ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/16(火)19:15:05 No.607102705
>ジムってどこがいい?
1 19/07/16(火)19:15:35 No.607102874
コスパ
2 19/07/16(火)19:18:17 No.607103722
劇中の役割が一目でわかるところ
3 19/07/16(火)19:19:48 No.607104111
戦車砲で無傷のザクを穴だらけにできるビーム連射してくるとか超怖い
4 19/07/16(火)19:21:32 No.607104564
コロニーの落ちた地でやガンダム戦記やるとビーム兵器強すぎて「そりゃジオン負けるわ」ってなる
5 19/07/16(火)19:23:42 No.607105170
足音
6 19/07/16(火)19:23:43 No.607105175
ゲルググも当たれば一発
7 19/07/16(火)19:25:57 No.607105812
カタログスペックではガンダムにライフルの有無と装甲材以外は勝ってるとはいえジムコマンド宇宙用でゲルキャとビグロに連戦で勝つユーグ隊長は手練過ぎる…
8 19/07/16(火)19:26:40 No.607106042
ぎゅぽっ ぎゅぽっ ぎゅぽっ
9 19/07/16(火)19:27:27 No.607106333
あと学習型コンピュータと反応速度とか?
10 19/07/16(火)19:28:22 No.607106652
いっぱいいる やっすい足音 かわいいすぷれーがんの音
11 19/07/16(火)19:29:21 No.607106938
ジムでもやればできるってのはめぐりあいで証明されてる キマイラ隊のゲルググキャノンと身動き取れない状態でのビグロ撃墜はやばい
12 19/07/16(火)19:31:22 No.607107527
ガンダムの1/30とか1/10とか恐ろしく安いよね
13 19/07/16(火)19:32:11 No.607107750
サンダーボルト時空だとアクアガンキャノンのビアンカもチェンバロ作戦時にジムでビグロ落としてるな
14 19/07/16(火)19:34:04 No.607108316
>ガンダムの1/30とか1/10とか恐ろしく安いよね 見た目同じでも地上用と宇宙用明確に作り分けしたし装甲材チタンにダウングレードしてコアファイターとか冷却フィルムとかいらんもんとことん切り詰めたからな
15 19/07/16(火)19:41:32 No.607110555
アクションゲームだと連邦の初期機体がジムでもそこそこ戦える 良くも悪くもガンダムの廉価版だから乗りやすいんだろうな
16 19/07/16(火)19:42:08 No.607110719
ユーグさんは漫画だとコマンドで水中でグラブロ落としてる
17 19/07/16(火)19:43:04 No.607110997
ドムを倒したりとっさの抜刀を見るからに性能は決して悪くないからな
18 19/07/16(火)19:45:15 No.607111661
それこそパイロットは初心者ばっかりだったのをなんとかしたからな
19 19/07/16(火)19:45:52 No.607111876
頭部バルカンってジオンはあまり採用しないけど 並みくらいの強さのパイロットでも使い勝手良さそうに思える
20 19/07/16(火)19:51:42 No.607113661
スプレーガンって狭い場所ならビームライフルより便利な局面ありそう
21 19/07/16(火)19:52:15 No.607113881
>スプレーガンって狭い場所ならビームライフルより便利な局面ありそう 速射性はライフルより上だからな
22 19/07/16(火)19:54:04 No.607114496
戦争は数ってガンダムじゃ繰り返し言ってるし ガンダム1体いたってどうにもならないからこういう機体が重要
23 19/07/16(火)19:55:11 No.607114878
まさに量産型ガンダムなんだよ
24 19/07/16(火)19:55:51 No.607115161
指揮する側からは頼もしいけど 単体でこれ乗れって言われたらイヤだな…
25 19/07/16(火)19:57:03 No.607115606
シールドはガンダムと同じルナチタ製だからガッチリ構えれば存外硬い
26 19/07/16(火)19:57:30 No.607115741
ライフルより劣る扱いのスプレーガンだけどそもそもライフルがムサイを前後に貫通するレベルのMS相手には過剰な威力持ちってだけだからMS相手ならスプレーガンでも十分すぎる火器だよね…
27 19/07/16(火)19:58:00 No.607115880
なんで緑色なんだろう…
28 19/07/16(火)19:58:38 No.607116070
バリエーション増やしすぎて設定の混乱が半端ないところ好きだよ
29 19/07/16(火)19:58:45 No.607116107
バニング小隊はこれでめっちゃ戦果あげたみたいだし 結局は使い方次第
30 19/07/16(火)19:58:51 No.607116139
迷彩かな?
31 19/07/16(火)19:59:56 No.607116475
>バニング小隊はこれでめっちゃ戦果あげたみたいだし >結局は使い方次第 不死身の第4小隊機体乗り換え過ぎ問題
32 19/07/16(火)19:59:58 No.607116485
そもそもスプレーガンは設定が混乱しすぎててライフルと形状以外でどういう性能差があるのかもはっきりしてない…
33 19/07/16(火)20:00:04 No.607116532
ガンダムと素材違うからと思ってた サーベルと盾は白くておっちゃんと同じの使ってるだろうし
34 19/07/16(火)20:00:56 No.607116815
真っ白だと太陽光めっちゃ反射して目立つからちょっと緑がかった反射を軽減する皮膜を塗ってるとか今考えた
35 19/07/16(火)20:01:08 No.607116869
>速射性はライフルより上だからな ガンダムは生身の兵士が対戦車用ライフル構えてるようなものかな ジムは自身と同じ大きさの相手を倒せる武装で十分みたいだし
36 19/07/16(火)20:02:15 No.607117283
>そもそもスプレーガンは設定が混乱しすぎててライフルと形状以外でどういう性能差があるのかもはっきりしてない… 劇中の描写見る限りビームピストルだよ 拡散ビーム撃ってる描写はない
37 19/07/16(火)20:03:11 No.607117582
先行してたジオンが対MSも対戦艦も なんでもかんでもやらせようとしたので 連邦もV作戦ではいろいろ考えてたけど やっぱり戦艦相手には戦艦だよねーに 落ち着いたのがおもしろい
38 19/07/16(火)20:07:08 No.607118816
MS持っていくのもけっきょく空母か戦艦が必要だしな
39 19/07/16(火)20:07:32 No.607118949
ぶっちゃけザクに完璧に勝てる機体を量産された時点でジオンはだいぶ詰んでる ドムやゲルググは結局数を用意できなかったからな…
40 19/07/16(火)20:07:59 No.607119076
MGの取説だと腰にスプレーガン着けてたら時間かかるけどチャージはできるとか ビームライフルとはまた違う機能があるそうな
41 19/07/16(火)20:08:40 No.607119309
収縮力が弱いから射程が短いってのに落ち着いてはいると思う ビームの粉っぽさはお禿作品見ると分かりやすい
42 19/07/16(火)20:09:00 No.607119403
>連邦もV作戦ではいろいろ考えてたけど >やっぱり戦艦相手には戦艦だよねーに >落ち着いたのがおもしろい ガンダムは艦船もガンガン落としたのに1年戦争後もMSに対艦戦はやらせようとしなかったのが面白い
43 19/07/16(火)20:10:30 No.607119844
>ガンダムは艦船もガンガン落としたのに1年戦争後もMSに対艦戦はやらせようとしなかったのが面白い 要はアムロやシャアがおかしかったんだよな… 主役だから普通に見えちゃうけど
44 19/07/16(火)20:11:48 No.607120239
そうなると単機で戦艦を落とせる攻撃力と機動力のあるMAにちょっと着目した連邦の気持ちも少し揺らいでいたんだろうか
45 19/07/16(火)20:12:25 No.607120457
だからデンドロビウムとかなんだろね
46 19/07/16(火)20:12:30 No.607120485
弾幕で死ぬのが関の山だよね
47 19/07/16(火)20:12:56 No.607120600
0083でシーマがアルビオンの随伴艦堕としてたけどほぼ1年戦争だね