19/07/21(日)11:11:30 MK-IIで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/21(日)11:11:30 No.608328180
MK-IIできた!
1 19/07/21(日)11:12:57 No.608328481
クロボンDUSTに出てくるティターンズの末裔であるキュクロープスが再現したMSみたいなイメージ su3200566.jpg
2 19/07/21(日)11:14:20 No.608328764
ああなるほどその時代か…
3 19/07/21(日)11:14:25 No.608328786
洗脳マスク付けられたサイコみたいだ
4 19/07/21(日)11:15:53 No.608329052
マークトゥー…? マークトゥー!?
5 19/07/21(日)11:16:24 No.608329146
キュプロークスのマークって無いものかと前々から探してた クロボンスタッフの設定資料同人誌にあったのでさっそくトレースして使った よければどうぞ su3200572.png
6 19/07/21(日)11:16:46 No.608329227
センスに技術が付いて来てるのすごい…
7 19/07/21(日)11:17:24 No.608329360
T3部隊カラーかと思ったら…
8 19/07/21(日)11:18:07 No.608329508
ほどよいはったりが長谷川味ある
9 19/07/21(日)11:18:21 No.608329556
お・・・怒ってる?怒っているのか・・・?
10 19/07/21(日)11:18:32 No.608329588
ちょっと待った ごく普通に写ってるけどゴースト凄くない?
11 19/07/21(日)11:18:59 No.608329674
素直にすごいわ
12 19/07/21(日)11:19:07 No.608329709
お前これ これ すげえハイセンスだな 褒め言葉しか出てこないわ
13 19/07/21(日)11:19:10 No.608329728
アンテナ綺麗
14 19/07/21(日)11:19:58 No.608329892
マークツー素体にファントムの技術を複製してぶち込んだというわけだね?
15 19/07/21(日)11:20:44 No.608330029
・ミノフスキードライブ搭載機をティターンズが入手して量産に向けて研究してる ・ティターンズの主力MSはZの頃の再生産機 ・じゃあ光の翼搭載のガンダムmk2があってもいい って発想今までなかったよ すげえな
16 19/07/21(日)11:20:49 No.608330050
もしかしてZ時代って魔境なのでは?
17 19/07/21(日)11:20:58 No.608330090
作中で再現しようとしてたしな
18 19/07/21(日)11:21:58 No.608330298
モノアイガンダムかっこいい!
19 19/07/21(日)11:22:21 No.608330358
よく知ってる機体から光の翼が出てるっていう 異形感がすごい
20 19/07/21(日)11:22:57 No.608330471
>ごく普通に写ってるけどゴースト凄くない? 前に手に入れたガレージキットですんでディーラーがすごいんです su3200582.jpg su3200583.jpg
21 19/07/21(日)11:23:18 No.608330548
待ってこれ何かの作例じゃなくて「」ちゃんの自作なの…!?
22 19/07/21(日)11:23:23 No.608330570
サーベル2刀流してる子のランドセルにサーベル2本とも残ってない? 殺意高すぎてこわい!
23 19/07/21(日)11:25:49 No.608331038
いつの間にファントム作ってんの!?
24 19/07/21(日)11:26:38 No.608331209
>su3200582.jpg ロボ魂かと思ったらコドモ魂でダメだった
25 19/07/21(日)11:26:50 No.608331244
と思ったら他所のガレキなんか あーびっくりした
26 19/07/21(日)11:27:42 No.608331407
技術力低下した時代にミノドラ複製とかかなり絶望的な気がするけど成功するとこんなんが出来るのか…
27 19/07/21(日)11:28:17 No.608331523
RE/100でもいいからファントム出してマジで…
28 19/07/21(日)11:28:40 No.608331596
装甲展開したようなとこってわざわざ切って延長してる…?またマメなことを
29 19/07/21(日)11:29:03 No.608331679
仕事が丁寧だな
30 19/07/21(日)11:29:17 No.608331729
後ろのザク頭もよく見たい
31 19/07/21(日)11:29:25 No.608331753
にせガンダムMk-IIがおる
32 19/07/21(日)11:30:02 No.608331875
模型板でやると袋叩きにされるからな…
33 19/07/21(日)11:30:16 No.608331926
書き込みをした人によって削除されました
34 19/07/21(日)11:31:11 No.608332117
技術は低下したけどゴールは見えてるからな アナハイムに依らない複数の方法論が提示されたと言っていいんだ
35 19/07/21(日)11:31:21 No.608332152
赤に近い金色がティターンズカラーに映えるなあ
36 19/07/21(日)11:34:26 No.608332801
この頃になるとガンダム=マスクが開くってイメージも付随してそうだ
37 19/07/21(日)11:34:27 No.608332808
>アナハイムに依らない複数の方法論が提示されたと言っていいんだ 一番手近なところだと木星が艦船サイズのミノドラ技術保有してるし 技術者ならフランクオズもいるからフォントくんがコネフル活用すれば地球圏版ファントムも作れなくはない …のか?
38 19/07/21(日)11:34:54 No.608332902
アイデアの好みは置いといて塗装が丁寧で良い
39 19/07/21(日)11:36:47 No.608333281
あっ好き…
40 19/07/21(日)11:37:46 No.608333459
伝説の…ガンダム!
41 19/07/21(日)11:37:53 No.608333480
>RE/100でもいいからファントム出してマジで… ネクスエッジ出たからプラモでも出るかな?と思ってたら怒涛の頭おかしいキット発表に流されてしまった
42 19/07/21(日)11:38:43 No.608333615
小型ミノドラのメイン開発者がザンスカ戦争で亡くなってるからな… ミノドラの技術は本当に木星頼りしかないのか
43 19/07/21(日)11:40:08 [賛美歌の国] No.608333864
>ミノドラの技術は本当に木星頼りしかないのか スッ
44 19/07/21(日)11:40:11 No.608333876
リガミリティアのスポンサーに地球圏企業が関わってたのは確実なんで ティターンズの後継組織を名乗る彼らにも技術提供する事はあり得る
45 19/07/21(日)11:41:37 No.608334148
ウッソのV2はドライブぶっ壊れてるし野晒しだから仮にダストの時代に回収しても修復とか復元無理か
46 19/07/21(日)11:41:46 No.608334183
キュクロープス開発の新型って考えると確かにありそうでいいなぁこれ ミノドラが未完成品の劣化版の更に劣化版になってそうだけど
47 19/07/21(日)11:42:16 No.608334271
そ・そうまでして見せつけたいのか!?憎しみを・・!
48 19/07/21(日)11:43:38 No.608334540
>ウッソのV2はドライブぶっ壊れてるし野晒しだから仮にダストの時代に回収しても修復とか復元無理か 所々ガタも来てるだろうけど何よりもメイン推進力がミノドラ頼りだから そこが修理出来ない事には普通のMSにも負けそう…
49 19/07/21(日)11:44:54 No.608334770
>後ろのザク頭もよく見たい ちょっといろいろ作りすぎた su3200617.jpg
50 19/07/21(日)11:45:20 No.608334854
お前もアーガマに帰りたいだろう
51 19/07/21(日)11:47:01 No.608335204
>ウッソのV2はドライブぶっ壊れてるし野晒しだから仮にダストの時代に回収しても修復とか復元無理か むしろ中身ズタボロだから普通のⅤより使う価値なさそう…
52 19/07/21(日)11:48:10 No.608335423
にせガンダムだこれ
53 19/07/21(日)11:48:15 No.608335454
なそ にん って前にアレックスのマスクもあっさり作ってたものな
54 19/07/21(日)11:48:51 No.608335573
展開ラインがAOZのテストカラー要素もあって練り込みがすごい
55 19/07/21(日)11:49:36 No.608335709
アースノイドだけが…人間なのだぁーっ!
56 19/07/21(日)11:50:16 No.608335826
口閉じてる時から悪役感あって好き
57 19/07/21(日)11:50:45 No.608335904
マスク開放2段階分作ってるのか・・・
58 19/07/21(日)11:52:33 No.608336250
革新的な推進システムではあるんだけど技術力低下すると一気にゴミ以下に… ミノドラありきで機体設計されてるから普通の推進器を乗せかえるのも無理だろうしな…
59 19/07/21(日)11:52:51 No.608336300
あの汎用単眼もほしいな…
60 19/07/21(日)11:53:56 No.608336509
何もかも失ったジェリドが強化人間にされてカミーユに挑む
61 19/07/21(日)11:59:41 No.608337649
ファントムよりもさらに性能低いんだけど意外な活躍とかするんだろうな
62 19/07/21(日)12:00:48 No.608337884
シンプルなディテールにちょこちょこアクセント付いてるのが懐かしい雰囲気で好きだ