19/07/21(日)03:12:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/21(日)03:12:19 No.608263376
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/21(日)03:31:02 No.608265584
エンチャントキャッツ!
2 19/07/21(日)03:31:44 No.608265664
バフキャッツ!
3 19/07/21(日)03:32:34 No.608265764
DEF +1なんぬ
4 19/07/21(日)03:37:50 No.608266316
前線
5 19/07/21(日)03:39:41 No.608266557
フロントライン!
6 19/07/21(日)03:41:29 No.608266764
オーラを纏うんぬ
7 19/07/21(日)03:42:32 No.608266866
キャッツフロントライン
8 19/07/21(日)03:46:37 No.608267331
ヌゥゥゥゥン
9 19/07/21(日)03:47:24 No.608267395
猫蚤前線
10 19/07/21(日)03:47:24 No.608267399
「」に聞いた話だと凄まじい効果
11 19/07/21(日)03:47:44 No.608267430
ポイズンキャッツ!
12 19/07/21(日)03:48:27 No.608267501
ガッチリ食い込んでるダニが死骸になってポロポロ落ちる
13 19/07/21(日)03:55:27 No.608268172
一定ランク以下のデバフを防ぐんぬ
14 19/07/21(日)03:56:21 No.608268282
ドーピングキャッツ!
15 19/07/21(日)04:01:54 No.608268844
拾ってきたぬにやったら粉吹いたよ ゴロゴロしてた布団のシーツは捨てた
16 19/07/21(日)04:03:07 No.608268962
手首クイッみたいなものなんぬ
17 19/07/21(日)04:05:49 No.608269185
ぬに影響はないんぬ…?
18 19/07/21(日)04:07:10 No.608269294
毒成分が皮膚から血管に浸透して毒の血液になる 猫が移動する殲滅装置になる
19 19/07/21(日)04:08:56 No.608269430
サイコフレームキャッツ!
20 19/07/21(日)04:12:03 No.608269717
弾丸Xキャッツ!
21 19/07/21(日)04:12:11 No.608269730
ポイズンキャッツ!!
22 19/07/21(日)04:12:22 No.608269763
>ぬに影響はないんぬ…? 影響はほぼないけどうちの子は垂らしたあとなんか不機嫌になるから嫌な匂いとかはしてるんじゃないかな
23 19/07/21(日)04:14:28 No.608269942
コジマはまずいんぬ…
24 19/07/21(日)04:15:41 No.608270048
耳カット野良ぬが3年かけて鼻タッチ挨拶できるようになったからこれやりたい やった瞬間引っかかれて信頼ゲージが無に還りそうだけど
25 19/07/21(日)04:31:20 No.608271267
状態異常無効キャッツ!
26 19/07/21(日)04:32:34 No.608271374
ぬが毒になるんぬ
27 19/07/21(日)04:38:00 No.608271862
そう言えばアースのサンスポットがやたら問題になってたのは結局どうなったんだろう
28 19/07/21(日)04:45:29 No.608272410
>耳カット野良ぬが3年かけて鼻タッチ挨拶できるようになったからこれやりたい >やった瞬間引っかかれて信頼ゲージが無に還りそうだけど ちゅーる与えながら垂らすとか?
29 19/07/21(日)04:55:38 No.608273121
エンチャント ポイズン なんぬ
30 19/07/21(日)04:56:18 No.608273191
皮脂腺に溜まって1か月以上持続する凄い薬剤
31 19/07/21(日)05:05:04 No.608273788
ぬには影響ない(解明されてないだけで実はある) とかじゃないよね?
32 19/07/21(日)05:07:33 No.608273903
尊い実験キャッツのおかげでどれくらいやったら死ぬかとか長い期間投与するとどうなるかとか ちゃんとわかってるから大丈夫だよ
33 19/07/21(日)05:07:43 No.608273910
>ぬには影響ない(解明されてないだけで実はある) >とかじゃないよね? ちゃんと注意事項あるよ >衰弱、高齢、妊娠中あるいは授乳中の猫に対する投与については獣医師と相談し、投与の適否を慎重に決定すること。 https://www.frontlineplus.jp/frontlineplus/
34 19/07/21(日)05:09:29 No.608274012
あったらとっくに報告されてると思う 一気に使いすぎると量的にまずいとかはあるんじゃない
35 19/07/21(日)05:09:37 No.608274018
首に塗るだけで効くのは不思議 虫下しは特に
36 19/07/21(日)05:10:25 No.608274055
その辺で売ってるのは全く効かない 動物病院で買うのは効く
37 19/07/21(日)05:11:48 No.608274123
ノミダニは3ヶ月間に渡って完全に駆逐される ミミヒゼンダニには効果ないから耳痒そうにしてるならレボリューションの方がいい
38 19/07/21(日)05:15:28 No.608274308
タヌキとかにもフロントラインしてあげた方がいいのでは?
39 19/07/21(日)05:18:59 No.608274478
たとえ同じ哺乳類でも種類によってかなり影響の差が出るから 指定されてる動物以外に使うならころころしちゃうのを覚悟するよろし ウサギに絶対使うなよな!て書いてあるのは使った人多かったんだろうな