虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/21(日)02:39:26 どうぞ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/21(日)02:39:26 No.608259041

どうぞ

1 19/07/21(日)02:39:51 No.608259108

たけぇ

2 19/07/21(日)02:39:59 No.608259131

冷蔵庫にあるやつ

3 19/07/21(日)02:41:32 No.608259385

>たけぇ 飲み屋で出てくるなら安くない…?

4 19/07/21(日)02:42:30 No.608259546

卵1パックで110円くらいだからな…

5 19/07/21(日)02:44:33 No.608259840

これなら家で作って持ち込むわ

6 19/07/21(日)02:46:08 No.608260074

冷静に考えると居酒屋の価格って全部高いからな…

7 19/07/21(日)02:46:29 No.608260120

原価考えると頼めない

8 19/07/21(日)02:46:40 No.608260147

>飲み屋で出てくるなら安くない…? メニューにあったら多分とりあえず頼んじゃうなあ 枝豆とこれがあったらビール2杯ぐらいは行ける気がする

9 19/07/21(日)02:46:59 No.608260192

こんなの出されたら困る

10 19/07/21(日)02:47:03 No.608260200

家で食うならいいけど居酒屋でこれ出されるのは困る

11 19/07/21(日)02:47:08 No.608260216

ビール一杯500円とかの時点でお話にならんて

12 19/07/21(日)02:47:52 No.608260335

明太子高いし…

13 19/07/21(日)02:48:08 No.608260371

これで満足出来る人は家で飲んだ方が良いとは思う

14 19/07/21(日)02:48:23 No.608260406

>これなら家で作って持ち込むわ 家で飲めや!

15 19/07/21(日)02:48:35 No.608260434

これ家で作ろうとしたら200円じゃ収まんない

16 19/07/21(日)02:48:51 No.608260479

せんべろは雰囲気みたいなとこもあるしなー

17 19/07/21(日)02:48:58 No.608260497

手間賃考えたら安いわ…

18 19/07/21(日)02:49:27 No.608260577

ドケチな俺でもこれは安いと思う…

19 19/07/21(日)02:49:54 No.608260639

最初に頼むくらいはいいけど せっかく店いくならもうちょい気の利いたもんがいいよね

20 19/07/21(日)02:50:07 No.608260671

家ならこれより上手くお摘み作れるわ…

21 19/07/21(日)02:50:26 No.608260709

>これ家で作ろうとしたら200円じゃ収まんない バラじゃなくてまとまった量でしか買えないしね… もちろんこれ一皿分はもっと安いけども

22 19/07/21(日)02:50:34 No.608260726

煮物系だしてくれるところがいいわ

23 19/07/21(日)02:50:39 No.608260735

こういうのとポテサラとうっすいホッピーの中お替りで1000円飲み、いいですよね

24 19/07/21(日)02:50:43 No.608260738

たけぇたけぇ言ってる人はお外でご飯とか食べない人? それとも生活保護貰うレベルの人?

25 19/07/21(日)02:51:37 No.608260874

友達と家で飲むならこれで良いとは思うけどね…

26 19/07/21(日)02:52:11 No.608260949

せんべろって普通一人だからこれくらいのつまみがちょうどよい

27 19/07/21(日)02:52:47 No.608261039

>たけぇたけぇ言ってる人はお外でご飯とか食べない人? この手の煽りレス遅かったな

28 19/07/21(日)02:52:48 No.608261042

200円出してこれなのか…

29 19/07/21(日)02:53:10 No.608261102

お通しみたいなもんと考えりゃ豪華豪華

30 19/07/21(日)02:54:19 No.608261272

やっすい飲み屋で出てきそうで嫌だけど明太マヨが総得点を上げてきてる

31 19/07/21(日)02:54:39 No.608261319

貧相な切り干し大根のお通しで380円撮られるよりずっといい

32 19/07/21(日)02:54:52 No.608261356

せんべろなんだからやっすい飲み屋なのが当たり前だろ!

33 19/07/21(日)02:55:01 No.608261376

まぁサービスなら良いんじゃないの

34 19/07/21(日)02:55:12 No.608261403

むしろこれ200円て安くない? 400くらいいきそうだけど

35 19/07/21(日)02:55:19 No.608261408

奥のやつスイーツかと思ったら明太マヨか…

36 19/07/21(日)02:55:32 No.608261431

安居酒屋でもキュウリ1本輪切り399円とかザラだもんね…

37 19/07/21(日)02:56:08 No.608261508

ファイヤーキングのお皿でオシャレだと思ってよく見たら 家庭的な皿だった

38 19/07/21(日)02:56:31 No.608261564

メンタイコあるから200円はオトク

39 19/07/21(日)02:56:59 No.608261629

準備も皿洗いも後片付けも向こうがしてくれて200円なら安いもんじゃないの…?

40 19/07/21(日)02:57:43 No.608261714

メインつまみが出来るまでにつまめるものとしては価格も内容も上々

41 19/07/21(日)02:57:56 No.608261753

同じ量だけを買えるなら家で作るほうが確かに安いけど何もかもパックや箱買いだしな… そう頻繁に作るもんでもないから余るし

42 19/07/21(日)02:57:58 No.608261757

高い安い以前にいらない

43 19/07/21(日)02:58:02 No.608261763

安いとか以前の話だと思う…なんか貧相

44 19/07/21(日)02:58:24 No.608261820

クラッカー4枚に明太マヨだのチーズだの乗せて綺麗にもりつけたら 店によっては800くらいは余裕でいくからな

45 19/07/21(日)02:58:42 No.608261868

せんべろの意味がわかっとらんのか

46 19/07/21(日)02:58:54 No.608261894

居酒屋でこんなん頼まんよ流石に

47 19/07/21(日)02:59:02 No.608261911

キャバクラならこれで1000円取られる

48 19/07/21(日)02:59:11 No.608261937

これは酒がすすむ中々考えられた悪魔的セットだよ

49 19/07/21(日)02:59:22 No.608261960

値段じゃなくて自分で用意出来る感じのやつばかりなのが

50 19/07/21(日)03:00:22 No.608262084

卵マヨ明太は普段の食事に使えるからマシだけどクラッカーは余るな

51 19/07/21(日)03:00:25 No.608262091

明太マヨは俺は米が欲しくなる つまみとしては苦手なタイプ

52 19/07/21(日)03:00:36 No.608262110

別に高くはないな

53 19/07/21(日)03:00:49 No.608262137

これ自分で作ろうとすると1000円弱出して10個作らなきゃならない

54 19/07/21(日)03:00:54 No.608262148

200円ならこんなもんだろ

55 19/07/21(日)03:01:08 No.608262179

>居酒屋でこんなん頼まんよ流石に いや普通に頼むけど

56 19/07/21(日)03:01:20 No.608262204

>値段じゃなくて自分で用意出来る感じのやつばかりなのが 200円メニューに専門性を求めないでよう

57 19/07/21(日)03:01:27 No.608262220

明太子だけでいくらかかるか

58 19/07/21(日)03:01:34 No.608262234

>居酒屋でこんなん頼まんよ流石に 何頼むの?

59 19/07/21(日)03:02:00 No.608262276

んなもん言ったら自分で用意できない料理なんぞ居酒屋にないわ

60 19/07/21(日)03:02:09 No.608262291

居酒屋ってこんなもんしか出ないのか… 行く意味ないな

61 19/07/21(日)03:02:12 No.608262295

別にこれしか頼まないわけじゃないでしょうに

62 19/07/21(日)03:02:24 No.608262317

>値段じゃなくて自分で用意出来る感じのやつばかりなのが めんどくさいし…

63 19/07/21(日)03:02:34 No.608262333

故人だと種類揃えるのめんどくさいしなぁ… まぁこれとチューハイ最初に頼むかな

64 19/07/21(日)03:03:02 No.608262378

>居酒屋ってこんなもんしか出ないのか… >行く意味ないな 行ったこともないのにケチつけてるバカ久しぶりに見た

65 19/07/21(日)03:03:17 No.608262396

>居酒屋ってこんなもんしか出ないのか… >行く意味ないな なんで200円の一品を見ただけで全部わかったつもりになってるの…

66 19/07/21(日)03:03:23 No.608262413

>んなもん言ったら自分で用意できない料理なんぞ居酒屋にないわ いや全く料理しない人とかは殆ど用意出来ないぞ

67 19/07/21(日)03:03:45 No.608262453

値段の割に味のバリエーション多いのは強いと思う どれ取っても酒が進むし

68 19/07/21(日)03:03:57 No.608262471

>いや全く料理しない人とかは殆ど用意出来ないぞ そのレベルならスレ画もアウトだよ

69 19/07/21(日)03:03:58 No.608262473

せんべろ行きたくなってきた 俺のお気に入りの店酒3杯とカットステーキで1000円でうめえのよ

70 19/07/21(日)03:03:59 No.608262475

なんか居酒屋好きな人が怒ってる?

71 19/07/21(日)03:04:05 No.608262490

居酒屋のお茶漬け380円で文句つけそうなバカがいるな…

72 19/07/21(日)03:04:13 No.608262508

>居酒屋ってこんなもんしか出ないのか… >行く意味ないな まぁ行かなくていいなら行かない方がお財布には優しいよ あえて推奨しようとは思わない

73 19/07/21(日)03:04:18 No.608262525

>居酒屋ってこんなもんしか出ないのか… >行く意味ないな これで年齢が20超えてたら可愛そうになるぞ

74 19/07/21(日)03:04:25 No.608262542

松屋ですらマヨネーズ出すだけで+60円だし…

75 19/07/21(日)03:04:38 No.608262565

酒が進むためのメニューであって腹膨らます目的はないからこういうのいいよね

76 19/07/21(日)03:04:44 No.608262584

>これ自分で作ろうとすると1000円弱出して10個作らなきゃならない チーズとか特に高いよなぁ 卵は普段で使いきれるけどさ

77 19/07/21(日)03:04:46 No.608262587

>なんか居酒屋好きな人が怒ってる? 頭が弱すぎる子を嘆いてる

78 19/07/21(日)03:05:13 No.608262625

>なんか居酒屋好きな人が怒ってる? バカがバカなこと言ってバカにされてるだけがそう見えるってバカみたいだな

79 19/07/21(日)03:05:25 No.608262645

>居酒屋でこんなん頼まんよ流石に そういうジャンルじゃねえんだよ

80 19/07/21(日)03:05:38 No.608262675

>これで年齢が20超えてたら可愛そうになるぞ 居酒屋にそこまでの価値を求める人ってまだ居るのか…

81 19/07/21(日)03:05:57 No.608262706

>なんか居酒屋好きな人が怒ってる? いやあまりにも子供な金銭感覚に呆れてる

82 19/07/21(日)03:05:57 No.608262707

ケチつけたいだけの荒らしはちゃんとdel入れておこうね

83 19/07/21(日)03:06:09 No.608262730

200円!? 3回くらい注文しちゃう たぶんほかのも頼めと言われるだろうけど

84 19/07/21(日)03:06:14 No.608262738

レスポンチを肴に飲むのが金もかからず安上がりなんやな

85 19/07/21(日)03:06:21 No.608262752

夏休みだなぁ

86 19/07/21(日)03:06:26 No.608262760

寝る前のレスポンチバトル会場です

87 19/07/21(日)03:06:35 No.608262777

原価厨も参戦してこないかな

88 19/07/21(日)03:06:41 No.608262784

せんべろできる安居酒屋なんかこんなもんだろ アテ無くても飲めるような飲ん兵衛集まるような店だろうし

89 19/07/21(日)03:06:49 No.608262796

むしろ居酒屋に200円のメニューがあることが嬉しい ちょっとつまみたくなった時に気軽に頼めるしね

90 19/07/21(日)03:06:50 No.608262798

>俺のお気に入りの店酒3杯とカットステーキで1000円でうめえのよ あらステキ

91 19/07/21(日)03:06:53 No.608262803

夏休みだからって中学生がこんな時間まで起きているのはよくないよ

92 19/07/21(日)03:06:55 No.608262807

>居酒屋にそこまでの価値を求める人ってまだ居るのか… 行ったこともないのにケチつけてるバカ久しぶりに見た

93 19/07/21(日)03:07:12 No.608262837

夏休みの子供のお小遣いだったらこれも高く見えるんだろうな

94 19/07/21(日)03:07:45 No.608262896

ゆで卵って自分でやると結構めんどいよね 簡単なんだけど手軽そうに見えて微妙に時間かかるし

95 19/07/21(日)03:07:55 No.608262912

金を出せば大人になったつもりの人も居るから…

96 19/07/21(日)03:07:57 No.608262914

これ原価を計算したら人件費で赤字になると思うんですけど…

97 19/07/21(日)03:08:26 No.608262967

俺これバラバラに食っちゃうな

98 19/07/21(日)03:08:30 No.608262976

このアソートをずっと食べたいかって話になって 家で作ると割高になるんだわ

99 19/07/21(日)03:08:30 No.608262977

上の明太マヨネーズってクラッカーにぬればいいの?

100 19/07/21(日)03:08:39 No.608262990

盛り付けと片付けの人件費考えたら200円は赤字でもおかしくない

101 19/07/21(日)03:09:00 No.608263022

なんかもう面倒だ 皆とりあえず呑め!!

102 19/07/21(日)03:09:21 No.608263047

原価厨の中では人件費場所代全部タダだからな

103 19/07/21(日)03:09:53 No.608263107

>上の明太マヨネーズってクラッカーにぬればいいの? そのまま食ってもいいし卵とも合うしチーズ明太クラッカーとかにしてもいい

104 19/07/21(日)03:09:59 No.608263114

こんな感じで食うらしい su3200211.jpg

105 19/07/21(日)03:10:05 No.608263121

ミ、ミーにはこんな画像一つで言い争う人達が両方子供に見える…

106 19/07/21(日)03:10:15 No.608263145

もうどうでもよくてマウント取り合いしたいだけでしょあんたら いつものことだけど

107 19/07/21(日)03:10:32 No.608263174

>ミ、ミーにはこんな画像一つで言い争う人達が両方子供に見える… あんだこらあ

108 19/07/21(日)03:10:33 No.608263179

マヨと卵は常備してるかも知れないけど他は微妙なところだな

109 19/07/21(日)03:10:36 No.608263188

>su3200211.jpg うまそう

110 19/07/21(日)03:11:01 No.608263232

>金を出せば大人になったつもりの人も居るから… おうどうした坊やお小遣いがもうなくなったのか? 大人は自分で稼いで使うもんなんだよ

111 19/07/21(日)03:11:17 No.608263259

>ミ、ミーにはこんな画像一つで言い争う人達が両方子供に見える… 争ってるんじゃなくてものを知らないバカが騒いでるのを嗜めてるだけだよ

112 19/07/21(日)03:11:29 No.608263286

>ミ、ミーにはこんな画像一つで言い争う人達が両方子供に見える… 言い争うっていうかバカが一方的にバカ晒して突っ込まれてるだけで 争いにすらならず一方的なだけだよ

113 19/07/21(日)03:11:32 No.608263291

>これなら家で作って持ち込むわ ほんとこれ

114 19/07/21(日)03:11:44 No.608263312

着れてるチーズって意外と高いよね かといってスライスチーズやミックスチーズじゃつまみにならないし

115 19/07/21(日)03:11:55 No.608263334

困るとすぐどっちもどっちに持っていくね

116 19/07/21(日)03:12:28 No.608263393

まあもうちょっと取り繕いようはあるというかこの卵だけに適当な何かをかけて300円でお出しした方が居酒屋メニューっぽいかも知れない けどまあどうせ飲んでたら気にならなんしな

117 19/07/21(日)03:12:31 No.608263398

>これなら家で作って持ち込むわ これにそうだね付きまくってんの引くわ

118 19/07/21(日)03:12:33 No.608263401

>>これなら家で作って持ち込むわ >ほんとこれ 持ち込み可のとこでもないならただの常識すらないバカですね

119 19/07/21(日)03:13:11 No.608263477

一体どこに持ち込むんだろう

120 19/07/21(日)03:13:19 No.608263489

今塩舐めながら飲んでるからスレ画のつまみがうらやましい

121 19/07/21(日)03:13:24 No.608263508

まあ…このそうだねの異常な数で誰がここで暴れてんのか分かりやすくていいけど

122 19/07/21(日)03:13:41 No.608263539

養老乃滝でも天狗でもいいから一度行ったら良いと思う

123 19/07/21(日)03:13:50 No.608263563

自炊大正義!

124 19/07/21(日)03:14:01 No.608263591

せんべろで飲むメンツと宅飲みするメンツって被らなくないか?

125 19/07/21(日)03:14:06 No.608263597

>>ミ、ミーにはこんな画像一つで言い争う人達が両方子供に見える… >争ってるんじゃなくてものを知らないバカが騒いでるのを嗜めてるだけだよ こんなの注文してまで食わないよな

126 19/07/21(日)03:14:35 No.608263662

スーパー銭湯併設の食事処はいいもんだぞ 入って飲んでそのまま仮眠してまた入って帰る

127 19/07/21(日)03:14:47 No.608263676

>こんなの注文してまで食わないよな お前がバカにされてるって言われなきゃわからないからバカって言われてんだぞ

128 19/07/21(日)03:15:03 No.608263714

なんで塩しかない「」が多いんだよ…

129 19/07/21(日)03:15:12 No.608263732

塩をつまみにするのはやめておけ...

130 19/07/21(日)03:15:17 No.608263741

せんべろだと大抵知った顔にかち合う 名前は知らない

131 19/07/21(日)03:15:38 No.608263782

>せんべろで飲むメンツと宅飲みするメンツって被らなくないか? 別に宅飲みメインの奴でも付き合いで飲み屋行ったりするだろ それすらないってことは…

132 19/07/21(日)03:15:42 No.608263791

まぁまぁ落ち着けよ 酔ってるのかい?

133 19/07/21(日)03:15:44 No.608263795

>スーパー銭湯併設の食事処はいいもんだぞ ドリンクバーがあると最高なんだが 近所のドリンクバー付きのスーパー銭湯は潰れてしまった…

134 19/07/21(日)03:15:52 No.608263810

塩で酒を飲む!梅干しほおばって酒を飲む!

135 19/07/21(日)03:16:31 No.608263896

虎は帰れや!

136 19/07/21(日)03:16:36 No.608263906

後片付けとか面倒だから帰りに店でちょっと飲んで帰って寝る!

137 19/07/21(日)03:16:47 No.608263924

>お前がバカにされてるって言われなきゃわからないからバカって言われてんだぞ キレ過ぎだよぉ!

138 19/07/21(日)03:17:16 No.608263989

>せんべろだと大抵知った顔にかち合う >名前は知らない スーパー閉店前の半額地帯で俺も似たような現象にあってるぞ

139 19/07/21(日)03:17:21 No.608264001

酒飲みは沸点が低いからな…

140 19/07/21(日)03:17:28 No.608264015

キレてんじゃなくて呆れられてるというのがまだわからんのか

141 19/07/21(日)03:17:31 No.608264025

女の子を口説こうとしてここに連れ込んだらアホだが気心の知れた奴としか行かんだろ そんなシチュならパッとしないつまみと酒で適当な話して帰ればそれで満足なんだよ

142 19/07/21(日)03:17:56 o/JK46.g No.608264081

居酒屋じゃなくてサイゼリヤ行こうぜ

143 19/07/21(日)03:18:11 No.608264114

>スーパー閉店前の半額地帯で俺も似たような現象にあってるぞ 地域の低所得層仲間ですよね… 疲れた感じの愛想笑いがいっそ清々しい

144 19/07/21(日)03:18:55 No.608264188

>キレてんじゃなくて呆れられてるというのがまだわからんのか 熱くなって怒ってるのは分かったよ…

145 19/07/21(日)03:19:10 No.608264211

>まあ…このそうだねの異常な数で誰がここで暴れてんのか分かりやすくていいけど 居酒屋大好きおじさんが暴れてるのか

146 19/07/21(日)03:19:25 No.608264238

引きこもりのアル中が外食は高いって発狂してるの想像すると切ない

147 19/07/21(日)03:19:52 No.608264284

うるせぇ!!! 呑もう!!!

148 19/07/21(日)03:20:02 No.608264306

お前がバカで物知らずなくせに俺は冷静酒飲み切れてるってしたいのもよくわかったよ

149 19/07/21(日)03:20:45 No.608264382

>引きこもりのアル中が外食は高いって発狂してるの想像すると切ない 世間知らずの未成年にしか見えない

150 19/07/21(日)03:20:48 No.608264387

ここでヒートアップする要素がわからない俺は多分酒が足りてない! もう少し燃料補給せんと…

151 19/07/21(日)03:21:40 No.608264485

どこぞの小僧っ子が夏休みで紛れ込んだか

152 19/07/21(日)03:21:55 No.608264513

>世間知らずの未成年にしか見えない ネット正義マン気取って色んなところで迷惑かけてそうだな

153 19/07/21(日)03:22:02 No.608264522

宅飲みでスレ画は逆に高くつくというか 宅飲みはつまみ含むと安くはねえよ

154 19/07/21(日)03:22:14 No.608264544

200円でレスバトルになる安いスレ

155 19/07/21(日)03:23:12 No.608264658

子供向けのスレでも見てなさい

156 19/07/21(日)03:24:37 No.608264796

高いって意見だけじゃなくてわざわざ店でこんな貧相な物頼みたくないって意見もあるように見えるんだけど怒られそうだからやめとくね…

157 19/07/21(日)03:25:01 No.608264857

>子供向けのスレでも見てなさい 虹裏は精神年齢子供ばかりのおっさんだらけだから…

158 19/07/21(日)03:26:04 No.608264967

高くはないけどクソみたいなルールがあるなら要らないかな…好きに喰わせろや

159 19/07/21(日)03:26:29 No.608265023

>高いって意見だけじゃなくてわざわざ店でこんな貧相な物頼みたくないって意見もあるように見えるんだけど怒られそうだからやめとくね… こういうのはすぐに出てくるからメイン待つのに丁度いいんだよ

160 19/07/21(日)03:26:36 No.608265039

ルール…?

161 19/07/21(日)03:26:52 No.608265066

>高いって意見だけじゃなくてわざわざ店でこんな貧相な物頼みたくないって意見もあるように見えるんだけど怒られそうだからやめとくね… >せんべろの意味がわかっとらんのか

162 19/07/21(日)03:27:09 No.608265103

>高くはないけどクソみたいなルールがあるなら要らないかな…好きに喰わせろや どんなルールか言ってみて

163 19/07/21(日)03:27:32 No.608265143

>ルール…? スレ読まない人?

164 19/07/21(日)03:27:47 No.608265170

>高いって意見だけじゃなくてわざわざ店でこんな貧相な物頼みたくないって意見もあるように見えるんだけど怒られそうだからやめとくね… このスレ画自体がせんべろなんだってば なんか小粋なものを頼んで優雅な晩酌を楽しむような店では断じてない

165 19/07/21(日)03:27:58 No.608265191

せんべろはそういう居酒屋のことであってルールではないぞ

166 19/07/21(日)03:28:28 No.608265258

>高いって意見だけじゃなくてわざわざ店でこんな貧相な物頼みたくないって意見もあるように見えるんだけど怒られそうだからやめとくね… 怒られそうだからやめておくねと言ってる割にやめてないよね 構って欲しいの?

167 19/07/21(日)03:28:38 No.608265282

>スレ読まない人? 引用してみて

168 19/07/21(日)03:28:51 No.608265313

価値観は人それぞれなのがよく分かるスレ どちらが正しいとか不毛過ぎるぞ どうせどっちも認め無いだろうしな

169 19/07/21(日)03:29:05 No.608265344

>引用してみて >su3200211.jpg

170 19/07/21(日)03:29:09 No.608265348

もしかしてせんべろを千円でべろべろではなく何かのルールの暗号と勘違いしていた…?

171 19/07/21(日)03:29:48 No.608265443

まさかその食べ方を必ずやらなきゃだめだと思ってるの…?

172 19/07/21(日)03:30:06 No.608265472

>価値観は人それぞれなのがよく分かるスレ レス見てると価値観の違い以前に居酒屋やせんべろも知らぬ物を知らない阿呆なだけでは?

173 19/07/21(日)03:30:06 o/JK46.g No.608265473

俺は酒が嫌いだから居酒屋には行かないけどスレ画は高いが居酒屋価格では安いというのは分かるぞ

174 19/07/21(日)03:30:21 No.608265498

ルールは破る為にある!

175 19/07/21(日)03:31:05 No.608265590

>塩をつまみにするのはやめておけ... やっぱ味噌だよな

176 19/07/21(日)03:31:46 No.608265668

>俺は酒が嫌いだから居酒屋には行かないけどスレ画は高いが居酒屋価格では安いというのは分かるぞ 正常です

177 19/07/21(日)03:31:55 No.608265689

>レス見てると価値観の違い以前に居酒屋やせんべろも知らぬ物を知らない阿呆なだけでは? だから不毛なんだってば 現にこうやって認め無いわけだし

178 19/07/21(日)03:31:55 No.608265690

みんなまだ飲みが足りねぇんじゃねえヵ?

179 19/07/21(日)03:32:03 No.608265705

>俺は酒が嫌いだから居酒屋には行かないけどスレ画は高いが居酒屋価格では安いというのは分かるぞ 教えてやろうか 家で作ろうとすると1000円超えるぞ

180 19/07/21(日)03:32:09 No.608265721

興味がなければせんべろなんて知らんだろ…

181 19/07/21(日)03:32:11 No.608265725

死ねって言われたら死ぬ人?

182 19/07/21(日)03:32:31 No.608265756

不毛じゃなくてそれ以前の常識的な問題では…

183 19/07/21(日)03:32:53 No.608265797

>>塩をつまみにするのはやめておけ... >やっぱ味噌だよな コンソメキューブを砕いて舐めるのもいいよね

184 19/07/21(日)03:33:06 No.608265815

>興味がなければせんべろなんて知らんだろ… なんでこのスレ開いたんです?

185 19/07/21(日)03:33:25 No.608265849

せんべろに行く人が無駄に煽る人という事は分かったな…

186 19/07/21(日)03:34:27 No.608265945

>だから不毛なんだってば >現にこうやって認め無いわけだし 認めないって以前の問題なんだけどわかってないな バカが無知晒してバカにされてる何時ものimgなだけよ

187 19/07/21(日)03:35:25 No.608266062

>せんべろに行く人が無駄に煽る人という事は分かったな… >居酒屋ってこんなもんしか出ないのか… >行く意味ないな

188 19/07/21(日)03:35:27 No.608266074

この安っぽさは狙ってやってるのかな

189 19/07/21(日)03:35:52 No.608266124

>せんべろに行く人が無駄に煽る人という事は分かったな… 世の7割が行ってそうな気がするけどそれでいいのか…? 別に酒飲みだけが行く訳じゃないよ?

190 19/07/21(日)03:36:12 No.608266149

居酒屋の知識は常識だった…? 流石にそれは人には言わない方が良いぞ

191 19/07/21(日)03:36:13 No.608266151

まぁ200円ならこんなもんじゃない?

192 19/07/21(日)03:36:40 No.608266192

>居酒屋の知識は常識だった…? >流石にそれは人には言わない方が良いぞ そりゃ言わなくてもだいたいわかるしな

193 19/07/21(日)03:37:14 No.608266246

まず対等だって思ってるのが思い違いだからね 居酒屋行ったことないのにスレ画だけで全てみたいに思って価値なしとか言ったり

194 19/07/21(日)03:37:39 No.608266301

居酒屋は行かないけどラーメンのトッピング全のせとかこんな感じで200円とかだしというかカタログでラーメンかと思ったし

195 19/07/21(日)03:37:55 No.608266326

無知って言葉好き過ぎる…

196 19/07/21(日)03:38:12 No.608266376

普段センベロ行くしこれで200円は安いと思うけど >su3200211.jpg は絶対に無い そりゃ実際は好きに食べていいんだろうけどドヤ顏で面白いでしょこれって言ってる感が本当にキツい

197 19/07/21(日)03:38:21 No.608266391

>居酒屋の知識は常識だった…? >流石にそれは人には言わない方が良いぞ 常識あるなら高いとかは思わんしな

198 19/07/21(日)03:38:28 No.608266408

居酒屋やせんべろのスレなのに知識のないやつがわざわざスレ開いてただ無知をさらしてるようにしか思えん

199 19/07/21(日)03:38:33 No.608266418

>そりゃ言わなくてもだいたいわかるしな ここで既に言ってる!

200 19/07/21(日)03:39:40 No.608266556

常識って便利な言葉だよな

201 19/07/21(日)03:39:49 No.608266568

蒲田か http://halohalo-online.blog.jp/archives/1074631160.html

202 19/07/21(日)03:40:56 No.608266708

>居酒屋やせんべろのスレなのに知識のないやつがわざわざスレ開いてただ無知をさらしてるようにしか思えん 知識がなくても興味本意でスレを開くこともあるのでそこは責められない ただその場合知らないなりの振る舞いがあるからね 煽ってるのはただの荒らしよね

203 19/07/21(日)03:43:00 No.608266915

いいこと言うじゃねぇかわけぇの もう一本ハイリキ飲んでいいぞ

204 19/07/21(日)03:43:25 No.608266954

せんべろでググれよ

205 19/07/21(日)03:44:14 No.608267072

俺が見掛ける限り 割りとこの手の画像は毎回荒れるな… いつも安い高いと似たような流れなのもお決まりのパターン

206 19/07/21(日)03:45:25 No.608267212

スレ画で高いというならもっと安く用意してみてほしい 近くなら通うわ

207 19/07/21(日)03:46:11 No.608267279

できらぁ!

208 19/07/21(日)03:46:49 No.608267353

同レベルのレスの応酬としつこさだし自演でやってんのかもね

209 19/07/21(日)03:47:34 No.608267418

>スレ画で高いというならもっと安く用意してみてほしい >近くなら通うわ なんで「」なんかに用意しなきゃいけないの… 可愛い子なら用意するぞ!

210 19/07/21(日)03:48:33 No.608267513

>>スレ画で高いというならもっと安く用意してみてほしい >>近くなら通うわ >なんで「」なんかに用意しなきゃいけないの… >可愛い子なら用意するぞ! そのノリ気持ち悪いからやめたほうがいいよ

↑Top