな あんま能力使わないのもまあ伝統と言えば伝統なんだけどさ…

165 19/07/21(日)13:24:33 No.608355495

>もうほっとけよ >否定という概念そのものが嫌なんだろ 言い返せなくなってきたか

166 19/07/21(日)13:24:33 No.608355497

>>>最終フォームなんて大概苦戦してないか >>光るソバは? >なんで1/20の例のみ? こういう話でいちいち例外的なの出してくるの鬱陶しいよね ムテキも負けないだけでゲムデウスクロノスに苦戦はしたりしてたし

167 19/07/21(日)13:24:41 No.608355529

重加速にはアクセルトライアルを使ってはダメよ照井竜! その姿のままアクセルをふかしてパワーをチャージするの!

168 19/07/21(日)13:24:49 No.608355560

>>光るソバは? >なんで1/20の例のみ? えっじゃあブラスターとインフィニティ

169 19/07/21(日)13:25:02 No.608355606

>そういえば重加速ってもう一段階上があってドライブになっても打ち消しきれなかったことあったよね チェイスのやつとかだな さらに出力上げるという解決法だったけど

170 19/07/21(日)13:25:15 No.608355662

>重加速にはアクセルトライアルを使ってはダメよ照井竜! >その姿のままアクセルをふかしてパワーをチャージするの! そしてサイクロンアクセルエクストリームでフィニッシュよ!

171 19/07/21(日)13:25:23 No.608355689

別に光るそばだけじゃなく大して苦戦してない最終フォームはあるだろう

172 19/07/21(日)13:25:29 No.608355708

ドライブの力を継承すれば重加速もデフォルトで打ち消せるのかなグランドジオウ

173 19/07/21(日)13:25:34 No.608355728

ムテキは変身解除せんだけで割とボコられてるからどこが無敵なんだとは結構言われてた ノックバックだけですって設定で明言されてああそういうことってなったけど

174 19/07/21(日)13:25:44 No.608355764

インフィニティが苦戦してないは無理があるよ… いや比較的には強かったけどさぁ

175 19/07/21(日)13:25:46 No.608355768

>ドライブの力を継承すれば重加速もデフォルトで打ち消せるのかなグランドジオウ タッチは要りそうだと思う

176 19/07/21(日)13:25:46 No.608355771

>こういう話でいちいち例外的なの出してくるの鬱陶しいよね 自分の説に反するライダーは例外とかヤバいなこの「」…

177 19/07/21(日)13:25:50 No.608355789

ムテキはトゥルーエンド辺りからVシネまで苦戦させないために出さないみたいな扱いされてたからそういう意味でも例外

178 19/07/21(日)13:25:58 No.608355814

そりゃ最強フォームもラスボス辺りには苦戦するだろうけど登場してから負けの割合多いと弱い印象与えるでしょ

179 19/07/21(日)13:26:04 No.608355834

ムテキは協力プレイでの勝利ばっかではあるからな

180 19/07/21(日)13:26:11 No.608355861

>さらに出力上げるという解決法だったけど 清々しいほどまでのパワー解決 クウガならタイタンでキバならドッガとかでって感じなのかな

181 19/07/21(日)13:26:21 No.608355896

最終フォームは半分くらいは苦戦多いんだけどジオウはジオウなんだしもっと頑張ってって気持ちはわかる 歩く図鑑は苦戦とかあったっけ?

182 19/07/21(日)13:26:24 No.608355904

会話が成立しないのはアスペおじさんでいいのでは

183 19/07/21(日)13:26:30 No.608355937

というか誰からドライブウォッチ受け取るんだろう その辺は映画でやるのかと思ってたけど

184 19/07/21(日)13:26:40 No.608355984

苦戦するからクソとは言わないけど もうちょっと強い期間は欲しかったぞグランドジオウ

185 19/07/21(日)13:26:48 No.608356019

キングとムテキぐらいじゃねえかなあ…

186 19/07/21(日)13:27:05 No.608356079

>ノックバックだけですって設定で明言されてああそういうことってなったけど 絡めてで攻めれば一定時間自由奪うくらいは行ける感じか

187 19/07/21(日)13:27:07 No.608356085

コンプリはスーツの都合で派手に動けないから出る=即必殺技 なので負けないけど戦闘がつまらないという困った存在

188 19/07/21(日)13:27:08 No.608356090

>ムテキは変身解除せんだけで割とボコられてるからどこが無敵なんだとは結構言われてた >ノックバックだけですって設定で明言されてああそういうことってなったけど とはいえ周りが変身解除してるなか変身維持してたり文字通りノックバックのみや即立ち上がるのは印象残る

189 19/07/21(日)13:27:09 No.608356097

基本的にリバイブはグワーッ反動! 以外だとアナザーライダーには勝ちまくってるぞ

190 19/07/21(日)13:27:10 No.608356099

スレ画だとどの道ボコボコにされる安心感はある

191 19/07/21(日)13:27:13 No.608356113

万能すぎるので制限かけられたエクストリーム…

192 19/07/21(日)13:27:15 No.608356119

ラスボス格の相手に苦戦はほとんどがそうだけど苦戦した描写の多さだとちょっと難しいなぁ

193 19/07/21(日)13:27:24 No.608356147

二年連続最強フォームの戦績がぱっとしないな

194 19/07/21(日)13:27:31 No.608356173

インフィニティのたった3回の苦戦とグランドを同列にする方が無理あると思うけど… そもそもまだグランドの戦闘回数少ないからこの議論自体無駄

195 19/07/21(日)13:27:53 No.608356240

>というか誰からドライブウォッチ受け取るんだろう >その辺は映画でやるのかと思ってたけど ドライブからTVにもゲストが来る可能性

196 19/07/21(日)13:27:59 No.608356268

ゲイツリバイブのスペックでパワーで対抗できない!ってのもまぁ変な話でもある

197 19/07/21(日)13:27:59 No.608356272

>歩く図鑑は苦戦とかあったっけ? ほぼ必殺技用の姿なので苦戦はない

198 19/07/21(日)13:28:19 No.608356346

ところでゲイツリバイブって最初使ってたときは血反吐吐いてたのに最近すっかりそういうのないね

199 19/07/21(日)13:28:29 No.608356388

>ドライブからTVにもゲストが来る可能性 来るのか…ブレン…

200 19/07/21(日)13:28:30 No.608356396

>ドライブからTVにもゲストが来る可能性 (痩せた鶴太郎)

201 19/07/21(日)13:28:40 No.608356447

作中でも継承済ませてない不完全な状態、オーマジオウもどきとまで言われちゃってるもんな 本編中でフルスペックで戦える日は来るんだろうか

202 19/07/21(日)13:28:46 No.608356471

>ゲイツリバイブのスペックでパワーで対抗できない!ってのもまぁ変な話でもある だから次回はパワー型の剛烈で対抗するのでは

203 19/07/21(日)13:28:47 No.608356472

>ところでゲイツリバイブって最初使ってたときは血反吐吐いてたのに最近すっかりそういうのないね 使ってたら体が慣れたのが公式回答

204 19/07/21(日)13:28:48 No.608356476

>ゲイツリバイブのスペックでパワーで対抗できない!ってのもまぁ変な話でもある まあそれいったら仮にも最終フォームのグランドジオウも…

205 19/07/21(日)13:28:52 No.608356497

>インフィニティのたった3回の苦戦とグランドを同列にする方が無理あると思うけど… >そもそもまだグランドの戦闘回数少ないからこの議論自体無駄 まだもなにも登場時代遅いからなぁ 映画でも負けるっぽいしVシネでもウォズかゲイツの新フォームがメインだろうし

206 19/07/21(日)13:28:52 No.608356499

>インフィニティのたった3回の苦戦とグランドを同列にする方が無理あると思うけど… >そもそもまだグランドの戦闘回数少ないからこの議論自体無駄 出てしょっぱな以外苦戦多いのはどうしてもな...って事かと 全体を決めるのは早計なのは勿論だが

207 19/07/21(日)13:29:08 No.608356575

ジオウの場合一切苦戦しなくても相手アナザーライダーだし勝てて当然じゃんで終わりだ

208 19/07/21(日)13:29:09 No.608356581

>というか誰からドライブウォッチ受け取るんだろう >その辺は映画でやるのかと思ってたけど 今別に継承しなくてもアナザーライダー撃破出来ちゃうからどうだろ

209 19/07/21(日)13:29:14 No.608356595

>使ってたら体が慣れたのが公式回答 えっちじゃん

210 19/07/21(日)13:29:16 No.608356600

まあコア・ドライビアの持つ適合したエネルギー的なパワーと 他のライダーとではたぶんそこらへん違うだろうし…

211 19/07/21(日)13:29:19 No.608356611

>作中でも継承済ませてない不完全な状態、オーマジオウもどきとまで言われちゃってるもんな >本編中でフルスペックで戦える日は来るんだろうか たぶん劇場版のオーマフォームまで来ないと思う…

212 19/07/21(日)13:30:00 No.608356777

>そもそもまだグランドの戦闘回数少ないからこの議論自体無駄 まだっていうかもう話数自体少ないからな...出るのが遅い弊害だな

213 19/07/21(日)13:30:13 No.608356812

>苦戦するからクソとは言わないけど >もうちょっと強い期間は欲しかったぞグランドジオウ 今はまだ完全体じゃないから完全体になったら苦戦しないタイプかもしれない

214 19/07/21(日)13:30:14 No.608356816

>今別に継承しなくてもアナザーライダー撃破出来ちゃうからどうだろ 倒す云々よりわざわざ継承不完全なこと触れてるからそっちに敢えて本編で触れといてほったらかしっていうのが考えにくい

215 19/07/21(日)13:30:20 No.608356848

あんま効かなくてもサッサと隙泣くフォームチェンジできるのがリバイブの強みだけど それ自体鈍化させられるとな…最初から剛烈で挑むべきだった やはりパワーだ

216 19/07/21(日)13:30:22 No.608356862

勝てて当然負けたら雑魚ってやつやな…

217 19/07/21(日)13:30:37 No.608356931

重加速でクロックアップ止められても天道なら対応できるという安心感がある

218 19/07/21(日)13:30:40 No.608356938

もう話数がない現状で今だにフルスペックじゃないからは言い訳にもならんだろ

219 19/07/21(日)13:30:54 No.608356999

予想だけどジオウの場合オーマフォームが本編でも使われるんじゃないかな それがキバで言うザンバットソード入社後で、究極フォームはまた別

220 19/07/21(日)13:30:55 No.608357006

>あんま効かなくてもサッサと隙泣くフォームチェンジできるのがリバイブの強みだけど >それ自体鈍化させられるとな…最初から剛烈で挑むべきだった >やはりパワーだ 空前の筋肉ブーム…

221 19/07/21(日)13:31:04 No.608357049

オーマジオウもどきとか言われたい放題だからその辺含めて最後は活躍してくれると期待してるよ

222 19/07/21(日)13:31:09 No.608357070

>重加速でクロックアップ止められても天道なら対応できるという安心感がある まあカブト自体は無理っぽいが 天道は天道だしな…

223 19/07/21(日)13:31:20 No.608357122

>>苦戦するからクソとは言わないけど >>もうちょっと強い期間は欲しかったぞグランドジオウ >今はまだ完全体じゃないから完全体になったら苦戦しないタイプかもしれない その活躍期間がほぼなさそうなんですけど!

224 19/07/21(日)13:31:24 No.608357134

求められているのはやはり力と賢さか

225 19/07/21(日)13:31:30 No.608357149

アルティメットとか相手がぴっちり同等で両方手加減抜きでやりあった結果即解除だし

226 19/07/21(日)13:31:35 No.608357167

映画の時系列は結局どこなんだ 真の最終回的なこと言ってるけど

227 19/07/21(日)13:31:41 No.608357192

>オーマジオウもどきとか言われたい放題だからその辺含めて最後は活躍してくれると期待してるよ 現状本編で散々未完成品扱いだしな…

228 19/07/21(日)13:31:41 No.608357194

時代はゴリラさ

229 19/07/21(日)13:31:49 No.608357217

なんてこったアナザードライブは 筋力の素晴らしさをライダー界でも再確認させるための…

230 19/07/21(日)13:31:59 No.608357257

>求められているのはやはり力と賢さか パワーで解決!に賢さは感じない…清々しさは感じる

231 19/07/21(日)13:32:06 No.608357277

>重加速でクロックアップ止められても天道なら対応できるという安心感がある パワーはマスクドのほうがあるからそっちで対処しそう

232 19/07/21(日)13:32:42 No.608357418

>>求められているのはやはり力と賢さか >パワーで解決!に賢さは感じない…清々しさは感じる パワー押しで解決できることにたどり着くのは賢さ必要だからやはり賢者の拳

233 19/07/21(日)13:33:27 No.608357554

コンプリは初登場で黒ライダー3人連続理不尽に倒したけどグランドはシスコンをボコっただけってのも大きいか

234 19/07/21(日)13:33:32 No.608357577

グローバルフリーズ状態ならその圏内ならば全人類を同時補足できる! の方が唐突かつえっ…となる台詞だった なんでいきなりそんなサーチ能力みたいな新設定が…? ああ無駄に一般人相手でもロイミュードが重加速使ってたのってそういう…?

235 19/07/21(日)13:33:33 No.608357580

>オーマジオウもどきとか言われたい放題だからその辺含めて最後は活躍してくれると期待してるよ そういう製作側が分かってますみたいなネタやるぐらいなら 最初から活躍させろよ

236 19/07/21(日)13:33:55 No.608357657

シフトカー身に付ければいいんじゃないかなぁ…

237 19/07/21(日)13:34:03 No.608357690

ドライブがどうこうというかグランドジオウもうちょっとがんばれ

238 19/07/21(日)13:34:04 No.608357692

>>重加速でクロックアップ止められても天道なら対応できるという安心感がある >パワーはマスクドのほうがあるからそっちで対処しそう それならハイパーの方がいいんじゃない?

239 19/07/21(日)13:34:07 No.608357703

>コンプリは初登場で黒ライダー3人連続理不尽に倒したけどグランドはシスコンをボコっただけってのも大きいか 正直加古川の時に初変身で良かった気がする

240 19/07/21(日)13:34:21 No.608357747

ベルトさんの居るとこ掘り起こしてちょっとシフトカーもらおう

241 19/07/21(日)13:34:40 No.608357820

まあ剛烈か あるいはシフトカー付けるか

242 19/07/21(日)13:35:06 No.608357909

書き込みをした人によって削除されました

243 19/07/21(日)13:35:10 No.608357930

ドライブ召喚してシフトカーパクればいいのか

244 19/07/21(日)13:35:12 No.608357939

去年も思ったけど終盤にボコれる敵がいないってなんだかな… まさかスーツいっぱいあっても同じこと思うとは…

245 19/07/21(日)13:35:22 No.608357968

>シフトカー身に付ければいいんじゃないかなぁ… 野生のベルトさんでも見つけない限りデッドヒートみたいな一部除いて封印されてる!

246 19/07/21(日)13:35:29 No.608358006

>正直加古川の時に初変身で良かった気がする 唯一の勝ち星すら無くす気かよ

247 19/07/21(日)13:35:31 No.608358008

ベルトさんなんて草むら探してれば見つかるよ

248 19/07/21(日)13:35:53 No.608358094

>ジーニアスもそうだけど。苦戦するならある程度能力駆使して苦戦しろ その点に関してはグランドにはあんまり文句ないかな…ジーニアスはもっと翼とかゴリラとか触手とか出してほしかったけど

249 19/07/21(日)13:36:14 No.608358184

>シフトカー身に付ければいいんじゃないかなぁ… でそのシフトカーはどこから入手するんです?

250 19/07/21(日)13:36:17 No.608358194

なんで5対2で召喚して数合わせようとしないんだ

251 19/07/21(日)13:36:21 No.608358208

ゴリラを出すでダメだった

252 19/07/21(日)13:36:44 No.608358300

>そういう製作側が分かってますみたいなネタやるぐらいなら >最初から活躍させろよ そもそも変身した次の回から言われてることだしネタじゃなくてストーリーで必要なことなんじゃないの

253 19/07/21(日)13:36:48 No.608358311

>なんで5対2で召喚して数合わせようとしないんだ 勝っちゃうから

254 19/07/21(日)13:37:01 No.608358369

>>正直加古川の時に初変身で良かった気がする >唯一の勝ち星すら無くす気かよ トリニティも使えなくなってどうなる!の時にグランドで逆転勝利のパターンとかでいいだろ

255 19/07/21(日)13:37:04 No.608358385

>でそのシフトカーはどこから入手するんです? シフトカー持ってそうな施設を襲撃する

256 19/07/21(日)13:37:11 No.608358416

>>シフトカー身に付ければいいんじゃないかなぁ… >でそのシフトカーはどこから入手するんです? 地下にドライブピットがあるじゃろ? 掘れ 掘って起こせ

257 19/07/21(日)13:37:13 No.608358424

シフトカーつけてても普通にパワー上乗せで動き封じられてたよね そもそもドライブでも相殺しきれないことがあったし

258 19/07/21(日)13:37:16 No.608358436

>唯一の勝ち星すら無くす気かよ 無くなってるのは「」の前回の記憶では

259 19/07/21(日)13:37:17 No.608358438

>野生のベルトさんでも見つけない限りデッドヒートみたいな一部除いて封印されてる! 剛のシグナルバイクを借りよう!

260 19/07/21(日)13:37:47 No.608358541

>地下にドライブピットがあるじゃろ? >掘れ >掘って起こせ 地下ぶち抜いてベルトさん叩き起こすなんてそんなどこかの神様じゃないんだから…

261 19/07/21(日)13:38:01 No.608358593

ゴリラの力に目覚めパワーファイトの使途になるか 穴掘りしてシフトカーを持って来るかだ 選べ

262 19/07/21(日)13:38:13 No.608358641

>>唯一の勝ち星すら無くす気かよ >無くなってるのは「」の前回の記憶では 負けてるんですけぉぉ!の人にまともに見る能力ない

263 19/07/21(日)13:38:26 No.608358689

つまり神様召喚してベルトさんパクってきてもらうと

264 19/07/21(日)13:38:33 No.608358717

何がなんでもグランド貶しに結びつけないと気がすまないのは普通に病気では 意見が出るのは仕方ないなんて正当化してるけど話の流れ無視してまで持ち出す話題かそれ

265 19/07/21(日)13:38:45 No.608358761

ウィザードアーマーあたり使えばコネクトでベルトさん連れてこれそうな気はする

266 19/07/21(日)13:38:50 No.608358784

>ゴリラの力に目覚めパワーファイトの使途になるか >穴掘りしてシフトカーを持って来るかだ >選べ ドッガハンマー!

267 19/07/21(日)13:39:05 No.608358824

あのベルトさん何かにつけて封印してるのに引っ張り出されるな…

268 19/07/21(日)13:39:10 No.608358847

>>>唯一の勝ち星すら無くす気かよ >>無くなってるのは「」の前回の記憶では >負けてるんですけぉぉ!の人にまともに見る能力ない 加古川の勝ち星の話じゃなかったのか...

269 19/07/21(日)13:39:11 No.608358849

>つまり神様召喚してベルトさんパクってきてもらうと 神をパシリに…流石我が魔王

270 19/07/21(日)13:39:13 No.608358857

>地下ぶち抜いてベルトさん叩き起こすなんてそんなどこかの神様じゃないんだから… 剛烈のパワーならぶち抜けられるんじゃない?

271 19/07/21(日)13:39:50 No.608358972

神様も別にぶち抜いてはないよ!

272 19/07/21(日)13:39:53 No.608358991

作ってる方はこういう設定があるから苦戦してるんですよってやって説明した気になってるけど 見てる方としては設定とかはどうでもいいから苦戦より活躍を見せろって思ってるんだがな

273 19/07/21(日)13:39:53 No.608358992

>ドッガハンマー! (トゥルーアイで相手拘束)

274 19/07/21(日)13:40:03 No.608359017

ジオウの世界なら同一の時間軸にベルトさんいるはずだから過去に会いに行けばいいだろ!

275 19/07/21(日)13:40:09 No.608359051

>>地下ぶち抜いてベルトさん叩き起こすなんてそんなどこかの神様じゃないんだから… >剛烈のパワーならぶち抜けられるんじゃない? のこで地面を掘るって掘りにくそう

276 19/07/21(日)13:40:23 No.608359103

なるほどやはりパワーか

277 19/07/21(日)13:40:37 No.608359146

>加古川の勝ち星の話じゃなかったのか... いや加古川回でグランド初登場ということならどのみちグランド出るまでの回は加古川が勝つんだから同じことだろ

278 19/07/21(日)13:40:38 No.608359151

掘るならフォーゼに任せろ

279 19/07/21(日)13:40:57 No.608359225

>作ってる方はこういう設定があるから苦戦してるんですよってやって説明した気になってるけど >見てる方(俺)としては設定とかはどうでもいいから苦戦より活躍を見せろって思ってるんだがな

280 19/07/21(日)13:41:06 No.608359260

逆に圧倒的なパワーフォームって言うと何がでてくるんだろ サゴーゾとか?

281 19/07/21(日)13:41:08 No.608359263

ランドドラゴンのプロレス技が火を噴くぜ! いや土属性だが

282 19/07/21(日)13:41:20 No.608359302

>剛烈のパワーならぶち抜けられるんじゃない? 見てくださいこれが本末転倒って奴ですよ

283 19/07/21(日)13:41:28 [ビルドアーマー] No.608359332

おいおいドリルといえば

284 19/07/21(日)13:42:17 No.608359479

安らかに眠ってるベルトさんを起こす気満々すぎる…

285 19/07/21(日)13:42:19 No.608359481

ナイトのファイナルベントもドリルだぞ

286 19/07/21(日)13:42:22 No.608359493

>>作ってる方はこういう設定があるから苦戦してるんですよってやって説明した気になってるけど >>見てる方(俺)としては設定とかはどうでもいいから苦戦より活躍を見せろって思ってるんだがな そうは言うけど活躍してほしくないの?

287 19/07/21(日)13:42:44 No.608359559

タイムジャッカー最大の弱点はやはり 本体は多彩な能力があってもあくまで生身なとこだな…パワーに欠ける

288 19/07/21(日)13:43:13 No.608359657

じゃあデフォのパワーがやばい響鬼系はもったりとした人間ぐらいの感じで動けるのかな

289 19/07/21(日)13:43:17 No.608359680

やっぱり敵は怪人の方がいろいろと都合いいのかな…

290 19/07/21(日)13:43:31 No.608359715

オタクなら俺が観たい物じゃなくてお出しされた物を見るんだよ!

291 19/07/21(日)13:43:34 No.608359725

>つまり神様召喚してベルトさんパクってきてもらうと 平ジェネで神がベルトさん持ってきた瞬間を呼び出せばベルトさんも神も付いてきてお得!

292 19/07/21(日)13:43:38 No.608359734

>そうは言うけど活躍してほしくないの? 主語がでかいって言われてるだけじゃねぇかな

293 19/07/21(日)13:43:39 No.608359742

>タイムジャッカー最大の弱点はやはり >本体は多彩な能力があってもあくまで生身なとこだな…パワーに欠ける 生身だから戦闘シーンができないというのもまた…

294 19/07/21(日)13:44:17 No.608359884

>じゃあデフォのパワーがやばい響鬼系はもったりとした人間ぐらいの感じで動けるのかな ズンズンゆっくり歩いてきそうではある

295 19/07/21(日)13:44:24 No.608359907

つまり重加速を越えるパワーでベルトさんホールを掘ってシフトカーを手に入れて重加速に対抗する訳だな

296 19/07/21(日)13:44:59 No.608360015

>つまり重加速を越えるパワーでベルトさんホールを掘ってシフトカーを手に入れて重加速に対抗する訳だな 絶妙に回りくどい!

297 19/07/21(日)13:45:03 No.608360033

そこらの中間フォームぐらいのパワーはあるんだっけ響鬼初期状態

298 19/07/21(日)13:45:31 No.608360136

>つまり重加速を越えるパワーでベルトさんホールを掘ってシフトカーを手に入れて重加速に対抗する訳だな ゲストに進兄さん出して完璧!

299 19/07/21(日)13:45:33 No.608360147

>そこらの中間フォームぐらいのパワーはあるんだっけ響鬼初期状態 単純に生身がクソ強い

300 19/07/21(日)13:45:48 No.608360198

関係ないけど比奈ちゃん重加速破れそうだな

301 19/07/21(日)13:45:54 No.608360227

響鬼勢は怪力設定があるからな 行ける行ける

302 19/07/21(日)13:46:22 No.608360310

>関係ないけど比奈ちゃん重加速破れそうだな ああ…たぶん彼女は平然と動ける…

303 19/07/21(日)13:46:48 No.608360387

これこそアルティメットクウガの100トンパンチの出番ですよ

304 19/07/21(日)13:46:49 No.608360390

そういや30mぐらいの巨大生物に足でふんずけられても耐えられるのが鬼だったな

305 19/07/21(日)13:47:00 No.608360445

フィーチャリングキカイで人間操って掘ってもらおうぜ!

306 19/07/21(日)13:47:07 No.608360466

>>そうは言うけど活躍してほしくないの? >主語がでかいって言われてるだけじゃねぇかな 見てる方って主語だと別に視聴者全員指してる訳でもなさそうだが

307 19/07/21(日)13:47:20 No.608360514

パワーでどんより突破した上でアナザードライブのスピードにも対応しなきゃいけないクソゲー押し付け特化

308 19/07/21(日)13:47:23 No.608360519

>>関係ないけど比奈ちゃん重加速破れそうだな >ああ…たぶん彼女は平然と動ける… 絶対当たり前のようにガレキ持ち上げる

309 19/07/21(日)13:47:44 No.608360581

>関係ないけど比奈ちゃん重加速破れそうだな まあ普通に歩いてそうだな…

310 19/07/21(日)13:47:54 No.608360612

>パワーでどんより突破した上でアナザードライブのスピードにも対応しなきゃいけないクソゲー押し付け特化 解決策ドライブ呼び出すが正解だなこれ

311 19/07/21(日)13:48:08 No.608360674

>そういや30mぐらいの巨大生物に足でふんずけられても耐えられるのが鬼だったな 耐えるどころか押し返して倒して音撃叩き込むのがセオリーだしな

312 19/07/21(日)13:48:18 No.608360714

>見てる方って主語だと別に視聴者全員指してる訳でもなさそうだが 言い訳するぐらいなら始めから言わなきゃいいのに

313 19/07/21(日)13:48:44 No.608360817

>見てる方って主語だと別に視聴者全員指してる訳でもなさそうだが 見てない視聴者がいるのか…?

314 19/07/21(日)13:49:05 No.608360885

>>見てる方って主語だと別に視聴者全員指してる訳でもなさそうだが >言い訳するぐらいなら始めから言わなきゃいいのに なにを透視してるかしらんが別人だぞ

315 19/07/21(日)13:49:09 No.608360898

ドライブ関係者以外が重加速内で動けるかは次回の描写待ちでしかない そらはそれとして妄想してお話しするのは楽しいので腰を折るのはやめよう

316 19/07/21(日)13:49:16 No.608360927

>見てない視聴者がいるのか…? まぁいるでしょ

317 19/07/21(日)13:49:28 No.608360969

全体的なパワーは響鬼さんが強い 重いものを持ち上げる腕力だけに限るとカブトのマスクドフォームが異様に強い

318 19/07/21(日)13:49:33 No.608360988

>まぁいるでしょ ???

319 19/07/21(日)13:49:57 No.608361066

勝手に主語がでかいと難癖つけつつ自分の意見こそ多数派みたいに語るのはどうなのか

320 19/07/21(日)13:50:01 No.608361084

>>見てる方って主語だと別に視聴者全員指してる訳でもなさそうだが >見てない視聴者がいるのか…? いやいや見てる方(の立場の自分としては)ってことでしょ

321 19/07/21(日)13:50:31 No.608361188

よせ加賀美! マスクドフォームを解くなそれは罠だ!

322 19/07/21(日)13:50:36 No.608361216

おいどうした?

323 19/07/21(日)13:50:46 No.608361245

>勝手に主語がでかいと難癖つけつつ自分の意見こそ多数派みたいに語るのはどうなのか 難癖でも何でもなく代表者ヅラしてモノ言ってることに突っ込んでるだけだけど…?

324 19/07/21(日)13:51:07 No.608361308

>いやいや見てる方(の立場の自分としては)ってことでしょ 見えないものが見えてる…?

325 19/07/21(日)13:51:10 No.608361316

>重いものを持ち上げる腕力だけに限るとカブトのマスクドフォームが異様に強い マスクドフォームってそんな怪力描写あったっけ?

326 19/07/21(日)13:51:20 No.608361355

なんなんだ アナザー「」とでもいうのか

327 19/07/21(日)13:51:22 No.608361361

さてはロイミュードが…?

328 19/07/21(日)13:51:28 No.608361377

代表ヅラに見えてるなら病気だよ

329 19/07/21(日)13:51:29 No.608361380

ドライブスレでも出てくるグランドジオウ弱いさんとかは見てない視聴者だよね

330 19/07/21(日)13:51:56 No.608361483

>>いやいや見てる方(の立場の自分としては)ってことでしょ >見えないものが見えてる…? ???何言ってるんだマジで 普通に日本語解釈しただけだろ

↑Top