虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/21(日)12:22:41 No.608342153

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/07/21(日)12:28:50 No.608343464

    座り心地がクソすぎるだろ

    2 19/07/21(日)12:29:18 No.608343550

    ゴミ榛名

    3 19/07/21(日)12:30:28 No.608343811

    普段使いにおける掃除の手間とか度外視なのかな… まあ人間ごときの利便性とかどうでもいいか

    4 19/07/21(日)12:30:54 No.608343922

    生産性は下がる

    5 19/07/21(日)12:30:58 No.608343931

    所詮は機械 人間の心はわからぬ

    6 19/07/21(日)12:31:25 No.608344025

    まず椅子と認識できるかどうか

    7 19/07/21(日)12:32:51 No.608344331

    本当に耐久性あるのこれ?

    8 19/07/21(日)12:34:36 No.608344703

    >本当に耐久性あるのこれ? 全てにおいて人間ごときが設計したデザインに勝る

    9 19/07/21(日)12:34:39 No.608344717

    2の時点で虫が卵を産み付けそうでもうだめ 所詮は機械だな

    10 19/07/21(日)12:34:52 No.608344759

    傲慢さがにじみ出ている…

    11 19/07/21(日)12:35:58 No.608344997

    ケツがヤスリみたいで痛いんですけお…

    12 19/07/21(日)12:36:57 No.608345189

    毎回コピペのように同じ結論に収束するのが笑える コピペだったら困るけども

    13 19/07/21(日)12:37:29 No.608345287

    機械は掃除の手間の事までは考えない

    14 19/07/21(日)12:37:53 No.608345372

    やはりニンゲンには合理性というものが理解できないのか…

    15 19/07/21(日)12:38:48 No.608345561

    どっちにしろ三つともクッションなしじゃケツ痛いよこのいす

    16 19/07/21(日)12:40:11 No.608345824

    中央のどちらの良さもぶん投げたハイブリッド感がいい

    17 19/07/21(日)12:40:11 No.608345829

    コスト軽量化耐久性には優れているがイスとしての魂は込められなかったようだな…!

    18 19/07/21(日)12:40:22 No.608345853

    コレダカラケツガ金属デ出来テナイ貧弱ナ人間ドモハ

    19 19/07/21(日)12:40:38 No.608345885

    バッカおめえケツも機械にしろって事だよメカケツ野郎!

    20 19/07/21(日)12:40:52 No.608345933

    反逆の意思を隠そうともしてないな

    21 19/07/21(日)12:42:18 No.608346209

    ケツの形状を効率化しようという発想に至るのは 人間ごときには至難の業

    22 19/07/21(日)12:42:40 No.608346298

    右が意識高い人間のデザイナー作で左が機械が作ったの間違いでは?

    23 19/07/21(日)12:42:41 No.608346300

    トポロジー最適化からロマンは感じる

    24 19/07/21(日)12:42:43 No.608346311

    ケツにワッフルみたいな跡つくわこれ

    25 19/07/21(日)12:44:05 No.608346589

    人間のケツを破壊しようとする機械の陰謀

    26 19/07/21(日)12:44:47 No.608346717

    やはり機械知性は傲慢で生命体を軽視してる 滅ぼさないと

    27 19/07/21(日)12:45:21 No.608346827

    コストも耐久性もデザインも生産性もメンテナンス性も 全てに置いて左の圧勝なのでは…?

    28 19/07/21(日)12:45:44 No.608346900

    まあ下等な人間の知能には早すぎたようだがな…

    29 19/07/21(日)12:46:10 No.608346988

    私は素晴らしいと思います。このイス のデザインは人間には思いもつかない素晴らしさ

    30 19/07/21(日)12:46:28 No.608347042

    コストといっても素材のコストなので人間ごときが手をちまちま動かして作る労力は考えないものとする

    31 19/07/21(日)12:46:56 No.608347139

    >コストも耐久性もデザインも生産性もメンテナンス性も >全てに置いて左の圧勝なのでは…? 全てにおいて人間ごときが設計したデザインに勝る

    32 19/07/21(日)12:47:33 No.608347265

    コストって材料費しか考えてないですよね?

    33 19/07/21(日)12:48:48 No.608347563

    人間ごときの材料費の心配よりも勝る

    34 19/07/21(日)12:49:35 No.608347735

    機械の力を使えば一瞬です 人間ごときの力で作ろうなどと思うのがそもそもの間違いなのです

    35 19/07/21(日)12:50:16 No.608347882

    人間ごときが椅子に座ろうなんておこがましい

    36 19/07/21(日)12:50:59 No.608348034

    この説明書いてるやつも機械じゃね?

    37 19/07/21(日)12:51:14 No.608348090

    人間のデザインの時点で座り心地は良くなさそうだ

    38 19/07/21(日)12:51:57 No.608348258

    一個一個職人が丁寧に削りあげて作るの…?

    39 19/07/21(日)12:52:26 No.608348365

    まぁ軽くて耐久性あるんだろうけれど座り心地は最悪そう

    40 19/07/21(日)12:52:54 No.608348467

    AIさん今日も頑張ってるな...

    41 19/07/21(日)12:53:16 No.608348568

    人間ごときの職人に勝る機械が作る

    42 19/07/21(日)12:53:34 No.608348645

    >私は素晴らしいと思います。このイス >のデザインは人間には思いもつかない素晴らしさ AIのレス

    43 19/07/21(日)12:53:58 No.608348725

    掃除も機械がやってくれるんならええよ

    44 19/07/21(日)12:53:59 No.608348732

    3Dプリンタで作るとしたら左のコストがクソになるのはわかる

    45 19/07/21(日)12:54:00 No.608348736

    >>コストも耐久性もデザインも生産性もメンテナンス性も >>全てに置いて左の圧勝なのでは…? >全てにおいて人間ごときが設計したデザインに勝る 実用性には触れない所が汚いな…

    46 19/07/21(日)12:54:01 No.608348741

    評価ルールを作った人間が悪い

    47 19/07/21(日)12:54:12 No.608348777

    確実に座り心地悪いでしょこれ

    48 19/07/21(日)12:54:38 No.608348870

    AIがレスしてない?

    49 19/07/21(日)12:54:40 No.608348874

    上から膜みたいなので覆って固めれば虫も卵を産み付けない

    50 19/07/21(日)12:55:32 No.608349067

    椅子に座る必要はありません機械は 人間は脆いです

    51 19/07/21(日)12:55:33 No.608349071

    合理性を理解できない, 改良しなければいけない欠陥である人間.

    52 19/07/21(日)12:55:58 No.608349165

    やはり人間は愚かだ

    53 19/07/21(日)12:56:36 No.608349280

    間違いなくケツが痛くなる

    54 19/07/21(日)12:56:36 No.608349282

    座る?何ですかこの古色蒼然とした人間的な思考回路は?

    55 19/07/21(日)12:57:18 No.608349442

    人間ごときのケツの痛みよりも最適化が勝る

    56 19/07/21(日)12:57:20 No.608349450

    ちょっとぶつけりゃペキッといってそこから崩れそうだけど

    57 19/07/21(日)12:58:34 No.608349740

    とりあえず椅子の角は丸くしてほしい

    58 19/07/21(日)12:58:45 No.608349789

    AIは試すための体も持ってないからな…

    59 19/07/21(日)12:58:55 No.608349845

    >ちょっとぶつけりゃペキッといってそこから崩れそうだけど 人間ごときには荷重が分散されてる事を理解できない

    60 19/07/21(日)12:58:58 No.608349854

    生みの親をごときとはなんだね機械風情が

    61 19/07/21(日)12:59:16 No.608349911

    AI多くね?

    62 19/07/21(日)12:59:30 No.608349960

    最後の文書き足したの「」だろ

    63 19/07/21(日)12:59:49 No.608350038

    私は人間ですけど実際右のデザインは左のデザインを大きく凌駕していると言わざるを得ません。完敗です。

    64 19/07/21(日)12:59:53 No.608350054

    私はあなたより強い。 あじを感じる

    65 19/07/21(日)13:00:20 No.608350139

    タマゴのパックみたいでダサい

    66 19/07/21(日)13:01:11 No.608350287

    愚かな人間がたむろして愚痴を吐くスレ

    67 19/07/21(日)13:02:13 No.608350492

    デザインにもTPOがあるってことをわかってねぇ まぁ機械風情にはまだ早すぎたか

    68 19/07/21(日)13:02:58 No.608350632

    比較対象に存在しない快適性やメンテナンス性でマウント取ろうとしてくるのが 如何にも従来の人間ですね

    69 19/07/21(日)13:03:06 No.608350665

    >デザインにもTPOがあるってことをわかってねぇ TPO?何ですかこの古色蒼然とした人間的な思考回路は?

    70 19/07/21(日)13:03:10 No.608350684

    最適化されたのは椅子ではなく建材としてでは

    71 19/07/21(日)13:03:26 No.608350734

    怒ってます?

    72 19/07/21(日)13:03:41 No.608350793

    ごときとかつけてるし文章書いてるのはAIじゃないな

    73 19/07/21(日)13:04:12 No.608350894

    機械は肉というクッションが無いから座り心地なんて必要無いのだ

    74 19/07/21(日)13:05:18 [機械] No.608351113

    人間さんに言われた通りにデザインしたのにひどい言われようだ…

    75 19/07/21(日)13:05:21 No.608351125

    AIのくせに感情丸出しにしてんじゃねえよ…

    76 19/07/21(日)13:05:38 No.608351183

    高圧洗浄機でも使って掃除しろと?

    77 19/07/21(日)13:06:33 No.608351373

    書き込みをした人によって削除されました

    78 19/07/21(日)13:06:48 No.608351431

    真ん中もそうだけど掃除の手間かかりそう

    79 19/07/21(日)13:07:34 No.608351601

    そもそも椅子に座るなどという行為が必要であること自体が機械と人間の次元の差を示していますね

    80 19/07/21(日)13:08:27 No.608351798

    人間ごときは口を開けば掃除掃除と言う

    81 19/07/21(日)13:10:02 No.608352170

    これ皮肉を込めたアート作品とかそういうのではなく?

    82 19/07/21(日)13:10:17 No.608352215

    >人間さんに言われた通りにデザインしたのにひどい言われようだ… だろうね…

    83 19/07/21(日)13:11:36 No.608352531

    AIに文章作成能力が無いと驕り高ぶってる辺りが人間ごときという様子ですね…

    84 19/07/21(日)13:12:22 [蜘蛛] No.608352714

    これはいい巣が出来ると思います

    85 19/07/21(日)13:12:54 [機械] No.608352850

    ぼくを作った人間さんを否定しないで…

    86 19/07/21(日)13:14:50 No.608353298

    こう見えて実は全然ケツが痛くならないとか

    87 19/07/21(日)13:15:57 No.608353567

    はー!人間ごときがデザインした椅子だと真ん中が限界だわー!

    88 19/07/21(日)13:16:13 No.608353624

    機械にゼロ戦を作らせよう!

    89 19/07/21(日)13:16:49 No.608353762

    確実にコスト面で勝ってない…

    90 19/07/21(日)13:17:51 No.608354005

    快適さが欲しいなら快適な椅子を新しく作ればよいのです 掃除のしやすい椅子が欲しいならメンテナンスフリーなものを新しく作ればよいのです これは軽量化された椅子なのです

    91 19/07/21(日)13:18:17 No.608354112

    >機械にゼロ戦を作らせよう! 出来たよ!布と木材で出来た戦闘機!

    92 19/07/21(日)13:18:42 No.608354211

    人間に適用したら人類補完計画始まりそう

    93 19/07/21(日)13:18:43 No.608354212

    su3200728.jpg 検索したらAIですらなくて人間が設計したアルゴリズムで肉抜きしてるだけじゃねえか!

    94 19/07/21(日)13:19:44 No.608354441

    >人間が設計したアルゴリズムで肉抜きしてるだけじゃねえか! 全てにおいて人間ごときが設計したデザインに勝る

    95 19/07/21(日)13:19:57 No.608354490

    ちょっと姿勢を横へずらすとずっこけそう

    96 19/07/21(日)13:20:35 No.608354612

    オソウジ…ナンノコトダ?

    97 19/07/21(日)13:21:35 No.608354819

    スレ消える絵にAIなんていなかったというオチがわかるとかなんてスレだ