19/07/21(日)00:05:04 セール中 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/21(日)00:05:04 No.608217791
セール中
1 19/07/21(日)00:06:46 No.608218399
防御技か!?
2 19/07/21(日)00:07:17 No.608218561
レオナルドとバルマンテ編はクリアしてるんだけど残り2人のシナリオまだやってないなぁ ランダムで選んだけどレオナルド編は最後にやるべきだった気がする
3 19/07/21(日)00:08:44 No.608219056
ヤンキーだけ全主人公仲間になるんだっけ
4 19/07/21(日)00:09:39 No.608219414
レオはフリーダムすぎるしバルちゃんは核心に近いから後回しの方がいいよね 俺もレオバルの順でクリアしちゃったけど
5 19/07/21(日)00:12:26 No.608220475
追加BGMのDLCあったら迷わず買うのに 戦闘多いからパターンがもっと欲しい
6 19/07/21(日)00:14:22 No.608221150
>ヤンキーだけ全主人公仲間になるんだっけ そのはず マップ移動の制約あるから時期の前後はあるけど
7 19/07/21(日)00:15:32 No.608221552
ボイス追加があるじゃないか あと緋色で追加曲あるでしょ
8 19/07/21(日)00:15:40 No.608221589
周回重ねたら選べる水属性のウルピナが強い
9 19/07/21(日)00:16:11 No.608221740
ヤンキーはちょっと街回る順番間違うとウルピナちゃんと他キャラが仲間にならなくなるから注意な
10 19/07/21(日)00:16:44 No.608221924
最初はウルピナでいいんでないかな強いし
11 19/07/21(日)00:17:49 No.608222296
>最初はウルピナでいいんでないかな強いし 初期メンツの弓おじが…
12 19/07/21(日)00:18:39 No.608222570
ウルピナでクリアしちゃうとゲームクリア感が凄いのが難点 周回意欲が…
13 19/07/21(日)00:18:53 No.608222645
カメリアマジ万能 ただ性格に難ありと思ったけど変なキャラ多いから問題ないね
14 19/07/21(日)00:19:55 No.608222997
追加された二人は追加キャラだけあって本当に強い
15 19/07/21(日)00:19:55 No.608223000
ウルピナ様は強いしわかりやすい 初期メンバーは当たりはずれあるけど人数揃ってるのは良い それにほかの強い仲間もわりかしすぐ入るし
16 19/07/21(日)00:20:50 No.608223298
バルちゃん最初にするのを推すかな イベント間隔と難易度の上がり方が丁度いい
17 19/07/21(日)00:21:03 No.608223378
弓おじが悲惨すぎるだけで他のキャラはそんな酷いもんでもないからな
18 19/07/21(日)00:21:43 No.608223614
責任重大ですな
19 19/07/21(日)00:22:21 No.608223837
初期メンバー強いしタリアおばさん結構オススメだけど術習得とかの原理覚えてからのほうがいいかも
20 19/07/21(日)00:22:31 No.608223903
ティシサックも使いやすくて仲間にしやすい良いキャラだと思う キャラ付けも珍しいというか
21 19/07/21(日)00:23:18 No.608224222
ウルピナは強化されてるモンドが最初から居るだけでも十分すぎる戦力
22 19/07/21(日)00:23:26 No.608224258
ピナちゃんクリアすると他主人公でもモンドが仲間に入れられるよ
23 19/07/21(日)00:24:03 No.608224439
弓おじはさっさと外して中継ぎとしてモンドとかネッサに弓使わせればいい オグちゃんもさっさと加入するし
24 19/07/21(日)00:24:33 No.608224591
双剣覚えてからは内輪なんでもいいんだよなアレ ちょうど女から剣特化の陣採れるからあとは脳死で高コスト連打してるだけでクリアだ
25 19/07/21(日)00:24:34 No.608224598
陶芸家が一番の狂犬
26 19/07/21(日)00:24:41 No.608224648
二刀流を得た途端アンデッド絶対殺すウーマンに覚醒する姫
27 19/07/21(日)00:25:11 No.608224817
ヤマトが防御技覚えてない方が問題な気がするけどステとロールは割といいから使っちゃう
28 19/07/21(日)00:25:11 No.608224820
バルおじさんで恐らく最短ルートで火の鳥編に入ったんだけど 全然成長してない段階での火の鳥とのバトルは思ったより遥かにキツかった…
29 19/07/21(日)00:25:41 No.608224969
アンデッド強くていやらしいから 二刀流の姫様まじ頼もしい
30 19/07/21(日)00:25:59 No.608225076
レオ…俺が守るぞ…
31 19/07/21(日)00:26:06 No.608225109
>陶芸家が一番の狂犬 まだルートやってないけど他キャラやってるだけでもそれが十分分かってしまう…
32 19/07/21(日)00:26:46 No.608225351
おばさんは急に襲ってくるから怖いよね
33 19/07/21(日)00:27:01 No.608225440
クソコテおばさんが騒動引き起こしてカーンがアチャーって顔するのいいよね
34 19/07/21(日)00:27:07 No.608225491
ティシサックさんはボツ主人公感ある
35 19/07/21(日)00:27:34 No.608225625
バルマンテの戦闘BGMがなんかイトケンっぽさがあまりないなと思ったけどサビ入ってああイトケンだなって思った
36 19/07/21(日)00:27:44 No.608225677
俺も二周目バルちゃん選んだら即火の鳥ルート入って火の鳥に勝てずにやり直した 多少鍛えてどうにかなるとは思えなかった…
37 19/07/21(日)00:28:28 No.608225927
バルちゃんは寄り道するとすぐ別ルート始まるのが難点だ
38 19/07/21(日)00:29:03 No.608226107
鈍器持たせたヨーマンもつえーからな
39 19/07/21(日)00:29:29 No.608226248
>ティシサックも使いやすくて仲間にしやすい良いキャラだと思う >キャラ付けも珍しいというか わしっ子いいよね… というか普通に頼れる
40 19/07/21(日)00:29:39 No.608226303
セイコーマート君!!!!!!!11111
41 19/07/21(日)00:30:05 No.608226422
ティシサック使い勝手良すぎて毎回レギュラー入りしちゃう
42 19/07/21(日)00:30:26 No.608226539
ティシサック体力高くて足も速いし全員で仲間にできるから超優秀
43 19/07/21(日)00:30:52 No.608226691
北東の図書おばさん1周目は普通に助けれたから油断してたけど 2周目で悲しい結末になるとは…
44 19/07/21(日)00:30:52 No.608226697
割と後から入ってきてるのにすぐついてこれる性能してるからなあいつ 魔法とかは使い込んでないと駄目なんだっけかあんま真面目にやってないから知らんが
45 19/07/21(日)00:31:07 No.608226792
星神がクソなのは分かったけど魔女は何なの…
46 19/07/21(日)00:31:10 No.608226811
カーンは相棒っぽさはあるけど強みがわからなかった 周りが強いせいだろうか
47 19/07/21(日)00:31:19 No.608226852
オグニアナちゃん毎回使って毎回違クしちゃう
48 19/07/21(日)00:32:03 No.608227058
バルマンテの初期メンバーどうなってんの…序盤加入のストルムとかお茶屋の子がエースに思えるぞ
49 19/07/21(日)00:32:04 No.608227062
大人度 ワル>>>処刑人>ピナ>>陶芸家 知性 ワル>>陶芸家>処刑人>>>>ピナ 狂犬度 陶芸家>>>>ピナ>>処刑人>>ワル
50 19/07/21(日)00:32:10 No.608227089
河津作品ってバトルシステムとかみ合わなくて後期加入のメンバーがおつらい事になる印象があるけど これもそうなの?
51 19/07/21(日)00:32:20 No.608227135
>カーンは相棒っぽさはあるけど強みがわからなかった 最初見た時は他で主人公だと思ってたけどそれにしては性能が地味だなと使っててなんとなくわかってくるやつ
52 19/07/21(日)00:32:25 No.608227160
ベア子に声が付くとこんなに可愛くなるなんて…
53 19/07/21(日)00:32:44 No.608227251
田舎のヤンキーがまともすぎる
54 19/07/21(日)00:32:45 No.608227258
術キャラは後半入った方が良かったりする
55 19/07/21(日)00:33:12 No.608227389
>河津作品ってバトルシステムとかみ合わなくて後期加入のメンバーがおつらい事になる印象があるけど >これもそうなの? ぶっちゃけそれは今回もある ただ使えないって程ではない
56 19/07/21(日)00:33:28 No.608227464
>カーンは相棒っぽさはあるけど強みがわからなかった >周りが強いせいだろうか 術系以外は満遍なくステータス高いし全武器適正あるからなにやってもそれなりにこなせる便利ポジション
57 19/07/21(日)00:33:30 No.608227468
パーティレベルが上がるほど技閃きやすくなったり能力値伸びるから後期加入でも厳しくない…で合ってるよね!?
58 19/07/21(日)00:33:40 No.608227515
これって初回プレイ適当にやって詰んだりしない?
59 19/07/21(日)00:33:52 No.608227579
このゲームはほんとにアクが濃かったアンサガなんかと比べると結構マイルドだとは思うんだよな
60 19/07/21(日)00:34:29 No.608227760
アンサガに比べたらマイルドだけどだいぶ濃いと思う
61 19/07/21(日)00:34:36 No.608227806
モンド使えない場合はカーンに槍持たせとけばいいよ そこに簡単に手に入る竜槍があるじゃろ
62 19/07/21(日)00:34:43 No.608227863
加入時期は技の熟練度がでかいんじゃない?
63 19/07/21(日)00:34:54 No.608227922
>河津作品ってバトルシステムとかみ合わなくて後期加入のメンバーがおつらい事になる印象があるけど >これもそうなの? お辛くないことは無いけどシステム的にLP回復のためにキャラのローテーションが必要なので使ってりゃ伸びる HPも今までより伸びる幅がでかいし
64 19/07/21(日)00:35:09 No.608228006
レオナルドの相棒のリサも優秀だし可愛いからいいよね
65 19/07/21(日)00:35:22 No.608228079
ロール覚えるのがめんどいな
66 19/07/21(日)00:35:31 No.608228122
LP管理の面倒さも野いちごに辿り着けさえすれば無くなるからな
67 19/07/21(日)00:36:03 No.608228298
ロールはマジでめんどい でも効果高いからな…
68 19/07/21(日)00:36:11 No.608228344
やることが戦闘しかねぇから向かない「」にはあんま向かんだろうなって気もする
69 19/07/21(日)00:36:15 No.608228369
>これって初回プレイ適当にやって詰んだりしない? 戻れない場所ではちゃんと注意出る ので基本的には詰まない 基本的には
70 19/07/21(日)00:36:21 No.608228406
技取得の操作がしやすいからロール覚えるっていう点では後期加入が強いロール覚えさせやすいって考え方も出来る
71 19/07/21(日)00:36:23 No.608228415
周回するならいろんなキャラ使いたいよね…
72 19/07/21(日)00:36:50 No.608228567
>パーティレベルが上がるほど技閃きやすくなったり能力値伸びるから後期加入でも厳しくない…で合ってるよね!? 敵の攻撃もすごい勢いで痛くなるけどね ただ閃いた数で閃きやすさに逆補正掛かるから後に入った奴の方が強技覚えさせやすい
73 19/07/21(日)00:36:50 No.608228568
1ターンの判断が重い ミスったら泣きそうになる
74 19/07/21(日)00:36:54 No.608228592
>これって初回プレイ適当にやって詰んだりしない? 敵の強さは同じとこで戦ってりゃ抑えられるので今までよりだいぶ楽 それはそれとしてラスボスはめっちゃ強かった
75 19/07/21(日)00:37:03 [道を塞ぐ者] No.608228632
道を塞ぐ者
76 19/07/21(日)00:37:10 No.608228666
初めて使うキャラはちゃんとロール確認しておくんだぞ(初期BP減らしながら
77 19/07/21(日)00:37:14 No.608228687
>レオナルドの相棒のリサも優秀だし可愛いからいいよね リサいいよね…
78 19/07/21(日)00:37:24 No.608228739
>レオナルドの相棒のリサも優秀だし可愛いからいいよね 早いから体術させて行動順かき回すのにとても役立ってくれた
79 19/07/21(日)00:37:27 No.608228758
下手するとカウンターロボが一番嫌いかも
80 19/07/21(日)00:37:30 No.608228774
ここでのセーブを強くおすすめします! ってのはあんまり気にしなくてよい
81 19/07/21(日)00:37:39 No.608228832
このゲームのキャラの強弱って何で決まるの?
82 19/07/21(日)00:37:42 No.608228849
>閃いた数で閃きやすさに逆補正掛かる し…知らね~?!
83 19/07/21(日)00:37:50 No.608228885
レオいないけどリサ使うね…
84 19/07/21(日)00:37:54 No.608228906
>それはそれとしてラスボスはめっちゃ強かった 甦ったのは何度目だったろうな?
85 19/07/21(日)00:38:01 No.608228946
個人的にシステムもUIもすごく完成されてる気がする
86 19/07/21(日)00:38:16 No.608229021
>このゲームのキャラの強弱って何で決まるの? 集中力…ですかね
87 19/07/21(日)00:38:20 No.608229048
レオとリサが田舎のチンピラカップルすぎる...
88 19/07/21(日)00:38:29 No.608229083
敵の弱点とか属性の関係とかメモりながらプレイするとか昔思い出したよ
89 19/07/21(日)00:38:33 No.608229102
大魔女に乱れ雪月花を閃かせる高度な遊びがあるという
90 19/07/21(日)00:38:36 No.608229109
>個人的にシステムもUIもすごく完成されてる気がする いらない要素の削ぎ落とし方が本当に大胆
91 19/07/21(日)00:38:47 No.608229172
>やることが戦闘しかねぇから向かない「」にはあんま向かんだろうなって気もする ただその戦闘が楽しい… 今時コマンドRPGかよと思わなくは無かったけどこんな面白くできるのかって思ったよ
92 19/07/21(日)00:38:55 No.608229210
余計な部分を削ぎ落としてるからな…
93 19/07/21(日)00:39:20 No.608229305
敵の3ターン詠唱殺しきれ…きれ…ない!!!とかのチリチリ感すごい
94 19/07/21(日)00:39:21 No.608229313
このゲームの9割は稼ぎになるのでコツコツキャラ育てるのが好きな人向けだぞ
95 19/07/21(日)00:39:34 No.608229361
無駄に戦闘やってるとステータスマジでめちゃくちゃ上がるからいつかクリア出来るとは思うゲーム
96 19/07/21(日)00:39:44 No.608229416
鍛冶屋しか施設が無いのは心底痺れたよ
97 19/07/21(日)00:40:13 No.608229550
>レオとリサが田舎のチンピラカップルすぎる... ドンキホーテの前でたむろってそうなのにダム潰したり勢いで神撃退してる…
98 19/07/21(日)00:40:24 No.608229599
>大魔女に乱れ雪月花を閃かせる高度な遊びがあるという エリセド姉様に不動剣は覚えさ出たぜ!!
99 19/07/21(日)00:40:25 No.608229608
連撃! 連撃! そして次のターンに大技ラッシュ! ってハマると凄く気持ちいい
100 19/07/21(日)00:40:28 No.608229624
レオはチンピラって言われるけどチンピラ要素がほぼ皆無というか普通に優しい兄ちゃんだし リサも口は悪いけど優しいよね…だから赤ちゃんに手を出そうとした カメリアにブチキレるね…
101 19/07/21(日)00:40:33 No.608229652
>敵の3ターン詠唱殺しきれ…きれ…ない!!!とかのチリチリ感すごい 詠唱終わる前に殺しきれる! アタッカーがスタン
102 19/07/21(日)00:40:36 No.608229671
詰将棋というかオセロというかパズルゲーム的な楽しさがある
103 19/07/21(日)00:40:40 No.608229682
属性で行動順に補正かかるの隠されてるのはわざとなのか ある程度進んだらtipsに出てくるとかだっけ
104 19/07/21(日)00:40:40 No.608229684
ダンジョン要らなくね?ってのは正解だったと思う サガのダンジョンって基本的になんの意味もなかったし
105 19/07/21(日)00:40:42 No.608229690
影縫いとマインドステアが頼りになりすぎる アンデッドは帰って
106 19/07/21(日)00:41:15 No.608229842
>アンデッドは帰って 凝視
107 19/07/21(日)00:41:37 No.608229943
>>アンデッドは帰って >凝視 凝視
108 19/07/21(日)00:41:42 No.608229970
ダンジョンあるよ 右か左かの選択肢しかないけど…
109 19/07/21(日)00:41:43 No.608229971
一手間違えると戦線崩壊がしょっちゅうあるので緊張感がある
110 19/07/21(日)00:41:55 No.608230024
使い方理解すると超強い失礼剣
111 19/07/21(日)00:41:59 No.608230046
小剣使いの9割くらいはマインドステアが一番使う技だと思う
112 19/07/21(日)00:42:02 No.608230057
どの媒体で買うのがいいの? PS4,switch,PCどれでもできる環境にあるんだけど
113 19/07/21(日)00:42:03 No.608230063
ボイスの入れ方のセンスがとてもいい
114 19/07/21(日)00:42:05 No.608230069
アッパースイング!
115 19/07/21(日)00:42:07 No.608230076
>>>アンデッドは帰って >>凝視 >凝視 アッパースイング
116 19/07/21(日)00:42:11 No.608230098
失礼すぎて笑う
117 19/07/21(日)00:42:11 No.608230101
スマホで出すのも念頭に入れてたのもあってかUIがすごくいいんだ…
118 19/07/21(日)00:42:38 No.608230221
ヤンキーがちょっと柄の悪いだけの兄ちゃんじゃない?と思いながら一周目プレイした
119 19/07/21(日)00:42:48 No.608230253
剣と斧は外せない
120 19/07/21(日)00:42:51 No.608230260
>どの媒体で買うのがいいの? >PS4,switch,PCどれでもできる環境にあるんだけど わりと手軽に遊べるし文字もデカいし携帯できるswitchでもいいかもしれない でも音楽聞いて遊びたいならなんでもいいよ
121 19/07/21(日)00:42:51 No.608230264
タンク二枚置いてあと全部全体術でシステム組んでるのみて俺のやってたゲームとちげぇってとこで終わった
122 19/07/21(日)00:42:58 No.608230291
>PS4,switch,PCどれでもできる環境にあるんだけど 個人的には寝ながら出来るからスイッチ版オススメ ただ偶に再起動しないと物凄い動作重くなるし偶にキャラのテクスチャバグるかも
123 19/07/21(日)00:42:59 No.608230294
>どの媒体で買うのがいいの? >PS4,switch,PCどれでもできる環境にあるんだけど 携帯機でやりたいならswitchかスマホ トロフィー欲しいならPS4
124 19/07/21(日)00:43:01 No.608230311
思いもよらない場面でReadyが長引くと戦線崩壊を覚悟する
125 19/07/21(日)00:43:01 No.608230314
ウルピナ様いいよね…
126 19/07/21(日)00:43:10 No.608230367
スマホ版どう?vitaでもswitchでも操作性良かったけどやっぱ手軽にできる方がいいのかな
127 19/07/21(日)00:43:11 No.608230371
>PS4,switch,PCどれでもできる環境にあるんだけど スイッチは長時間やると処理落ちする 他機種がどうかはよくわからない
128 19/07/21(日)00:43:13 No.608230386
>PS4,switch,PCどれでもできる環境にあるんだけど 好きなの買ってくれ 俺はスイッチで買って満足してる
129 19/07/21(日)00:43:15 No.608230392
>失礼すぎて笑う 河津さんもまったく想定と違うものをお出しされて絶句しつつも あまりの失礼さにこれでいいや…って実装してしまったという
130 19/07/21(日)00:43:15 No.608230396
説明しようこのゲームの強技は乱れ雪月花や無双三段ではなく足払いやマインドステアだ あと毒
131 19/07/21(日)00:43:19 No.608230415
>>>>アンデッドは帰って >>>凝視 >>凝視 >アッパースイング 地獄断面
132 19/07/21(日)00:43:21 No.608230426
連撃のターゲットが先頭キャラの知力で決まるとか知るか!
133 19/07/21(日)00:43:38 No.608230502
RPGを熟知した人間が作ってるのがよく分かる
134 19/07/21(日)00:43:40 No.608230514
>ヤンキーがちょっと柄の悪いだけの兄ちゃんじゃない?と思いながら一周目プレイした 田舎の農家だからな
135 19/07/21(日)00:43:47 No.608230545
W烈風剣超強かったけどな
136 19/07/21(日)00:43:53 No.608230585
>あと毒 ウルピナフィニッシュ!
137 19/07/21(日)00:44:03 No.608230635
無印発売のころストーリー分岐わけわからなさすぎてみんなでこれどうなってんだ!?ってなって楽しかったなぁ まぁ実は行き着く先大体同じなんですけど
138 19/07/21(日)00:44:12 No.608230687
ウルピナ=失礼剣という強固なイメージ
139 19/07/21(日)00:44:25 No.608230752
>>>>>アンデッドは帰って >>>>凝視 >>>凝視 >>アッパースイング >地獄断面 「なぜよける!?」
140 19/07/21(日)00:44:29 No.608230770
一週目はネッサの毒蜂とマインドステアには大変お世話になった
141 19/07/21(日)00:44:29 No.608230776
毒が強すぎる
142 19/07/21(日)00:44:37 No.608230802
>どの媒体で買うのがいいの? >PS4,switch,PCどれでもできる環境にあるんだけど 全機種版持ってるが個人的にはSwitchが一番いいぜ コントローラーで遊べて携帯出来るのはでかい ただトロフィー集めとサガの無駄な実績潰しは相性いいよ
143 19/07/21(日)00:44:42 No.608230828
セーブはプラットフォーム全部バラバラなんだよね?
144 19/07/21(日)00:44:55 No.608230882
ウルピナフィニッシュ!(寝っ転がりながら)
145 19/07/21(日)00:45:06 No.608230930
>ヤンキーがちょっと柄の悪いだけの兄ちゃんじゃない?と思いながら一周目プレイした とは言えうっせー引っ込んでろで戦闘突入とかはある
146 19/07/21(日)00:45:15 No.608230972
キャラモデルが割と格差が激しいのだけが唯一不満…
147 19/07/21(日)00:45:32 No.608231039
おっとこの鉱山はこれ以上掘らせないぜ
148 19/07/21(日)00:45:40 No.608231083
マジでモブだなこいつってのも結構居るけど まあでもサガってそんなもんだろってなる
149 19/07/21(日)00:45:47 No.608231113
>ウルピナ=失礼剣という強固なイメージ 実際ウルピナちゃん以外の主人公で始めると素早さ高い子の失礼剣の重要さに気づかされるからな
150 19/07/21(日)00:45:50 No.608231125
・踏み倒す ・殴り倒す
151 19/07/21(日)00:45:57 No.608231163
緋色じゃなくて無印だと招雷とかがめちゃ強かったけど修正されてんだよね?
152 19/07/21(日)00:46:12 No.608231223
>ダンジョン要らなくね?ってのは正解だったと思う >サガのダンジョンって基本的になんの意味もなかったし 最初ダンジョンだけのゲームを作ろうとしてたはずなのによくそんな舵取りしたよ…
153 19/07/21(日)00:46:18 No.608231256
(君仲間になるんだ…)
154 19/07/21(日)00:46:28 No.608231299
杉田が創造神で人間試してるだけとかクリアしてても知らない人多そう
155 19/07/21(日)00:46:38 No.608231334
>緋色じゃなくて無印だと招雷とかがめちゃ強かったけど修正されてんだよね? 超強いが凄く強いくらいになった サイレンは変わらなかった
156 19/07/21(日)00:46:47 No.608231379
重いけど体術のカムイまじ強いよね
157 19/07/21(日)00:46:59 No.608231428
腹ペコ修道女やモブ全開の漁師もボイスがついて一気にキャラが立った
158 19/07/21(日)00:46:59 No.608231429
なるほどありがとう switch版買ってみようかな
159 19/07/21(日)00:47:01 No.608231440
やること戦闘しか無いならダンジョン以外にも色々あったこっちのがまだマシだったな
160 19/07/21(日)00:47:02 No.608231446
名前だけでモンド疑ってごめんな… おまえすごいよ…
161 19/07/21(日)00:47:08 No.608231468
アーサーの配役が完璧
162 19/07/21(日)00:47:15 No.608231489
ウルピナはバスタードウイングでひたすら天地二段させてた
163 19/07/21(日)00:47:15 No.608231490
術で言えば毒霧の毒確率下がって弱体化してる
164 19/07/21(日)00:47:24 No.608231521
ストーリーはエンディング後の流れがかなり気になるんだよな サガフロ2の少年時代で終わるみたいなもんだし
165 19/07/21(日)00:47:29 No.608231542
お姉さま頼もしいよね
166 19/07/21(日)00:47:42 No.608231595
ガブリエルそんな爽やかそうな声だったのかよ もう少し渋い声だと思ってた ジャズパーはイメージ通りだった
167 19/07/21(日)00:47:49 No.608231631
二刀はレベル上げ切るとコスト1で十字2で烈風使えるのが強すぎるわ
168 19/07/21(日)00:47:50 No.608231637
ダンジョンなくてもっと言うと戦闘以外何にもないのにすごいボリューム
169 19/07/21(日)00:48:11 No.608231741
吹雪はなーされてるんだっけ それでも使うけど
170 19/07/21(日)00:48:12 No.608231752
ボイスの使い方めっちゃ上手いよね 一言二言でここまでキャラが立つのかって
171 19/07/21(日)00:48:16 No.608231769
>ストーリーはエンディング後の流れがかなり気になるんだよな 不穏な末路の奴がちょいちょい居る…
172 19/07/21(日)00:48:16 No.608231770
術は水の使い勝手が良すぎるので…
173 19/07/21(日)00:48:17 No.608231775
アーサーのおかげでブロック持ちの術士つえーってなった
174 19/07/21(日)00:48:31 No.608231834
敵がインタラプト使っててもうるせー!知らねー!でカムイ使えるのは楽しい
175 19/07/21(日)00:48:32 No.608231841
1体相手にマキ割マシンガンすると強いんだこれが…
176 19/07/21(日)00:48:36 No.608231856
とりあず麻痺や眠りで行動阻害して毒の割合ダメージでジワジワと攻めるのがとんでもなく強い そうしないと勝てない場合が多いとも言う 効かないアンデッドは帰って下さい
177 19/07/21(日)00:48:47 No.608231909
EDは不幸になる人が多い
178 19/07/21(日)00:48:51 No.608231928
>二刀はレベル上げ切るとコスト1で十字2で烈風使えるのが強すぎるわ その上でカウンターのなんかが馬鹿みたいにダメージ出るんだよな 本来はナブラみたいなコスト想定して作ってたんだろうなってのは思ってたが
179 19/07/21(日)00:48:57 No.608231953
星がゼロにならないのは良い判断だよね
180 19/07/21(日)00:48:57 No.608231956
属性攻撃はマジで偉大
181 19/07/21(日)00:48:58 No.608231958
>不穏な末路の奴がちょいちょい居る… グルモンあげる!
182 19/07/21(日)00:48:59 No.608231965
一緒に世界救わない?
183 19/07/21(日)00:49:03 No.608231975
灯台守おじさんの体術は頼れるのか頼れないのかよく分からん もっと投げでスタン取ってくだち
184 19/07/21(日)00:49:17 No.608232028
大地の蛇は仮にもボスなのに状態異常あらかたきいちゃうのかわいい
185 19/07/21(日)00:49:22 No.608232054
>不穏な末路の奴がちょいちょい居る… 両親の墓を暴いたのはなんでなの…
186 19/07/21(日)00:49:36 No.608232113
灯台守はかっこいいからそれだけでいいんだ
187 19/07/21(日)00:49:43 No.608232146
ツバキの末路はちょっと…
188 19/07/21(日)00:49:56 No.608232202
>灯台守おじさんの体術は頼れるのか頼れないのかよく分からん >もっと投げでスタン取ってくだち 技術力低いから殴る蹴るおじさんなんだあの人
189 19/07/21(日)00:50:05 No.608232239
>リサの末路はちょっと…
190 19/07/21(日)00:50:15 No.608232294
>灯台守おじさんの体術は頼れるのか頼れないのかよく分からん おじさんは長剣つかってたほうがいいかもしれん…
191 19/07/21(日)00:50:17 No.608232308
>ダンジョンなくてもっと言うと戦闘以外何にもないのにすごいボリューム テキストは今までの中でもかなり多くない?
192 19/07/21(日)00:50:22 No.608232329
>灯台守はEDでハッピーだったからそれだけでいいんだ
193 19/07/21(日)00:50:24 No.608232334
ウルピナはあの後覇道を進むっぽいしな…
194 19/07/21(日)00:50:27 No.608232358
シグフレイが吹雪詠唱してるときの虚無感
195 19/07/21(日)00:50:44 No.608232443
イムホキエルの加護「パーティが決壊してピンチのようだな!俺が手を貸すぜ!」
196 19/07/21(日)00:50:50 No.608232469
>>リサの末路はちょっと… 俺の中では幸せなお嫁さんになってるからいいんだ…
197 19/07/21(日)00:50:54 No.608232489
灯台おじさんちょっとゲイっぽい
198 19/07/21(日)00:50:59 No.608232505
ダム神は帰って
199 19/07/21(日)00:51:21 No.608232617
ミラーネとかソクラテスとかイグナシウスとか好き
200 19/07/21(日)00:51:43 No.608232722
何だかんだで杉田が一番人間好きな神様だよね
201 19/07/21(日)00:51:51 No.608232754
カダ様だけは星神の中でもプレイヤー支持率圧倒的に高い
202 19/07/21(日)00:51:54 No.608232769
ジジイとババアは例外なく強い
203 19/07/21(日)00:52:04 No.608232825
>何だかんだで杉田が一番人間好きな神様だよね ウルピナを嫁にしたいとか言い出す
204 19/07/21(日)00:52:11 No.608232856
エリセド姉さまも後年乱心しちゃうしね
205 19/07/21(日)00:52:40 No.608233016
勇往邁進!!!!!!
206 19/07/21(日)00:52:43 No.608233033
アーサーが悪いよアーサーが
207 19/07/21(日)00:52:51 No.608233079
ウズメ神の加護にもあやかりたいけどあの神様やってることが普通にひでぇ
208 19/07/21(日)00:52:59 No.608233122
何があった!?みたいなEDが多いのが逆に想像の余地あって好き 今時じゃないとは思うがね
209 19/07/21(日)00:53:03 No.608233144
>杉田が創造神で人間試してるだけとかクリアしてても知らない人多そう バルちゃん編でちょっと触れてくれるけどそれ以外はフォロー無しだっけ
210 19/07/21(日)00:53:10 No.608233170
あんまここで名前聞かないけどパルム公使うよね?
211 19/07/21(日)00:53:20 No.608233219
アーサーが敵に回るパターン見たことないんだ
212 19/07/21(日)00:53:31 No.608233272
最後まで進めるとヨーマンが一番好きかもしれん
213 19/07/21(日)00:53:49 No.608233347
うちの灯台守おじさん水棲系の敵が出てきたときにナイアガラバスターするだけの人になってしまった
214 19/07/21(日)00:53:56 No.608233388
>(君仲間になるんだ…) ねぇ、君姉ちゃんじゃなくてネェって名前なの!?
215 19/07/21(日)00:53:59 No.608233418
>あんまここで名前聞かないけどパルム公使うよね? ちょっと体力心配だけど強キャラよね
216 19/07/21(日)00:54:00 No.608233421
>何だかんだで杉田が一番人間好きな神様だよね つーか他の星神も元人間で愛しいお前ら頑張ってるから俺が引くよって宇宙に去っただけだからな...
217 19/07/21(日)00:54:16 No.608233505
バルちゃん編でめっちゃレアなEDあるとかだっけ
218 19/07/21(日)00:54:18 No.608233517
一番好きなモブはリコちゃんかな
219 19/07/21(日)00:54:20 No.608233527
>あんまここで名前聞かないけどパルム公使うよね? バット振らせる!楽しい!
220 19/07/21(日)00:54:30 No.608233577
町長!別に仲間にならなくていいよ…
221 19/07/21(日)00:54:31 No.608233583
低めのHPって気になるの最初だけでその内皆カンストするからな
222 19/07/21(日)00:54:53 No.608233709
>一番好きなモブはネエちゃんかな
223 19/07/21(日)00:54:54 No.608233716
お前なんなんだよチュロス屋
224 19/07/21(日)00:55:11 No.608233772
エイディル様が好きです…
225 19/07/21(日)00:55:15 No.608233793
>他の星神も元人間 星神って外宇宙の神じゃないの?
226 19/07/21(日)00:55:18 No.608233804
パルムのケバ公はアレでVITA版より弱体化してるという...
227 19/07/21(日)00:55:24 No.608233839
なんか「なんでお前仲間になったの?」ってキャラが多い
228 19/07/21(日)00:55:35 No.608233899
アーサーが戦争焚き付けなくてもいずれウルピナちゃんがおっ始めてただろう
229 19/07/21(日)00:55:46 No.608233949
>エイディル様が好きです… ロール強いよね
230 19/07/21(日)00:56:00 No.608234014
アングル船長が強くて可愛くて好き
231 19/07/21(日)00:56:11 No.608234062
>なんか「なんでお前仲間になったの?」ってキャラが多い 勧誘もついてこない?そうだなーって軽い
232 19/07/21(日)00:56:12 No.608234065
>なんか「なんでお前仲間になったの?」ってキャラが多い それがいいよね
233 19/07/21(日)00:56:13 No.608234070
チュロス屋は杉田の啓示を受けた人間なのか杉田の分身なのかよく分からない
234 19/07/21(日)00:56:33 No.608234177
なんでお前こんなの誘う気になったのってのも佐賀は毎回そんなもんだ
235 19/07/21(日)00:56:38 No.608234207
正直緋色での相棒キャラの強化はやりすぎの域
236 19/07/21(日)00:56:41 No.608234224
姫にガチ求婚してくる娘には参るね…
237 19/07/21(日)00:56:43 No.608234229
ドジっ子魔法少女姉妹は妹も仲間にしたかった
238 19/07/21(日)00:56:50 No.608234266
アングル船長が仲間にならなくなるせいで評価されないけどコンパスさんも強キャラだよね
239 19/07/21(日)00:56:55 No.608234282
>勧誘もついてこない?そうだなーって軽い 選択肢お前の方にあるのかよっていうね
240 19/07/21(日)00:57:07 No.608234358
選択肢が相手側に出る
241 19/07/21(日)00:57:12 No.608234388
私は町長です
242 19/07/21(日)00:57:36 No.608234536
仲間に入れるときの選択肢が向こうに出るのは斬新すぎる…
243 19/07/21(日)00:57:40 No.608234561
初めてはクライサがエースだったな
244 19/07/21(日)00:57:45 No.608234587
マリオンを別キャラにしたのを修正しないのは許されない…
245 19/07/21(日)00:57:49 No.608234613
>アングル船長が仲間にならなくなるせいで評価されないけどコンパスさんも強キャラだよね 最初からきれいな円を描けるのがいいよね
246 19/07/21(日)00:57:59 No.608234659
su3200031.mp4
247 19/07/21(日)00:58:03 No.608234682
チンピラは大体才能が強いのがサガ
248 19/07/21(日)00:58:05 No.608234691
でもみんなラストバトル時の専用セリフあるんだよね
249 19/07/21(日)00:58:17 No.608234742
色んなルート見ることで真実が見える じゃなくてそのそれぞれのルートではそれが真実 ってタイプだから正体が複数あるのが正しいんだ
250 19/07/21(日)00:58:28 No.608234789
仲間にする時だけ何かキャラ変わってるよね
251 19/07/21(日)00:58:53 No.608234920
>コンパスさんも強キャラだよね あの筋力で運動性も低いからいくらロールが良くても中堅くらいじゃないかな… もちろんトマトよりはいいけど
252 19/07/21(日)00:59:08 No.608234985
タリア編の初期メンバーが頼りになりすぎる
253 19/07/21(日)00:59:11 No.608235004
最後にものを言うのは体力と耐性ロール
254 19/07/21(日)00:59:17 No.608235026
灯台守おじさんのハッピーエンドっぷりは一人浮くレベルでハッピーエンド
255 19/07/21(日)00:59:22 No.608235047
劇団の子は正直全部のイベント見たら仲間になると思ってた
256 19/07/21(日)00:59:22 No.608235054
いろいろ陣形もあったしセットみたいのがあれば嬉しかったかも
257 19/07/21(日)00:59:28 No.608235067
デミルーンが便利すぎる…
258 19/07/21(日)00:59:57 No.608235185
追加技がどれもこれも強すぎる…
259 19/07/21(日)01:00:32 No.608235372
誰だったかラストにすごい格好いいこと言うモブ仲間いたな
260 19/07/21(日)01:00:34 No.608235381
>あの筋力で運動性も低いからいくらロールが良くても中堅くらいじゃないかな… 二刀覚えさせるとやっぱり強いよ まあ他のキャラの方が即戦力だけど
261 19/07/21(日)01:00:40 No.608235408
あのLP1の子の正体は何だったんだ たぶん設定されてないんだろうけれど
262 19/07/21(日)01:00:55 No.608235492
記念メダルとか古文書とか毎周回集めるのだるいです
263 19/07/21(日)01:00:57 No.608235507
河津さんはもうちょっと設定見せてくれてもいいと思う…
264 19/07/21(日)01:01:14 No.608235616
>マリオンを別キャラにしたのを修正しないのは許されない… 声も別パターンという謎の徹底ぶり 性格もなんか微妙に違うしやっぱり別人なのでは…
265 19/07/21(日)01:01:33 No.608235702
二刀流ロール付けると剣適正無いキャラでも剣適正付くんだよね
266 19/07/21(日)01:02:29 No.608235957
>誰だったかラストにすごい格好いいこと言うモブ仲間いたな 俺もユラニウス家の家臣になれたかな 死ぬ意味ができた、ありがとう
267 19/07/21(日)01:02:55 No.608236114
プロデューサーの人がめっちゃサガ好きで有能そうだから新作も楽しみに待てる
268 19/07/21(日)01:03:02 No.608236138
修正入ってバルマンテが鈍足な以外普通に強くなってよかった
269 19/07/21(日)01:03:23 No.608236257
開発全体が河津信者でできてんじゃないのサガチームって