虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 楽しみ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/21(日)01:00:18 No.608235297

    楽しみすぎる

    1 19/07/21(日)01:01:11 No.608235596

    ガシャ更新!?

    2 19/07/21(日)01:01:19 No.608235631

    飛 隣 蘭 あ 神 お

    3 19/07/21(日)01:01:28 No.608235678

    わ │

    4 19/07/21(日)01:04:07 No.608236528

    しきにゃん飛鳥君好きすぎ問題

    5 19/07/21(日)01:04:56 No.608236811

    やめろシキ!「刺されたらどうなるだろう」て考えるな!

    6 19/07/21(日)01:10:54 No.608238723

    あすらんは同好の士って感じだけど しきあすはなんなんだろう

    7 19/07/21(日)01:13:40 No.608239574

    凸凹がうまくはまってる感じだか

    8 19/07/21(日)01:16:49 No.608240509

    しきにゃんは飛鳥くんに対して全力で甘えてる感じがする

    9 19/07/21(日)01:17:56 No.608240893

    飛鳥→志希は憧れっぽい感情な気がするけど志希は飛鳥くんのことをどう思ってるんだろうね

    10 19/07/21(日)01:18:29 No.608241064

    ふらっと現れてふらっと去っていく野良猫

    11 19/07/21(日)01:19:36 No.608241479

    本物の天才なんてしきくんからしたら憧れは絶対あるよね そういった表現を表に出すかはさておき

    12 19/07/21(日)01:21:19 No.608241952

    >志希は飛鳥くんのことをどう思ってるんだろうね 自分から昔のこと話すあたり相当気に入ってると言うか気にかけて入るよね

    13 19/07/21(日)01:22:59 No.608242431

    なんかナチュラルに飛鳥のことしきくんって言ってしまったけど紛らわしいのが悪いから

    14 19/07/21(日)01:24:52 No.608243068

    しきにゃんは天才全開でやっても飛鳥くんが君はすごいなと本心で言ってついてきてくれるのが嬉しいんだと思う どちらが良いとかではなくフレちゃんもついてきてくれるけどある程度演じてはいるか

    15 19/07/21(日)01:28:56 No.608244142

    >どちらが良いとかではなくフレちゃんもついてきてくれるけどある程度演じてはいるか フレちゃんもそうだけど奇人のふりをするためにあくせくする凡人には愛おしさを感じているのかも

    16 19/07/21(日)01:30:08 No.608244414

    神様はお許しにならないけど公式はお許しになった

    17 19/07/21(日)01:31:03 No.608244632

    でも刺される

    18 19/07/21(日)01:31:32 No.608244746

    わー

    19 19/07/21(日)01:31:43 No.608244790

    逆に周子は「志希ちゃんのことちゃんとは理解できんわー」って微妙な距離があるよね

    20 19/07/21(日)01:32:58 No.608245094

    あすらんの民は時代の敗北者じゃけぇ

    21 19/07/21(日)01:33:23 No.608245186

    >逆に周子は「志希ちゃんのことちゃんとは理解できんわー」って微妙な距離があるよね しきにゃんのこともフレちゃんのことも天才肌って言葉で割とバッサリ線引きしてるからな 能力的な部分は置いといてもみやでとかお姉ちゃんの方が心理的にはよほど自分に近いと思ってそう

    22 19/07/21(日)01:34:06 No.608245358

    きつねは人生斜に構えてるだけで感性は普通だからな…

    23 19/07/21(日)01:35:32 No.608245691

    しゅーこちゃんはもみやで相手だとズバズバいくからな

    24 19/07/21(日)01:37:53 No.608246261

    神様がお許しにならない二人にバベルって曲歌わすのは罪深くない?

    25 19/07/21(日)01:38:39 No.608246454

    しきにゃんもぶっちゃけ感性普通の人寄りなんだけど本人も自覚ないし

    26 19/07/21(日)01:38:41 No.608246463

    しきあすは共犯者 って思ったけどフレちゃんも二次創作のイメージほどしきにゃんにブレーキかけずに 高跳びからの緊急帰国やったり結構共犯者ムーブしてるんだよな

    27 19/07/21(日)01:38:55 No.608246525

    >神様がお許しにならない二人にバベルって曲歌わすのは罪深くない? まあそりゃあ神に許されないからな…

    28 19/07/21(日)01:40:03 No.608246787

    神様は何も禁止してないんだよ

    29 19/07/21(日)01:40:38 No.608246906

    わ I

    30 19/07/21(日)01:40:39 No.608246909

    でもバベルのオチって確か崩壊…

    31 19/07/21(日)01:40:55 No.608246979

    そうなると感性が普通じゃないアイドルって誰だろう こずえ様とか…?

    32 19/07/21(日)01:40:57 No.608246990

    もう片方の天才は普通に周りともやれてるんだけどなあ…

    33 19/07/21(日)01:41:37 No.608247156

    しきあすの話になるとあすらんの話も一緒についてくるのにしきフレはなぜか話題に上がらない

    34 19/07/21(日)01:42:22 No.608247344

    >しきあすは共犯者 >って思ったけどフレちゃんも二次創作のイメージほどしきにゃんにブレーキかけずに >高跳びからの緊急帰国やったり結構共犯者ムーブしてるんだよな 公式のフレちゃんは頑張って食らいついている感じがあって実にいい 二次創作だとふれうつなんかがその延長線上にある感じ

    35 19/07/21(日)01:42:56 No.608247464

    しきフレの民は刺したりしないからな…

    36 19/07/21(日)01:43:13 No.608247527

    >しきにゃんもぶっちゃけ感性普通の人寄りなんだけど本人も自覚ないし そうかなあ…

    37 19/07/21(日)01:43:37 No.608247607

    バベルって事は最後神の怒りに触れてお互い意志疎通出来なくなるんだ…

    38 19/07/21(日)01:43:48 No.608247652

    ぶっちゃけしきにゃん壁にぶつかると逃げる癖あるのを飽きたって誤魔化してるだけなんだけど下手にギフテッドだから周りも本人も気が付かないという

    39 19/07/21(日)01:44:47 No.608247910

    >神様は何も禁止してないんだよ 川本真琴の神様はそうかも知れんが公式の神様は許さないのでこうしてバベルする

    40 19/07/21(日)01:45:47 No.608248167

    >もう片方の天才は普通に周りともやれてるんだけどなあ… そうかな…ライラさんの懐が寒いけど広いだけでは…?

    41 19/07/21(日)01:46:40 No.608248382

    バベる

    42 19/07/21(日)01:47:11 No.608248509

    >もう片方の天才は普通に周りともやれてるんだけどなあ… 池袋博士はアイドルになって改善される稀有な例

    43 19/07/21(日)01:47:15 No.608248523

    >そうかなあ… 言うて家族は大事に思ってるしトラブルあると手が震えたりするし天才だけど他人の行動予測完璧なわけでもないし 少なくとも本人が思ってるほどぶっ飛んではないと思う

    44 19/07/21(日)01:48:03 No.608248729

    お互いに気に入っているだろうけど本質的に理解することは無い気がする あるいは飛鳥くんがもう少し大人になれば

    45 19/07/21(日)01:48:22 No.608248786

    >ぶっちゃけしきにゃん壁にぶつかると逃げる癖あるのを飽きたって誤魔化してるだけなんだけど下手にギフテッドだから周りも本人も気が付かないという でもつぼあじやクレクレコミュで徐々に自覚が出てきたのか逃げた後に向かいあおうとするシーンも増えたんで 飛鳥チャンとの絡みからまたどうなるのか楽しみですよ私は

    46 19/07/21(日)01:48:40 No.608248849

    なんだい今日はやけに厄介ファンを見かけるが…

    47 19/07/21(日)01:49:16 No.608248978

    >ぶっちゃけしきにゃん壁にぶつかると逃げる癖あるのを飽きたって誤魔化してるだけなんだけど下手にギフテッドだから周りも本人も気が付かないという トワレコミュとかクレクレコミュ見る限り志希にゃんやらフレちゃんをどういう人と解釈するかは個人の勝手って方針みたいだし 実はこういう弱い面が…みたいなのは二次創作に任せて公式は好きに無敵キャラでいてくれたらいいのに なんだかんだそういうところ描くのは結局どう思って欲しいのってなる

    48 19/07/21(日)01:50:00 No.608249140

    志希曰く自分よりぶっ飛んでるダッドがそれほどぶっ飛んでもなかったのが分かって即興味が失せるのは悲しかった

    49 19/07/21(日)01:50:38 No.608249267

    どっちも女性Pが多そうだから解釈違いが多く発生しそうな組み合わせではある

    50 19/07/21(日)01:50:52 No.608249316

    >実はこういう弱い面が…みたいなのは二次創作に任せて公式は好きに無敵キャラでいてくれたらいいのに 常に無敵キャラ扱いだと振り回される側のキャラは添え物みたいにされてばっかで溜まったもんじゃないので… それこそ無敵キャラ扱いしたいなら二次創作でやればいいと思う

    51 19/07/21(日)01:51:04 No.608249353

    興味が持続しないのは辛いからな

    52 19/07/21(日)01:51:14 No.608249399

    >少なくとも本人が思ってるほどぶっ飛んではないと思う 大前提としてかなり慕ってたと思しき親父さん側をかけてぶっ飛んでたって描写があるから 知らず知らずのうちに親父さんをエミュってた可能性もあるよね クレクレコミュで写真を見つけてからは親父さんの人間性にも触れて徐々にエミュらなくなっていったというか

    53 19/07/21(日)01:53:06 No.608249826

    >志希曰く自分よりぶっ飛んでるダッドがそれほどぶっ飛んでもなかったのが分かって即興味が失せるのは悲しかった 興味が失せたというか幻想から冷めた感ある

    54 19/07/21(日)01:53:34 No.608249925

    >常に無敵キャラ扱いだと振り回される側のキャラは添え物みたいにされてばっかで溜まったもんじゃないので… ちゃまが被害に遭うのは本当に…

    55 19/07/21(日)01:54:15 No.608250072

    飽きっぽいけどPの真っ当な期待と見せてくれる世界は裏切らない ぐらいしかブレない部分ないからなあしきにゃん 一線越えられるとバッサリ相手切りに行っちゃうのもブレてないかもだけど フレちゃんとか居なかったら輪からハズれてた感あるよね

    56 19/07/21(日)01:54:19 No.608250082

    フレちゃんも他人事ではないな

    57 19/07/21(日)01:54:22 No.608250098

    >なんだかんだそういうところ描くのは結局どう思って欲しいのってなる それこそ君はどう思うの?って話でしょ もしかして公式に対して僕の考えた最強無敵の一ノ瀬志希を押し付けたがってる?

    58 19/07/21(日)01:54:47 No.608250187

    飛鳥は近年どんどんIQが高まってると思う 目指せシンデレラナンバーワンの飛鳥はははーんこの子実はおバカだな?みたいな愛おしさがあった

    59 19/07/21(日)01:54:58 No.608250221

    >もしかして公式に対して僕の考えた最強無敵の一ノ瀬志希を押し付けたがってる? もみやでPも奏を無敵にしたがる印象ある

    60 19/07/21(日)01:55:13 No.608250288

    飛鳥くんの達観した人間になろうとしても欲望を振り切れない良い意味での愚かさは志希ちゃん好きそう ひねくれ者を自称しながら結局他の子よりも素直だし

    61 19/07/21(日)01:55:43 No.608250400

    >興味が失せたというか幻想から冷めた感ある むしろダッドを超越した奇人じゃないと褒めてもらえないと思ってたら 別にそうじゃなくって安堵した感じさえあったよなクレクレコミュ

    62 19/07/21(日)01:56:27 No.608250542

    >池袋博士はアイドルになって改善される稀有な例 冷静に考えるとアイドル真面目にやるから周りの目を気にしますって普通なんだよな… 割と気にしない子多いけど

    63 19/07/21(日)01:57:11 No.608250685

    >それこそ君はどう思うの?って話でしょ >もしかして公式に対して僕の考えた最強無敵の一ノ瀬志希を押し付けたがってる? 初期ののあさん煽ってた頃のイメージが刷新できてないのは割とある気がする

    64 19/07/21(日)01:57:31 No.608250763

    研究キチガイのダッドの振り向いて欲しくて色々やってたけど アイドル一ノ瀬志希のことはちゃんと見ていてくれてた事を知ったからな

    65 19/07/21(日)01:57:47 No.608250829

    どうせ大したコミュじゃねえし